• 締切済み

腫瘍マーカー検査でCA19-9が140です。

宜しくお願いしますm(__)m 妻が検査で3センチ位のポリープが直腸にあり(肛門より)8月に腹腔手術をしポリープの切除をしました。 切除した大腸を検査した結果もガン細胞は無かったとの事でした。 術後、排便障害は残ったものの癌細胞が無かったので安心しました。 先日、病院で腫瘍マーカー検査をした結果CA19-9の数値が140でした。 先生の話ではかなり高い数値だそうです。 次回は詳しく検査をするという事でかえってきました。 調べてみると膵臓、胆嚢にガン細胞があることで高くなる数値だという事がわかり凄く心配しています。 宜しくお願いしますm(__)m これって大腸切除と関係あるのですか? それとも転移している可能性があるんですか? 心配でなりません。

  • 病気
  • 回答数6
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.6

(Q)でも卵巣嚢腫(のうしゅ)の疑いが強いんですか? (A)疑いが濃い、薄いという問題ではなく、 「可能性があるから、検査をしましょう」 というのが、マーカーの役割です。 CA19-9の値が高い場合、癌の可能性もありますが、 卵巣嚢腫、子宮筋腫という子宮・卵巣の良性疾患、 胆石・胆のう炎などの胆道系疾患、 気管支拡張症などの呼吸器系疾患 の可能性がある、ということです。 あくまでも「可能性」です。 可能性を疑いというのならば、その通りですが、 Aの疑い、Bの疑い、Cの疑い…… と疑いだらけになってしまいますよ。 血液検査でより詳しく癌の可能性を探るならば、 それこそ、本当の意味での「疑い」を知りたいならば、 マーカーではなく、遺伝子検査がありますが、 保険適用外なので、検査をするだけで、 数万円~数十万円というお金がかかります。

7261535aaa
質問者

お礼

遅くなってすいませんm(__)m 疑うときりがないですよね。 近々、詳しい再検査をすることになっています。 皆さん、言われているとうり決めつけられないので先生の再検査の結果を待ちたいです。 遺伝子検査というのはちょっと。。。高過ぎで出来ないです。 回答ありがとうございますm(__)m

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.5

私の患者さんでCA19-9が500台の人がいて、消化器内科が 定期的に造影CTやらエコー、MRCPをしてくれていますが、何もでない です。 体質的(例えばSecretor酵素の活性がない人では、がんがなくても高い値を示す 事があ ります)に高い人もいるので、そういう体質だといいなと希望をもって 検査を受けましょう。心配するのは検査で異常が言われてからでいいかと思います。

7261535aaa
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(__)m 皆さん、再検査を受けてからと。。。 安心しました。 良い結果が出る事を願っています。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.4

女性で、CA19-9の値が高いならば、まずは、 卵巣の疾患(卵巣嚢腫、卵巣がん)を疑うべきでしょう。 卵巣がんは症例的には少なく、卵巣嚢腫の方が圧倒的に多い。 膵がん、胆のうがんも同じく、症例的には少ない。 CA19-9は、癌の早期発見のマーカーとしては あまり役に立たないですよ。 良性疾患でも上昇する疾患が多いだけでなく、 癌でも上昇しない例が少なくないからです。 でも、この検査をするのは、簡単な血液検査でわかるので、 しないよりも、した方がマシ、程度の意味です。 ただし、癌が本当にあったときは別で、 癌を切除すると、この数値が下がることが多く、 再発の早期発見に役立ちます。 「次回は詳しく検査をする」と医師がのんびり構えているのは、 早期発見のマーカーとしては、役に立たないことを 知っているからだけでなく、CA19-9だけでなく、 他の数値がどうなっているのか? ということが問題だからです。 例えば、CA19-9だけでなく、アミラーゼの検査値が どうなっているのか、などなど、 総合的に判断する問題です。 だから、医師はのんびり構えているのですよ。

7261535aaa
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(__)m 皆さん、腫瘍マーカーは当てになるようでならないという方が多いようで。。。。 安心しました。 でも卵巣※腫の疑いが強いんですか? 少し心配です。

  • tsukasawa
  • ベストアンサー率30% (8/26)
回答No.3

恐らく、大腸ポリープと腫瘍マーカーの数字とは因果関係は無いと思います。 腫瘍マーカー自体余りあてになるものでは無いので、極端に心配される必要は無いと思います。ガンかどうかは、画像上の判断及び生検の結果を見なければ断定できませんから。 恐らく、経過観察を勧められると思います。画像では確認出来ないような微小なガンの可能性もありますので。最も小さな腫瘍を見つけられるのはPET検査ですが、検査出来る施設が限られています。 但し、ガンは下の方が書かれているような甘い病気ではありません。特に膵臓、胆嚢ガンは最も治り難いガンの代表です。早期発見の為にも、定期的に検査される事をお勧めします。

7261535aaa
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(__)m そう言ってもらえるとホッとします。 膵臓は治らない癌とはききます。 先ずは再検査し先生の話を聞きたいと思います。

  • hazardGX
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

数値的には、高いと思います。 8月に切除されているのであれば、異型度が高い(癌に近しいポリープ)状態であったとしても数値は下がっているはずです。 通常大腸の目安はCA19-9でなくCEAの値を見ます。 あくまでもマーカーとしての意義は目安や診断補助なのでまずは画像診断ではっきりさせるべきかと思います。 血液からの目安ですから、当然癌ではなく違う要素で上がることもありますので、疑心暗鬼にならず精密検査を受けるまで、インターネット等で調べて不安を広げないようにしたほうが好いかと思います。

7261535aaa
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(__)m 大腸の目安はCEAなんですか。 CEAは特に何もなかったと(平常値)思います。 次の精密検査を受け先生の話を聞きす。最近はネットでもわかるので逆に心配します。 少し安心しました。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

全然癌と関係なくてもそのくらいを推移する方はいるようですが、 50以上あると内蔵の癌が疑われます。 切除でどんどん下がって50以下になれば正常です。 膵臓とか堪能に関係しておれば大変というだけで、 下の方だから気にしないで、下がるのを待ちましょう。 原因がはっきりしておれば、無駄に怖がる必要はありません。 原因がわからない場合が恐怖ってことです。 次回の結果と抗がん剤の適用で解決する話と思います。 お年がわかりませんが。

7261535aaa
質問者

お礼

早々ありがとうございますm(__)m 妻は47歳で癌家系だそうです。 私の友達、親戚でも癌で亡くしています。なな なので癌=死というイメージが頭に刻まれています。 便利なネットで調べると色々な事が書かれています。 読めば素人でも表面的な部分で理解できますが。。。 やはりどうしてもマーカー検査が気になってしまいます。 正直、投稿することで気休めを求めているだけかもしれませんが。 おっしゃる通り『無駄に怖がる必要。。。』 ですよね。 次回の検査結果を待ちたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 腫瘍マーカー(CA19-9)

    55歳の母のことでご相談です。 9年前に胃がんで全摘出しており、その後3ヶ月ごとに検査をしていますが、 そのひとつである腫瘍マーカー「CA19-9」の数値が検査の度に上昇しています。 3ヶ月前は1,000でしたが、つい先日行った検査では1,900という数値でした。 このマーカーの基準値は37ですので、異常であることは確かです。 そのため、CT、エコー、RIなど何度か受けてきましたが、それでも なにも見つかりませんでした。 このマーカーは胆嚢・膵臓ガンがある場合に数値が高くなるというのが 一般的のようですが、胆嚢は胃と同時に摘出されており、今はありません。 膵臓も上記検査では異常がみられず、血液検査でもアミラーゼ等の 膵液も正常でした。 婦人科系が悪くても(特に卵巣)反応するということで調べてもらいましたが こちらも正常だそうです。(子宮筋腫摘出時に卵巣もほとんど摘出) 腫瘍マーカーの検査をするようになって2年ぐらいになりますが、検査の 度に数値はあがるものの、本人の状態に変化は特にありません。 体重も変わらず、食欲も普通です。 ただ、更年期障害の状態にあります。 マーカー自体の信憑性というものも100%ではないということですが、 数値の異常さは無視できず、でも何も病巣が見つからないというのは どういうことなのか考えあぐねています。 何かアドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 腫瘍マーカーとリパーゼについて教えて下さい。

    父親が膵頭部癌の4bです。 血液検査で腫瘍マーカーと書かれた検査結果を今日初めてもらってかえったのですが膵臓癌の腫瘍マーカーが510もありました。 微熱も続いており、進行しているのでしょうか? お医者様からは何も言われていません。 後、リパーゼと言う消化酵素の数値が1しかないのですが、かなり膵臓が荒廃している状況なのでしょうか? 誰か分かる方よろしくお願いいたします

  • 腫瘍マーカーは、どのくらいの信頼性があるのでしょうか?

    私自身のことですが、年1回の半日人間ドッグで、軽い気持ちでオプションとして”腫瘍マーカー”を1万円で受けました。(肝臓ガン・膵臓ガン・大腸ガン・卵巣ガン)のセットです。 その結果、肝臓ガン・膵臓ガン・大腸ガンの3つは、とりあえず基本値でしたが、問題は、卵巣ガンの結果が良くなかったのです。 検査マーカーは、『CA 125』と『CA546』で、この2つのマーカーは卵巣ガンを見つけるのに、有用なマーカーだそうです。 結果は、CA 125…27.0U/ml(昨年は、23.6)     CA546…14.3U/ml(昨年は、H50.4) 昨年、この結果がとっても心配だったので、婦人科の先生にこの結果を持って受診しましたが、CA 125で基準値を超えれば、明らかに卵巣ガンが疑われるけれど、CA 125が基準値以下だから、問題のCA546 だけが高値だからといって、大丈夫ですよ、とのこと。インターネットなどで調べてみましたが、よく分かりません。 こういうことで経験のある方、腫瘍マーカーの専門の方、是非私に教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 腫瘍マーカー CA19-9

    会社の健康診断で、腫瘍マーカーCA19-9 と言うのがあって 160という標準の4倍の 数字が 出ています。 勿論 病院に行き 精密検査を 受ければ 一番良いのでしょうが 怖くて、忙しくていけません。調べたところによると 膵臓,胆嚢の辺りが 問題ありみたいで みぞおちが たまに痛みます。 年令は42歳ですが、若い頃から 今に至るまで 毎日お酒を 浴びるように飲んできました。タバコもです。 早く病院に行けばいいのですが・・・ どなたか CA19-9と言う 腫瘍マーカーを どの程度信じていいものか 教えてください。よろしく お願いします。

  • 腫瘍マーカーについて

    4年前に直腸がんの手術をしました。その後、化学療法(抗がん剤点滴治療)を経て、一時正常な身体になりましたが、しばらくして腫瘍マーカーが30近くまで上がり、再び化学療法を始めました。 なかなか数値が下がらなかったのですが、病院側がマーカーの検査機関を変えたところ、一気に5まで下がり、化学療法は終わりました。 その検査機関で定期的に血液検査をしていたのですが(その間、服薬治療)、徐々にマーカーの数値が上がり始め、数値が20まで上がったので、また化学療法を始めることが決まりました。 化学療法を始める前に、温泉に通うなどして健康に努めたら、数値が20から7まで下がりました。で、化学療法をしたら5以下になり、そこで化学療法やめました。 現在、また数値が上がり始め、7くらいです。 CT、MRI、ペット、骨チンミ、大腸鏡など何度も検査しましたが、がんの部位は発見されていません。今のところ、異常はマーカー値だけです。 病院はまた化学療法をやろうと提案していますが、肉体、生活的にかなり辛いので躊躇っています。マーカー値というものが、今ひとつ信用できなくなっているのですが、どうなんでしょうか? ご意見頂ければ幸いです。

  • 腫瘍マーカーCA19-9の値について

    もうすぐ75歳になる母ですが、平成17年8月に腹痛を訴え、胆嚢癌とわかり全摘手術を受けました。大きな癌でしたが、目視では転移はみつかりませんでした。術後、抗がん剤TS1カプセルを服用し、定期的に血液検査をしていましたが、平成18年6月より腫瘍マーカーCA19-9が異常値となり、8月には100以上の値にまで上昇しました。精密CTの検査をしましたが、転移は見つかりませんでした。その後、TS1服用1クール中の4週間目に採血するようになり、一旦40ぐらいまで下がりましたが、その後60、90と上昇して心配していましたが、今回の検査で20台まで下がり正常範囲になりました。TS1の服用を止めて、様子をみている段階ですが、どうして腫瘍マーカーが上下したのでしょうか。腫瘍マーカーが上昇するということは、がん細胞が増殖していることを意味し、抗がん剤の作用で縮小しマーカー値が下がったのであれば、がん細胞があると考え、抗がん剤は服用し続けるものと思うのですが。本来、診察で担当医に聞くべき事柄ですが、診察時は本人と同席のため、あまり突っ込んだ話は避けていますので、申し訳ありませんが、この状況よりわかる事柄で結構ですのでお教えください。

