• ベストアンサー

なんで主婦って頭が弱いのですか?

ssminの回答

  • ssmin
  • ベストアンサー率29% (19/65)
回答No.11

なんかヤフー知恵袋にありそうな質問ですね^^;あっちは質問者も回答者もああいうノリを楽しんでるところがありますが、Gooで釣りして何かメリットあるのかな…こっちのが構ってもらえるから? そもそも質問文も主婦は~とするならもっといい例え出せないんですかね おっかけ趣味や一人カラオケしてる=主婦=頭弱いって時点で例えがズレているし… 他人の趣味にとやかく言うつもりはありませんがその方のストレス発散法がおっかけだったり一人カラオケなんじゃないですかね? 確かにどちらもしない人からすると何が面白いの?って思うのですが… 朝から晩までパチンコ…とかいい年して不倫にのめり込んでるとかでないし別によくないですかね… もう少し練り直してからまた投稿した方が釣れると思います

関連するQ&A

  • 昨夜放映された『アナと雪の女王』をご覧になられ

    こんにちは。 昨夜、放映された『アナと雪の女王』はご覧になられましたか? 感想をお聞きしたくて質問をいたしました。 オラフとスベンがとっても可愛かったです^^

  • ディズニー映画でお好きな作品はございますか?

    こんばんは^^ ご回答をいただけるか不安なのですけれど、先日は『アナと雪の女王』と『塔の上のラプンツェル』をテレビで放送されましたので、”まあまあ良かったよ”というご感想でも結構です^^アニメじゃなくって実写でも構いません。 私は好きな作品がたくさんあるのですけれど、どれかひとつですと、今でしたら『美女と野獣』です。実写版を映画館で上映中なのです。

  • アナと雪の女王はなぜこんなに人気になった?

    こんにちは。 アナと雪の女王見ました。 とても良かったです! しかし、その他のディズニー作品も良さそうに思うのですが、なんでこんなに人気になったのでしょう? 私としては歌に惹かれたのですが。 やっぱり Let it go 効果でしょうか。 どう思いますか?

  • 映画を見るのは2Dか3D派かどっち

    「アナと雪の女王」をGW内で見に行こうと思っていますが、 2Dか3Dでどっちで見るのがいいでしょうか。 また、日本語版か英語版でも悩んでいます。 すでに見た方がいれば感想教えてください。

  • 『アナと雪の女王』へのありがとうメッセージ募集

    いつもご回答いただきましてありがとうございます! 大ヒット映画『アナと雪の女王』が ブルーレイ/DVD/デジタルダウンロードの一体化した 「MovieNEX」で2014年7月16日(水)に発売されることを記念し、 『アナと雪の女王』への“ありがとうメッセージ”を 募集します。 アナやエルサら登場人物、声/歌の出演者、製作スタッフほか 多くの感動を与えてくれた『アナと雪の女王』に ぜひ“感謝”のメッセージをお寄せください! 回答いただいた方の中から抽選で3名の方に 『アナと雪の女王』オリジナルグッズをプレゼントします! ★『アナと雪の女王』オリジナルグッズ(各1名様) ・USB(8GB) ・キーチェーン ・オラフ人形 ※プレゼント商品詳細は下記をご覧ください。  http://entame.okwave.jp/anayuki/ ※プレゼントはお選びいただけません。  あらかじめご了承ください。 ※締切後に抽選させていただきます。 ※当選者の方のOKWave登録メールアドレスに 当選通知と賞品送付先を確認するメールをお送りします。 送付先をご返信いただけた方に賞品をお送りします。 OKWaveからのメールが受信できるように、 メールの設定のご確認をお願いいたします。 [応募方法] 1.OKWaveに会員登録する   ※ご登録いただいたメールアドレスへ当選の連絡をさせていただきます 2.本質問に回答する 3.応募完了です! たくさんの回答、お待ちしております! ★『アナと雪の女王 MovieNEX』発売記念OKWave特別企画 この感動を忘れないように…“アナ雪検定”Q&A特集 http://entame.okwave.jp/anayuki/ ※後日“アナと雪の女王”検定を開催しますのでお楽しみに! ------------------------------------------------------ 『アナと雪の女王 MovieNEX』 4,000円+税 ブルーレイ/DVD/デジタルコピー(クラウド対応)/MovieNEXワールドがセット!! ブルーレイ/DVD 同時レンタル開始 オンデマンド配信中 発売元:ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン オフィシャルサイト:http://Disney.jp/ANAYUKI ©2014 Disney ------------------------------------------------------ ※当選者様に返信いただく個人情報は、当プレゼント企画のみに使用し、他の用途には用いません。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • カラオケでの曲についてお伺いしたいです。

