介護職の採用条件は経験者が有利?若さと体力のメリットも考慮すべき

このQ&Aのポイント
  • 介護職での採用は経験者が有利と言えますが、若さと体力も重要な要素です。
  • リハビリ型デイサービスの求人には、介護経験が浅い20代と経験豊富な50代が応募しています。
  • 経験者には介護福祉士の資格を持つ人もおり、経験値的には若者では劣るかもしれませんが、若さと体力、明るさも重要なポイントです。
回答を見る
  • ベストアンサー

介護職では、やはり経験者の方が断然有利でしょうか?

初めまして、22歳の男です。 2回目の投稿失礼します。 来週、リハビリ型デイサービスの面接があります。 採用人数1人の中、私含めて4人がその求人に応募しています。 その求人は、年齢・経験・学歴は不問 必要資格は、ヘルパー2級または介護初任者研修と自動車免許です。 仕事内容は、機能訓練、入浴介助、送迎です。 私がヘルパー2級取ったきっかけが、祖母が骨折して体が不自由になって、少しでも手助けでき、回復させてあげれたらと思ったのかきっかけだったので、どうしても受かりたいです! 前置きが長くなりましたが、ここからが本題です。 私は、ヘルパー2級を持っていますが、 障害者施設(就労移行)で3ヶ月間勤めてた経験しかなく、トイレも入浴介助もなく、ほぼ内職していただけです。 格闘技やスポーツをしていたこともあり、体が大きく力と体力はあります。 他の応募者は、私以外全員50代で、介護経験がある人ばかりです。 中には介護福祉士を持っている人もいるらしく、経験値的には惨敗です( ;´Д`) リハビリ型デイサービスでは、 介護経験が浅いが、力と体力がある20代 介護経験があり、介護福祉士を持っている50代 どちらの方が採用されやすいでしょうか? やはり経験者の方が断然有利だとは思うのですが、若さと体力と明るさは誰にも負けない自信があります! 参考程度に回答よろしくお願いします! 後、介護業界にいる方から助言なども頂けたら嬉しいです(^^) よろしくお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

業界人ではありませんが。 これはどこの企業でも言えることですが、その時その企業が欲しい人が採用されますので、必ずしも経験者が有利なわけではありません。 経験者が欲しいと思っている所もあるでしょうが、中高年者が多いので、将来の人材育成のために未経験でも若い人が欲しいという場合もあるでしょう。 また、50代というのは自身も親の介護問題が発生する年代で、中にはUターンせざるを得ない人もいるでしょうから、そういう人たちの退職が続いた所は、若い人を望む可能性があります。 活気がない組織に今までとはタイプが違う明るい人材を入れたいということもあるかも知れません。 あなたのようなやる気のある若者を望んでいる所は、必ずありますから、もし今回の所で採用されなくても、たまたま相手のニーズに合わなかっただけなので、あきらめずにチャレンジしてください。

その他の回答 (1)

  • hiroki033
  • ベストアンサー率39% (711/1788)
回答No.1

こんばんは。 介護職です。 採用する側とすれば、経験や資格がある方がいいに決まっています。 しかも、介護福祉士は加算にも関係してきますので、施設にとっては是非とも欲しい人材です。 >年齢・経験・学歴は不問 これは、募集事項にそう書かないといけませんので、どこでも一緒です。 それが答えと言ってしまうと、未来ある若者が育ちません。 ならば、どうすれば50代の経験者に勝るかを考えればいいと思います。 >格闘技やスポーツをしていたこともあり、体が大きく力と体力はあります。 残念ながら、介護は力ではありません。 ただ、格闘技の経験はストレッチ等で筋肉の鍛え方などをアドバイスできる利点があると思います。 「格闘技で身に付けた筋力アップ方法を、高齢者にわかりやすく伝える努力ができると思います」 いいんじゃないですか? 若さはアピールできます。機能訓練型デイサービスは、かけ声なども重要です。 「私の若さと元気さとスポ根でデイサービス雰囲気を明るくする事は役に立つでしょうか?」 いいんじゃないですか? ただし、経営者側が福祉の理念をわかっていなければ、力と体力で攻めてもいいかもしれません。 あとは、勤務にきちんと入れる事を約束できる人も重宝されます。 >介護業界にいる方から助言。 「機能訓練型デイサービスに来る方の残存能力や筋力を上げることは大事だと思いますが、上がったことで、利用者の生活の意欲も上げれるような介護職になりたいと思います」 いいんじゃないですか? 私なら採用します。(笑) 頑張って下さい。

関連するQ&A

  • リハビリ型デイサービスで採用されやすいのはどちら?

    初めまして、22歳の男です。 来週、リハビリ型デイサービスの面接があります。 採用人数1人の中、私含めて4人がその求人に応募しています。 その求人は、年齢・経験・学歴は不問 必要資格は、ヘルパー2級または介護初任者研修と自動車免許です。 仕事内容は、機能訓練、入浴介助、送迎です。 私がヘルパー2級取ったきっかけが、祖母が骨折して体が不自由になって、少しでも手助けでき、回復させてあげれたらと思ったのかきっかけだったので、どうしても受かりたいです! 前置きが長くなりましたが、ここからが本題です。 私は、ヘルパー2級を持っていますが、 障害者施設(就労移行)で3ヶ月間勤めてた経験しかなく、トイレも入浴介助もなく、ほぼ内職していただけです。 格闘技やスポーツをしていたこともあり、体が大きく力と体力はあります。 他の応募者は、私以外全員50代で、介護経験がある人ばかりです。 中には介護福祉士を持っている人もいるらしく、経験値的には惨敗です( ;´Д`) リハビリ型デイサービスでは、 介護経験が浅いが、力と体力がある20代 介護経験があり、介護福祉士を持っている50代 どちらの方が採用されやすいでしょうか? やはり経験者の方が断然有利だとは思うのですが、若さと体力と明るさは誰にも負けない自信があります! 参考程度に回答よろしくお願いします! 後、介護業界にいる方から助言なども頂けたら嬉しいです(^^) よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 介護職について

    介護職は全くの未経験なのですが、重度知的障害を持つ子供を育てているうちに介護の仕事をしてみたいと思うようになりました。 子供も排泄や入浴は自立しておらず私が介助をしております。 成人の介護と子供の身の周りの介助は違う事が多いと思いますが志望動機として相手に伝えても大丈夫でしょうか? 応募をしてみようと思っているところは社会福祉法人で特養やケアハウス、デイサービス、ショートステイなどがあります。 アドバイス頂けますと助かります。

  • 介護職に転職について

    介護職に転職について 8月に、ヘルパー2級を取得し、就職活動をしています。 前職は、事務や営業事務をしており、異種業界の介護職への転職希望の30代です。 現在、特別養護老人ホームの面接を受けており、 試用期間1ヶ月、その後、正社員として採用 但し、1ヶ月間は、入浴介助のみという条件を提示されました。 そこで、質問です。 試用期間1ヶ月間は、入浴介助のみという内容は、 介護業界であることだと思いますか? また、入浴介助を1日した場合、体力、精神面をどれだけ 使うのかも教えて頂ければと思います。 私は、試用期間であっても食事介助、移乗介助など 介護全般をすると思っておりましたので、 入浴介助のみというような試用期間を設けられるところも あるのかを知りたいと思い質問されて頂きました。

  • 未経験者の介護の仕事

    介護福祉関係の仕事未経験者です。仕事を探しています。 (1)資格や経験がない人でも採用される、パート・アルバイトはどんなものがあるでしょう? (2)ホームヘルパー二級で経験なしが、採用されることが多い仕事先(特養・老人ホーム・グループホーム・デイサービス・在宅訪問・訪問入浴etc)がありますでしょうか?

  • 介護職に就きたいのですが・・・

    介護職に就きたいのですが・・・ どうか教えてください。 主人が転勤が多く、どこに異動しても定職に就きたいため、また、今後両親の世話に役立つだろうと思い、 介護の資格を取ろうと考えております。 (私は一般事務の経験しかないので…) ホームヘルパー2級からになると思うのですが もうちょっと頑張ってもう少し上の資格を取ったほうがいいのでしょうか? 求人を見ていると、 介護福祉士、ケアマネージャーの求人は多いのですが、 ヘルパーだと、実務経験者しか採用が無いように見えます。 介護職を希望する人が少ないので 外国の方を採用するという報道を見たことがあるのですが、 実際の介護の現場では、実務経験が無く資格のみもっていて 介護職に就くことを希望していても就けない方が多いのでしょうか? 採用の実態をご存知の方、どうか教えてください。 ホームヘルパーでも介護施設でもかまいません。 現場の状況を知りたいのです。 ネットでも見てみたのですが、なかなか見つからなくて申し訳ございません。

  • 病院での介護は、実務経験とみなされない?

