• ベストアンサー

too + to do 構文は必ず否定の意味か

d-yの回答

  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.2

歯をガチガチ鳴らして寒さに耐えながらどうにか泳いでいる人がit's too cold to swim.と言ったとしても、「寒すぎて(まともには)泳げない」の意味なので、否定の意味が入っています。 それとは別に、 You are too kind to say that. (そんなことをおっしゃるなんて、お上手すぎますわ) のような言い方もあります。 この場合は、お世辞に対してお礼を言う表現なので、否定の意味はないだろうと思います。

hiro2pzbt
質問者

お礼

回答有難うございます. そう,それです. >「寒すぎて(まともには)泳げない」の意味 泳ぐことそのものを完全に否定しているわけではありませんよね.例外を許すというか. 寒さを強調しているのが本意だと思っていたのですが, 「否定語を含みませんが、否定の意味を含む」という解説を聞くと, そんなことは不可能だ,という否定の意思が前面に出ているような印象を受けたので,お聞きしたかったのです. too kind to say の表現は知りませんでした.勉強になります.

関連するQ&A

  • too to 構文

    あまりにも~で、~できない、のtoo to構文で、今日はあまりにも暑くて、外に出られない、という英作文をしたい場合、todayという語はどこに持ってきたらよいのでしょうか。文頭でも文末でもいいと思いますが、hotのあとに持ってくるような例文も多く見ます。その感覚を教えていただけないでしょうか。

  • too~to・・構文について

    too~to・・構文について これはit is too ~ to ・・ 以外にも使えますよね? 先日「クローンにはお金がかかりすぎてほかの事にお金を回せない」という日本語を 「cloning costs too much to spend money on other things」にしたら ウーンという顔をされました。 この文どこかヘンですか?

  • Too to構文について

    This book is too heavy for me to carry. などtoo to構文では通常否定を表しますが、以下のように He was only too glad to to come with you. という場合はどのように解釈するべきなのでしょうか。 辞書をみると、あなたとご一緒できてとても喜んでいたと書いてありますが、 通常の否定のように訳すとどうもしっくりきません。 これはtooの前にonlyがついているからですか? onlyがつくと肯定の意味になるのですか? 宜しくお願いします。

  • too・・to構文で質問です

    too・・to構文に関する問題で質問いたします。   (  )内に適切な文を入れて対話を完成させるものですが、 "Why has this wheelchair been left outside?" "Because it is (      ) carry upstairs."  (ア) too small to  (イ) so heavy to (ウ) too heavy for me (エ) too heavy to ア、イでないことはすぐ分かります。 問題は、ウとエ どちらでもよいような気がするのに、 解答は エ でした。 なぜ、ウ ではいけないのか、解説が無いので釈然としません。 どなたか、クリアにご説明いただけるとうれしいです。

  • too-to構文について

    こんばんは、お世話になります 英文 It is an idea which is too easy for people in power to forget. 日本語訳 これは権力の座にある者がえてして忘れがちな考えなのである。 と書かれていたのですが too-toは通例 あまりに―なので~しない と訳しますよね? だとすれば“忘れる事ができない”となると思うのですが、これはどういう事なのでしょうか? 英語にお詳しいかた教えて下さい

  • too to 構文

    That was so good a book that I read it three times. を too to 構文に直したいのですが、 That was too good a book のあとがどうなるのかわかりません。よろしくお願いいたします。

  • it....to~構文で

    考えてもよくわからなかったので質問します。 It is easy to see what a mean thing it is to be selfish. この英文の構造がうまくつかめません とりあえずIt is easy to~構文でwhatがseeの目的語でwhat節の中にもit...to~の構文があるのはわかるのですが、いまいちよくわかりません。 この文の構造の解説をお願いします

  • too~to文の書き換え

    It's too cold to swimの書き換えですが、so~that文への書き換えならよく見るのですが、It's too cold for swimmingでも可能ですか?私の辞典にそれらしいのが出てたのですが、見方がはっきりしないので確信がもてません。よろしくお願いします。

  • too to

    This question is so difficult that I cannot easily solve it. を too to で書きなおしたら、どうなりますか? This question is too difficult for me to easily solve. というのはちょっとへんな感じがします。

  • タフ構文で自動詞の時

    This river is dangerous to swim in in july. タフ構文ではこの例文のように、swim inのように自動詞もきていいのですか?だとすると、書き換えると To swim in this river injuly is dangerous. ですか?