• 締切済み

独りを感じます

最近、人とのつながりが見えなくなってきました。 なんだか、家にいても、外にいても心がさみしいです。 私なりに楽しく話そうと思っても、話がずれてしまっていたり うまくいきません。 友達はいます。高校の頃からの友達と3人 しかし好みの感覚が2人が一緒で、意見が合いません。 一緒にいても意見を言っても2:1でいつも負けてしまいます。 正直楽しいと思いませんし、一緒にいても孤独感を感じます。 音楽を通じて知り合いになった人たちもいます。 けど、大勢の中の一人って感じで。友達になれそうと思った人には、変な勧誘されたり、単に利用されていたり。 人との交流の経験がなさすぎて、遊ぶ誘いもなく、輪からはずれています・・・ 家族しか話を聞いてくれる人がいない。出かけてくれる人もいない。 ずっとこのまま家族にしがみついていなきゃ私は安心して入れる人はいないのか。 全く魅力がないんでしょうね。だって何も持ってないですよ・・下に見られてばかりで 人も信じようと思っても、どこかで怖くて信じてない。 涙が出てくるくらい辛い。

みんなの回答

noname#202461
noname#202461
回答No.2

普通は家族が一番です。 勧誘? 自分から話しかけたとしても、勧誘とかされたら断りましょう。 きちんとハッキリ断る事で自分もかわります。 勧誘する人は隙を狙って、言いやすそうな人を選びます。 友人とは、いつか、ゆったりとした知らない場所に旅行にでも行って親睦を深めたらどうでしょう。

kuroki21
質問者

補足

友達とは、旅行も行きました。 二人とも結婚するとこになり、二人で結婚の共通する話についていこうにもついていけません・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#204579
noname#204579
回答No.1

趣味をもってみたりしてそれをつながりに価値観が似てそうな人を少しずつ見つけられたらよいのでは。 私的なことですがわたしは人付き合いが苦手なので割り切って狭くすこしずつ人と付き合ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人とのつながりを感じれない

    最近、人とのつながりが見えなくなってきました。 なんだか、家にいても、外にいても心がさみしいです。 私なりに楽しく話そうと思っても、話がずれてしまっていたり うまくいきません。 友達はいます。高校の頃からの友達と3人 しかし好みの感覚が2人が一緒で、意見が合いません。 一緒にいても意見を言っても2:1でいつも負けてしまいます。 正直楽しいと思いませんし、一緒にいても孤独感を感じます。 音楽を通じて知り合いになった人たちもいます。 けど、大勢の中の一人って感じで。友達になれそうと思った人には、変な勧誘されたり、単に利用されていたり。 人との交流の経験がなさすぎて、遊ぶ誘いもなく、輪からはずれています・・・ 家族しか話を聞いてくれる人がいない。出かけてくれる人もいない。 ずっとこのまま家族にしがみついていなきゃ私は安心して入れる人はいないのか。 全く魅力がないんでしょうね。だって何も持ってないですよ・・下に見られてばかりで 人も信じようと思っても、どこかで怖くて信じてない。 涙が出てくるくらい辛い。

  • 独りでも平気

    私は昔から友達が大人しくてできにくくていつも独りでいるようだった。私はいまだに友達などができないと孤独で家で家族に当たってしまいます。自分から挨拶は必ずするし、自分からいろいろ話すけど敬遠されたり独りに自然になります。いやがられることもしてないつもりですけど私はめんどくさいと思われているのでしょう。だからあえてもう入りません。私は自分独りでも孤独に平気にいられるようになります。今まで通り明るく挨拶もするし、楽しく話すけど友達は作りません。表面だけの関係でいいです。だけど私はまだ孤独に胸を痛めるほど弱いから何か趣味などを紹介していただけませんか?いつもお世話になっておりますm(__)m 貴重なご意見をなんでもよいのでお願いいたします

  • 毎日、独りで寂しいです・・・・。(深刻)

    こんにちわ。 現在、僕は30歳の無職です。 メール友達は数人いるのですが、リアルに会える友達は1人もいません。 今は、就職活動中なんですが、朝起きてから、夕方までの時間帯が凄く孤独なんです。 実家暮らしなので、夜は家族と過ごすので、孤独感は和らぐんです。 だけど、昼間は自宅に独りなので、凄く孤独なんです。 昼間は、図書館で読書しようと思って、よく行くんですが、図書館でも孤独感はあまり変わらないです。 繁華街とか、人の集まる場所によく行きます。 人が居る場所に行くと孤独感が和らぐからです。 趣味は、ギターなんですが、自宅で独りでギターを弾くのは、孤独で辛くて、1時間が限界です。 今は、孤独で寂しいです。 死にたいと思う事がよくあります。 どうすれば、孤独から解放されるでしょうか?。 昼間、誰とも会話しないので、凄く寂しいです。 誰か助けてください。 宜しくお願いします。

