• 締切済み

直接雇用になるか、ならないか

とても悩んているのでアドバイス頂ければ、と思います。 4大を卒業して2年目になる女です。 就活に失敗し、大学卒業後は接客業をずっとしていました。 バイトをしながら就活をし、紹介予定派遣で志望していた未経験okの事務職に有難く採用して頂けました。 派遣で働いた後、契約社員1年働いてからの正社員になれる、というものです。 今は派遣として働いているのですが、もうすぐ契約社員に切り替えの時期がやってきました。 直接雇用になるか迷っている理由は、面接で聞いていた内容と給料がかなり違うということです。 そのことを派遣会社と、働いている会社に言ったところ、 「こちらの間違いで、間違った金額を伝えてしまっていました。」と言われ、派遣会社からも今の会社からも謝罪をされました。 また、はじめは正社員になったときの給料が20万円と聞いていたのですが、 実は20万ではなく、本当は13万でそこに地域手当2~3万がついて、残業を30時間くらいしたら 20万くらいになる、という意味だったようです。 言われることがコロコロと変わるので、会社に対して信用を失っています。。 あまり詳しく書けないのですが、契約社員時の給料は高卒レベルより低く、バイトでも稼げる額です。。 その割に、仕事量は多く、複雑な仕事が多いので割に合わない金額だな、と思います… 働いていてすごく情けなくなるのと、恥ずかしくて誰にも給料を言えません(泣) 同じ職場で働く人に相談したら、そんな金額で働く人なんてどこにも居ないよ!まだ若いんだから、他を探した方が良い!直接雇用は断るべきと言われます…。 同期で入った人は、みんな辞めて他を探すそうです。 私も本当は他を探したいところなのですが、 事務職で働いた経験がそんなにないため、すぐに受かるとは限らないし、何せ自分は過去に無職期間があったため、 再び職が中々決まらなくて無職になる…と思ったら怖くてたまりません。 少なくても、収入はあった方が良いとは思います。。 ちなみに、給料の交渉は駄目元でしてみましたが、変更は無理だそうです。 そこでアドバイス頂きたいのです。 事務職の経験を積むには適している職場なので、今の給料で我慢してスキルアップのために働き、働きながら転職活動をするのか、 きっぱり辞めて、転職活動に専念するのか… です。 今の職場で不満なのは、給料だけで、あとは悩むことがない環境なので、環境面には満足しています。 無理に転職し、人間関係や環境が劣悪な会社に入ってしまうのも怖いな、と思ってます。。 毎日毎日同じことで悩み、答えの出ない自問自答の繰り返しでとても疲れてしまいました。 どちらを選んでも後悔しそうなのです。。 とても悩んでいる私に、アドバイスを頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.5

事務職と言っても、1~2年程度のキャリアしかなく、特に強みとなるスキルがなければ、質問者の現状は「妥当」です。 正直、飲食店のバイトの時給と同レベルで、事務職の地位なんてそんなもんです。 >事務職の経験を積むには適している職場なので、今の給料で我慢してスキルアップのために働き、働きながら転職活動をするのか、 >きっぱり辞めて、転職活動に専念するのか… えっと… 今の質問者と同じ仕事内容・環境でもっといい給料をもらえる会社を目指し、現在の仕事を続けながら転職活動を進めて、決まったら退職すればいいだけの話では? そんなに難しく考えることはありますか? なお、契約にも、契約期間中に契約解除可能なケースと、そうでないケースとがあるので、そのあたりは就業規則を確認されてください。

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.4

待遇が先か、スキルが先か という問題ですね。 私は職人なのですが、最初の会社は給料12万ぐらいでした。 転職する度に仕事の内容は難しくなって行って、同時に給料は上がって行きました。 前職の取引先に呼ばれて働いている、4社目の今の会社では最初の倍以上もらっています。 事務員も兼任し出したから、仕事の内容は今までで一番複雑ではありますが、 勤務時間は一番少ないからまあいい。 スキルに待遇がついて来た事例と言えるでしょう。 私が転職を繰り返していたのは、社長の宗教の勧誘(笑)がしつこい、 上司のセクハラ・パワハラ等で仕事にならず、専念出来る環境を求めたからです。 好きでやってる仕事だから。待遇は勝手について来た。 初任給が30万や40万の会社に入れた人は、待遇が先について来た人はいいけど そうでなかった場合はどうやってそれを入手するか。 待遇を引っ張って来れる程のものを身に付けるか、待遇を求めて移動するか。 こんな私から言えば、スキルを餌に待遇を釣り上げるのが確実かな。と思う。 餌なしで糸を垂らすのでは、博打に近いもの。

