彼の結婚意志を知りたい!

このQ&Aのポイント
  • アメリカで知り合った7つ年下の彼に結婚の話を切り出す方法に悩んでいます。彼の結婚への意志を探りたいのですが、不安要素もあります。彼は事実婚やユダヤ教の影響で結婚に対して独自の考えを持っている可能性があります。
  • 彼との付き合いは3ヶ月で同棲に進み、彼のご両親や親戚にも紹介された関係です。しかし、アメリカでは事実婚が一般的で結婚の意味をあまり重視しない考え方もあるようです。また、彼がユダヤ教徒であるため、ユダヤ教徒以外との結婚に対して親族の同意が必要な可能性があります。
  • 彼との文化の違いやビザの関係などから、結婚に対して不安があります。また、私自身には離婚歴があり、ユダヤ教の再婚についても疑問があります。結婚の話を切り出す際には、ビザ目的と勘違いされる可能性もあるため慎重に考えなければなりません。彼の結婚意志を知るための上手な切り出し方を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

彼の結婚意志を知りたい!

米国で知り合った7つ年下の彼に結婚の話を切り出したいのですが、どうしたものか考えあぐねています。 2年前に仕事の関係で渡米し現場で一緒になった彼とすぐ仲良くなり、おつきあいを始めて3ヶ月ほどで彼のアパートで同棲を始めました。彼のご両親、親戚の方々にもご紹介いただき、祝日毎にお食事会に同席させていただいています。彼は34,私は41になるので、普通であれば結婚を前提のお付き合いと思っていいような状態なのですが、文化の違いなどから一抹の不安が拭いきれません。 まず、アメリカでは籍を入れていない事実婚カップルも多く、結婚にあまり意味を持たないと彼が思っている可能性がある。それから彼はユダヤ教のため、もしかすると事実婚ならOKでも実際の結婚はユダヤ教徒もしくは改宗の意思がないと親族の同意が得られない可能性があるのでは?私には離婚歴があるのですが、ユダヤ教で再婚は認められる?また、私から結婚の話を切り出すとビザ目的に聞こえてしまわないでもない気がする…。 ざっと羅列するとこのような状態で、彼の結婚への意志を探り入れてみたいのですが、何かうまい切り出し方を是非ご提案いただけたらと思います。 乱文、長文失礼致しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lunatism
  • ベストアンサー率33% (197/594)
回答No.1

Goowieさん、こんにちは。 参考にならないかもですが、素直に「アナタと結婚したいと考えているが、どう思うか? もし障害があるならば、乗り越えられるものなのだろうか?」と聞くのが一番だと思います。 「探り入れてみたい」って、誤解されて、本心とは異なる回答されても、確認の術がありません。 また、結婚されてからも、素直に会話せずに、探りを入れ続けるのですか。 素直に、実直に、誠実に、が一番だと思います。 いい結果をお祈りしております。

Goowie
質問者

お礼

確かに。素直に心開いて話してみるのが1番ですよね(^^) わかってはいるのですが、なかなか怖くて切り出せず…。 頑張ってみます!ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 結婚って何なのかわかりません。

    私は「でき婚」で結婚して来月十年目に入ります。子供は3人います。子供はお互い欲しくて作りました。ですが結婚はしたくなかったので未婚で産みたいと言いました。結婚したいと言われ、親も結婚を望んでいるし、結婚はしたい訳でも、したくない訳でもないので籍を入れるくらいは構わないと思い籍を入れて今に至っています。指輪や式はやめました。生活は順調です。たまにケンカもしますが、主人は協力的で、姑も仲良くしてくれて何の問題もありません。とっても恵まれていることもわかっています。 しかし、なぜ人は結婚するのかわかりません。 この疑問をいろいろな人にぶつけても納得のいく回答は得られませんでした。「好きだったら結婚したいのはあたりまえだ」など・・・ 主人は結婚は約束ではないか?と言います (私の感情は主人にも話しています・・・そしてなぜか結婚の話をすると意味もなく涙が流れます) 私は約束をするのは構わないけど、主人に約束されるのは何だかイヤです。イヤになったらいつでもどこかへ行ってもいいので約束してもらう必要はないです。 私は冷めているのでしょうか?(よく言われるのですが)主人は愛情の問題ではないか?と言います。(実は親子の話でも涙が出ます。意味がわかりません。私は母親があまり好きではないですが、関係あるのでしょうか?)恋愛ドラマ、恋愛映画などには全く興味が沸きません。最近、私は人と違うのだろうか?と疑問をもっています。 このままでも何の問題もないのですが、せっかく結婚しているのだから結婚がいいものだと思えた方がいいと思うので相談してみました。 籍を抜いて事実婚に切り替えることも可能ですが、どっちでもいいのでこのままにしています。 セラピーを受けてもみましたが、解決はしませんでした。 どうしてみんな結婚したいのでしょうか? さまざまなご意見をお願いいたします。

