• ベストアンサー

退職した社員が年末調整を頼んできました。

急ぎアドバイス求めています。 11月30日に社員が退職して、翌日に新しい会社に入りました。 年末ですし困るだろうと、今日源泉徴収票を発行したのですが、新しい会社からはもう〆た(12月5日に今年最後の給与で全社員の年末調整を済ませた為)から元の会社で調整をしてくれと言われたそうです。 それには応じるべきですか? うちは25日〆ですので12月30日に年末調整をしますが、その社員には明日、残りの(11/26~30日までの賃金)給与を振り込む予定です。 辞めた社員のためにまた見直すとか、新しい会社がすべきことをやらされるのが釈然としません。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.5

会社というのは、公なものであり、法令順守であるべきです。 年末調整は、年末に在籍している人に限られています。 したがって、今の会社でやってもらうべきであり、前職会社に泣きつくこと自体おかしい話です。今の会社でやってもらえないのであれば、確定申告するしかないでしょう。確定申告が面倒なら還付をあきらめるべきです。 国税庁のHPで確定申告書の作成などできるはずですし、申告時期になれば、税務署の申告会場などでもコンピュータで作成できるものです。 辞めた社員のために前職会社が法令に反し、事務負担を請け負う必要は全くありません。 退職後、12月支給の給与があり、失業中ということであれば、便宜上含めて計算してあげようかとも思いますが、他の会社に転職しているわけですから法令違反の便宜なんて不要です。

nakanakasa
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 そうですよね、おかしな話です。言っていただいてすっきりしました。 質問ですが、法令とかかれてありましたが、どの法でしょうか。 後学のために教えてくださるとうれしいです。

その他の回答 (4)

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.4

国税庁のHPにてパソコンにて作成し郵送で行えるページがありますので、紹介されてはいかがでしょうか。所属していない社員でありさらに新たな会社に勤務開始している方の年末調整は行う必要はないですよね。 https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/kakutei.htm

nakanakasa
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 必要はないと伝え、HPを紹介してあげたいと思います。

  • kyossy-
  • ベストアンサー率61% (109/177)
回答No.3

応じることは出来ないです。 11月に辞めた社員が確定申告すればよろしい。 新しい会社の給与なんて、分からないのに年末調整なんて出来るわけないじゃないですか。 釈然とする・しないいぜんの問題で出来ないです。 「てめーでしろ!」ってやさしく言ってあげて下さいね(笑)。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

年末まで働いていない社員に対して年末調整をする必要はありません。 また、どちらにしても新しい職場からの収入と合わせて確定申告するでしょうから、年末調整しても意味のないことかと。あなたは年調未済の源泉徴収票を発行し、その人は新しい会社での源泉徴収票と合わせて来年年明けに確定申告することになります。 新しい会社からの給与が今年ないとしても、自分で確定申告するのが筋でしょう。

nakanakasa
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 新しい職場からは今年中は収入がないそうなのでこの相談になりました。 でもおっしゃるとおり、年末まで働いていない社員に調整はしないといってみます。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.1

会社でやってくれないなら、個人でやらせれば良いです

nakanakasa
質問者

お礼

そうですね。自身で確定申告するように勧めます。

関連するQ&A

  • 年末調整

    会社の事務全般を行っているものです。 さっそくですが、年末調整の仕事をしているときにわからないことがあったので質問させていただきます。 職員に年末調整の説明をしたときに、「中途採用の方は前に働いていたところから源泉徴収票を発行してもらってください」ということを伝えました。 それからしばらくして、今年4月に採用された職員のAさんが源泉徴収票ではなくて、賃金台帳を持ってきたのです。本人に聞いてみると「源泉徴収票を発行してくれなくて、賃金台帳が送られてきた」というのです。 年末調整の仕事は去年1度しただけで詳しいことはまだわからないのですが、源泉徴収票の変わりに賃金台帳を受け取ってしまってもいいのでしょうか?源泉徴収票の代わりになるものなのですか? どなたか教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 年末調整について

    11月末で退職します。 12月からは、新しい会社で働くのですが、年末調整についての疑問があります。 まず、現在の会社の給与計算は、月末締めの翌月20日払いになっています。 次に、新しい会社では20日締めの当月25日払いとなっています。 新しい会社で年末調整を行う場合は源泉徴収票が必要なはずですが、この源泉徴収票が、12/20以降でないと発行されません。 この場合、前の会社で年末調整を行うのが正しいのか、年末調整を行わず確定申告にしたほうがよいのか、で悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 年末調整について

    教えてください 10月1日に正社員として入社した会社から、 年末調整のため前の会社からもらった源泉徴収票を提出して欲しいと言われました。 自分は今年6月末で会社を退社したときは源泉徴収票を貰いました。 その後、8月15日から9月30日までの1ヶ月半、契約社員として働きました。 しかし契約社員として働いたときは前職の会社からの源泉徴収票の提出は言われませんでした。 現在の会社に源泉徴収票を提出する場合は、 契約社員として働いていた会社へ源泉徴収票の発行を依頼するものなのでしょうか。 ややこしい上に自分は税の知識に乏しいので、 どうしたらよいか困っております。 なにとぞよろしくお願いします。