    ヘルパー2級を取得予定で、12月から病院で院内介護をすることなるかもしれなくなりました。まだ、決定ではないのですが・・。仕事内容は、ベッドメイキングに、食事介護、移動介助、入浴介助、おむつ交換です。 それで、誰かに聞いたんですが、病院で、看護補助として 介護してる場合は、介護の実務経験にならないと判断される恐れがあると聞いて、唖然としました。 3年の実務で介護福祉士を目指そうと思っているので、 実務経験にならないのは困ります。 求人票には、院内介護となっていましたが、一般的に、介護の実務経験というのは病院の場合などで、線引きがあるものなのでしょうか? 良かったら教えてくさい。

  • 介護職への就職

    よろしくお願いいたします。 今回のこの不況で無職となり、数年前に取得したヘルパー2級を生かそうと介護の仕事への就職を希望しています。 ところが実際に福祉の求人を見てみると、看護師・介護福祉士などの資格者や経験者というのがほとんどで、全くの初心者やヘルパー2級程度では求人が少ないようです。その上、男ですとかなりマイナスのように思えます。今までに数所、不採用になっており、このままですと、面接を受けるところがなくなってしまう可能性があります。そこで今まで面接してこなかった『経験者望む』『介護福祉士望む』という求人に挑戦しようと思うのですが、 ・なぜ経験者・有資格者を望むのか。 ・『経験者・有資格者を望む』求人に対してどのような面接での対応をすればよいのか。 についてアドバイスをいただきたいです。

  • 介護職に慣れるために

    この春にホームヘルパー2級の資格を取り、介護職への転職を検討しています。(男性・44才) 介護職はまったくの未経験です。 介護サービスとして、「デイサービス」、「グループホーム」、「特養介護施設」、と様々なものがありますが、 介護職の経験を積むために、どのようなものから、仕事を始めたらよいものでしょうか? ゆくゆくは、「介護福祉士」の資格も取れば、とも考えています。 宜しくアドバイスお願いします。

  • 介護職の適正について

    こんばんは 私は、今月ヘルパー2級の資格を取得予定の25歳女性です。 先日のデイサービスでの実習の際に「うちで働かないか」と誘っていただきました。 私自身、介護職ではデイサービスでの勤務を希望していたのですが、実習後、色々と振り返るうちに自分にも勤まるのかと心配になってきました。 心配というのは、介助の内容に耐えられるかというよりも、責任の重さに押しつぶされるのではないかという心配の方が大きいように思います。 それと、やはり体力的に慣れることができるかも心配です。 私は以前の職場で責任のある立場に居り、ストレスからか自律神経失調症と胃潰瘍になり入院した事があります。 物事を深く考えやすい性格なので、考え出すと心からスッキリするまでには時間がかかってしまいます。(仕事中は明るく振舞えるのですが) 実習先の職員さんや、介護福祉士として働いている母、親戚の考え方を聞いていると、やはり精神的に未熟な私にはまだ無理なのではと思えます。 現在は体調も回復しましたし、実習時の利用者さん達の笑顔や職員さん同士の雰囲気を思い出すと、とても意欲が湧いてくるのですが、すぐに心配の方が大きくなってしまいます。 皆さん初めは不安で一杯なのだと思いますが、現場で働いているうちにこのような不安も上手に解決できるようになるのでしょうか? また、私のような性格でも勤まると思われますか? 介護職のご経験をお持ちの方がいらっしゃれば、ご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • ひどい肌荒れで介護の仕事をしている方いますか?

     今、求職中です。私は、肌荒れがとても酷いのです。  介護の仕事について、少し教えて頂きたいです。  ヘルパー2級の資格を一昨年に取得しました。  私は肌が弱く、冬になると肌荒れやひび割れがひどく、家での入浴も痛くて大変で、手袋をはめる時もあります。  ヘルパー2級の実習の時、排泄介助や入浴介助(寝たきりの方)の時など素手でやり、消毒も沢山しました。肌荒れの酷い冬だけでも、手袋をはめることは許してもらえるのでしょうか?    足もかかとや親指がひび割れるのですが、やはりどこの施設も裸足で入浴介助をするのでしょうか?滑って利用者様を怪我させてしまったら大変ですしね。  特別養護老人ホームなどより、デイサービスの方がやりやすいですか?  訪問介護はどのような感じでしょうか?難しいですよね・・・。いきなり訪問をやるより、施設で介助に慣れてからやるべきでしょうか?  宜しくお願い致します。  

専門家に質問してみよう