  • 欧米の結婚

    欧米には「戸籍」がないようですが、 欧米人は結婚するとき、日本人のように市役所に行って 籍を届けたり(入籍?)はしないんですか? 日本では役所に届けていると「結婚」で、 届けていないと「同棲」(事実婚?)だと 思っていました。 欧米における「同棲」と「結婚」は どう違うんでしょうか? 国によっても違うんでしょうか。 あんまり「結婚」についてよく分かっていないので 間違いがありましたらごめんなさい。

  • 外国籍の男性と結婚した場合

    相手の男性は在日の中国籍で、私は日本籍です。 入籍した場合私と子供も中国籍になるのでしょうか? 4年前に求婚され私もOKしましたが、子供もできたのにいまだに籍を入れてくれず事実婚状態です。 子供は胎児認知です。入籍しない理由は相手曰く、 「前回も事実婚?で成人した子供が二人いるが その二人も認知で、とにかく俺は中国籍だからしたらお前らも中国籍になるからダメ」とのこと。 これは本当なのでしょうか?

  • 事実婚について教えてください。

    彼の父親に結婚を反対されていると相談した者です。 今の彼と話し合った結果、彼の父親は「正社員であることが一人前」という方なので、 準社員の今では何を言っても話にならないということになり、同じ土俵に立って話せる 基盤をまず作った上で結婚する気持ちが2人にあること二人を認めてほしいという 話しをしていこうということになりました。話しに至までにはまだ1年くらいの時間が 必要だと思いますが、万が一同じ苗字になることを認めてもらえなかった場合でも (お互い20代後半とはいえ)勝手に入籍するのはよくないとは思うので事実婚という形を とればいいと思っています。彼は事実婚という形を知らなかったようで私も詳しくないので 籍を共にしないだけで後は通常の結婚と何ら変わりないと思うと言ったのですが、 実際のところの事実婚はどういう感じなのでしょうか? 子どもは望んでいませんし、うち母も籍を一つにしない事実婚について反対していません。 法的にも、実生活においても、法律婚との違いやメリットデメリットなどを教えてください。

  • ムスリム男性とクリスチャン女性の結婚

    クリスチャン女性、もしくは元クリスチャン女性の方に質問です。 ムスリム男性とおつき合いをされている方、もしくはムスリム男性とご結婚なさっているという方はい らっしゃいますか? もしもいらしたら、差し支えのない範囲で体験談をお話していただけないでしょうか? ◎結婚する際に改宗されましたか?またはしますか? ◎改宗された方は、そのことで困った体験などはありましたか?逆に「改宗してこんないいこと があった!」という肯定的な体験はありましたか? ◎改宗されなかった方、しないという方、その1番の理由は何ですか? ◎彼の母国はどこですか?(宗教の違いに加えて、母国の文化も生活に影響を与えますよね) ◎あなたの母国はどこですか?(信仰している宗教はありますか?) ◎現在はどちらにお住まいですか? 私(日本のクリスチャン家庭出身、日本在住)はいま、縁あって西アフリカ出身のムスリム男性とおつき合いをしています。 彼は日本に数年滞在しており(永住権を獲得)、日本にも同郷の友人が多いので、こちらのモスクに定期的に通い、お祈りを捧げています。 ちなみに、お酒やたばこ、豚肉は避け、ハラル食材を慎重に選んでいるため、外食はあまりせずに自炊が多い彼ですが、決して神経質ではなく、基本的におおらかな性格です。 そんな彼に、「結婚したい」「けど私はムスリム女性と結婚したい」「ムスリムのことをもっと知ってほしい」と言われます。 はじめのころはキリスト教の教えに対する不信感のようなことを諭されて、少しいやな思いもしました。しかし、キリスト教に関する理解度の不一致の面以外は、感覚が合います。 そんなわけで、私の返事は「ムスリムになるつもりはないけれど、知る努力を続ける」と言いました。 彼は同じ言葉をくりかえすだけなので、いまのところ結婚のお話は保留(もしくはなくなった?)という感じで、そこには触れずにいます。(喧嘩はしていません) そのような背景があっての質問です。 キリスト教徒だけでなく、仏教徒、無宗教の方のお話もお待ちしています。 私の周りでこのような質問を投げかけることができる方がひとりもおりませんので、このような場を借りてご意見やアドバイス等も伺えたらうれしいなと思いました。 よろしくお願い致します。

  • 事実婚(同棲)か結婚か

    はじめまして。このようなことを相談するなんて・・・、と呆れられる質問なんですが、よろしくお願いします。 私は今まで5年間同棲しています。今度、彼と家を買うことになり、籍を入れようかという話がでています。しかし、5年も同棲しているので、このままでもいいのでは?とも思うのです。実は相手は離婚歴があり、子供がいます。そのことも、籍を入れることを躊躇している一つなのですが。 籍を入れたほうがいいのか、それとも事実婚という形をとり続けるか、どちらがいいのか、皆さんの考えを教えてください。

