• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼の冷たい態度が変わらない)

彼の冷たい態度が変わらない

MuntiBBA001の回答

回答No.1

付き合って三ヶ月で、半月以上も会ってないって、 まだ付き合っていると安心できる期間ではないですよね。 あなたはそう感じているから心配していると思うんですよ。 三年も付き合っていれば、いつものことと思うでしょうし。 たとえば、あなたは、今回と同じようなことがあるたびに、 放置されることになると思いますが、 それはあなたは耐えられるんですか? がんばらないといけない場面は今後いくつもありますよ。 そのたびに同じようなことになるというのは精神的に耐えられるのですか? これは相性の問題だと思います。 試験を受けてひと段落着いて、前のように明るくなっても あなたは心のそこからそれを喜べるのでしょうか?

orangelemon120
質問者

お礼

向こうからのアタックですぐに付き合ったのですが、 当初は「何か嫌なことがあったら何でも言って」「隠し事はしないで」と、 かなり気遣ってくれていました。 それなのに先月から態度急変で、 ちょっと自分でも戸惑っているんです。 これは普通の流れなのでしょうか。そうならばそれなりに受け止めて納得できるのですが、 他の原因を探ってしまうんです。 でも思い当たらず…。 不器用な人なので、 いったんこんな風に落ち込んでも明るくなってくれれば、 自分は安心します。 ただ今はそうなるかもわからないので、 不安なんですよね…よくわからなさすぎて。

関連するQ&A

  • 彼の態度が変わった。

    付き合って2か月の2歳年下の彼についてです。 向こうからのアタックで、すぐにおつきあいをすることになりました。 最初の1か月は朝昼夜と連絡を頻繁にしてきて、 3日に1度は会いたいと言われて、かなり会っていました。 恋愛体質なのかな?と思いました。 それが今月に入り初めて私の家に泊まりに来てから、 連絡が減り様子が変わりました。 いきなり仕事で頭がいっぱいになったのです。 来月に会社の試験があり勉強しなくてはならない、 時間がない、キビシイと嘆いています。 毎日「眠い」「疲れた」を連発していたのですが、 最近はそういうことも発さなくなり、 こないだ久しぶりに家に来たときは、口数も少なく考え事をしていました。 なんだか元気がありません。 状況を考えると仕方がないとは思いますが、 いきなり仕事モードになったので、 その変化に戸惑っています。 そっとしておけば、試験が終わったらまた会ってくれるでしょうか? クリスマスの話をしたところ、 仕事の予定が入らなければね、と前置きをされて、 落ち込みました。 いきなり優先度が自分から仕事にシフトされました。 特に相手の嫌がることを言ったりはしていません。 この変化がとても気になっています。

  • 冷たい態度

    今まで仲良くしていた同僚の男性に、急に冷たくされるようになりました。 先月末から、私自身仕事で忙しく、いつもなら話しかけるところですが、2日ほど会話がない日がありました。 その翌日頃から冷たい態度を取られるようになり、理由を聞いたところ、「君にどうしてあげたらいいのか分からなくて、冷たい態度になった。ごめん。」と言われました。 何たかして欲しいと言ったこともないし、今まで通り仲良くしてくれたら良かったのですが、彼はどういう気持ちなのでしょうか?前のように仲良く出来るようになるには、どうしたら良いのでしょうか?

  • 別れたいサインなのか。

    たびたびここで質問させていただいてます。 彼氏が別れたいのかなんなのか、わかりません。 交際約3か月の彼氏が先月から仕事や試験を理由に徐々に連絡が少なくなり、 数日間電話にも出ず不安になりました。 色々と理由を考えましたが自分には見当たりません。 5日ぶりにやっと「ごめんね、怒ってる?」とラインが来ました。 私は気にしてないふりをして、休日リフレッシュできたか聞くと、 仕事のことばかり考えて全然できてない と言われたので、 約束していた日を一人ですごそうと私から言いました。また落ち着いたらご飯食べに行こう、と。 彼氏は、わかった、ほんとにごめんなさい しか言いませんでした。 自分とは会いたくないように感じました。 これは別れたいサインなんでしょうか? 最後に会ったときもナーバスで笑顔がなく考え事をしていました。理由を聞いてもはっきりした答えが返ってきませんでした。試験で追い詰められてるのかと思いそれが終わるまで待ってましたが、 終わってもこの状態が続いています。 仕事でストレスがかかってこうなってるのか、 私と別れたくて悩んでいるのか、 どちらなんでしょうか。 また、わたしはどうすべきでしょうか。