  • 腫瘍マーカーについて

    5年前に子宮頸がんで円錐切除しました。 その後2回の出産をして、今は半年毎に検診を受けています。 検診では子宮頸がんの細胞診と腫瘍マーカーを受けており 今日その結果が郵送されてきました。 細胞検査は正常範囲 採血の結果がSCC1.5と高値なので再検査に来てください。 との事でした。 癌の転移?ネットで調べると食道がんなどの言葉もでてくるし 子供も4歳と生後4カ月ですし、不安でたまりません。 採血にはすぐに行った方がよいのか電話したのですが 今日は土曜日だったのできけませんでした。 詳しいことは受診した時に質問するつもりです・・が 県外の病院なので子供の預け先や主人の仕事の都合などもあり どのくらいの急を要することなのか 何をきいたらいいのか気が動転しています。 SCCとは何を表す数値なのでしょうか。 腫瘍マーカーには他にも色んな項目がありますよね。 子宮がんとの関連性はやはりあるのでしょうか。 気持ちが動揺してしまって変な文章ですみません。

  • 腫瘍マーカーCA19-9&CA-125が!

    はじめまして。40代半ば女性です。 ご意見うかがわせてください。 子宮内膜症(チョコレート嚢腫)といわれて受けた血液検査で CA19-9 → 238.2  (正常37以下) CA125 → 83.0でした。(正常35以下) 卵巣の腫れが4cm。 腹腔鏡の手術で卵巣をとる手術をすすめられました。 (すでに手術日を予約してきました) 手-術?というショックのほうが大きく、うっかり聞き忘れ 帰宅してからマーカーの種類を調べて呆然としています。 (CA19-9も婦人科系だと思っていたので・・・。) 「CA19-9の値が7倍近いね・・・」と先生はさらっと話されていましたが 卵巣の手術というか、CA19-9の結果に対してガンの疑いや 何の対応もなくてよいのでしょうか? 主治医の先生、執刀の先生ともにマーカーが高いね・・・とは おっしゃっても、ほかの部位の癌の疑いなどについては 何もおっしゃりませんでした。 CA19-9の値が高いから、手術なのかと思っていました。 その婦人科(大学病院)へもう一度確認に行くべきでしょうか? 別の病院または、科で検査結果をもっていったほうがいいでしょうか? 数値がかなり高いようで、家系も癌家系なのでショックを受けています。 (そして、質問しなかったことを後悔しています) アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 腫瘍マーカー(CA125)の数値 90

    健康診断で、腫瘍マーカー CA125が90と出ました。 エコーや内診では問題なし。AFPやCEAも基準値以下でした。 大病院に行ってやはりエコーでは問題なく、現在血液検査の結果待ちです。 もし子宮内膜症などの場合は、エコーで分かるんですよね? 生理はほぼ28日周期で、痛みなど全く自覚症状が無いので、正直結果に驚きました。 その他、CA125では肺がんやすい臓がんなどの場合も上がると聞きましたが、肺のレントゲンでも問題無かったようです。 ただ数値だけが高く、でも他は問題無いのでこのまま「様子を見ましょう」と経過観察となっても心配です。(父方は癌家系でして・・) エコーのみでは物足りない気がしまして、MRIや他の検査もして欲しいのですが・・・。 何か考えられる ほか病気の可能性はありませんか? 検査結果を聞きに行く時の、何かの参考にさせていただきたく なにとぞご回答よろしくお願いします。

  • 大腸がんと腫瘍マーカーCA19-9について

    皆様、こんにちは 先日、健康診断で、便潜血反応が2日分のうち2日目の便に出ました。また、最近、おなかが張っていることもあり、心配です。腹痛はまったくないのですが、たまに軟便が出ます。体重も減少しています。 腫瘍マーカーCA19-9も検査したのですが、幸い、数値は5.8と低かったので、その点では良かったのですが、あまり腫瘍マーカーはあてにならないらしいですね この腫瘍マーカーの数値というのは、低ければ低いほうが安心なのでしょうか? それとも基準値以下であれば、確率的には同程度で、癌である確率は変わらないものなんでしょうか? 大腸内視鏡はもちろん申し込みましたが、予約が一杯で、診察は1ヶ月後です。 心配しすすぎかなとも思うのですが、小さい子供もいまして、深く考えすぎてしまいます 腫瘍マーカーの数値が、幸い、低いので、低ければ低いほど安心できるものであれば 少しは安心できるのにと思い 質問させていただきました

専門家に質問してみよう