• 締切済み

迷惑な手編みの品

姑が孫(私の娘)に手編みの品を作ることが何度かありました。 最近は帽子でした。 うちの娘は帽子がそもそも嫌い。しかも毛糸の帽子が大嫌い。 色も、いわゆるクソ色(笑) 淀んだ、なんというか、くすんだ紫系というか。 で、「毛糸、かつ、帽子」が嫌いということを知った今、今度はそれをほどいて 足に(つまり、レッグウォーマーのことだと思う)と、言っています。 が、毛糸が嫌い、その色も嫌いなわけで、それをちゃんと伝えてあげたいと思っています。 私自身、母や祖母の趣味が(子供の頃ですから)大嫌いで、もらうのはありがたいけど、やっぱり迷惑だったことを覚えています。 で、もらったものを使っていないと、怒るんですよね、そういう人って。 今回、娘から直接、「(せめて)かわいい色で作って」ということを伝えるようにしたいと思っています。 本当は毛糸のものはいらないのですが、まあ、ばあちゃん孝行ということで・・・。 どんな言い方がいいでしょうかね。 (本当は「いらない」が本心なんですが・・・) 難しいところです。

みんなの回答

noname#205615
noname#205615
回答No.2

あらあら。大変ですね。 いっそのこと、これで編んで。と 他の色の毛糸をお持ちになってはいかがでしょう? ウールとかだとちくちくして子供は嫌がるので コットン糸だと肌あたりがいいですよ。 年をとると、生き甲斐がないと言うか 生きてる目的もなく、ただ時間を消費するような状態になるかたも 少なからずいらっしゃるので無下にできませんものね。 しかし、お母様が『クソ』なんてことばを 使わない方がいいと思いますよ。 私は一度も使った事ないですね。

Cirq1646
質問者

補足

おほほ。そうですよね。 でも、他に表現のしようのないような・・・色なのですよ。 お年寄りでも明るい色をうまく使っている方はいるのに、不思議ですね。 コットン糸・・・、「お金をかけるのはだめ」な人なのですよ。 手元にある、「何十年も前に自分が着ていたセーターをほどいた糸」で作ることが幸せなんじゃないでしょうかね。 せめて色が良ければと思うのですが、毎年冬が来ると、迷惑で本当に困っています。

回答No.1

え?毛糸が嫌いならそれをはっきり伝えてしまってよいのでは? 前回の伝え方が悪かったか聞き逃しているのだと思います。 まぁ「あげる事で自己満足する」迷惑な人も実際いますけどね^^;;

関連するQ&A

  • 手編みベビースタイの作り方教えて下さい!!

    手編みのベビースタイの作り方知っている方、教えてください!! 娘が3ヶ月になるのですが、スタイを作ってあげたくて。布製ではなく、毛糸(コットンなんかの)で作ってあげたいんです。手芸用品店や本屋で探してみたんですが、どこにも載ってなくって...(><) 本当に困ってます!教えてください~!!

  • 並太100%ウールの毛糸の使い道

    20年前後以上前に購入したままの毛糸がたくさんあります。 ほとんどがウール100%の並太、10玉がセットになったものが幾袋もあります。 (ウォッシャブルではないです) かつて手編みしたセーター類も置いてありますが、とても重くて着る気になれません。 新たに編んでも重いものになってしまいそうですし、レッグウォーマーなどを編んでも気軽に洗濯できないだろうとなどと思い、気になりながらもそのままにしています。 「編む」気はあるので、何かよいアイデアを教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ネックウォーマーを編みたいのですが

    編み物初心者で、ネックウォーマーを編みたいと思っているのですが(先日、NHKの「すてきにハンドメイド」で紹介されていたネックウォーマーで、白っぽい毛糸で編まれていた方を目指しています)。 毛糸は、ダルマ手編糸というメーカーの「原毛に近いメリノウール」という名前の毛糸で、メリノウール100%そいうのを一目ぼれで買ってきました(一球だけ試しに・・)。 ウール100%の毛糸が温かいと聞いたので、メリノウール100%を買いましたが、メリノウールって温かいのでしょうか?またメリノウールとは、ただのウールとどう違うのでしょうか? また、原毛に近いという事で、撚りがほとんど無いものなのですが、洗ったりしたらこういった毛糸は良くないのでしょうか?撚りがちゃんとしていた方が良いのでしょうか? また、色が白なのですが、母に「白は編み上がったころには、黒っぽくなってるよ」と半分冗談なのか分りませんが、そのような事を言われて、白なので不安です・・。 色は白っぽくて、カジュアルにもちょっと改まった感じにもなる様な、ネックウォーマーが良いと思っているのですが・・、何かお勧めの毛糸があればそれも教えていただきたいです。 色々とぐちゃぐちゃ書いて申し訳ないですが、御存じの方がいらしたら教えてください。

