• 締切済み

負けず嫌い、多忙、理系×文系カップル

理系(彼)×文系(私)の、大学4年生同士カップルです。付き合って3ヶ月です。 彼とは3ヶ月の友達期間を経て付き合い、お互いに愛しあえててとても幸せです。 ・博識で私の知らない世界(理系分野や教養など)を分かりやすく教えてくれる ・反対に、彼の知らないこと(文系分野や映画、トレンドなど)は興味を持って聞いてくれる ・一人暮らしで毎日自炊、家事など得意で生活力がある ・堅実で現実的、数百万円の貯金もできている ・仕事が大好きで、『生活に困らないくらいちゃんと稼ぐから、奥さんには家で待っててほしい。』と頼もしい考えを持ってる ・猫みたい~って撫でてきたり、頭にあごをのっけてきたり、外でもとにかくくっついてくる。 ですが、この先、雲行きが怪しいです。 来年から、私は新社会人ですが、彼は大学院に行きながら起業プロジェクトとしてシェアハウスするとらしく、、 彼『1年間くらい、皆で泊まり込みで研修する。1ヶ月に1回会えるかどうか』 私「ふーん。ま、私は大丈夫だよ」 彼『◯◯(私)も忙しくなるだろうしね』 と会話は終わりました。帰り一人になった瞬間、辛くて大泣きしてしまいました。 お泊まりは2週間に1回、たまに週1でご飯に行ってます。普段、お互いに忙しい(私は多忙、彼は超多忙)ので、数日に1回Skypeするのが楽しみで頑張ってます。 今はあまり会えてない方だけど、いつかは彼も落ち着くはず。と今が踏ん張り時だ‥‥と自分に言い聞かせて頑張ってしましたが、来年からはもっと会えなくなると 聞いてガックリです。 ましてや、起業するのでは、まず結婚なんて先の先の話だし、結婚後も超多忙なのでは、、と急に彼が遠い存在に感じられて淋しくなりました。 売りたい商品もずーーーーーっと模索しててるみたいですが、それよりもまず、会社を起こしたいみたいです。最近はずっとインターンやセミナーや見学会、あとは大学の研究とバイト2つと趣味の投稿(これも骨が折れる作業で、ファンも沢山いらっしゃいます)。とにかく忙しい人です。 私自身もずっと目指してた自立した女性に、近づけてると思ってたのは間違いだったようで、最近は一人でいると会いたくて泣いてしまいます。 相手からメールこなければ、自分からも送らない。そんなカップルです。お互いが対等な関係である分、負けず嫌いなところがあります。 表情や雰囲気、くっついてきたり、時間を作って会いにきてくれることから、彼からの愛情は感じますが‥‥『好き』って言葉を一度も聞いたことがありません。会いたい、離れたくない、等の愛情表現も一切ありません。恥ずかしい、とか、重みがなくなる、と言ってました。 あえない間、そういったことを言ってくれるだけでも淋しさも減ります。 以前の私も絶対に愛情表現しませんでしたが、彼に『本当に俺のこと好き?』と 言われてから表現するように直しました。 話がまとまりませんが、来年から会えなくなることが辛いです。似たような経験をした方からのエピソードや、どうすれば彼の邪魔をせずに私も前向きに生きていけるかアドバイスお待ちしてます。

みんなの回答

回答No.2

もっと会えるようにお互いにスケジュールを立て合ってそんなに無理なのですか? 遠距離の恋愛ですか?それとも、それについて、話し合ったことがないですか? 実りのある恋にしたいというのはどの女性でも手に入れたいものですから、将来とかかわりみたいなことをもうちょっと素直にカレと相談してみてはどうですか? それぞれの自立というより、お互いに考慮し合う未来を立てていくようにするべきです。そんなことがあれば、寂しさも減るのですよ。なんというか、思いのための信念みたいなものを一緒に創り出すべきだと思います。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17646/29470)
回答No.1

