• ベストアンサー

パソコン機器のSSDについて質問

 まれに自作をしているものですが、最近SSDという言葉を聞きます。 HDDとほぼおなじように使用できるとか。  次のことについて教えていただければ幸いです。 1.OSをインストールする時は、HDDと同じように新品でないといけないでしょうか。 2.また、マザーのSATA部分のソケットにも、2種類用意されているとか、  それはどんなものなのでしょうか。 3.OSをインストールするさいは、どんなことに注意したらよいのでしょうか。  以上のことを教えていただけますよう、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shuusan101
  • ベストアンサー率28% (360/1247)
回答No.2

1,中古でもクリーンインストールすればOKです。一般的にSSDは値下がりがあり、新品が安く買えますので新品を買うと思います。 2,SATAのソケットは一つですが、6Gと3Gがあり速度が違います。   USBの2.0と3.0いたいなものです。今新品のマザーボードを買えばほとんど6Gなので問題無いです。 3,HDDにOSをインストールした経験があるのでしたら、同じようにできます。 細かく言うとOSがwindows7の場合、速度を出すにはちょっと設定が必要でAHCIモードが必要です。 http://www.tipsfound.com/Windows7/02009.vbhtml windows8では最初からAHCIなので必要ないです。

sekikun789456
質問者

お礼

判りやすいお答え有難うございます。 すごくわかりやすいです。 有難うございます。

その他の回答 (2)

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.4

>1.OSをインストールする時は、HDDと同じように新品でないといけないでしょうか。 HDDと同じように中古でも問題ありません。 ただし、SSDは寿命がありますから、寿命が短くなっている中古よりも新品が主です。 >マザーのSATA部分のソケットにも、2種類用意されているとか、  それはどんなものなのでしょうか。 SATA2.0とSATA3.0は規格的に違うが、端子など同じで、下方互換もある。 一部マザーなら、mSATAって異なるものが存在します。もちろん、物理的に異なります。 >3.OSをインストールするさいは、どんなことに注意したらよいのでしょうか。 SSDだからって特に注意するものはありません。 あるとしても、TRIMが発行されるかの有無ぐらいでしょう。 デフォルトで発行されるので特に困ることもないでしょう。 RAIDを組むとTRIMが発行されない場合がある。 TRIM未対応の古いOSは、発行されませんね

sekikun789456
質問者

お礼

判りやすいコメント有難うございます。 助かります。

回答No.1

>1.OSをインストールする時は、HDDと同じように新品でないといけないでしょうか。 同じ???? 誰が、そんな事いったんですかね?? インストール先は、壊れていなければ、古くてもかまいません。 HDDとかSSDとか、一切間家無く、電子部品、家電は新しい物ほど長持ちするだけです。別に電子部品だけでなく、嫁さんも新しければ、新しいほどいいのでしょう。観点が変です。 >2.また、マザーのSATA部分のソケットにも、2種類用意されているとか、 ネットで調べてから質問してください。 https://www.google.co.jp/search?q=SSD+%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%82%B9&oq=SSD+%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%82%B9&aqs=chrome..69i57.8722j0j7&sourceid=chrome&es_sm=122&ie=UTF-8 >3.OSをインストールするさいは、どんなことに注意したらよいのでしょうか。 OSのメーカー、パソコンのメーカー、CPUなどの電子部品のメーカーの注意書きを読んでから投稿しようね。 注意書きがごまんとかかれています。

sekikun789456
質問者

お礼

参考資料まで有難うございます。 じっくりと読ませていただきます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • SSDの選び方

    今回、久しぶりに自作PCに取り組もうと思っています。 前回作ったのが数年前でSSDのハードディスクに触れたことが 無かったので教えて下さい。 今回の構成は OS:windows7 ultimate CPU:core i7 2600 CPUクーラー:決めてない マザー:P67 Pro3(決定ではないけど) メモリ:DDR3 PC3-10600 4GB 2枚 ケース:旧PCから流用(ドスパラのGWケース電源込み) DVD/CDドライブ:旧PCから流用 ビデオカード:旧PCから流用 そこでHDDですが、現在使ってる旧PCの SATA500GBがあるので流用しようかと思っていたのですが せっかくwindows7にしたのにと言うことでSSDが良いと言う 話をよく聞きます(サイト等で) 使い方として Cドライブ(システム)はSSDで別接続で(Dドライブなど)で 容量の大きいSATAを使用すると言う解釈でよろしいのでしょうか? あと外付けのHDDも用意しています。 アドバイスとして SSDの使い方として間違っていないか? SSDの選び方 最後にこの構成は問題ないか? どなたかアドバイス頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

  • SSDが認識されないのですが

    Windows7 Pro32bit を新規にインストールするためCFD社のSSDを購入しました。 新しくマザーボードもGIGABYTE社の GA-G31M-ES2L を用意し、このSSDをSATA0 としました。 DVDドライブはSATA2 としてBIOSを起動、この段階ではSSDはちゃんと認識されていました。 BOOTをDVDドライブに指定してインストールが始まったのですが、なぜかSSDが認識されずインストールするディスク指定の画面でインストール先のドライブが空白になってしまいます。 なんどか同じことが繰り返されたので、違うHDDをSATA0に組んでインストールを試みるとこれはきちんと認識されインストールが完了できました。 これはいわゆるマザボとSSDの相性問題というやつでしょうか?それともSSDの場合はなにか特殊な注意が必要なのでしょうか?