    カラオケで歌うと 周りが笑ってくれたりするような曲を 教えていただきたいです。 「アナと雪の女王」の「とびら開けて」や、 「リトルマーメイド」の「アンダーザシー」や、 「アラジン」の「フレンド・ライク・ミー」などのような ジャンルの曲や、 河村隆一さんの「Love is...」や、 アリスさんの「チャンピオン」などのような ジャンルの曲、できれば両方教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 音楽が良い映画を探しています。

    タイトル通りです。 音楽メインの作品でも、メインではないけどサントラが良い作品でも お勧めがあれば教えてください! これまでに見てパッと思いついたのは以下です。 ・プラダを着た悪魔 ・華麗なるギャツビー ・アナと雪の女王 ・塔の上のラプンツェル ・ムーラン・ルージュ ・バーレスク ・ドリームガールズ ・ヘアスプレー ・8 Mile ・ハイスクール・ミュージカル

  • 日本人は流行りに流されやすい?

    違う方もいるかと思いますが、そこはすいません。 日本人って音楽や映画、ドラマ、芸術、それらを楽しむというより、コミュニケーションのための道具として扱う傾向にある気がするのですがどうでしょうか? 例えば最近だとアナと雪の女王、ちょっと前だとあまちゃん、曲だとカラオケで英歌詞の曲に抵抗があるなど、 好きで見るというより、周りの会話や雰囲気、大きく言うなら世間一般の評価を気にしがちな気がします。 非常に個人的な考えで悪いのですが、意見を聞いて見たいです。

  • 『アナと雪の女王』について太田光さんの発言…

    こんばんは。 ディズニー映画『アナと雪の女王』が空前の大ヒットといっても過言ではないほどヒットしてますね。私は未見なのですが、話題の主題歌は何度か耳にしています。 爆笑問題の太田光さんがラジオ番組で、同作品の主題歌を観客全員が合唱するイベントについて、「気持ち悪くなっちゃったね、日本人」という趣旨の発言をしたとネットニュースで目にしました。 たしかにこのイベントのことをテレビで見た時に私も若干「うわぁ…ちょっとイタいな…」と思いました。 でも、無理やり観客が参加させられてるわけではないし、好きな人たちで盛り上がる分にはよくあるライブイベントのようなものだと思いますので外野がとやかく言うことないのではないかと。 なので太田さんの発言にはなんだか納得いきません。そもそも「日本人」とまとめて批判的なことを言うのも見当違いな気が…。 斜に構えたスタンスの方だけにヒット作にはなにか言いたいのかなぁ、とも思いますがなんだかモヤモヤします。 みなさま、どう思われますか?

  • ディズニー映画観ながら歌いたい?

    ある時バラエティ番組で、とある子持ち女性芸能人が「『アナと雪の女王』を家で観ていた時に、自分と娘は一緒に歌おうとしたが旦那は静かに観たがった。これも男女の違い?」と言っているのを見ました。 その回にちなんだ発言でしたが特にそこに触れる事はなく、その話はそれで終わりました。 私も『アナと雪の女王』は吹き替え3回字幕1回劇場に観に行ったぐらい好きですが、一回も一緒に歌いたいと思った事はありません。普通の映画同様静かに観たいです。 他のディズニー作品でも同じです。 一緒に歌える回が設けられCMが放送された時や、TVの特集で一般人が声を揃えて「ありのー」と歌う場面、バラエティで芸人さんが藪から棒に歌い出した瞬間には、基本ドン引きしてます。 唯一引かなかった時も「アナ雪だー」とは思いませんでした。「椿鬼奴さんやっぱり声カッスカスやがな」と思っていました。 なので件の話も、性差じゃなくて性格の違いなんちゃうか?と思っております。 しかし自称変人な上に性同一性障害の可能性があるので、自分を参考にするのは避けたいところです。 なので皆様の意見をお伺いしたいです。 皆様の『性別』『ディズニー映画で歌いたいか』『性別は関係あると思うか否か』を教えて下さい。よろしくお願い致します。