こんにちは 本当に彼氏のことが大好きなんですね。 そして、自慢の彼氏なのでしょうね。 さて、まだ二人とも狭い大学生活の中にいます。 これから、あなたは社会人、彼はセミナーなど行動しているとはいえ大学院。 この差がどこかで生じてくると思います。 そう、あなたが広い世界に出たときに、見るもの聞くものが とても新鮮に感じてくるときが来ると思います。 それは、彼だけに目を向けるのではなく、色々なもの、人に目が行くようになります。 それが異性だったり同性だったりして それらの人々に影響を受けることと思います。 そして、興味がわくことがあれば、人やモノに拘っていくようになるでしょう。 彼氏のことは今一番です。 でも、彼氏が云っていることが世の中のすべてではないことに 気づくときが来ると思います。 今、彼だけに向いている目を広い視野で見てみると 時間がどんどん費やされ、足りないようになってきます。 1日中考えていた彼のことが、1時間に1回思い出したり、 数時間に1回になったり、比重が軽くなってくると思います。 これは忘れるのではなく、占める割合が変わってくるという事です。 彼氏のことを応援しつつ、自分のことも大切にすることが あなたにとっても彼氏にとってもいいことだと思います。 だけれど・・・もしかしたら、あなたが思っているほど世間は狭くなく あなたを見てあなたを愛してくれる人が現れる可能性だって大きいんです。 女性の方が脳の発達が早いですから、 あなたの視野が何か違うものを感じる時がきっと来ると思います。

関連するQ&A

  • 理系と文系

    高校生です。   私は理系を選択しました。 他の学校では、高校で理系を選択してもカリキュラムによっては文系の大学にいける人もいるようですが、私の学校は理系を選択したら絶対に理系の大学にしかいけないようなのです。 そして、いろいろ調べていると理系に行ったら、その分野に相当の興味関心が無ければ続かないようです…。 私は理系教科にそれほどの熱い思いをもてる自信が無いし、現時点では興味をもてません。 文系に行きたいです。 調べれば調べるほど、理系のいいところなんて無いように感じるし…。 よく、『理系から文系』は可能、と聞きますがどうすれば良いんですか? 理系出身で文系の職業って就けるんですか? 理系と文系両方を使う学科や分野はありますか? …なんだかここまで書くと、じゃあなんで理系選んだんだ。ってことになりますが、今の私の成績表を見ると明らかに数学・理科・英語がいいのです。 でも、英語をシッカリやりたいことや歴史系に興味を持っていることから文系も好きです。 また、文系に行った方が将来の選択の幅が広がるように感じるし、学んでて楽しいのです。 理系教科は点数はいいけど、楽しさが感じられず、大学でそれほど熱心にやらなければいけないとなると今から辛いのです。 なんだか、たくさん書いてしまい分かりにくいかも知れませんが何か書いてもらえると嬉しいです。

  • 文系か理系か・・・迷ってます。

    今高3理系なんですがものすごく悩んでいます。 この時期にっていうのもありますが、これから社会一科目やれば大丈夫だとおもってます。 実際インターネットなどでかなりしらべました。 そこで理系と文系のメリットデメリットを自分の考えを含めていいます。 理系 メリット:就職がしやすい!・専門的なのでそれに携わっていくうちにその専門分野が好きになってそのまま社会に出ても好きなことをやって金がもらえるということがある。(今は特に好きな科目はないです。だから大学入って好きになれそうな分野がなかったらこのメリットはなくなってしまいます;;) デメリット:オタクが多そう・院に行かなくてはならない(金がかかる)・女の子いない・大学入ってからも研究などでかなり忙しい(まぁ大学行くのは勉強のためですけどね、でも遊びたいってのもあります汗)・僕は数学、化学があまり好きではない(不得意ではないが)・大学に入る際に文系より大変な気がする・企業では結局文系が優位になるとか?・融通が利かないと思われる・・・など。 文系のメリットデメリットは理系の逆です笑 ただ僕の中で、また周囲の環境から、文系は妥協策な気もします。 理系の場合、環境・生物系を検討中(生物取って無くても大丈夫なのかもしりたいです)文系の場合、外国に興味があるので語学や国際関係学など。英語は得意ではないけど好きなんです。この場合は、将来外資系の会社も考えています。なので外資系会社の特色、入りやすさなども教えていただければうれしいです。 でも文系って、結局学部とかはあまり関係なく普通の企業に行きますよね・・・なんか夢がない気がする・・・まぁ世の中そんなに甘くないってことですかね。 乱文ですいません。 誰か僕を導いてください!    

  • 理系か文系か

    初めまして。中2の女子です。 私の学校は中高一貫校で、来年には高校で理系と文系のどちらに進むかを決めていくそうなんですが、 私は将来小学校の先生になりたいと思っています。 でも、理系だと数学は出来ても理科ができず、文系だと社会の歴史が苦手でどちらに進めばいいのかわかりません。 でも数学が好きなので理系に進みたいとも思います。 大学の教育学部に入るにはどちらに進めばいいのですか? 特に”小学校教師になるなら"で答えてください。 よろしくお願いします。

  • 文系から理系へ

    現在文系大学四年生です。 就職活動はしていますが、理系の大学に入り直そうかと考えています。分野は原子力や核。 理系への大学への入学や、その後の進路のこと、原子力での研究者の割合等について、コスト面、年齢面等を考慮しながら、就職をあくまで考えるべきか、入学もよいかの意見をいただきたいと思います。

  • 文系・理系の選択!