  • 退職者の年末調整

    10/20付で退職する社員がいます。 私はこの社員の退職に関する手続きを担当いたします。 所得税について教えてください。 (1)この社員が退職する際に私は、この社員の「年末調整」を  するのでしょうか。 (「年末」前に退職するのだから「年末」調整はしなくていい?) (2)この社員が年末調整の「対象外」であった場合・・・・  では、私は何をすればいいでしょうか?    ただ単に「源泉徴収票」を作成すればいいのですか (この場合の「源泉徴収税票」に記入する金額は、  年末「調整」していない金額でいいですか。  つまり、今年1月~10月給料に源泉徴収された所得税の総額を  「調整」しないで記入する、という意味) 源泉徴収票の 「支払い金額」「給与所得控除後の金額」「所得控除の額の合計額」 「源泉徴収税額」の各欄に記入する金額を どうしたらよいのか、がわからず困惑しています。 (3)この社員は、勤続10年、退職金200万、のため、 退職所得には所得税が発生しない、と私は判断しております。 したがって、「退職所得の受給に関する申告書」の提出は不要、 と判断いたしました。 が、間違っていませんか。  

  • 12月に入社してきた社員の年末調整について

    12月から入社した社員から前会社の源泉徴収票を預かったのですが、当社は12月の給与支払いは来年の1月になり、この社員に支払う給与は来年からになります。 このような場合、12月末に当社の社員ですが当社からの給与支払いがなくとも前会社分ので年末調整をしないといけないのでしょうか。 それとも給与の支払いは当社からないから確定申告してもらうようにするのでしょうか。 いろいろ調べたのですが、前会社と支払った給与と合わせて年末調整するというのはあるのですが、このような例のものが見つからずどうしてもわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • アルバイト掛け持ちの年末調整

    主人の年末調整についてなんですが… 今年2月に正社員を退職し、7月からアルバイトA(月約15万)を始め、8月からもぅ一つアルバイトB(月約6万)を始めました。(その間無職) アルバイトAから年末調整の用紙が届いたので、自分で確定申告をしなくて済むようにしたぃです。 そのためにまず2月に退職した会社から源泉徴収票をもらわなければならないですよね?探してみたんですが22年分の源泉徴収票しか見当たらなかったので23年分を貰うのでしょうか? それからアルバイトBからは何を貰えばいいのでしょう?給与明細を見たら源泉徴収は引かれていません。てことは源泉徴収票は発行してもらえないということでしょうか? 詳しい方、お願いしますm(._.)m

  • 年末調整について

    こんにちは。 長々とすみません。教えてくださいm(_ _)m 平成25年の11月~平成26年6月中旬までパートをしていました。 平成26年6月下旬から正社員として新しい会社に勤めています。 新しい会社が年末調整を行う為に給与所得者扶養控除申告書の用紙をもらった為、 退職した会社に今年度の源泉徴収票をくださいといったところ何故か25年度の源泉徴収票を発行してました。 既に25年度は一度源泉徴収票をもらっており、確定申告済み。 今年度は給与所得者扶養控除申告書を書かないと出せないといわれた。 過去、他の職場では退職した会社で何も記入せずにもらえたのに、申告書を提出しないといけないのでしょうか?

  • 年末調整で困っています。

    今晩和、私はアルバイトと派遣で 今年に4社からお給料をいただいていていました。 その4社の中で、 今一番定期的に働いている会社で年末調整をすることになり、 他の会社にも源泉徴収票を 発行してもらわなければならなくなりました。 明細書を確認したのですが、疑問がいくつか残りました。 他の派遣会社の明細書を確認したところ、 1.グットウィルは源泉税0円だった(他に引かれた税もなし) →これは、源泉徴収票を発行してもらわなくていい 2.某派遣先は所得税がとられていた →源泉徴収票を発行してもらわなければならない これで間違いないでしょうか? イマイチ年末調整の意味がわかってないのでかなり困ってます。 (しかも、年末調整の締め切りが今月の25日・・・) また、他の派遣先で12月に働いた場合、引かれた源泉徴収分は 年末調整に加えることできないわけですが、 これは別に申告しなくてもいいということでしょうか? 年末調整について詳しくかかれている hpなども教えていただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 年末調整で・・・

    年末調整について質問があります。 訳があり今年、4月まで正社員で働いていた会社(会社の社会保険加入)を退職し今、短期バイトをしていますが短期バイト終了後の9月より正社員での就職が決まっています。 そのため正社員で働き始める会社で年末調整をやる事になりますが短期バイトのバイト先から源泉徴収票は、発行できないと言われているので4月まで働いた会社と新しく正社員で入社する会社のみで年末調整をする事になりそうなんですがこの場合は、短期バイトの収入(10万程度)は、どうするべきなんでしょうか?所得として存在しているので。 新しく働き始める会社には、短期バイトの事を告げてあるので年末にバイト先の源泉徴収票も提示してと言われると思いますがこうなると困ってしまいます。 いろいろ調べてみるとバイトとして収入が年間20万以下ならば申告が必要ないとも知りましたがこれには、該当している可能性もありそうですがどうなんでしょうか?ただバイトの源泉徴収票が無いので確定申告も出来るかどうか・・・。 無知ですいません。お願いします。

  • 12月入社の従業員の年末調整について

    12月10日に入社予定の従業員がいます。 直前まで勤務していた会社から源泉徴収票をすぐ発行してもらえるか分からない場合、弊社で年末調整はどうしたら良いのでしょうか。 弊社の分(数日の日割り計算の12月支払給与)だけを年末調整し、前職の分は自身で確定申告をするのか、それとも「12月〇日までに前職の源泉徴収票の提出がなければ、年末調整はしない」と言っていいのか、どのように対応したら良いのでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう