• ベストアンサー

角度の中で直角というのは特別なものなのでしょうか

中学生程度と思われる私の頭だと何かほかの角度とは全く違う感じがするのですが…。根拠が全くないものなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Water_5
  • ベストアンサー率17% (56/314)
回答No.4

ベクトルの内積 a・bcosθ=0(θ=90度の時) となり、やはり90度は特別な意味を持つ。 電磁気学では電界と磁界は90度をなすが、その理由は 説明できていない。神様が90度に特別の意味を 与えたものと思われる。

kaitara1
質問者

お礼

ご教示ありがとうございます。ユークリッド幾何に特有のことでもないのですね。何か最少作用の法則のようなものと関係があるのでしょうか。

その他の回答 (3)

回答No.3

"right angle"って言うくらいですからね。 90度以外は全て"wrong angle"ってことでしょ。 親父ギャグなので真面目に受け取らないように。

kaitara1
質問者

お礼

実用的には特別に便利な、あるいは有用な角度であるように思います。オイラーの公式がおいらの公式になったら死んでもいい。

回答No.2

60度の方が特別だと考えることもできますよ。 60度を作ることが出来れば、正三角形ができますからね。 正三角形と正方形(=90度を作る必要がある)と、どちらが基本的な二次元図形かと考えると、やはり60度が特別だと言えます。(それ以下の角度では同じ辺の長さで図形を作ることが出来ない、最小の角度だから) ただし、特別な60度を作るのは難しいので、簡単な90度で木造建築はなどは成り立つようにしてあります。 人類が進歩すれば、90度基準のラーメン構造から、60度基準のトラス構造に進化してゆきますね。

kaitara1
質問者

お礼

そういうものですか。ご教示ありがとうございます。

回答No.1

 直角だけは何もなくても紙を半分に折れば出来ます。 正方形も長方形も直角でなければ出来ません。

kaitara1
質問者

お礼

直角の前に180度があるのかとも思いますが、これは角度ではなく半直線でしょうか。

関連するQ&A

  • 直角三角形の角度の求め方。

    どなたかご存知の方教えて下さい。 直角三角形で、2辺が分かっている場合の、 角度&もう一辺の長さを求め方を教えて下さい。 〈高さ14.5cm、底辺Xcm、斜辺3.4m〉 分かる範囲で、底辺X=3.39mとなりましたが、 角度の求め方が分かりません。。 (*角度は底辺と斜線の間の角度を求めたいのです。) ご教授頂けると大変助かります。

  • 直角三角形の角度

    x軸y軸上に直角三角形を書いた場合の角度の求め方が知りたいです。 座標(x.y)と(x’.y’)から成る斜辺を持つ直角三角形の角度の求め方を教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 直角三角形の角度のついて

    知り合いに、頼まれたのですが私には、解けません...どなたか分かる方おられませんか?説明が下手だとは、思いますが、すいません。底辺が650cm高さが950cm 斜めが1151cm。底辺と高さの間の角度が、90度です。他の角度が求められません。至急分かる方、教えてください。

  • 直角三角形の角度の求めかたは・・・

    直角三角形の残りの角度を求める公式が知りたいです。 よろしくお願い致します。

  • 3:4:5の直角三角形の角度

    3:4:5の直角三角形の角度を関数電卓等を使わずに手計算で求めたいんですが、どうすればよいでしょうか。テイラー展開を使って解こうとしたんですが、 sin(x)=x-x^3/3!+x^5/5!+‥‥ だとxの指数が5,7,9と大きくなってしまいます。 sin(x)=x-x^3/3!ぐらいで切って求めていいんでしょうか。それとも他に何か求め方があるんでしょうか。

  • 直角三角形や二等辺三角形で、角度が分かっておらず長さが分かっている場合

    直角三角形や二等辺三角形で、角度が分かっておらず長さが分かっている場合と角度と長さが一部分かっている場合の面積の求め方はどのようにすればよいでしょうか?

  • エクセルで直角三角形の各寸法・角度の求め方

    直角三角形 (例) 底辺 50mm 高さ 100mm 斜辺 111.8mm 底辺と斜辺の角度 26.6°    高さと斜辺の角度 63.4° この場合の各辺と各角度をエクセル関数での求め方をお願い致します。

  • 角度を入力すると、円の中にその角度の線が出てくるようにするには?

    WORD2003です。 度数を入力すると、例えば角度90度とすると、 円の中に線を出す、ということはできますか? 時計で言うと、 角度90度は 9時、 角度45度は 8時53分 のような感じにしたいです。

  • 直角三角形の角度と辺の長さの求め方を教えて下さい

    添付の直角三角形の角度(AとB)と辺の長さ(a)の求め方を教えていただきたいです。 三平方の定理やsin、cos、tan等を用いて解くのだと思うのですが 根本的にこれらが理解できていないため、どう解いていけばよいかのかがまったくわからず困っています。 どなたか、こんなど素人でもわかるよう一つ一つ初歩的なところから丁寧にご指導&ご説明いただければ、とても助かります。 どうか、よろしくお願いします。

  • 3辺の比率が3:4:5である直角三角形のそれぞれの角度は?

    下辺が4、高さ3、そして対角線が5の比率を持った 直角三角形のそれぞれの角の角度を教えてください。 よろしくお願いします。