• ベストアンサー

裁縫のプロの祖母が ひ孫に 

私の祖母は、90歳を超えて元気ですが、都会の家のためか、土いじりではなくて、家に閉じこもりがちです。 裁縫のプロで、40年位前は、近所の娘さんたちに着物を作るほどの腕前で大変人気者です。今も腕前は変わっていないようなのですが、 着物自体を着る方が少なくなり、時間をもてはそばしています。 私の娘の着物なら喜んで縫うといってくれましたが 肝心の娘が着物を欲しがりません。 布製のかばんでも いいのですが、すでにたくさんもっていて困ったものです。 私の息子も同様。 何か祖母に喜んでもらえるような、祖母の指の運動になるような、生き生きと毎日をすごしてもらえるようなきっかけを提供したいのですが、 どんな物をつくってもらえばいいでしょうか。 私自身は冬場の毛糸の靴下、レッグ・ウオーマーをつくってもらいました。すでにたくさんあります。 あとは、手袋か帽子くらいでしょうか。

  • good23
  • お礼率56% (451/804)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tita69
  • ベストアンサー率47% (118/249)
回答No.1

おはようございます。 おばあちゃま、お元気で、嬉しいですね。 今も、しっかりと、お裁縫出来るとの事、嬉しいですね。私も、長年、洋裁してますが、幾つまで出来るのかな、と思います。 長年、裁縫をされて見えたとの事、 今は、古布ブームで、着物が見直されてます。 私は、洋服にリメイクして、オークションやショップに出して、皆さんに、喜んで頂いてます。 おばあさまは、着物作りのプロだった方。 ミニ着物なども、人気ですよ。 オークションなどで、少し派手めの、古着を探して、 手入れされ、作り直されれば、お子さんや、周りの方のプレゼントにも、大いに喜ばれます事、間違いありません。私も、欲しいのです。実は。。。

その他の回答 (1)

noname#16128
noname#16128
回答No.2

素敵なおばあちゃまですね! 今、娘2人にゆかたを縫っているのですが(ミシン縫いです~)、代わって縫っていただきたいです~~~~! ちょっと、乱暴な意見かもしれませんが、good23さんがHPでショップを開かれて、おばあちゃまの作品を販売されてはいかがでしょう?オークションで売るのも有りかな? #1さんもおっしゃっている通り、古布やレトロな雰囲気が流行っているので、古布のきんちゃくやTシャツ、キャミソールなど、この時期なら、子供用ゆかた(昔ながらの物もいいですが、ミニ丈も流行っていますね♪)や甚平なんかもいいかも。 ニットなら夏物のカーデやボレロ、マーガレットもいいですね。 的外れな回答で失礼いたしました。(^▽^;)

関連するQ&A

  • 迷惑な手編みの品

    姑が孫(私の娘)に手編みの品を作ることが何度かありました。 最近は帽子でした。 うちの娘は帽子がそもそも嫌い。しかも毛糸の帽子が大嫌い。 色も、いわゆるクソ色(笑) 淀んだ、なんというか、くすんだ紫系というか。 で、「毛糸、かつ、帽子」が嫌いということを知った今、今度はそれをほどいて 足に(つまり、レッグウォーマーのことだと思う)と、言っています。 が、毛糸が嫌い、その色も嫌いなわけで、それをちゃんと伝えてあげたいと思っています。 私自身、母や祖母の趣味が(子供の頃ですから)大嫌いで、もらうのはありがたいけど、やっぱり迷惑だったことを覚えています。 で、もらったものを使っていないと、怒るんですよね、そういう人って。 今回、娘から直接、「(せめて)かわいい色で作って」ということを伝えるようにしたいと思っています。 本当は毛糸のものはいらないのですが、まあ、ばあちゃん孝行ということで・・・。 どんな言い方がいいでしょうかね。 (本当は「いらない」が本心なんですが・・・) 難しいところです。

  • 制服とヒートテックのタイツ

    私の高校は規則が厳しく、レッグウォーマーや毛糸っぽい靴下などがつけられないので、ヒートテックのタイツをうまく履き重ねることができません。ヒートテックのタイツの上にタイツを重ねても捲れあがったりしないでしょうか?また、うまい着方はありますか?