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.3

 正社員になると、会社は通勤交通費、有給休暇、慶弔休暇、健康診断、社会保険、将来の退職金など給料以外にいろんな面でお金がかかるんです(給料の2倍です)。  あなたの給料が仮に20万円だとすると、会社はあなたを雇い続けるのに40万円ほどかかっていることになります。  これに対して派遣なら、派遣元に40万円払っても派遣元は1/3ほどピンはねするだけですから、あなたには26~27万円ほど払われることになります。  目先の給料だけを考えると派遣のほがトクだと思うかも知れませんが、長い目で見ると正社員のほうが安定で安心でトクでしょうね(もちろん、まともな会社の場合ですが)。

  • rock1197
  • ベストアンサー率26% (65/245)
回答No.2

私なら受けますよ。そしてどん欲に働きノウハウ・スキル・経験を獲得しつつ、転職先を見つけますね。2年以内ですかね。「きっぱり辞めて」なんてしていると自分を追い込むことになる気がします。

回答No.1

きっと悩んでいるのは問題の切り分けとか目的がはっきりないからだと思う。 今の会社でこれだけは身に付けたいと思う事務経験はありますか? 今の会社でその経験や能力を得るために今の給与でやっていけますか? その経験を得ると転職に有利ですか? 今の会社にあと3年居る目的はありますか? この辺を考えると答えが出そうな気がする。 迷った時は理詰めで考えると後悔しづらいのではないかな。 後になって後悔するのは気持ちだけで動いてしまった場合に多い。 給与に関しては経緯もあるので交渉の余地はあると思います。 駄目なら駄目で給与以外のメリットを見いだせるかですね。 他に行っても駄目な場合もあるし、もっと早く転職すれば良かったと思う事もあるからなー。 どこに行っても駄目な部分はあるし良い部分もある。 何に重きを置くかによっても判断は変わってくるし、年齢や経験や結婚などの人生の切り替わりによっても条件はかわってくるもの。 選べない性格の人は少しでも後悔しない方を選ぶのが良いと思います。 今決められないなら取りあえずあと半年!とか1年!など期限を自分の中で決めて現状維持で続けるってのも手です。 半年後1年後に何も変わっていなければきっと将来も金も経験も得るものが無いのだと思います。

関連するQ&A

  • 派遣から直接雇用へ。。

    現在、派遣で働いている24歳大卒の女です。職種は事務職です。 最近、派遣から直接雇用(契約社員)にならないか?と声をかけていただきました。契約社員で働いて後、正社員も目指して長く働いて欲しいと言われました。 そう言っていただけたことはとても嬉しいことなのですが、問題は派遣時と契約社員時の給料の違いです…。 今は大体18~19万ほど給料を頂いているのですが、契約社員になると交通費は出ますが、月給が13万、ボーナスなしと提示されて驚いてしまいました。。 事務職だし、給料はあまり期待はしていなかったのですが、それでも低くても15万はあるだろうと思っていました。 職場はすごくストレスフリーで、グループの課長クラスの方がこまめに「最近、どうですか?」と親切に声をかけてくださる環境で、仕事の環境面は本当に申し分ないくらい良いです。 そういう仕事環境なので、15万あれば契約社員になりたかったのですが、予想以上の低さに驚きを隠せません。。 何度も何度も考えましたが、将来のことを考えてたくさん貯金もしておきたいし、家にもちゃんとお金を入れたいし、お金が貯まれば一人暮らしも考えていました。 結構大手企業なので、経営不振ということはなさそうです。 辞めさせたいのか?と思いましたが、長く働いて欲しいと思ってるし、期待してる、とまで言って下さったのでそれはないと思いたいです(^_^;) 考えさせてください、と言って返事を保留している状態なので、どうしようか考えているのですが ひっかかるのは給料のことばかりで、それが気になって決断できません。。 どうすれば良いでしょうか? 一番立場が低いくせに生意気ですが、給料の交渉ってできるものなのでしょうか? 最近、そのことばかり考えて息が詰まりそうです。 親に相談なんかしたら、辞めろと言われるに決まっているので、誰にも相談できない状態です… アドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • どちらの雇用形態が良いと思いますか?

