• ベストアンサー

3辺の比率が3:4:5である直角三角形のそれぞれの角度は?

下辺が4、高さ3、そして対角線が5の比率を持った 直角三角形のそれぞれの角の角度を教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gaak1
  • ベストアンサー率51% (61/119)
回答No.6

下辺の斜辺(対角線ではなく斜辺と呼びます)寄りの角度θは sinθ=3/5(同時にcosθ=4/5)となる角度ですので、 Excelで ASIN(0.6) (またはACOS(0.8) ) と打ち込んでください。 ※ASINはsinの逆関数(逆算ができる)です。ACOSはcosの逆関数です。 答えは0.6435…となりますよね。 これが弧度法(半径1の円の孤の長さで表す角度の表し方)の角度です。弧度法のπ(≒3.14)は180°と等しいですから、この値に180/πをかけてください。 つまりExcelの式では ASIN(0.6)*180/PI() (またはACOS(0.8)*180/PI() ) となります。 答えは、およそ36.87°です。 もう一つの角(底辺の対角)は、sinθ=4/5,cosθ3/5となる角度ですから同じように求まります。まあ、そこまでしなくとも、直角三角形ですから、 90°-36.87°=約53.13° でいいです。

その他の回答 (5)

  • Taketoshi
  • ベストアンサー率41% (23/56)
回答No.5

狭いほうの角度=sin^-1(3/5) [rad] ↑ アークサインです。^^; Excelか、関数電卓で求められます。 Excelでは、狭いほうの角度=0.643501109...[rad] =36.8698976458...[度] でした。

  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.4

#2です。 より正確に表現すると 90°と、残り二つの小さい方が36°と37°の間、大きい方が53°と54°の間です。 もっと正確に記せば 90°と、残り二つの小さい方は Arcsin(3/5),大きい方はArcsin(4/5) です。

  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.3

#2です。 より正確に表現すると 90°と、残り二つの小さい方が36°と37°の間、大きい方が53°と54°の間です。

  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.2

#1さんの回答は、三辺の比が1:√3:2の直角三角形(三角定規の形)です。 三辺が3:4:5の直角三角形の角度は、奇麗な数字ではでません。 三角比から、求めると 90°と、残り二つの小さい方が約37°、大きい方が約53°です。

  • chika777
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.1

これは下辺の右側が、直角で90度、左側が60度、上側が 30度だと思います^^

関連するQ&A

  • 直角三角形の辺の求め方

    一般的な内角30度、60度、90度の直角三角形を思い浮かべてください。 90度から30度を結ぶ辺をA、90度から60度を結ぶ辺をB、30度から60度を結ぶ辺をCとします。 ここで辺Aの長さと角AC(三角定規の30度の角)の角度のみ解る時に、辺Bの長さを求めるにはどうしたら良いのでしょうか? 角ABは90度で常に直角三角形です。 辺Aの数値と角ACの数値を入れて辺Bが出せる計算式を教えてください。

  • 直角三角形の角度と辺の長さの求め方を教えて下さい

    添付の直角三角形の角度(AとB)と辺の長さ(a)の求め方を教えていただきたいです。 三平方の定理やsin、cos、tan等を用いて解くのだと思うのですが 根本的にこれらが理解できていないため、どう解いていけばよいかのかがまったくわからず困っています。 どなたか、こんなど素人でもわかるよう一つ一つ初歩的なところから丁寧にご指導&ご説明いただければ、とても助かります。 どうか、よろしくお願いします。

  • 直角三角形の、ある1辺の長さの求め方

    今DIYであるものを工作するため簡単な図面を書いているのですが、ある部分の正確な長さの求め方がよく分らないため教えていただけますでしょうか。 その部分は、三角形を成す形状の一辺が150cm、その150cmの両側にはそれぞれ90度、60度の角度で棒と板がつきます。つまりそこには、90度、60度、30度の直角三角形ができることになります。 直角三角形の辺の比率は、1:2:√3ということは調べて分かりました。 この場合、1に相当する長さが150cmということは、√3の辺は何cmになるのでしょうか? 数学のカテで簡単なことお聞きしてすみません。 学生時代、数学は超苦手だったのでルート計算のことなど全く記憶にないのです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 直角三角形の高さと一辺の長さ「

    直角三角形の高さ=2メートル 角度は。30度、60度、90度です。 この直角三角形の一辺の長さを教えてください。 できれば・・・求め方もお願いします

  • 直角三角形の角度

    x軸y軸上に直角三角形を書いた場合の角度の求め方が知りたいです。 座標(x.y)と(x’.y’)から成る斜辺を持つ直角三角形の角度の求め方を教えてください。 よろしくおねがいします。

  • エクセルで2辺の長さがわかってる直角三角形の角度を求めるには?

    エクセル2003です。 直角三角形の2辺の長さA,Bはわかってます。 もう1辺の長さはC=SQRT(A*A+B*B)で出せます。 これで角度を求めるにはどうすればよいですか? 具体的な式を教えてください。

  • 直角三角形の角度の求めかたは・・・

    直角三角形の残りの角度を求める公式が知りたいです。 よろしくお願い致します。

  • 直角三角形の辺の長さ

    みなさんこんばんわ 恥ずかしながら、三角形の計算ができず悩んでいます。 直角三角形の面積と角度から直角をはさむ2辺の長を求める方法なのですが、計算方法を思い出せません。 数字をいれると答えが出てくるホームページは見つけたのですが、公式は出ておらず困っています。 どなたかお力添え願えたらとおもいます。 よろしくお願いします。

  • 直角三角形について

    直角三角形の3辺の長さがわかっていたら、直角以外の 残りの2つの鋭角の角度も分かるのでしょうか? また、3つの角度と1つの辺(斜辺以外の)が分かっていれば残りの2つの辺の長さも分かりますか? そもそも直角三角形の辺と角に関係する公式はあるのでしょうか?? 知っている方はぜひ教えてください。

  • 直角三角形の角度の求め方。

    どなたかご存知の方教えて下さい。 直角三角形で、2辺が分かっている場合の、 角度&もう一辺の長さを求め方を教えて下さい。 〈高さ14.5cm、底辺Xcm、斜辺3.4m〉 分かる範囲で、底辺X=3.39mとなりましたが、 角度の求め方が分かりません。。 (*角度は底辺と斜線の間の角度を求めたいのです。) ご教授頂けると大変助かります。