  • SSDの取り付け方について

    自作PC初心者です。 OSをHDDよりSSDに入れ替える事を考えています。(インテル330シリーズ) データー用にHDDも使うつもりです。 未だSSDの製品を見たこともない者です。 そのSSDはPCケース内のどこに取り付けるのですか。 買ったままの形でHDDが取り付けてある5インチベイの空きのところにそのまま取付けられるのですか。それとも何か取付金具を別途買うのですか。 又、SATAケーブルで接続するだけでドライブとして認識されるのですか。 BIOSの設定は必要ですか。又インストール前にフォーマットするのですか。 以上よろしくお願いします。

  • HDDとSSDについて色々お聞きしたいんですが

    HDDからSSDに変えようと思うんですが マザボが古くてドライバをいれないとSATA3のケーブルで繋げても認識しないらしいんですが 古いケーブルでSSDに繋げてOSを再インストールした後、ドライバを入れてSATA3対応のケーブルに変えればいいんでしょうか? また現在使っているHDDはCドライブとDドライブに分割している状態なんですが SSDにOSを再インストールした後、分割した状態でデータもそのままのHDDを繋げるとどうなるんでしょうか?

  • SATAのSSDが認識しません

    マザーボードにSATAを挿すところが四つあったので大丈夫だと思い 先日SATAのSSDを購入したのですが、使えませんでした。 状況は、  SATA1 OSのドライブ HDD250G  SATA3 HDD1000G  2と4が空いています SATA3のHDDと交換してSSDを挿すと起動するのですが、 2と4に挿すとHDD、SSDとも起動しません。 BIOSでは2に挿したときもシリコンハードディスクという項目が増えているので認識はしていると思うのですが、windowsが立ち上がる前の段階でとまってしまいます。 どうすればいいのでしょうか。 あまりPCには詳しくないのでどのような情報が必要項目かわかりませんので情報不足でしょうが、よろしくおねがいします。

  • SSD

    自作していますがSSDにOSを入れてる方に質問ですが、SSDに変えると速度は劇的に速くなりますか?またそのSSDにソフトのプログラムもインストールしてますか?普通はCドライブ(HDDの)に入れてる方が多いと聞きますが、いかがでしょうか?よろしくお願いします。

  • SATA3のSSDとSATA2のSSDとのRAID

    お世話になります。 以前、別の質問でお世話になりました。 今回は、SSDのRAID構成でお聞きしたい事があり、質問しました。 現状、SATA3にSSDを2台接続しRAID0で運用しております。(OSはこの中にあります。) このSSDは共に同じメーカーで同じ容量(128G)です。 ここにもう1台SSDを追加して3台のSSDをRAID0で運用したいと思っております。 ただ私のマザーはSATA3が2ポートのみで残る4ポートはSATA2なので新規SSDをSATA2に接続した状態でSATA3×2+SATA2×1でRAIDが組めるのか?という疑問があり、色々調べたのですがなかなかどんぴしゃに書いてあるのがなく、大体、皆さんSATA3拡張ボードの件しか書かれてないようです。ただ拡張ボードはマザーとの相性があるみたいで特にOSの運用なのでオンボードどSATAポートで運用したいと思っております。 マザーボードを買い換えた方が良い(上位機種に)のは分かっておりますが、LGA1155でかつATXでSATA3が4ポートあり チップセットがZ68かZ77のマザーボードが現実的にもう無い状態(あってもかなり高額)なので実際、上記構成で組めるのか知りたいのです。 簡単に私のPCの構成です。 CPU:コアi7 2600K マザー:ASUS P8Z68-V/GEN3(SATA 6Gb/s×2、SATA 3Gb/s×4、eSATA 3Gb/s×1) SSD(SATA6G接続): Crucial M4(128G)×2 HDD(SATA3G接続):1Tb×1 ブルーレイ、DVDマルチの計2台(SATA3G接続) です。 これにサムスンのSSD(128G)を追加して3台のRAID0で考えております。 全てのSSDをSATA3Gに繋げばよいかと思いましたが、そうなると速度がかなり落ちると思いましたし、OSの再インストールも必要になってくるみたいで、現状の構成にサムスンのSSDをつないでIRSTで追加構成をすれば良いと思っているのですが、、、(IRSTで呼び名よかったですか?) また他に良い方法があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ssdを最優先で認識してれない

    os : xp マザー : p5kpl-am epu cpu : Core2duo メモリ : 3g ssd接続 sata hdd接続 ide ssd購入のためosの再インスコ その後ideにhddを繋ぎ再起動するとhddの方を先に読み込んでしまいます ssdを先に読み込むにはどうしたらいいでしょうか?

  • ssdの取り付け方

    自作pcを作るんですが、https://kakaku.com/item/K0001365834/?lid=20190108pricemenu_ranking_1_rating_pricedown これをマザーボードのcpuソケットLGA1700タイプに取り付けたいんですが、一番安いのは価格ドットコムでどれですか?このタイプのssdを使うのは初めてなので、どうやって取り付けるかも教えていただくとありがたいです。出来れば画像付きで。細かいこともご教授いただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • SSDとHDDについて質問させてください。

    まず、構成についてなのですが、 (1)SSD(OS専用)+SSD(他システムインストール用)+HDD(データ用) もしくは (2)SSD(システム用)+HDD(データ用) のどちらが良いのでしょうか? PCの使用目的は、3DCAD、AEでの動画編集、FPS等で、まあまあ酷使するタイプです。 というか、ただ単にSSDにしてみたいというだけなので、「SSDは〇〇だから使わない方がいい。」とか「その使用目的じゃあSSDの性能は発揮できないから意味ない。」とか「ただOS起動が速くなるだけ。あとは変わらん」等のアドバイスは不要です。 なので、仮に貴方(回答者様)がSSD搭載のPCを自作するなら、(1)と(2)のどちらの構成にするか、を教えていただきたいです。 また、(1)と(2)のメリット、デメリットがあるなら、教えていただきたいです。

専門家に質問してみよう