• ベストアンサー

県民共済 受け取り指定

県民共済保険の 保険金受け取り人は 法廷相続人順番通りと聞きましたが そう言う保険は 多いのでしょうか? 手軽な金額ですが 指定ができないと 困ることもあります。 離婚していた場合など 兄弟に葬儀を任せたくても 保険金は順番通りとなれば 会うこともなくなった子供は 受け取ったお金で 葬儀をあげてくれるなんて 保証もないですし 入院中に面倒みることも 考えられない場合もあるわけで。。 遺言で保険分配を書いても(財産はない) 何にもならないのでしょうか… こういう場合 何か 特別な方法はないんでしょうか?

noname#209946
noname#209946

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203736
noname#203736
回答No.2

お礼に対しての回答です そうですね、県民共済に対して、国民共済は受取人の指定が 配偶者、子、孫、両親、兄弟姉妹の中から指名することが出来るようですね 勉強になりました。 説明を良く読んでみますと 死亡保険金受取人は被保険者本人になっているようです そのために、実際の受取人は法定相続順位になっているものと思われます。 ただし、契約者の申し出で、順位に関係なく特定の者を指名できるようです。 配偶者、子、孫、両親、兄弟姉妹の範囲内ではありますが。 おそらく加入後に受取人変更の手続きが必要ではないかと推察されます。

noname#209946
質問者

お礼

回答 再度有難うございました。 県民共済はけっこう細かくうるさいようです。 今日 しおりを読んでみます 有難うございました。

その他の回答 (2)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.3

(Q)県民共済保険の保険金受け取り人は 法廷相続人順番通りと聞きましたが (A)条件付きですが、変更できますよ。 「県民共済 死亡共済金 受取人」で検索すればヒットします。 (Q)遺言で保険分配を書いても(財産はない) 何にもならないのでしょうか… (A)可能ですよ。 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H20/H20HO056.html 第四十四条を参照してください。

noname#209946
質問者

お礼

回答有難うございました。 すごいです。 よく読みます 有難うございました。

noname#209946
質問者

補足

条件とはどのようなものでしょうか? 遺言は性格的に 面倒がると思います できれば 条件に満たすことで 手続きができればと思いますが。

noname#203736
noname#203736
回答No.1

県民共済保険の保険金受け取り人は法廷相続人順番通り 変更は出来ないようですね 遺言で保険分配を書いても何にもならないのでしょうか… 遺言はあなたの財産に対しては有効ですが、保険金は受け取った方の 財産ですから、あなたの遺言状は無効となります 一般の生命保険で、受取人指定をするしかありません 兄弟の受取であれば生命保険会社もギリギリ認めてくれるかもしれません

noname#209946
質問者

お礼

回答有難うございました。 国民共済は指定できそうです。 兄がいまして 離婚して一人でいます 行き来もない息子がいて 連絡しても無視されてるみたいで 入院しても妹の私が世話したりしましたし 保険が息子にいっても 一度渡ったお金から 葬儀代や あとかたずけ等してくれはしないと思います 食べてくのがやっとで 私の主人にも迷惑かけっぱなしで せめて保険の一口でも葬儀に残してもらえないと 迷惑で。 先々 共済も変わってくれたらいいなと。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 保険と共済の受取人について

    保険と県民共済を考えています。死亡受取人について気になりましたので教えてください。 保険は受取人指定ができ、遺言でも可能のようですが、県民共済は始めから受取人順位があらかじめ決められており、変更も承認されないとできないと書いてあります。 また遺言では変更不可と記載があります。 なぜ違うのでしょうか? 現在は保険も共済も保険法で同じと聞いたことがありますが… 受取人が共済金を受け取った後に相続人に分けることは遺言でできるのでしょうか? また受取人以外の相続人が請求することはできるのでしょうか? できれば詳しくお願いします。

  • 県民共済の受取人

    共済保険の 死亡金の受取人について 教えてください。 死亡金受取人記入欄は ありませんよね。 法律的に基づく 妻・子・ 親・ 兄弟の順番みたいですが 離婚していて 子に残さず 兄弟にやりたい場合 何か 方法はありますか?