  • 結婚について。

    はじめまして。 現在28歳の女です。 付き合って約8年、同棲して3年半が過ぎた同じ年の彼がいます。 付き合いが長い事もあり、今までに"結婚しようね"等お互いに話してはいました。 ただ、具体的に籍を入れたり、結婚式等をするかの話しをしようとすると、焦らなくてもいいだろう、2人ともお金に余裕がない等、と言われ、まったく進みません。 いわゆる、正式なプロポーズを彼からされていないし、私も正式にプロポーズはしていません。 正直に言えば、私は結婚について焦っていると思います。 両親からも付き合いも長いからか、籍をいれたらどうかと言われています。母は籍を入れる事は形式的な事でしかないけれど、2人の意識も変わり、プラスになるのではないかと言います。 私も彼と籍を入れ、子供も欲しいと思っています。 今すぐ籍を入れて欲しいとは言いませんが、やはり将来的なビジョンが見えず不安になっています。 具体的な話しを進めたり、深く話し会う為には、私からプロポーズした方がいいのでしょうか? 彼からプロポーズしてくれるまで待つべきでしょうか? 同じ様な経験がある方など、意見をお聞きしたいです。

  • 私の結婚観についてご意見を。

    私の結婚観について、いろいろとご意見をお聞きしたいので投稿します。 私は現在20歳の女です。 恥ずかしながら、今までお付き合いをしたことがなく、 男性経験はありません。(男友達もいません) 恋愛自体もしたことがなく、結婚願望も今のところ全くありません。 ですが、こういう結婚ならいいなー、という願望はあります。 まず、私は子供が苦手なのでできれば産みたくありません。 子供はいらないと言ってくれる人がいいです。 そして、できれば旦那さんはご飯を作ってくれる人がいいです。 私は掃除・洗濯などの家事は割と好きなのですが、料理だけは どうしても嫌いなので、そこを補ってもらいたいです。 男と女という関係よりは、理解し合える人間同士みたいな関係を 続けられる人が最高です。 こういうことを思ってると、絶対こんな人いないだろうし結婚とか 無理だなーと思います。 別に籍なんて入れなくても、事実婚で全然いいよなーとも思います。 以上、私が結婚について思っていることなのですが、 皆さんどう思われますか?

  • フランスの結婚観について

    はじめまして。 フランス人の彼氏がいます。 今は互いの国で暮らしていますが、 ゆくゆくフランスで一緒に暮らす話がでました。 一緒に暮らすならば、私は結婚したいのですが、 フランスは、”婚姻届を出さず、事実婚”というのをよく聞きます。 正式に結婚してないなら子どもが出来ても恋愛は自由、みたいな。 私はそういうのではなく、きちんと婚姻届を出し、結婚式もしたいと思っています。そして末永く添い遂げたいです。 一般的にフランスでは"結婚"と"事実婚"とどっちが多いのでしょうか。 (直接聞くのが一番いいですが、彼の意見を直接聞けるのが事情により1ヶ月後になるので、相談させていただきました。) 何卒宜しくお願い致しいます。

  • ユダヤ教への改宗と結婚

    長くなってしまいそうですが、よろしくお願いいたします。 付き合って約一年半のイスラエル人の彼がいます。 関係自体はうまくいっており、将来のことも二人で前向きに考えてきました。 現在は二人とも日本在住で、将来的にはイスラエルで住んでいこうという方向で話はしていましたが、最近、ユダヤ人になって欲しいと強く求められるようになったのです。 ここからが問題なのです。 今までも一緒にいるなら改宗をしたほうがいいよねと話をすることはあったのですが、詳しく調べると改宗方法に正統派、保守派、改革派3つのレベルがあり、イスラエル国籍が認められるのが正統派だけだとわかりました。 正統派になるには、通学で最低2年、宗教キブツというところに住み込みで毎日学習して最低7ヶ月で、最後に卒業テストのようなものを受けて合格すればなれるそうです。審査はとても厳しく、学校に通い始めるまでにも面接で何ヶ月かかかるそうです。わたしは今勉強中なので、早くて二年後にイスラエルに行ってそれから改宗が始まるので結婚までにすごく時間がかかってしまいます。 私自身は外国の人と一緒になり、その人の国で住むことになる以上は、改宗をして、その過程で文化や歴史を学ぶのはいいことだと思うのですが、他宗教のしかも超厳格な規律を学習するだけでなく実行するのはわたしにはとても考えられないと感じました。 正直、自発的にしたいことではないのに、それだけの労力と時間が無駄のように思え、しかも、もし正統派の改宗をクリアできなかった場合(数年後彼に拒絶されおめおめ日本に帰ってくる)のことを考えるととても前向きには考えられなくなり、二人はお互いに自分の国で生きていくのが自然でいいことなのだろうと思うようになってきて、数ヵ月後の彼の帰国を機に別れようかと悩んでいます。 結婚のためと割り切って我慢することもかんがえましたが、審査側が結婚が目的だとみえみえだから審査が通常よりも厳しくなるということもあると聞きました。 たらたらと書いてしまい、質問がはっきりしませんが、改宗経験等おありの方等アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう