• 締切済み

労働基準法に反して働かされています

歯科助手をしています。 給料が出るのは9時半~21時ですが早番で8時半に来たときは9時半までの時間はなにも出ません。 休憩は2時間と30分の2回です。 21時過ぎは残業代が出ますが1分10円です。 週2休みです。 そこで質問です。 ・1日8時間以上の勤務で21時過ぎないと残業代が出ないのはおかしいと思うのですがどうなのでしょう? ・残業代が早番の1時間出ないのと21時過ぎの1分10円は普通ですか? ・このことを労働基準法に反していると訴えられますか?訴える場合はどこでしょうか? 質問が多いですが回答お願いします。

みんなの回答

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.4

> ・1日8時間以上の勤務で21時過ぎないと残業代が出ないのはおかしいと思うのですがどうなのでしょう? 労働契約の内容なんかにもよります。 そもそも、通常の労働契約でなくて、業務委託契約なんかだとかって話なら、大抵の事はアリです。 質問のケースとは違いますが、みなし労働時間制が導入されていれば、実働時間と賃金計算に使う時間が別でも問題ないですし。 そういう条件の無い、通常の労働契約だって前提なら、残業代出ないのは賃金不払いです。 > ・残業代が早番の1時間出ないのと 早番が業務命令でない、ボランティア、サボっても何も言われないようなものなら、問題ない可能性はあります。 そうでなければ、賃金不払い。 > 21時過ぎの1分10円は普通ですか? 時給にすると600円です。 元の賃金が時給2,400円なら、25%割増で適切。 ネットで適当に調べると、歯科助手の平均的な年収が230~290万円(8時間20日労働の時給換算で1,200円~1,500円くらい)とかって話ですので、それよりかなり条件いいです。 結果的に、早出の分以上残業代出てるとかなら、そちらも問題にならないって話になるかも。 > ・このことを労働基準法に反していると訴えられますか?訴える場合はどこでしょうか? 本来支払いされるべき賃金が支払われていないって前提で、段階的な対応ですと、 ・まずは、会社と話し合い。 ・職場に労働組合があるのならそちらへ相談。 ・組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談。 ・書面で賃金の支払い請求。 ・内相証明郵便で支払い請求。 ・指定した期日までに、指定した方法(口座番号)で、指定した金額が支払いされない事が確認できる通帳のコピーを取得。 ・それらを、会社を管轄している労働基準監督署へ持ち込みし、行政指導を依頼。  (いきなり相談しても、まずは会社と話し合い、書面で請求してって話になります。) 平行して、支払い督促、小額訴訟など、淡々と処置するのが良いです。

noname#235638
noname#235638
回答No.3

1分10円だと、1時間で600円。 これは、日本の最低賃金を大きく下回っています。 そこだけを見ても、異常です。 10人未満は、就業規則の届け出る必要がない のは、好き勝手決めれる・・・とは違う。 厚生労働省 労働基準関係情報メール窓口 から始める。 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/mail_madoguchi.html 今必要なのは、証拠です。 次に 労働基準監督署 や 都道府県労働局 に相談。 すると、あの人たちが作戦を立ててくれる。 あの人たちを利用する。 確かなのは、労基法違反である、という事実。 コチラには 労働基準法104条第1項で労働者にみとめられた権利 が確かにある、文書でも口頭でも可。 http://rodo.info/oldsite/consul/shorui/shinkoku.html いや、まだ弱い・・・の場合 行政監察事務所へ申し立て・・・これは、まだ早いか? 労基署の頭をとびこえて地検に直接、告訴・告発する。

回答No.2

基本的に1週間の労働時間が40時間を超えていれば超過分は残業となるはずです。 また、年間で変則的な勤務シフトを組んでいれば年間で平均して週あたり40時間を超していないかを確認してはどうでしょうか? ただ問題は職場の人員数です。あなた一人であれば言い辛い環境でしょう。 http://www.roudousha.net/ このサイトを参考にしてください。