  • 県民共済の死亡金を受け取りたいが…

    父が亡くなり 荷物の整理などをしていたら 500万円位のカードローン(複数社)が あることが わかりました。 財産らしい物など何も無いので、母と私と姉の三人で 相続放棄の手続きをとりました。 保険の方は県民共済にしか 加入していなかったのですが、 県民共済の加入者が死亡した時の保険金は、相続放棄をした場合は、受け取りができないのでしょうか? 母の今後の生活のために 受け取りたいのですが 相続放棄した後でも 単純相続になってしまうのでしょうか? 説明不足ですが どなたか ご存知の方 お願いします

  • 県民共済の死亡共済金は相続になるのでしょうか。

     この度の震災により家人が死亡いたしました。  死亡共済金はその配偶者が第一受取人になるとのことでしたが、この受取は保険契約に基ずく受取人に該当するのでしょうか。相続に当たるのでしょうか。  死亡した家人は多額の借入金(数千万円)があり、相続に当たる場合は相続放棄することになります。県民共済は受取人の名前を明記しないとのことでしたので、よくわかりません。  どうかよろしくお願いします。

  • 受取人指定のない保険

    質問お願いします。 県民共済の死亡金の場合 受取人記載がなく 法定相続人順だと思います。 公正証書は作成あり 執行人は妻 遺産相続人は妻に全てです。 しかし うちには 死亡保険は県民共済のみです。 死亡受取人が指定してなく また 受取人を指定する場合 共済認定がいるようです。 公正証書は役にたつのでしょうか?

  • 共済金の受け取りについて(放棄・相続で迷っています)

    2週間前に父が死亡し、借金がある事が分かり財産放棄も考えています。 放棄した場合、共済金の受け取りについて様々な意見があり、混乱してしまいました。ご存知の方、どうぞお教え下さい。 受取人が「相続人」の場合財産とはみなされず受け取れると思うのですが、 県民共済の死亡受取人に順位が付いていて、(1)本人(2)子・・・のようになっています。加入したのは父で、支払いも父がしていました。 その『順位』というのは、加入者本人が死亡し、死亡共済金を受け取る場合も(1)の本人が優先、死亡した本人の財産とみなされ、遺族が財産放棄した場合はそれも放棄の対象なのでしょうか? もし、本人の財産とみなされる場合、もし相続した場合の税金等も気になります。 どうか相続関係にお詳しい方ご回答願います。 よろしくお願い致します。

  • 納得できない!県民共済!

    以前、相続放棄した場合の保険金受け取りについて質問したものです。父が脳梗塞で突然亡くなり、残された母は、たった一つだけ入っていた保険の県民共済に、死亡保険金の申請をしたんですけど「支払うことは出来ない」と言われてしまいました。理由は相続放棄は関係なく、「過去二年分の健康診断の結果を確認したところ、再検査になっていたのに、父がすぐに治療・検査していなかったから」と言うそうなんです。ようするに、母は父が病気だと分かっているのに、県民共済に加入したのでは?保険金目当て?・・・と勝手に疑われたようなんです。悔しくて、悲しくて、仕方ありません!どうしても納得いかないんです! これは「仕方がない」と諦めなければならないのですか?それとも、こちらが何も疑わしいことはしていないと証明する方法はありませんか? これからの母の生活がかかっています。どなたかアドバイスをお願いします。

  • 県民共済

    娘の共済保険を 独身時のまま 夫の通帳から引き落としてます。(證券住所は変更してます) 今 家庭内別居状態の娘に何かあった場合 受け取りは 順番からすれば、娘婿になりますが 手続きは婿がしても保険金が入金されるのは 引き落とされている 夫(父親)の通帳になるのでしょうか? 娘は 子供に残したいから そのままの引き落としとにしといてくれと 言ってあります。 県民共済は 全労災みたいに 指定ができないので 色んな事情がある人には不便を感じてます。

  • 都民共済等は相続財産、受取人の固有財産? (出来れば最近の判例も教えてください)

    基本的なことをお聞きします。過去の回答を全て読んだのですが標記の件で疑問に感じましたのでお願いします。 都民共済等は契約のしおりで死亡時の受取人は次の上位の者と規定されています。 (1)配偶者 (2)同一世帯の子   ~省略~ (11)その他の兄弟姉妹 この様な場合には相続財産、または、受取人の固有財産なのでしょうか? また、コールセンターに共済の死亡受取金の分配方法(法律的な解釈)を聞いたのですが、受取った者が話し合って決めてくださいとのことでした。 例えば、配偶者と子供3名が法定相続人だとしたらどの様に分配(均等、遺産の比率)しりのですか?

  • 県民共済についてお聞きします。

    県民共済の子供保険にはいっています。子供が他人様の車にキズを付けてしまいました。塗装代は県民共済の保証でカバー出来ますが、4日位は塗装にかかります。その間のレンタカー代は保証ででますか?塗装会社の代車は無いとの事です。経験のある方がいましたらお願いします。

専門家に質問してみよう