  • 毛糸を使って編み物について

    寒い時期になったので毛糸で 帽子 手袋を編もうと思ってます。 棒針を使ってます。 何度も作ってまして、家にある毛糸の本もあきてしまいました。 毛糸を使って作るものの HPとかあるんでしょうか? 編み方とか載っていると嬉しいのですが。 あと みなさんは帽子は何日ぐらいで作ってますか? 私は編みはじめるとずっとやって2日ぐらいですが。 アンデミルミルを買って編んでみようとしましたが なぜかうまくいかず 諦めました。 これは棒針よりきれいに早くできるのでしょうか?

  • 祖母に七五三で着る着物を見せたい

    祖母が2日ほど前に医者から心不全で、「もしかしたら1ヶ月もたないかも いつ亡くなってもおかしくない」と言われたそうです。 元々心臓が弱いらしく高齢もあるそうですが、入院は祖母が拒否したようです。 祖母は心配性もあるので今回「血圧が高い」とだけ言っています。 普段祖母は寝たきりですが、意識はあり、食事も出来るようです。 そんな状況になり近々逢いに行こうと思っています。 私は祖母にひ孫の七五三の着物を見せてあげたいとずっと思っていましたが(初ひ孫なので)、数えだと嫌がり大泣きする場合もあり最近は満でやる方が多いと聞いたので娘も嫌がりそう・・・と思い、3歳になる今年の早い時期(9月くらい)にしようと主人とも話していました。 去年すればよかったのかもしれないですが今更後悔先に立たずです。 この状況になりせめて着物姿だけでも今見せてあげたいと思ったのですが、これはただの自己満足でしょうか? 姿を見せて写真とビデオを撮って…という感じです。 娘も今は覚えていますがきっと忘れるでしょうし・・・。 着物を着させてまではしなくて良いでしょうか? 元々七五三は義母が孫の為に生まれてすぐ着物を購入していて、義母が着させる予定です。 (義母は嫌がったりはする人ではないです) 義母の家は近くにあり、祖母の家は車で30分ほどです。 普段着で逢いに行くか着物か、どう思いますか? もちろん娘がうまく着てくれるかどうかにもよるんですが。 よろしくお願いします。

  • 旭山動物園での服装

    道外の者です。11月23日の祝日に旭山動物園に行きます。服装についてアドバイスをお願いします。 旭山動物園について調べていると、ブログなどで「風が強い立地にあるので寒い」という書き込みをよくみかけます。気温は例年-5℃前後~上がっても5℃前後らしいということ、屋外にいる時間も長いということから、次のような防寒を考えているのですが、不足でしょうか?過剰でしょうか? ・アンダー半袖シャツ(ビジネスで着るような薄手)→長袖Tシャツ→春秋用薄手綿のカジュアルシャツ→毛糸セーター→ユニクロのエアテックブルゾン(あまり分厚くないです) ・股引→コーデュロイパンツ ・靴下2重で防寒ブーツ ・帽子とイヤーウォーマーとネックウォーマー,厚手の手袋 アドバイス等ありましたらよろしくお願いします。

  • 靴下はかせますか

    靴下はかせますか 8ヶ月の娘がいます。 私は冷え性でつい自分の感覚で足元は冷やしてはならない、と思ってしまいます。しかし、よく靴下をはいていない子を見ます。 結構、まだ寒い日もあって見てるだけでも足が冷たそうです。 一昨日も雨が降って気温も低かったのに、スーパーでは裸足の赤ちゃん(6ヶ月ほど)を見ました。 しかも、明らかにベテランママ(上の子も2人いた)です。私は2児の母ですが、上の子の時は保育園の先生から「着せすぎ」と怒られたこともあります^^; 下の8ヶ月の娘は冷たいフローリングの床の上で1日ハイハイで移動しまくってるので、家の中でも、靴下&レッグウォーマーをしています(温い日は靴下のみ)。 やはり着せすぎでしょうか? それに靴下をはかせないママは何か拘りがあるのでしょうか? (子供は足は寒くない、とか子供は風の子だから靴下はいらない、などなど)

