• 締切済み

公立か私立の特待生になるか

こんにちは。愛知の中学生です。 私はもうすぐ高校の受験校が決まります 母からは公立の富田と言う学校に行きなさいと言われています 私も富田は一度行き雰囲気が好きになりました だから、そこを受けようと思っていたのですが 先日、私立の至学館高校の学校見学に行き 特待生制度を知りました 私は特待生になれる成績がぎりぎりでしたがあり 母に特待生になりたいと言いました すると母は今までにないくらい怒り 私立だけは絶対にやめて 私のストレスを増やさないで。と言い 本当に心の底から行ってほしくないんだなと感じさせられました ですが、どうしても私は母に聞いた理由に納得がいきません このもやもやを解決して、しっかり「富田に行くんだ」と意識したいです <母が私学を拒んでいる理由> ・就職先が変わってくる (一応卒業後、国公立大学に行きたいと思っています) ・入学費用などは無くなるが、部活や制服などの費用が高い ・公立と私立卒業では、世間の認識が違う。 例え至学館(私立)が富田(公立)より頭が良くても 公立受験に落ちた人(=道を外れた人)と言うイメージが定着している ・私学は裕福な人が多いため、遊ぶときなどに格差が生まれ悲しい思いをする 本当にそうなのですか? ちなみに私の意見も書きます <私が私学に行く方が良いと思っている理由> ・難関大学に行くための学力をつけやすい →公立よりも補習などが多いから ・特待生Aになれば入学金、授業料、施設維持費がなくなる →公立よりも安くなると思うから ・バイトができる →私の家は裕福ではなく、おこずかいは自分で稼ぐしかないから あと、特待生は学力が下がったら特待生を免除されると聞いています ですが、説明の資料には「三年間の授業料・施設維持費」と書かれており 三年間。と言う言葉が書かれているので、三年間大丈夫だと思っていますが これは違うのでしょうか ずらずら書きましたが 私はまだまだ世間の事を何も知らないし 母に養ってもらっている身で、大きな事は言えませんよね 本当は母が公立へと願っているのなら、公立に行くべきなのだとわかります 私の家は先ほど書いたように裕福ではありません 今日。本当に今日いきなりなのですが 母が父と離婚をすると決意したことを聞きました 父の借金で母が悩み、苦しんでいたことはずっと前から知っていたし 離婚をする日はそろそろ来るのだと薄々感じて過ごしてきました だから私はそこまで悲しくないのです けど、何の感情も見せない母ですが きっと神経は今までにないくらい疲労困憊しているはずです そんな状態の母に 死ぬほど嫌がっていた私立の話を持ち出すのは気が引けます しかし、進路選択は自分の未来の為にも後悔のないようにしたい。 という思いも隠せません 皆様の意見を聞かせてください 長文失礼しました

みんなの回答

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.7

まず理解して欲しいのは私立高校とは中身より見た目を良くして子供達の興味を引かせ、騙しているところです。 一部の超進学校を除いて、私立高校とは公立高校を落ちて行き場を失った生徒達を食い物にしているところ。 私もその騙された一人です。 >難関大学に行くための学力をつけやすい →公立よりも補習などが多いから 一人ひとりが理解できるまで親切に教えてくれる塾ではありません。所詮、学校。補修など、ただただ授業が7、8時間目まであるのと同じです。そして殆どの人がサボります。 >特待生Aになれば入学金、授業料、施設維持費がなくなる →公立よりも安くなると思うから もう公立高校は授業料が無料ですからこれは議論の余地なしですね。 >バイトができる →私の家は裕福ではなく、おこずかいは自分で稼ぐしかないから 私立高校でも原則禁止しています。 至学館高校からは去年、国公立大学に一人も合格者を出していないのがHPからわかります。これはもう学校のカリキュラム自体が国公立に対応していないものと思います。※受験科目に必要な教科を履修できない学校。 その高校の真の実力は大学の合格実績から如実にわかるものです。国公立大学に合格者を出さない高校からはどんなに逆立ちしても現役で国公立には合格できない。 何のために学校は授業料無料の特待生などをつくるかよく考えてごらんなさい。 名古屋大学に合格するような生徒でもなければ授業料なんて無料にする意味ないでしょ。 全ては嘘、嘘、嘘。 学校とは生徒ためにあるものだと思い込んでいませんか?違いますよ、私立高校は学校経営で商売しているところです。先生達が楽して儲けられればそれでOKなところ。生徒の未来など知ったこっちゃないのです。 また、私立には公立を落ちた、いかにもやる気のない人間の吹き溜まりとなっています。人間そんな環境で勉強など初めはやる気があっても徐々に無くなって腐っていきますよ。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.6