    派遣社員と契約社員とどちらにしようか迷っています。 地方というか田舎なので、基本的に給料はとても安いです。ハローワーク で見ていても事務職だと平均して14万くらいのところが多いです。その中 でも派遣はやはり少しお給料は高いです。 迷っている2つの仕事の条件を比べさせてもらうと・・・ 派遣  ・4ヶ月の短期(更新はほとんどなし)  ・家からとても近い  ・給料が18万  ・仕事内容は主に資料作成やデータ入力といった仕事 契約社員  ・5年の契約  ・家から遠く1時間に1本しかないバスで1時間以上かかる(マイカー不可)  ・給料は12万5千円(年に2回寸志の手当てあり)  ・生命保険の事務職 このような条件で私が引っかかるのは、やはり派遣だとたった4ヶ月しか 働けないということと、契約社員は給料が安く通勤が遠いということ。 仕事内容としては、派遣の方はひたすらPC入力って感じで、生保事務の 方は総務です。 皆さんならどう思われますか?どちらも4月勤務で採用のお返事をいただい ています。どちらかを断らなければいけません。 派遣はこれまで未経験なので先輩方にもお聞きしたいのですが、やはり4か 月で切られるのは後々のことを考えると厳しいですか?

  • 正規雇用かやりたい仕事か

    閲覧ありがとうございます。 似たような投稿があるにも関わらず投稿したことをお許しください。 30代前半女、独身(結婚予定なし)です。 若い頃、接客業から興味本意で事務職に転職したのですが、お恥ずかしい話転職を幾度となく繰り返しました。 事務職ではやりがいを感じることができず、自分なりに過去を思い返して自己分析し、今は接客業・もしくは接客兼事務のような仕事を探しています。 ですが、自分がやりたいと思える仕事に正社員枠はほぼなく、登用制度のある契約社員を主に探しています。 しかし、契約社員の枠すらも少なく応募できない日が続きます。 やりたいと思える仕事の大半は派遣社員やアルバイトです。 年齢、自分の今後や老後のことを考えると派遣社員やアルバイトで働くことに大きな不安があります。 (アルバイトや派遣社員で頑張ってる方がおられるのに、すみません。) 転職癖の事を考えると雇用形態にとらわれなくてもいいのかもしれませんが、私としては事務だから続かなかったのかがわからず・・・。 皆さんだったらどうされますか? もしくは私と似たような経験ある方いましたら、アドバイス頂けると嬉しいです。 又、真剣に悩んでいるので誹謗中傷はご遠慮願いますm(__)m

  • これは上司にとって嬉しいことですか?

    私(♀)は20代前半の契約社員です。(一般事務) 都内ですが年収250万いきません。(4年目です) 問題だとは思いますが、女性は正社員にはなれません。 でも福利厚生はいいほうです。(産休などはある) 実際同じ職場にいる、同じ業務をしている派遣のほうが稼げるので皆不満がって転職してしまいます。 ただ、私が転職しない理由は 派遣のほうが少し給料がよくても 肩身の狭い思いをするし 派遣ぎりなどもあるため 今の会社で、上司のもとで働いています。 照れ屋で普段感情をあまり表に出さない上司との面談での会話なのですが 「契約社員がどんどんでていってしまう。給料が低いからしょうがないけど」 と言われ、 「どうしてあなたはここにいたいの?本当は転職したいの?」 と聞かれました。 実際私もいい給料で正社員の職が見つかるのなら転職したいですが とっさに「ここが楽しいからここにいたいです」 と答えました。 職場で「楽しい」という表現もどうかと思うけど 普段硬い上司がちょっと嬉しそうでした。 やはり、この発言(部下に職場が楽しいと言われること)は上司にとって嬉しいことなのでしょうか?

