Private_Keyのプロフィール

@Private_Key Private_Key
ありがとう数64
質問数1
回答数75
ベストアンサー数
13
ベストアンサー率
35%
お礼率
100%

  • 登録日2014/04/20
  • ちょっとお聞きしたいんですけど

    ちょっと汚い質問になるんですけど なかなか最近お通じが出てくれなくて、おなかが張って苦しいです スムーズにお通じが出て、スッキリする方法ありますか? 牛乳も考えたんですけど牛乳嫌いで

  • 痺れが続く

    一昨日からなのですが、指先に痺れを感じました。少し時間が経つと治るのですがまたすぐ痺れるんです。一定してこの指ばかり!というのはないのですが(まだ3日目なので把握できてないだけかもしれませんが)、そして夜寝てから、朝起きると片方の手だけ痺れているんです。一昨日の夜は右手だったのですが、、、痺れも夜まで来るなんて気のせいかな?と思ったんですけど今も今度は左手ですが、手が痺れて起きてきてしまいました。何か原因などあるのでしょうか?

  • 大阪寝屋川市の事件について

    大阪の寝屋川市で悲惨な事件がありましたが、 もし、自分が友達や恋人など、親しい間柄の人から「家に泊めて欲しい」と言われて、泊めることが不可能でないのに、自分のちょっとした都合で泊めなかったために事件に巻き込まれ、亡くなったら、自分は一生後悔し、立ち直れないと思いました。 犯人を憎むよりまず、自分を責めてしまうと思います。 事故で亡くなっても、そうかもしれません。 あまりに残酷なことだと、怒りよりもまず先に絶望感に襲われると思いました。 あの商店街での最後にとらえられた二人の様子を見るとあまりにも辛すぎます。 あの時点では普通に何事もなく居るのに、いろんな偶然がたまたま重なってしまったがために、数日後には変わり果てた姿で発見されたことを考えると言葉が出ません。 あと、親の責任もよく言われていますが、やはり犯人が100%悪だと思います。犯人がなにもしなければ、こんなこと起きなかったわけですから。 中学生が深夜に外出していたことは悪いですが、この事件の直接的な原因がこれではないと思います。 ただ二人が全く知らない人の車に自ら乗ったことは、不注意だったと思います。これだと時間帯を問わずいつ事件に巻き込まれてもおかしくありません。(大人であっても危ないことです)どんなに優しそうな人に声をかけられたとしても、全く知らない人の車に乗らない方が良いことは中1であれば、あらかじめ分かっておくべきことだったと思います。外をよく出歩くなら尚更です。それだけで今回の事件は防げたかもしれません。 犯人はおそらくほぼ、山田容疑者のようですが、そうだとすれば、あのふざけた数々の行為に絶対許せません。 罪の意識もあまりなく見えますし。 日本も仮釈放なしの終身刑をつくるべきではないでしょうか? 僕は死刑制度には反対です。 犯人をかばうつもりはありませんが、 どんなにとんでもない悪人でも故意に命を奪っても良い正当な理由にはならないと考えるからです。 実際、死刑制度のない国も増えてきていますし。 その代わり、寿命がつきるまでずっと、刑務所でじっくり自分の罪と向き合ってもらいたいと思います。 そっちの方が苦しいと思いますし 死刑は執行された犯人は罪から解放されるし、楽ですよ、それだけのことをしておいて。 色々書きましたが あくまでこれはひとつの考えです、皆さんはこの事件を見て何を思いましたか?

  • Amazonのマーケットプレイスで偽物だった場合

    先日とあるスマホの純正ケースがAmazonのマケプレで半額ほどで販売されていたので購入しましたが、明らかに偽物と思われる作りでした。(既にショップで購入した正規品と比べると明らかに作りが違う) Amazon購入でのこういったトラブルに初めて当たってしまったので困っています。マーケットプレイスで偽物で返品返金を申請する場合はどうすれば宜しいのでしょうか。 注文履歴を見るに「出品者に連絡する」「マーケットプレイス保証を申請」「商品の返品交換」の3つの中のどれかだと思うのですが、どれが1番確実なのでしょうか。詳しい方いましたらよろしくお願いします。

  • 女性蔑視という言葉の使われ方

     最近よく、特に出産や少子化の話題になるとジョーカーのように女性蔑視という言葉を使う方に遭遇します。それで、女性蔑視という言葉の意味について検索して調べてみても、適当な解説がすんなり出てきません。 まずは、この言葉の意味を知りたいです。  単純に女性を味方につければ過半数票を得られるという安易な理由から、とりあえず女性の権利はマニフェストに入れておこうという様子もある。  そもそもが女性の権利とする時点で、女性限定な訳ですから残りの半数「男性側の人権はどうなるのですか?」という疑問が残る。 つまり、実は暗に人権軽視な政策を推し進めたいときに使われるのが「女性の権利」という言葉なのではないか?と個人的な結論に達したのですが、この見解についての意見もよろしければお願いします。