長いんで全部は読んでません。 > ・難関大学に行くための学力をつけやすい それは、レベルが高い私立高校のお話し。 私立高校ならどこでもそう、というわけではありません。 例えばあなたに難関大学に行けるような授業をするとします。 しかし、あなたの学力では、おそらくついて行けないでしょう。 高校が進学実績を伸ばすには、授業の善し悪しも大事でしょうが、それ以前に、優秀な生徒を抱えることが絶対条件なのです。 公立中学と違って、高校は、学力によって行き先が変わります。 どこも同じような生徒が集まっていて、高校や教師の指導の善し悪しで進学実績の善し悪しが変わるわけではありません。 そもそも優秀な生徒が集まる高校の進学実績が良くなるのです。 http://www.google.co.jp/url?url=http://www.tomita.ac.jp/wp-content/uploads/2013/03/H24sinrosaki.pdf&rct=j&q=&esrc=s&sa=U&ei=KUx_VPK9C-e6mAWOsoKYDA&ved=0CBoQFjAB&sig2=KE4LmOtlW0KNPpp4it249Q&usg=AFQjCNGT2otJQdlOxgfFOm7Hq3hjKhHnrQ http://www.shigakukan-h.ed.jp/life/way.html 進学実績は、どちらも目を覆いたくなるような物ですね。 聞いたことの無いような大学ばかり。 そりゃそうで、大学に行くのは高校生の6割で、富田高校の偏差値は48、つまり真ん中より下ですから、大学進学組の下位1割ということで、底辺大学相当となります。 高校という箱の問題では無く、生徒という中身の問題です。 まともな大学に行きたいなら、ぐちゃぐちゃ考えている間に少しでも勉強して、もっとまともな高校に行く子とを考えてください。 至学館ならアドバンスだとかいうところ。(おそらく進学実績のうち比較的まともな物は大概ここからでは) これでも大学受験では相当弱いはず。 同様に、偏差値55程度の公立高校に行ければ、大学受験にはまだまだ弱いとは思いますが、少しはまともなところが狙えそうです。余程頑張れば国公立大学に、という感じか。 偏差値60くらいの公立校校になんて行ければ、頑張れば名大かもしれないし、南山辺りも狙えるのかもしれません。何より、国公立大学が現実的になります。 現状学力の向上抜きに、進学を高校のせいにしてしまおうという考え方は、大間違いです。 高校のレベルによって、学習内容や、学習難易度や、学習進度が違いますので、真面目に大学進学を考えているなら、レベルの高い高校に行くべきです。 お母さんも絶対そっちの方が喜ぶはずです。 どうせあなたを育てるのです。 真ん中より下の、大学進学なんかに全く期待できないような高校に送り出すのと、まともな大学進学が見えてきそうな高校に送り出すのと、どっちがお金の出し甲斐があるでしょうか。 そもそも、私立高校はダメ、というのでも、滝や東海なら全然話が変わってくるんでしょう。 愛知のことは良く知りませんが、トップの私立高校の、その次のレベルの私立高校が見当たりません。 そこに、公立の分厚い壁があるようです。 だから、難関私立高校では無い普通の私立高校には、お母さんは全く魅力を感じていないのでしょう。

