• 締切済み

30歳社会人 東京理科大学二部

高卒30歳で会社勤めの者ですが、会社を辞めて建築士をめざすことにしました。 東京理科大学二部がいいかなと思っています。(社会人入試受かればですが) できれば昼間は業界に関係した会社で働きたいと思ってます。大学で紹介とかしてくれるんでしょうか? 学業をおろそかにすることなく、月15万程度稼ぐ事は可能でしょうか?

みんなの回答

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.1

「大学で紹介?」というご質問でしたら東京理科大学(二部)に問い合わせて下さい。なにがしかの相談に乗ってくれるかも知れません。ただし建築はあなたにとっては経験がない新分野ということでしょうから、いきなり雇ってくれるものかよくわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東京理科大学二部について

    東京理科大学二部数学科を受験しようと思っている高1ですが、二部の数学科の入試問題(英語、数学)難易度はどのくらいでしょうか?1部と比べて、または他の大学と比べるとどのくらいの大学のレベルですか?

  • 東京理科大学二部

    東京理科大学二部に関するサイトを 探しています。二部生の個人サイトなど があれば教えていただきたいです。ブログなどでも いいのでよろしくお願いします。

  • 東京理科大学 二部

    東京理科大学二部の化学学科と電気工学科ではどちらの方が就職に強いでしょうか?

  • 理科大工学部二部建築学科からの大学院

    東京理科大学工学部二部建築学科から、東京大東工大の大学院に進学するのは可能ですか?どれくらい難しいですか? 二部を卒業してからの大学院という学歴は、世間体として悪いですか? 就職力は、1部から大学院に進学した人と同様ですか? できれば、理科大の学生さんにご回答をおねがいしたいです。 そのほかにも、詳しい方いらっしゃいましたらご回答おねがいします。

  • 東京理科大学二部卒という学歴

    あまり聞けないことなので、あえて聞かせてください。 これは昼間の大学で言うところのどのくらいの評価に値するものなのでしょうか?(留年なしのストレートで卒業として) また、例えば二部から同大学大学院修了となると、またまたどういう評価なのでしょう? 個人的評価、社会的評価等いろいろ教えてください。

  • 東京理科大の社会的評価…

    私は20年以上前、東京理科大(新宿区神楽坂)で 学んだ者です。合格難易度は厳しかったと思いますが。 しかし同輩たちの勤め先は、いわゆる主要企業って人は 少ないのです。無論知らない会社でもすごいところって たくさんあるでしょうが。 私は会社勤めをせず、実家(自営業)に戻ったので よく分かりません。 いったい理大って社会的には三流大程度の扱いですか? (具体的に大学名を出して申し訳無いですが)

  • 大学の二部(特に東洋大学)について教えてください

    現在高3の者です。 私立4大を目指して来ましたが、 あと一校の合格発表を残して、後は全敗でした・・・。 3月入試のために今頑張っていますが、 経済的なこと、色々なことを考えて 3月入試の他に今からでも出願できる東洋大学の社会学部の二部の受験を考えています。 経済的な面から二部大学のことはずっと考えてきたんですが、 やっぱり普通大への憧れがありました。 しかし今の状況も考えて真剣に二部大への入学を考えています。 万が一のことがなければ東洋の二部は受かると思います。 学部の授業内容的にはとても納得、満足というかんじです。 昼間は自分が将来目指している方面でバイトをしたいと思っています。 身近に二部大に通う人がいなく あまり具体的なイメージがありません。 現役生もいるのでしょうか? ちいさなことでもなんでもいいので、 東洋大の二部はもちろんですが 二部のメリットデメリット少しでもわかる方コメントお願いします。

  • 東京理科大二部と日大理工学部どっちに進学するか迷っています。

    東京理科大学工学部二部(夜間)と日大理工学部(昼間)どっちに進学するか迷っています。 二部の卒業生の進路と日大理工学部の卒業生の進路など 様々な面で比べて見てもらったところ 日大の方が良いと言われました。 ですがまだ迷っています。 皆さんの意見を聞きたいです。 経済上の理由で浪人はできません。

  • 東京理科大学の二部は家庭教師のアルバイトも求人にあると聞いたのですが、

    東京理科大学の二部は家庭教師のアルバイトも求人にあると聞いたのですが、本当でしょうか? 夜間大学でも家庭教師をやれるのでしょうか?

  • 東京理科大学 第二部

    東京理科大学 第二部 こんにちは。 自分は受験を控えていて 経済的な理由から東京理科大学の工学部第二部の建築学科を志望校に決めました。 入試の方法についていろいろアドバイスを頂きたいのですが、 自分は一般入試だけを考えていままで勉強してきたのですが、公募推薦入試とゆうものがあるとゆうことを知りました。 そこで、公募推薦入試は オープンキャンパスなどに行ってないと受かる可能性は低いですか? 見学には個人的に行きましたが、ただぐるぐる歩き回っただけです、、 また、自分はまだ偏差値がボロボロ(多分40~45)なのですが このままセンター、一般入試に向けて勉強したほうがよいのでしょうか、、T^T わかりにくい文で申し訳ないです。 いろいろと不安が多く、少しでもアドバイスを頂けたら嬉しいです。 回答お願いします。