  • 裁縫のプロの祖母が ひ孫に 

    私の祖母は、90歳を超えて元気ですが、都会の家のためか、土いじりではなくて、家に閉じこもりがちです。 裁縫のプロで、40年位前は、近所の娘さんたちに着物を作るほどの腕前で大変人気者です。今も腕前は変わっていないようなのですが、 着物自体を着る方が少なくなり、時間をもてはそばしています。 私の娘の着物なら喜んで縫うといってくれましたが 肝心の娘が着物を欲しがりません。 布製のかばんでも いいのですが、すでにたくさんもっていて困ったものです。 私の息子も同様。 何か祖母に喜んでもらえるような、祖母の指の運動になるような、生き生きと毎日をすごしてもらえるようなきっかけを提供したいのですが、 どんな物をつくってもらえばいいでしょうか。 私自身は冬場の毛糸の靴下、レッグ・ウオーマーをつくってもらいました。すでにたくさんあります。 あとは、手袋か帽子くらいでしょうか。

  • 娘が姑を嫌うようにするには?

    気分を害された方、申し訳ありません。ですが、批判レスはご遠慮ください。切実に、方法を探しています。離婚も考えているくらいです。 理由等の詳細は省かせてください。良い悪いを考えて欲しいのではありません、娘が姑になつかないようにする方法を教えていただきたいのです。 姑のことは理由があって死んで欲しいほど邪魔な存在です。夫はマザコンなので、私は姑と離れたくて離婚を考えましたが、そんな人のためになぜ私や娘が苦労して生きていかないといけないのかと思うと悔しいので離婚はしたくありません。それに、離婚をしたら、娘を姑にあげることができて親孝行できると思ってる人なので、夫にとっては渡りに船、なので止めました。今ただひとつ気になるのは、愛する娘が姑になつかないこと、それだけです。 いわゆる嫁をいじめるような姑なら、娘も気づいて嫌いになってくれるのかもしれませんが、姑はそういうタイプではなく、とても人当たりがよく、夫を溺愛し、夫に頼りっきりなので夫のいいなり、一見、良い人にしか見えないのです。夫に嫌われないよう、夫の前では、私のこともそれはもう感じよく接してきます。とてもずる賢いですが、みんなそれには気づかないのです。姑は孫はかわいいでしょうから可愛がるので、子供は好きになってしまうと思います。(今は乳児です。) 私が姑の悪口を娘に吹き込んでも、娘は私が悪い人間だと思うような気がします。それは嫌です。 どうしたら、娘が姑になつくことを阻止できるでしょうか。(姑と娘は月に5回程度接触します。私は嫌なのですが、夫が無理に二人を引き合わせます。そもそも、姑に喜びをあげたいがために子供を作ったような人です。私に産ませて、姑にあげる、というような感覚の人です。) 夫が私のことを大好きになって姑のことなど気にもとめないようにすればいい、と思ったこともありますが、それはとても難しく思えます。夫が超マザコンなのと、私がすでに夫への愛情を失ってしまっているからです。 助けてください。本当に、姑が娘を可愛がってるのを見ると息ができなくなります。死んで欲しいと心から思ってしまいます。でも、娘から離れてくれさえすれば生きていてくれても結構です。今は娘は小さいので、夫のいいなりにするしかありませんが、将来、物心がついた時に姑のことさえ嫌いになってくれればいいのです。というか、なつかなければいいのです。(娘の性格形成上問題がないように・・) 気分を害されたらすみません。理由は書けませんが、本当に自己中の最低な姑なんです。娘だけはとられたくないのです。よろしくお願いします。 申し訳ありませんが、批判レスはお控えいただけますようお願いいたします。

  • お姑さんの立場である方へ質問です。

    お姑さんの立場である方へ質問です。 まだ一年もたたないおつきあいのお嫁さんがいるとします。そんなお嫁さんの事を本当の娘のように愛せますか?正直にお願います。 ぶしつけな質問ですみません。お姑さんの本心を聞きたくて質問しました。回答お待ちしてます。

  • 編み物について

    編み物について 一時期すごく「あみぐるみ」にはまり、何体もかぎ針で作っていました。 ですが、色々本を借りてきては作ってをしていたのですが、もう特に作りたいと思うものは無くなってしまいました。 で、ただ、毛糸が沢山残っていて。 棒針よりはかぎ針のほうが得意なので、何か作れるものは無いか知りたいです。 棒針ではマフラーをゴム編みで作ったりしていました。 今、家にある毛糸は結構色も違うし、多少太さも違うのもあったりします。 何かおすすめはありませんか? (かぎ針で作れるもの)(編んだものを縫い合わせるて何かを作るとかそういうものでも構いません) これまでにかぎ針で作ったことあるのは、あみぐるみ、帽子、マフラー、バッグ(本当に簡単なもの) ぐらいなのですが これまでとは違うものに挑戦したいです。 ただ、セーターとか、着るものはあまり着ないので 毛糸で作れる小物とかあったら教えてください。 (ちなみにアクリル毛糸でアクリルたわしを作ったりもしていました)