  • kaories
  • ベストアンサー率27% (238/858)
回答No.5

その学校について知っている訳ではありませんが、特待生の事を少し。 特待生Aは入学金、授業料、施設費を免除とあります。 これは特待Aでいる限り、という事で三年間保証するという意味ではないと思います。(詳しくは学校確認して下さい) 入学後に成績が下がれば、進級時の審査で特待のランクが下がる、または特待から外される事が予想されます。 その場合には、半額または全額の授業料を納めなくてはならなくなってしまうのでは? そうなった時にお金がなければ、最悪の場合退学するしかなくなります。 私立に通うなら万が一の事を考え、正規の学費を払えるだけの資金があるのが望ましいです。 特待Aを維持する為に、勉強でがんじからめな高校生活を送る事になっても後悔しませんか? どこの学校もそうかはわかりませんが、特待生は部活やバイトを制限される事がよくあります。 経済的事情でバイトが許可されたとして、バイトに時間を取られても成績は下げる訳にもいかず、ますますがんじからめに。 この先の事を考えれば、バイトのしやすい公立に通うほうが良いかも知れません。 ただ、富田高校も偏差値は50くらいですよね?いくら公立偏重といっても、レベルで言えば中の中。 お母さんはどうしてこの学校に拘るんでしょうか? 徒歩や自転車で通えるからですかね?

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.4

そんな私立の自称進学校に行ったら、 補習と課題の山でアルバイトなんて出来ませんよ。 勉強に専念させるための特待なんだから、アルバイトに配慮するはずもなく、 下手すると禁止すらあり得ます。 そして部活は論外です。勉強より楽しいから。 偏差値50そこそこだったら、受験勉強と部活とアルバイトのうち、どれか一つだけに絞るのが基本ですね。 もっと勉強出来るお子さんなら、部活と勉強は有りです。でもその場合アルバイトはダメ。 部活とアルバイトの組み合わせは、勉強出来ない人の典型的パターン。 ちなみに部活が忙しいと、雇ってくれる先が相当限られます。 質問者はアルバイト必須とのこと。 それだけでも既に、現役国立の可能性が相当低いのは理解しましょう。 だって、もともと自分より勉強出来る上、 高校でも更に勉強頑張っている人たちに受験で勝たなきゃいけないんだから。 で、結論としては、部活もアルバイトも諦めて勉強だけに絞り、 三年間教室と自宅の往復だけで終える覚悟なら、 私立自称進学校の特待も有りです。 むしろ特待維持に縛られる分、背水の陣で勉強出来るでしょうから、公立より好ましくすらある。 特待維持に失敗したら高校中退まであるから、プレッシャーは半端じゃないですけどね。 公立に進んだ場合、一番可能性の高い未来は、 無理なく高校生活を満喫して、当然のように受験に失敗するというものです。

  • yonesan
  • ベストアンサー率25% (347/1368)
回答No.3

まだ先の話ですが、大学進学の費用を工面できそうですか? 国立でも自宅から通えなければ費用は高額になります。 夢の無い話ですが重要なことです。 お母様に大学進学の意思は伝えましたか? お母様の答えがNOなら就職前提で高校を選ぶことになります。 経済的理由で就職することになれば、公立の方が有利かもしれませんね。 ただ名古屋なら地方ほど公立有利ではないと思いますが。 もう一つ心配なのがこれ >特待生になれる成績がぎりぎり 特待生は毎年審査されるのが一般的です。 入学案内に細かいことは書きません。 学校に問い合わせてみましょう。 特待生でなくなる可能性があるなら、バイトやクラブ活動する余裕は無いかもしれません。

回答No.2

質問文を拝見する限り、質問者さんは私立へ行くと 人間がダメになると思います。 公立へ行くべきでしょう。

  • ruck
  • ベストアンサー率44% (589/1322)
回答No.1

二つの高校を詳しく知っているわけではないので、 あくまでも偏差値や進路実績などからの一般論ですが、 どちらも国公立受験に特に向いているようには思えません。 それ以前にぎりぎりの成績で、特待生になりたいと言って なれる保証はありますか? 特待生の優遇を受けられる成績を確実に維持できますか? 私立の特待生は、学校のレベルを底上げする目的で 優秀な生徒を確保するためのものですから、 成績の落ちた生徒の授業料を免除することは普通ありません。 公立にしてもお母様が行きなさいと言ったからといって その高校に必ず行かれる実力があるのでしょうか? まず学校の先生に相談してみてはいかがですか? またお母様と話すにしても、偏差値、進路実績、就職指導等、 具体的な判断材料をきちんと調べて下さい。 特待生でもおそらく修学旅行費などは免除されないと思いますし、 寄付金、保護者会費などのその他の経費が発生することもあります。 アクセスによっては交通費もかかります。 そういう物もしっかり調べて下さい。 早く結論を出して、受験に集中できますように。

関連するQ&A

  • 公立高校?私立高校?