  • 一緒に居るのに、クリスマスは独りだと…

    仲の良い友人が、 「彼氏が居ない、クリスマスには一人で寂しいから一緒に過ごそう」と言ってきました。 私も特定の人は居ませんし、一人よりは仲のいい子と過ごした方が楽しいかなと ホームパーティでもしようかとお話を進めていました。 ですが昨日になって、その友人から男友達とこんな話をしたよと聞きました。 その男の方も彼女と別れてクリスマスは一人だという事で、 それに大して友達は「私も一人」と答えたらしいのです。 私と約束をしているのに、一人だというのはあんまりじゃない?と言いましたら 「『一人』じゃなくて『独り』。クリスマスに彼氏が居ないのは孤独」との事でした。 (ちなみに、その男の方からクリスマスに誘われたらしいですが、遠距離という事もあり断ったそうです…) 私は、友人とパーティが出来るなら楽しいなと思っていたのですが、 友人にとっては孤独なクリスマスにしかならない様です…。 私は恋愛にも結婚にも積極的にはなれず、 少なくとも今はむしろ、特定の人が居たら面倒で嫌と思ってしまうのですが、 友人は普段より、「彼氏が欲しい。30までには結婚したい」と日に何度も 連呼している様な子なので^^; 考え方が違うのは仕方ないと思うのですが… 友人の役に立てるのならもちろん嬉しいですが、 私は埋め合わせでしか無いのかなと思うと、 悲しくて悲しくて仕方ありません…。 何かアドバイスいただけたら、幸いです。

  • 魅力ある人といい人

    魅力ある人って一言で言ってもいろんな人がいると思います。 ルックスの場合もあるでしょうが 他にも、博識だとか、話が上手いとか、 自分の意見をしっかり持っているとか、物事に前向きだとか…。 友達にしても恋人にしても、付き合ってみたいと思うのは ちょっとぐらい欠点があったとしても そういう魅力ある人達ですよね? 一方、人には親切だったり、優しかったりするけれど 人を惹きつける魅力があまりない人がいます。 私は多分、そのタイプの人間です。 魅力がないと分かっているから、 せめて優しくあろうと努力はしているのですが、 その結果、困った時には頼られるけど、普段は思い出されもせず 遊びの誘いをするのはいつもこちらから。 断られることはあまりないけど、 私と遊んで本当に楽しいのかな?と不安になります。 みなさんにはこういう「いい人」タイプの友人っていますか? いたとしたら、どういうつもりで付き合っているのでしょう? やっぱり一緒にいて得るところがなければ 会いたいとは思ってくれないんでしょうかね…。 逆に会いたいと思わせる魅力って、何なのでしょう? ぜひご意見をお聞かせ下さい

  • 疲れます・・・

    最近毎日のように、友達が遊びに来たり、自分が尋ねて行ったりし、少し疲れています。 どうしてもお誘いを受けると嬉しくって遊びに行くのですが、結果帰ってから凄く疲れてしまします。 しかも急に来客にも「ゴメン!今日は・・」って断る事も出来ずにこの最近毎日のように人と会っています。 子供の為にも友達は必要だし、一緒に友達と遊んで色々な事を吸収させたいと思って頑張っているのですが、もともと大勢の輪の中にいたい割りには、結構一人で自由に・・・って所がある私です。 でも友達付き合いって大事ですよね? 少し葛藤していますが、上手にお誘いを断る方法または相手に不快感を与えない様にやんわりお断りするにはどんな言い方が適切でしょうか? ちょっと疲れて横になっていたい日も(体調が悪い日には)あるので、お返事宜しくお願いします。

  • このまま独りなのか?

    現在32歳の独身サラリーマンです。 昔から人の和に入れず孤独だったけど、なんとかかんとか社会人になって10年目になります。 恥ずかしい話、今まで彼女ができたことがありません。 性欲は飛○で発散してきました。 また、今まで仕事や資格の試験にがんばってきました。 とても充実した日々を送ってきました。 しかしふと気付くと、人生で独りだけの友達が結婚し、同期も結婚していきました。 結婚願望がなかったのですが、最近、妙に寂しくなるときがあります。 また、結婚せず家庭を持っていないことへの焦り。 家庭をもつと人間的にもみんな立派になっていくのを傍から見て、自分がこのまま置いていかれるんじゃないかと不安になります。 でも今までずっと孤独だった人間がいきなりみんなとワイワイなんてできない。 嫌な飲み会にも参加するようになりましたが、話ができず、よけいつらい気持ちになります。 もともと独りでいるほうが好きでした。 また、変に頑固で我慢つよいので、独りでも耐えれてしまうのもあります。 寂しがりやなら友達を作ってともに行動するでしょう。 それをできずに耐えれてしまうのも孤独を貫けてる要因かも。 ある意味マイナスに働いてる。 また、婚活パーティにも参加してましたが、何回行っても同じだとさとりました。 バドミントンサークル等に参加しようと思いましたが、一人でいきなり参加がとても不安です。 このまま資格や仕事、趣味に一生懸命になるのもいいのですが、結婚も視野に入れないとと思うとなんだが八方塞がりになってしまいます。 なんだが、今の生活を大幅に変えないと出会いもないと感じているから。 かといって待っていても出会いはないことが働き出して分かりました。 しかし攻めるにもどうしていいのか分からず、八方塞がりになってきました。 客観的に見たら、やっぱりこんな俺って変わり者なのかな。 また、こんな境遇の方って結構いるのかな。

