• ベストアンサー

日本語の意味

短いスパンや長いスパンという「スパン」という言葉がありますが 私は意味を間違って使っていますか?? ↓ 「○○を長いスパンですが実現していきたいと考えております」 こういった文(夢などを語るとき: 長い期間に渡るけど~頑張る)に使用するのはおかしいでしょうか???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.3

「スパン」の意味そのものは外していないと思いますが、「長いスパンですが」は少し変な感じです。 「スパン」は「期間」とほぼ同じ意味です。 ご質問の文章の「スパン」と「期間」を入れ替えると 「○○を長い期間ですが実現していきたいと考えております」 になりますが、少ししっくりこない感じがしませんか? わたしなら、 「長いスパンで取り組まなければいけないでしょうが」とか 「○○の実現を長いスパンで考えていきたいと思います」とかにします。

nagi-nagichan
質問者

お礼

例まであげていただいて本当にありがとうございます!! 参考にさせていただきます!!

その他の回答 (4)

  • kanpyou
  • ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.5

>短いスパンや長いスパン 「ある事柄を実現、実行させるための過程の一部としての区切り」と考え、「過程」とも訳せると思います。 >こういった文(夢などを語るとき: 長い期間に渡るけど~頑張る)に使用するのはおかしいでしょうか??? 「スパン」自体があまり使われておらず、意味自体も認知されていないため、曖昧なイメージが残り、具体的に実現しようとする将来像を語るための言葉としては、説得力、現実感がない様に思います。 「道のり」はどうでしょうか?

nagi-nagichan
質問者

お礼

>将来像を語るための言葉としては、説得力、現実感がない様に思います なるほど、そうなんですね ありがとうございます! 道のりもいいですね  参考にさせていただきます。

noname#16926
noname#16926
回答No.4

間違っていないと思いますよ。 もし誤解をまねくのが嫌だということでしたら、 「○○を長いスパンですが実現していきたいと考えております」        ↓ 「○○を、今すぐではありませんが、実現していきたいと考えております」 というのは、どうでしょう。

nagi-nagichan
質問者

お礼

いやあ より良い使い方のご指導 ありがとうございます。 参考にさせていただきます!

回答No.2

>使い方は輪違っていません。 訂正:使い方は間違っていません。 済みません。

nagi-nagichan
質問者

お礼

いいえ ありがとうございます!

回答No.1

使い方は輪違っていません。 が、「スパン:時間的な間隔。期間。」と言う意味ですよ?わざわざ横文字を入れるよりも日本語で説明すればいいのでは?

nagi-nagichan
質問者

お礼

すばやく回答していただきありがとうございました☆ そうですよね 日本語でよいですね!ありがとうございました

関連するQ&A

  • 何故、夢は日本語英語どちらでも同じ2つの意味を持つ

    ご覧いただきありがとうございます。 「夢」「dream」という単語は、日本語でも英語でも、「(睡眠中に見る)夢」と「(実現することが難しい願望のことを指す)夢」の2つの意味を持ちますが、これは偶然なのでしょうか? 異なる言語の両方が、2つ別々のものを単一の単語で指すことが不思議です。 もし、どちらかの訳語として2つ目の意味を持つようになったのだとしたら、日本語英語どちらが元なのか。 また、他の言語でも同様に2つの「夢」は同一の単語であらわされるのか(ラテン語など)。 ご存知でしたら、お教えいただければ幸いです。

  • 日本語の意味を教えてください

    Julia Childという人の言葉らしいのですが 意味を取れずに困っています。 Too many cooks may spoil the broth,but it only takes one to burn it. この文なのですが、どのような訳になるのでしょうか?

  • 下記の日本語の意味教えてくださいませんか。よろしく

    質問はタイトル通りです。 1「ちらも問題が起きた時に使う言葉なので使わなくて良い生活が出来るに越したことは無いですよね…(笑)」 -->という文の「使わなくて良い生活が出来るに越したことは無い」どういう意味でしょうか。簡単に説明していただけませんか。 2 大地震と大津波で多くの命や物を一瞬にしてうばった東日本大震災。-->「してうばう」はどういう意味でしょうか。 3 弔慰金 ーー>読み方は?意味は? 4 「すれすれ」の意味と使い方は?少し例を教えてくださいませんか。 以上です。よろしくお願いたします!

  • 日本語の「ておくれ」の意味と使い方

    日本語の口語で、「ておくれ」がよく使われてると思いますが... それはどんな意味でしょう? 例えば、googleで検索すると、「最後だから言わせておくれって小泉総理のお言葉?」のような言葉がでるんです。 「ておくれ」は「てくれ」の意味なのか?「ておいてくれ」の意味なのか?ほかの何かの意味なのか?どなたか教えてください。

  • 日本語の意味を教えてほしいです。

    下記の文どういう意味ですか。教えてください。 これまで言いたいことはいろいろ言ってきたのだから、今さら彼をしかることもないだろう。

  • 日本語の「人間」の意味を教えていただけませんか

    日本語を勉強中の中国人です。日本語の「人間」という言葉についてお伺いします。この言葉は中国語のなかで「人の世、この世、現世、浮世、俗世間」という意味をしているのですが、日本語にはもうこの意味がすっかり消えたのでしょうか。大辞林を見ました。まだ残っているようです。中日辞書によると、『中国語の「人間」は日本語の「人間」の意味はない』と書かれていますが、その逆はどうなるのか気になりました。日本語の「人間」の意味を教えていただけないでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 日本語の意味がわかりません。

    (1) 「彼をどのくらいしっていますか?」書き換え文→「彼と知り合ってどれくらいになりますか?」  上記の文で昔からつまづきます。 「~どのくらい知っていますか?」なら 私は答えとして 知っている情報を沢山述べてから大体の量の意味の表現を使って返答してしまいます。 (1)は「彼をどのくらい長く知っていますか?」の方が書き換え文にぴったりくるとは思うのですが、自然な日本語ではないのもわかります。やっぱり「彼をいつから知っているの?」や「彼と知り合ってどのくらいになるの?」が自然だと思われます。 ご意見を頂きたいです。よろしくおねがいいたします。

  • 「課題実現」という日本語

    「課題実現」という言葉がインターネット上で表現されていることが ありますが、この言葉は正しい日本語の使い方なのでしょうか? 「課題を解決すること」と、意味はなんとなく理解できますが、 言葉だけでとらえると、 「課題」=解決しなければならない問題 「実現」=現実化すること なので、解決しなければならない困り事を現実化する。 となって まったく逆の意味にもとれるので、この言葉に違和感を感じます。 どなたかこのモヤモヤをすっきりして下さい。

  • 日本語意味教えてほしい。

    下記の文はどういう意味でしょうか。 アルバム『アルファ』から「ベータ」をお聞きください。 聞くは人に聞くじゃないですか・ 宜しくお願い致します。

  • 同じ意味の日本語と英語の合体語(?)で面白いのを

    タイトルでは分かり難いですね・・ 例えば 『夢のドリームカー』昔なにかの懸賞の賞品アオリ文句 『基本ベース』会社の上司が事あるごとに言う ・・・等、よく聞くと同じ意味の日本語と英語(外国語)を くっつけただけの合体語(?)を大真面目に言ってるのが なんだか面白くてたまりません(笑) 皆さんが聞いた事のある合体語を教えて下さい。 創作も可です。もしくはその手の語録のサイト紹介も。 さらにその言葉の実際の使用例などもm(._.)m