参考URL:
http://www.roudousha.net/
0407xlovev
質問者

お礼

40時間はとうに越えています。 回答ありがとうございます。

0407xlovev
質問者

補足

人員は1日2~3人ほどで全員合わせて4人(意思1名含む)です

  • Macpapa10
  • ベストアンサー率9% (127/1288)
回答No.1

その労働条件に同意して入ったかどうかです。 最初の話と違ったというのなら違反です。 訴える場合は、弁護士を付けて裁判しかないと思います。 労働基準監督署は指導・お願いしか出来ません。 残業代は8時間を超えた時に、25%の割り増しをする事になります。 ただ、そこまで待遇を上げるほどの価値があるかどうかは雇用主の判断だと思います。 つまり文句言うやつは首にしてもほかにもたくさん代わりがいる・・・と言う状況かどうかですね。 歯科助手が一生の仕事かどうか疑問に思います。 65歳まで働けますか?必要とされますか? どうしても若い時だけの仕事のような気がしますけど。 今まで通った歯医者さんで60歳の歯科助手ってみた事がありません。

関連するQ&A

  • 労働基準法で訴えれますか?

    私は3月から小さな個人店の美容室で働いています。 営業時間は朝10時から夜7時までになのですが、予約を夜7時からでもとる事も多く、一日あたり平均して夜の8時半過ぎに仕事が終わります。遅いときは10時くらいです 休みは日曜日と祝日なので祝日のない日は月に4日の休みです 一日あたり休憩も合わせて最低でも10時は働いているのですが、残業代は一切つきません 基本給が14万程度であとは交通費の15000円のみです 今までの美容室でも労働時間は同じくらいありましたが、残業代が出たり、休みが月7、8日はあったので 正直不満がたまります 色々労働基準法について調べてたら一日8時間まで、もしくは周40時間までとかかれていました て事は残業代がつかない場合は月160時間までしか働かせる事はできないという事ですか? 計算すると230時間から260時間働いています。 ですが給料明細にはなぜが基準労働時間の項目が170時間くらいになってます これはどういう事でしょうか? この条件で労働基準法としてこの会社は訴える事ができるでしょうか? また訴えるとするとこちら側はどれくらいの費用がかかるでしょうか? わかる方教えてください!

  • 労働基準法

    労働基準法第34条 休憩時間について質問させていただきます。 私が働く職場の夜勤の時間帯は18時30分から翌朝11時までとなります。 私は休憩時間について疑問があります。 休憩時間は夜中4時からの2時間休憩です。 その間、夜勤入り18時30分から4時まで、9時間30分休憩なくぶっ通しで働かないといけないですね。 それは労働基準法第34条に違反しませんか?

  • 労働基準法 休憩時間について

    アルバイトを始めて1カ月ほどなのですが一日あたり6時間の勤務をしております。 始めたばかりの頃は勤務開始から3時間ほどたった頃に15分程度の軽い休憩をもらえてました。この休憩時間は給料から引かれる事もなく、きっちり6時間分の給料を貰えてました。労働基準法の六時間以内なら休憩を与えなくてもよいという中でとても有り難かったのですが、先週店長が会社の方針で休憩を30分入れないといけなくなったと言い、それから休憩時間が30分になり、休憩中は給料が出ないと言われました。 これにより実質勤務時間が五時間半になり、その分の給料しか支払われないとのことです。  私はアルバイト経験が浅く、労働基準法も自分なりに調べたのですが、今回のケースは支払われなくて普通なのかどうか分からなく質問させていただきました。 個人的に思ったのですが六時間以内では休憩を与えなくて良い中、会社の方針により休憩を長くされるのは嬉しい限りですが、その分の給料が差し引かれるとなるとちょっと納得がいきません。今までのように15分休憩もしくは給料が減るくらいなら休み無しの方がましだと思っています。 諦めるしかないのでしょうか?

  • 労働基準法

    私は、デイサービスで勤務して2年いるのですが休憩時間が30分しかありません。労働基準法に違反していると思います。労働基準局に、内部告発を考えています。今までの、30分の2年間分を残業としていただけるのでしょうか?教えてください。

  • 労働基準法の残業代について。

    労働基準法の残業代について。 労働基準法に詳しい方、よろしくお願いします。 例えば、1ヶ月が31日、土曜と日曜あわせて8日の月で、 祝日2日、有給休暇3日を取得し、 毎日(合計18日)、9時~20時(定時18時、休憩時間30分)働いた場合なんですが、 31(日)×週40時間/7(日)=177時間 休んだ日を除く実際の労働時間が177時間以上の部分しか、残業代が払われない。 というわけではないのですね? 月給20万だったら、月の給与は (基本給)200,000 + 残業代((200,000 / 168) * 1.25) * (18 * 1.5)) = 約240,178円 になるんですよね?