  • 姑との関係

    私は夫の両親・弟と同居しています。 お姑さんの事なんですが、子供嫌いだと結婚前から夫に聞かされていました。 でも、自分の孫だと別なんだろうと思ってた私ですが、そうでもないようなんです。 私が思っている舅・姑は「孫には甘い」と典型的に考えていました。 でも、お姑さんは私の娘(3歳)と息子(1歳)には確かに甘い所もあるのですが、子供が泣き止まなかったり、言う事を聞かなかったりするとすごく怒り、孫とも口をきかないくらいです。 今日もお昼に娘が買い物先で言う事を聞かずお姑さんを怒らせました。すると、「もうほっておけばいい。あの子が言う『ごめんなさい』はもう聞き飽きた。あやまらす必要なんかないから。」と言ってそれ以降、娘が話しかけても無視をします。 私は娘に怒鳴る事が出来ず「どうして言う事聞かないの?」と聞くと「おばあちゃん怖い」としか言わず、その話をするだけで「ママ抱っこ!」と泣きだしました。それ以上娘に問いただすこともできずどうしていいかわかりません。 夫にお姑さんの話をしても「あの人はよくわからない」だけです。 どんなことでもいいので回答よろしくお願いします。

  • 実在する親子ですが。

    こんなお婆さんどう思いますか? お婆さん本人は89歳。64歳の娘と同居。 お婆さんも娘も病気はなく少し体調崩しても病院には行かず健康。 娘はずっと働いてなく部屋に引きこもり年金もない。 お婆さんの年金月10万円ちょいで2人で生活している。 孫も1人いたが、娘は子育てせずお婆さんが孫を育てた。 しかし孫は成長したらこの2人を捨てて結婚し出ていき一切連絡なし。 お婆さんは 「うちの孫は親不孝で最低だね。肉親をほっとき面倒もみないんだから。 孫なんか最初らいなかったと考えてるよ。 うちの娘が可哀想で可哀想で。 孫と違い娘は本当に親孝行だよ。 いつまで経ってもあたしのそばにいてくれて、あたしの面倒みてくれる。 あたしはこんな優しい娘を産んで幸せだね。 あたしの墓も娘が守ってくれるだろう。」 と言っている。

  • 2人目を出産後、上の子が帰ってきません。長文です。

    2歳1ヶ月になる男の子がいます。6月に妹を出産しました。入院中はお姑さんに息子の世話をお願いし、主人の実家にお泊りしていました。退院後は昼間だけは主人の実家に(従兄達が遊びにくるということもあり)行っていたのですが、遊びつかれて眠ってしまい、そのまま泊る事が増えてきました。すると、ここ2週間程前からは帰る時になっても「バイバーイ」と手を振って自分は帰らないと言うのです。最近は私達を玄関先に追いやり、私達が靴をはくのを待っています。また、お姑さんから離そうとすると「ばーちゃーん!!」と泣き叫び、ばあちゃんにべったりで、なにをしてもらうのも「ばあちゃん、ばあちゃん」です。私がしようとすると泣いて嫌がります。本当にこっちが泣けてきそうです。家に居るときは焼もちも普通にあったので、息子優先で接していたのですが・・・。妹をいじめる行為はありません。毎日「お家に帰ろう?」とトライしているのですが、今日も息子は帰ってきませんでした。会いに来た時は喜んで抱きついてくるのでめいいっぱい抱きしめます。いくらばあちゃん子でも母親がいると母親に行くと聞きますが、情けないですがお姑さんに焼もちをやきそうです。主人の父は、「もう○○はうちの養子にするかー(笑)」なんて笑いながら言いますが私には冗談に受け取れないくらいショックな状況です。友達には、「母親じゃないとダメな時が絶対くるから心配しなくても大丈夫。今はばあちゃん孝行と思ってたらいいよ」とも言われのんびり構えていたのですが、だんだん不安になってきました。やはり息子を預けすぎたのか・・と日々落ち込むばかりです。暫くお姑さんから離して過ごしてみようと思うのですが上手くいきません。 どうやったら私達の元に戻すことが出来るのでしょうか。本当に母親に戻ってくる日が来るんでしょうか。このことばかり考えてしまって気持ちにゆとりがもてなくなってきています。

専門家に質問してみよう