    今まさに受験生の中三です。 九日に私立の入試がありました。 そして特待生という形で合格しました。 そこで公立を受けずに私立に決めてしまうか、 公立を受けようか迷っています。 迷っている理由はお金の事です。 そこで質問なのですが、 公立高校か私立高校の奨学生(全額免除)ではどちらが安いでしょうか?? 公立か私立ならどちらがよいのでしょうか?? 公立に受験し受かれば公立に行く事が決まります。 本当にどっちにしていいかわかりません。 将来的にも考えてどっちの選択がよいと思いますか?? 回答お願いします!!

  • サッカースポーツ特待生

    大阪市内在住の中3です。大阪府下のサッカー強豪校へスポーツ特待制度で進学したいと考えています。 強豪校(全国を狙えるか、プレミア・プリンスリーグ参加校)が理想なので私立高校になるかと思いますが、現在ならどこの私立高校のサッカー部もスポーツ特待生制度を利用できますか?スポーツ特待の場合、学力は関係ないのでしょうか? 経済的な問題があるので本当は公立高校がいいのですが公立では桜ノ宮高校ぐらいしかないかと思います。桜ノ宮高校でも学力関係なくスポーツ特待で入学できる可能性はありますか? 教えてください!

  • スポーツ特待生制度

    大阪市内在住の中3です。学力に自信が無くサッカーにはそこそこ自信があるので、サッカーの強い高校へスポーツ特待制度で進学したいと考えています。家庭が経済的に厳しいので出来れば公立高校がいいのですが公立で行くと桜ノ宮高校ぐらいしかありません。公立高校でもスポーツ特待の制度はあるのでしょうか? 私立の場合学力に関係なくスキルがあれば特待生で入学が可能になるのですか? 近大付属・関大一・大阪桐蔭・大阪産業大付属・東大阪大柏原・興国・・・ いずれの高校もサッカー特待生での進学は可能ですか?

  • 私立と公立受験について

    私は第一志望に私立を受けます。 その学校には行きたいのですが学力が全く足りません。先生にも第一志望は変えた方がいいと言われました。 とりあえずチャレンジ高校として受けるつもりです。 第二志望に公立を選択しました。 第三志望は公立のすべりどめの私立を決めました。 受かればそれでいいのですが、落ちてしまったらの場合 親は公立なんか行くなって言います。 私が受けたいとおもった第二志望の公立は少しゆるいです。でもみんな人は良さそうで雰囲気も結構気に入ったので第二志望に決めました。大学の推薦枠なども広く、いいなと思いました。親は公立は反対しています。 親は私立にいけといわれました。 公立は汚いイメージがあるそうです。 公立の方に本当申し訳ないです。 正直、自分が行く学校なので自分で決めたいです。そのことをいっても理解してくれません。 なにか説得力のある方法はありますか??

  • 私立派?公立派?

    私は教員を目指しています。悩みがあり、相談しています。 悩んでいることは、タイトルのとおりです。今までは、「教師になるなら絶対に私立だ」と思っていましたが、現役の公立中学校で教員をしている先生に「公立の先生のほうが勉強会を開いて、よりよい教育をしようと研究している。私立の教育は10年遅れていると言われている」という話を聞きました。 確かに、自分の出身高校である都内の私立の高校に教育実習に行ったときに現場で働いている先生のあまりの世間知らずさにあきれてしまった部分がありました。 それぞれに、メリットデメリットがあると思います。例えば、私立は6年間の中高一貫教育ができる、大学の付属になっていることが多くそのまま進学できるというメリット。デメリットは教員の移動がほとんどないので、学校にあまり変化がない。公立は授業料が私立に比べると安いというメリットがあります。 そこで、皆さんに質問です。 1.あなたは私立派ですか、それとも公立派ですか 2.それぞれのメリット、デメリットはどんなところだと思いますか 3.あなたは、どちらの出身ですか。その学校を卒業してよかったと思っていますか 4.最後にもし、現場で働いている方がいらっしゃいましたら、意見を聞かせてください。 多くの質問をして、申し訳ありませんが、参考にしたいと思いますので、たくさんの意見をお願いします。

  • 公立・私立

    何回も似たような質問で悪いんですが・・・・。 進路のコトで、色々と悩んでます。 それは、公立・私立の悩みです。 これが重要なんです。 それは、私は私立が良いんですよ。 理由は私立の専門分野に行きたいんです。 私の地区は専門分野が少ない上に、私の目指す専門は私立だけなんです。 でも、親は絶対に公立が良いって言うんです。 親の一番の理由は、兄が高校に行ってないコトもあるんで、どうしても 私に言ってほしいんです。 本当は私も行きたくなかったです。 高校に行くコトよりも、他に目的があったので・・・・。 その状況で、私立でも行きたい高校を見つけたんですよ。 親の望んでるコトが理解出来ない。 兄が出来ないコトを全部、望んでくる。 高校も勝手に決めるんですよ。 希望を聞いておきながら、文句を言うんです。 話が関係ないコトもありますが・・・・。 兄の代わりをせがまれて、公立に行けってコトなんですかね?? 納得させる方法を知りたいです。 同じ立場の人も良いです。 私の話が長い上に、矛盾がある時はすいません。

  • 特待生がとても辛い

    特待生ですが非常に辛いです。 私は私立の特待生ですが今日高校初の中間考査がありました。 できばえ悪くないと思うのですが40点くらいの答案が返ってきそうでとても不安になってしまいます(例えばなんとか段活用の「段」の「几」の部分の右下を跳ねてないから全部×にされそうと思ってしまったり「長」という字を間違えて一本横線を少なくしてしまったのでそれと同じような凡ミスがたくさんありそうと思ったり数学の問題でケアレスミスしまくってそうと思ったり)。 3以下の評定があると特待生は継続できないのですが家は金がなく特待生の継続できないとホントにヤバイです。 だからプレッシャーが半端なく最近は眠れない夜が続いています。 特待から落ちたら本気で定時制や通信制の公立高校に編入しなければならなくなるかも知れませんからもうどうして良いか分かりません 質問になってませんが一人じゃ抱えきれないので質問してみました 解答宜しくお願い致します。

  • 公立中学と私立中学はどちらがよいでしょうか?

    4月から小学一年生と保育園年中の2人の娘の母です。 現在、大阪府内に住んでいます。 近年、学力低下が問題になっていますが、公立の学校は私立の学校に比べてどの位、勉強内容に差があるのでしょうか? 自分なりにいろいろなホームページを見て調べましたが、よく分かりません。まだ先の話ですが、二人の娘には中学受験などを少し考えています。しっかり、学力がつくのはやはり私立の学校でしょうか?

  • 私立の併願について

    柏市に住んでる中3です。 もうすぐ受験なのですが、今まで塾に行ったことがなく、高校の情報も少ないで す。 第一志望は公立ですが、併願で私立を受けようと思っています。 なるべく、特待生制度で行きたいのですが、この近くでどこかあるでしょうか。 また、公立高校も教えてもらえるとありがたいです! 1学期の成績は5教科24で、学校の学力テストでは偏差値67でした。 お願いしますmm

  • 私立高校から 公立高校への 転入

    子供(高一)が公立に落ち、私立に通っています。 特進クラスに入っているのですが、 授業料以外の 課外費、合宿代、模試代など、 月7万以上掛かり、毎月赤字です。 クラスの半分以上が特待生(授業料等の免除)ですが、 息子はぎりぎり合格なので、全額負担です。 又、成績が悪いため、普通のクラス(レベルがかなり落ちる)になる可能性が出てきました。 そこで、主人の転勤に合わせ、公立への転入を考えているのですが、 埼玉は可能ですが、滋賀は私立からは受け入れてもらえないとの事。 公立に落ちたからいう理由ですが、息子が受験した公立はNO.2高です。 (偏差値63~65くらい) そこで、お尋ねしますが、関東圏、関西圏で比較的対応がいい(私立から公立に転入しやすい)県又は公立高校名を教えて下さい。