    偏差値62くらいの高校に通っている高1女です。 来年のための文系・理系の選択を5月中にしなければいけないのですが、どちらにしようか迷っています。 私は雑誌の編集者かライターになりたいと思っています。 それと、できれば大学は国公立のところに行きたいんです。 この2つはばりばり文系の職業ですが、文系を選択すると数学の授業がとても少なくなります。数学ができなくなるのは不安です。 親には「とりあえず理系にいっとけ」といわれました。 そこで質問なのですが、 ・数学ができなきゃ国公立には入れませんか? ・高校で理系を選択して大学で文系の学部に入学することって可能ですか? ・やはり文系の職業に就きたい場合は文系一直線でいくべきなのでしょうか? よくわかんなくてすみません。よろしくお願いします。

  • 理系に興味がでてきた文系大学生です。

    文系の大学3年生が理系分野に新たに興味を持ち始めた場合、学べる方法としてはどのようなものが考えられますか?

  •  理系か文系か、迷っているようです。

     理系か文系か、迷っているようです。    高校1年生の我が子が、2年生になったら、  理系と文系のどちらに進もうか、迷っています。  学校からは、12月までに決定を、  という事で後2回ぐらい、調査があるようですが・・・。    我が子は、  英語好き(時々嫌い)  国語普通(活用表見ながら時々きれてます;)  数学嫌い(時々面白い。でも、高校受験のとき一番あしを引っ張った教科であることは事実。)  理科好き(物理と電磁誘導あたりが無理らしい)  社会普通(地理はなかなか覚えられなかった)  という感じです。  数IIIや、数Cなんてとても難しそうだし、ついていけなくなるだろうから、  文系を進めていたのですが・・・・。  本人曰く、  自分は文系人間だと思っているけれど、化学が学べないのは寂しいと。  だから、数学ですごく苦しくなるだろうけれど、頑張って「理系」に進もうと  思っている・・・。、、だそうです。  学校の先生方は、苦手だから、こちら、、という決め方はやめましょうと  言われたようです。自分の行きたい大学、はたまたその先のなりたいもの  を考えて、決めてくださいとの事でした。  御尤もだとは思うのですが・・・。  また、どこから聞いてきたのか、(私も聞いた事があるのですが)  迷ったら、「理系へ!」なのだそうです。  聞くところによると、文系のお仕事は少ないと。  (文系に進まれた方々すいません。お許しを。自身も、文系に進み、結局の所、   理系の仕事に就いた口です。)         皆さんはすんなり決める事が出来たのでしょうか。  何を判断材料として決めたのか知りたいのです。

  • 理系から文系就職について

    理系の大学院卒から文系の企業(金融、商社など)に就職する場合、 実際に配属先は文系理系の区別なくされるのですか? それとも、システム部門など、理系就職と変わらない仕事内容になるのですか?

  • 理系と文系の就職

     現在大学4年の理工学部で、情報を学んでいるものです。来年から同じ大学の大学院に進むことが決まっています。一応就活はしたのですが、やりたいことが見つからず、もう2年考えようという不純な動機から大学院を選択してしまいました。  そこで思ったのですが理系の大学院で、もしやりたいことが見つかったとき、それが文系の職種(例えば投資銀行や商社など)だったときはやはり就職には不利になるのでしょうか?  最近将来のことや収入のことも考えて、文系の職種に興味が出てきてしまい、本当に理系の大学院へ行っていいのか迷っています。

  • 理系の分野に文系は就職できる?

     自分は地方大学3年(男)です。就職活動を控えています。  お聞きしたいのは、理系の分野に文系は就職できるのか、ということです。自分がなりたいのはプログラマやシステム保守運用です。もちろん文系なので、理系の人に比べたらその知識の差には雲泥の差があります。ただ、いわゆる文系の仕事(営業など)に比べたら、上記の仕事のほうが断然やりたいです。  友人に聞いたら、「理系の仕事は理系じゃなきゃ無理」「特にこんな地方大学じゃ絶対無理」といわれました。  本当に理系じゃなければ雇ってくれないのでしょうか。知っている方、教えてください。