  • 労働基準法の夜間手当てについて

    私はいま、22時~6時(1時間休憩込み)の時間帯をアルバイトとして働いているのですが 契約時に基本給が1100円で、いつどの時間で働いても一律1100円と言われました なので、19時~3時(1時間休憩込み)で働こうが22時~6時(1時間休憩込み)で働こうが、同じ給料だそうです これって労働基準法に違反していないのでしょうか? 22時~5時の時間帯に労働する場合は基本給(1100円)に1,25倍した額(1375円)になると聞いたのですが・・・ いま実労7時間で日当にすると 7時間×1100円=7700円貰ってるんですが 労働基準法に則ると、6時間×1375円(8250円) + 1時間×1100円(1100円)=9350円になると思います この計算は間違っていますか? あと、これって上司とかに直接言ったほうがいいのでしょうか? もし言ったとして、 「では基本給を引き下げて、その引き下げた基本給の1.25倍を22時~5時に働いた分のお給料に当てます」 と言われた場合、それって法律的にどうなんでしょうか? よろしくお願いします

  • 労働基準法

    歯科医院なのですが、先生は「労働基準法に則って決めています」と言いますが、何だかおかしい気がするので詳しく知ってる方がいたら教えてください。 1.賞与が就職日から1年後に支給される。 2.まだ歯科医院自体が歯科医師国保に加入しておらず、1年間は自分   で健康保険に加入し支払う。 3.9:30~19:30勤務で13:30~15:00が休憩時間。勤務時間が8時間   30分で残業手当が発生するのが19:45を超えてから。例えば前日の   終業時間が20:00、翌日が19:30だと前日の+15分の残業分が翌日  -15分で±ゼロになってしまうこと。 4.交通手段が原付バイクなのですが、「ガソリンだと交通費が出ない   」と言われ、支給されず。 もし、こういう例もありえるならば働きやすい職場ではあるので、辞めたくはないのですが、違法ならば話し合い、改善していただけないのならば辞めようと退職を考えています。

  • 労働基準法

    ホストクラブでマネージャーをしています。 週6で勤務しており、 労働時間は毎日8時間以上、休憩無しです。 鍵の開けしめを任されており、 17時に鍵を開けて翌朝5時に鍵を閉めなければいけないこともあります。 労働基準法の1日8時間・週40時間までというのに引っ掛かっており、 残業手当も出ません。 上司に直訴したところ、 「水商売の世界で、そんな法律なんて守ってられない」と言われ、 それなら「給料を下げる」と言われました。 ちなみに今現在、月に20万円しか貰っていません。 労働条件改善の為にはどうしたらよいでしょうか?

  • この労働状況は労働基準法違反になりますか?

    来月から、私の契約内容の変更がありまして勤務時間が変わります。 会社から提示された内容が下記のものです。 月 09:30-19:15 (実労:8時間45分 休憩:1時間) 火 09:30-19:15 (実労:8時間45分 休憩:1時間) 水 09:30-19:15 (実労:8時間45分 休憩:1時間) 木 09:30-19:15 (実労:8時間45分 休憩:1時間) 金 休日 土 10:00-16:00 (実労:5時間 休憩:1時間) 日 休日 実際は平日は20時30分くらいまで、 働くことになるので残業が1時間15分ほど付くことになります。 実労時間は合計すると40時間になるので、 労働基準法で定められている週40時間は越えてないません。 そこでお聞きしたのですが、 1.平日の労働時間が8時間45分というのは、  労働基準法で定められている1日8時間を越えていますが  大丈夫なのでしょうか?  他の方の質問を見ていると変形労働時間制が出てきますが、  会社側からそのような説明は受けていません。 2.休憩時間が1時間とありますが、  実際は多くて20分、少ない時は休憩時間がないのが現状です。  会社側には1時間取れるように言うつもりですが、  改善されなかった場合は労働基準監督所に行くべきでしょうか? ウチの会社は私の知る限り過去に一度、労働基準監督所から勧告されています。  

  • 労働時間について教えて下さい

    いつもお世話になっております。 労働基準法に反している職場かどうか知りたいです。 医療関係の仕事です。 週休2日(国民の祝日も勤務です) 土曜日も通常勤務です。 9時30分から20時30分まで(1時半から3時まで休憩あり) 残業はほぼ毎日30分から1時間あり(残業手当はありません) 年末年始・お盆にそれぞれ5日ずつお休みがあります。 これって、労働基準法を守っているのでしょうか?