  • ベビー用のレッグウォーマーについて

    いつもお世話になっております。 6ケ月の女の子の母親です。 外出する時はたいてい抱っこ紐を使用しています。 カバーオールやズボンを穿かせていますが、抱っこすると、洋服が上に上がってしまい、ふくらはぎのあたりが少し出ます。 靴下をはかせているので、足は寒くないと思うのですが、ふくらはぎが寒いだろうなぁと・・・ 皆さんは下にレッグウォーマーとかをはかせているのでしょうか? たまたまお祝いでもらったレッグウォーマー(フリーサイズ)があるので、はかせてみたら、長すぎて何重にも折らないとはけません。 娘の身長は65センチなのですが、これくらいのサイズって売っているのでしょうか? だいたい店頭で目にするのはフリーサイズです。 アドバイス頂けたら助かります。 宜しくお願い致します。

  • 初めてのスキー

    息子(11歳)が2月にスキーデビューします。   ウエアー ゴーグル 手袋 帽子 ネックウォーマー タイツ 靴下 等を用意しました。 私(母親)はスキーはまったくやった事がありません。 せっかくいろんな物を用意したので、一度で嫌いにならず続けて欲しいのですが・・・ スキー場で気お付ける事とか、マナーとかがあったら教えてください。 スキー場に行くまでは、普段着でいくのですか? 着替える場所はあるのですか?

  • 祖母に会いたい。

    祖母に会いたい。 質問ではないのですが、私の気持ちを書かせてください。 私の母方の祖母は 戦前、奉公に出され 奉公先で10代半ばの時、母を未婚で産みました。 相手の男性とは結婚せず別れましたので 母は父親の顔も知らず、会った事も無く育ちました。 母は、奉公先で育てられました。 その時、祖母はどこでどうしてたのか私はわからないのですが おそらく一緒には住んでいなかったのかもしれません。 そんな複雑な生い立ちでしたので 私は、子供の頃、祖母の話を聞く事が出来ませんでした。 それでも 私が幼稚園の時、祖母が私と母が住むマンションに現れ 知人(女性)が私に 「この人が、あなたのおばあちゃんだよ」と教えてくれました。 当時小さかったので祖母が家に来たことは覚えているのですが 顔とかどんな話をしたのか、全く記憶が無いのです(涙) そして 私が小学校4年の時、私と母が近所へ買い物に出かけた間に、 祖母が尋ねてきたようで、マンションのドアノブに菓子折りと手紙が 入ってました。 結局会えず、その後祖母が私たち親子の所に訪ねて来る事はありませんでした。 これが私の祖母の記憶なのです。 母も祖母の事を口にする事はほとんどありません。 おそらく、母自身も一緒に住んでいたわけではないので 祖母との思いでも極端に無いのかもしれません。 それでも随分前に、母が、着物を着た娘時代の祖母の写真を1枚 見せてくれました。 口にする事は無くても、想いはあるのかもしれません。 知人によると、祖母は 母を生んだ後、再婚したようです。 再婚しても若くして生んだ娘の事は、きっと気がかりだったのかもしれません。 でも、当時も今も 祖母がどこに住んでいる(いた)のか、まだ存命なのかどうかも わかりません。 お元気なら80代半ばです。 お元気なら、母にも会わせてあげたいし、私も会いたいです。 でも、無理な話です。 最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

  • 夏の服装など(生後3ヶ月)

    生後3ヶ月の娘がいます。 夏の暑い時に外出する時の娘の服装や、こうしたほうがいいや注意することなどベビーカーと抱っこひも両方の場合を参考にしたいのでおしえていただきたいです。 初めての子供で色々と悩んでいます。 日焼けや虫、紫外線、あせもや汗の冷えによる風邪など、色々ありますよね。 よく育児本には日焼け防止に靴下やレッグウォーマーをはかせてなんて書いてますが暑くないのでしょうか? 外に出た時に他の人がどうしてるか見るのですが、抱っこひもで靴下とかもはかず、足がまるだしの子や帽子をかぶってない子もいました。 お母さんによりそれぞれなんかなとも思うのですが、、。 またスーパーなどに買い物にいくと冷房がきいてて寒いと思うので、足元に掛け物をしようと思うのですが、外でも日よけでバスタオルとかかけてた場合、その外と同じままスーパーに入るのでしょうか? みなさんは外とスーパーの中と何か掛け物をしたり工夫してることはありますか? あわせて教えていただけると嬉しいです。