  • 彼の態度と私の態度

    大好きな彼ですが、最近仕事が忙しく、また前々からこの時期は忙しくなるっていわれてました。心構えはしていたつもりだったのですが、いざ会えないと寂しくて。 それに加えて忙しい彼は疲れてしまってうちに来てもすぐ寝てしまったり、「疲れた、眠い」としか言いません。先日、日曜日は仕事ではないといっていたのに何の連絡もなく仕事をしていました。「連絡くらいくれればいいのに」といってはじめて「ごめん」とメール。 私のことどうでもいい存在なんじゃないかなっていう気持ちが強くなってきて、でも仕事が忙しい人に波風立てるようなこと言いたくなくて・・・。結局「会えるかなって思ってたのにあえなくてさみしかっただけ。時間ができたらいっぱいデートして」とメールを打ち、それに「ごめんね」とメールが来ました。 私の中ではやっぱり吹っ切れていなくてそれから後の彼への接し方がすごく冷たくなって彼もそれに気づいてこの一週間ほど連絡を取っていません。さらに悪いことにストレスで、「やめよう」って約束していたタバコを私は吸いました。それを彼も気づいていると思います。 彼の仕事を考えているふりをして結局自分のことしか考えてなかったんだなって思います。 メールの返事はちゃんとくれていた彼なのに。 きちんと話さなければなっておもってますが、もう別れようって言われるんだろうなとしか思えず・・・。いまさら、彼を失うかもしれないという怖さに勇気が出ません。 何をしても自分は最低だ、子供だ、うそつきだと罪悪感しか沸かず、彼ときちんと話ができるのか・・・。 話が支離滅裂になってしまってすみません。 みなさんはこういう経験ありますか? こんな私ですが、彼とは別れたくありません。 一緒にいたいです。 でも無理なのでしょうか?

  • 彼女の態度が変わった

    約1年半一緒にいる彼女が、今月11月になってから彼女の様子が変わりました。仕事の関係上週1、多くても2回会うような感じで付き合ってきました。自分の休みを必ず聞いて、自分に合わせて予定を経てる子です。立場的には追いかけられてる立場で、自分の方から誘いをすることはほとんどなかったと思います。今月になってから、自分の休みの2日前には必ず連絡があったのに、連絡ないので予定でもあるんだろうくらいに考え、久しぶりに自分の好きなことして満喫してました。ところが翌週の休み前なっても連絡ないのでこちらから連絡すると、「忙しいから会えない」と言われ、電話を切ったのですが、会話の中で明らかに様子が変だと感じました。3日後に自分から誘ってみたのですが、断られ、異変に確信を持ち問だ出してみると、「何にも理由はないけど、めんどくさい」、「嫌いになったわけでもない」と言われ、原因は自分のせいではないと言います。以前にもこんな気分になったことがあるとも説明してくれました。でも先月末にもデートしてますが、全く変わった様子もなくいつも道りでした。そっとして欲しいとは言われたものの、今までこんなことがなかっただけに不安で、心配です。彼女の性格は喜怒哀楽が激しい方かと思います。感情的に物事を言ってきたりします。しかし、翌日には冷静になり謝って、何事もなかったように過ごしてきました。それとかなり心配性です。自分はかなり淡白な性格です。彼女の言うとうり、そっとしてあげるのがいいのでしょうか?女性の立場での考えを聞かせてください。

  • なぜ彼はこのような態度を…

    はじめまして。 私は大事な資格の試験のために1年間勉強してきました。 付き合っていた人がいて、応援してくれていました。 しかし、年末ごろからケンカをよくするようになりました。 試験2週間前、「愛してるよ」といって帰った彼が、その夜から連絡とれなくなりました。 毎回、次の日の朝電話がくるので話すのですが、仕事中だからといってすぐ切ります。 毎晩長電話してたし、話したいこともたくさんあったので夜話したいといっても、夜になるとまた電話にでません。 大事な時期だというのにすっかり混乱し、ついに別れようと言われました。 試験の勉強は集中できずぼーっと考えてしまい、毎晩泣き続け、安全圏にいたにも関わらず落ちました。 これに落ちると就職はできません。 それを言うと、彼は笑って、もう会わないほうがいいから。もう連絡しないで、頑張りな。きっともっと頑張れって神様が落としたのかもよ。といいました。 1年を失ったショックと大好きだった彼を失ったショックを同時に受けました。 人生って残酷なものですね。 どうして私の人生をかけた時期にこのようなことをされたのかわかりません。 ただ情けないことに、私はまだ彼のことが好きです。 彼もまだ好きだとは言っていますが、もう会えないと言っています。 もう諦めたほうがよいのでしょうか…。 彼は私のことをどう思っているのでしょうか…。