  • 団体行動が苦手です

    最近、ふいに孤独を感じたり、大勢でいると自分が浮いているというか変わっているのかなぁと思って落ち込みます。 友達の間ではこれまで喧嘩をしたり、険悪になることはありませんでした。でも昔から大勢(あまり知らない人を含むグループなど)になると、みんなで一つの作業をしないといけないときはなかなか輪に入れません。周りの子も何だか遠慮がちだし、何故か敬語で話されたりします。 怖がられているのか、それとも真面目に見えるからなのでしょうか?(昔から静かそうとは言われます)でも友達からは「いつも笑顔のイメージがある」と言われるので、無愛想にはしてないとは思うのですが。 これから先も、ずっと団体行動が苦手かと思うとへこみます。 何か良いアドバイスをお願いいたします。

  • 天涯孤独の人が死んでも誰も悲しみませんよね

    私は天涯孤独で障害をかかえています。 医師につらさを言ってもわかってもらえません。 障害による奇行のためか友達もいません。 家族や親族とのつながりのある人が死んだら、家族や親族は悲しみますが、 私のように障害があり、誰ともつながりがあるようなものが死んでも、誰一人 悲しみませんよね?どう思いますか。 (ある意味誰も悲しまないのですから、死ぬときは楽な気持ちで死ねるので しあわせかもしれないと思ったりします)

  • 友達のことを考えなさ過ぎですか?

    先日、以前から顔見知りの人の誘いを受けて、旅行にいき、そのときに友達を誘いました。 参加者は、参加者の友達を誘って一緒に参加という人もいれば、全く初めてで一人参加と言う人など、様々な人がいました。 私は、人見知りをしないために、せっかくの機会だから、いろいろな人とも話をしていましたけど、友達が人見知りが激しすぎて、みんなの輪に入れずにいて、色々フォローをしたものの「苦手だから」と、輪に入れず、さらに体調も崩してしまいました。 (体調を崩したことは、みんなの輪に入れなかったこととは直接は関係はありません) 私の周りでは、人見知りのある人は、グループ同士で固まってしまっている印象があるためか、その中に人見知りをしない人がいても、人見知りのある友達を思いやってなのか、人見知りをしない人が側にいてあげていて、あまり他の輪に入ろうとしていない印象がありましたので、私の行動はよくないのかなと思いました。 決して、友達を一人そっちのけにしようと言う気持ちはなく、「せっかくの機会だから」という気持ちにしか過ぎず、友達も「そういう機会があったとしても、私に合わさなくてもいい」とは言ってもらっていますけど・・・ 人見知りが激しすぎる友達が同行していて、その友達が、みんなの輪に入ることを苦手とした場合、残念だけど、私もみんなの輪に入るのを諦めて、その友達の側にいるのが優しさになるのでしょうか? 人見知りがある人、ない人、双方からの意見を聞かせてください。

このQ&Aのポイント
  • 35歳の男性が面接を受ける際、結果によって採用される場合もあれば不採用される場合もあります。面接で聞かれる内容や自分の回答はどの会社でも共通ですが、その結果の違いについて疑問を持っています。面接の内容や自分の経験を素直に伝えているのになぜ採用されない場合もあるのか、その違いについてアドバイスを求めています。
  • 面接で答える内容や自分の経験はどの会社でも同じですが、結果によって採用される場合もあれば不採用される場合もあります。35歳の男性が転職を繰り返してきた経験から、面接の結果の違いについて疑問を持っています。自分の志望動機や前職の理由、無職期間の活動などを正直に伝えているのに、なぜ採用されない場合もあるのか知りたいです。
  • 35歳の男性が面接を受けると、結果によって採用される場合もあれば不採用される場合もあります。面接での質問内容や自分の回答はどの面接でも同じですが、その結果の違いについて疑問を感じています。なぜ面接の結果が異なるのか、自分の経験や能力を適切に伝えるためのアドバイスをお願いします。
回答を見る