  • 間違えた態度と話てはいけなかった。

    先日、同僚男性からキレられました。 彼は後輩です。仕事の相談を受けたり、元カノとの相談を受けたりしていました。 その元カノの家族の事や性の話、浮気相手の話など結構ヘビーな話も受けてきました。 元カノの事で仕事にも支障が出るくらいの状態でした。 しかし、最近いろいろ上手くいくようになり仕事の失敗も無くなり良かったな。と思ってましたが…今度は私の元カレがストーカーになり、追い詰められてしまいました。彼はいつでも相談してください。と、言ってくれてましたが、流石に同僚にする話じゃないな…と思いましたが彼の顔を見ると話してしまいそうで、2日ほど避けてしまいました。(仕事中以外)すると彼から「僕何かしましたか?」と連絡が。 「元カレのストーカーで追い詰められて、いろいろテンパって避けました。ホント子供でごめんなさい。」と、送ったら一晩既読無視。 次の日会社で2人になった時に、無視されました。仕事終わりに「怒ってる?」と聞いたら「仕事じゃない事を今話したくありません。」と。それからはずっと無視されています。 同僚にそもそもする話ではなかったのは充分分かっていますが、お互いのプライベートの話を今までもしてきたので甘えてしまいました。 後悔しています。

  • 試験勉強に励んでいる男性にはどんな態度で接すればよいでしょうか?

    質問させてください。 好きな男性がいます。彼は今年仕事をやめて、ある資格を取るために半年間学校に通っています。その人とあるきっかけで知り合うことになり、何度かメールをした後、先日やっと外で会うことができました。 でもその後も、彼のほうから連絡は全くきません。私からメールすれば返事はきます。 試験は来年の2月で、アメリカまで受験に行くようです。そんな真剣な試験に向けて勉強に励んでいる男性は、恋愛モードにはならないものでしょうか?また、そんな時に、女性側からはどんな励ましをしたり、どんな態度でのぞめば、試験後の彼と親しくなるような道につなげていけるでしょうか? 男性の方、または同じような経験をされた方がいましたら是非ご意見きかせてください。

  • 男性から「でも落ち着いたら会おう」とのメールは断りでしょうか?

    元彼30私は25才です。 先日、今は仕事で色々悩みすぎて疲れてしまった。理解できないと思うけど一人になろうと思う、ごめんね。試験(私が国家試験を受験します)はどんなことがあってもやり抜いて下さいと、メールされましたが、その日、1ヶ月遅れで誕生日プレゼントの指輪が自宅に届いていました。 どうしようか迷い、会えない? とメールをしたところ、相手から、 今さっき仕事終わって今きづいたよ。ごめんね。 急にはさすがに無理だよ。 でも落ち着いたら会おう 今仕事も自分のことも時間がたりないよ 考え事おおすぎる。 ○○もまずは、今しなければいけないことをかたずけてね とのメールがきました。 男性の気持ちとしてお聞きしたいのですが、このメールは断られて いるのでしょうか? また、付き合う可能性はあると思いますか? きつくても構いませんので正直な男性の気持ちを聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • バイトの先輩に振られました、どうすれば付き合える?

    わたしは21才の女です。相手は1コ上です。 バイトを先月やめたのですが、そこで知り合った先輩と、 やめてからとあるきっかけで仲良くなり、出かけるようになりました。 先日ドライブデートでいいムードになり、告白されました。 それで付き合えると思ったのですが、遠距離の彼女がいるから好きだけど付き合えない、 と振られてしまいました。 その後、 わたしと彼女、どっちの方が好きかは分からないけど中途半端はできないと言われたり、 別れるのをいつまで待ってくれる?と聞かれたり、 彼女とはしばらく連絡を取ってないけど一応付き合ってるからごめん、 と謝られたりしました。 この人と付き合えてもうまくいくか謎ですが、好きなので、 これからどうすれば、付き合えると思いますか? 元バイト仲間の友だちに相談したら、 「追わないで相手に追わせないと!こっちから連絡はしない!」と言われました。 わたしからは連絡しないほうがいいですか? 元バイト先のメンバーでたまに集まることはありそうですが、 そういうのがなければ会うことはないので、連絡しないでうまくいくかなぁと悩みます。 よろしくお願いします!!