  • 事務職の派遣について・・・

    現在大手メーカーで派遣で貿易事務をしています。 最近になって、会社の経営不振で派遣社員が数名契約更新なしが決定しました。 そろそろ私も???と思って現在転職活動をしています。 もし正社員で内定をもらったら、派遣は止めようと考えていますが、 契約途中で辞めることは無理でしょうか? 一応1月末までは今の職場で働けることは決まっていますが、 面接によってはもう少し早く辞めないといけなくなるかもしれないので ちょっと心配になってきました・・・。 他の会社は事務の派遣が少ないせいか解りませんが、現場作業員だった 派遣社員のみ解雇されて、事務職の派遣社員の解雇はあまり耳にしません。 事務職で解雇、または契約終了が決まった方は沢山いるのでしょうか? TVで見るのはほとんど工場系の派遣社員のことばかりのようで、 事務職の派遣についてはあまり語られていないようなので ふと疑問に思って質問してみました。 また、契約途中で止めて別の派遣の仕事を見つけたり、転職した方も いるのでしょうか? 回答お待ちしております。

  • 事務職と営業職について(女

    事務職と営業職、職種で悩んでいます。 営業職で内定をもらえ今は卒論を書いている最中です。 最近になって営業職でいいのか不安になってきました。 というのも母が持病持ちで今は健康体なのですが何時体調が悪くなって倒れてもおかしくありません。なのでその時は私が看病するつもりでいるからです。 本当は仕事は続けたいですが営業職だと残業もあったりで時間も不規則で看病に専念できないため、多分事務職に転職する可能性が高いです(比較的残業の少ない事務職で働きたいからです) ですが事務未経験なのできっと転職活動は難しいでしょう…。 それならはじめから事務職で就活を行なえばよかったのですが、なかなか事務職で内定がもらえなかったため職種を変更してしまったのです…。焦りのあまり先を考えていませんでした。自業自得です…。 現在も事務職を探している最中です。ですがこの時期になると事務職採用が少なく難しい状態で悩んでいます(できる限り続けますが) なのでそれなら派遣社員をやろうかと思っているのですが、母を養うためにも正社員という道が捨てきれません…。それに派遣社員だと職歴に書けないと聞き折角の新卒を無駄にしてまで派遣社員になるのが不安です。 ここはまずはお金を稼ぐために正社員して働いて貯金をしておくか。 それとも事務職で就活を続けつつ、卒業までに見つからなかったら派遣社員として働くかで悩んでいます。 そのほか何か別の道があれば是非アドバイスお願いします。

  • 面接での退職理由についご意見お願い致します

    はじめまして。 退職が決まり、転職活動をしており、退職理由についてご相談させてください。 特に採用担当経験や、転職経験ある方ごいらっしゃいましたら、 ご意見お聞かせください。 20代後半女性です。 専門中退後、接客(準社員)→事務職(契約社員)→プログラマー(正社員)を経験しました。 事務職のときに夜間に情報系の専門学校に通い、プログラマーになりました。 正社員として働きたいと思ったときに時間に余裕があったので、専門学校に通いました。 理由としては国家資格がとれるのでそれを強みにしたかった、専門学校の就職斡旋を利用したかったからです。 初めからプログラマーを目指していたわけではなく、 勉強していくうちにプログラミングが楽しいと感じたので今の会社を受けました。 上記の経緯でプログラマーになり、約三年半たちますが、 今の職場はメールでのやりとりがほとんどで 一日中誰とも話さないことがある環境で、そんな環境が自分には合わないと感じてました。 この先のことを考えたときに、 私は以前働いていたような接客や事務職のように、もっと人と関わる仕事がしたいと思い転職を決意しました。 こんな理由だと飽きっぽいとかマイナスにとらえられるでしょうか? これが退職理由ですが、例えば ・プログラマーてそういう環境なのは最初からイメージなかったの? ・人と関わる仕事がしたいってそんなに大事なこと?嫌だからやめたてことでしょ? とか言われたことがあり、うまく返せませんでした。 確かに黙々としたイメージがありましたが、 正社員でお給料もそれなりにもらえるので、それでもいいと思っていました。 しかし、モチベーションやチームワークなどがなく、 やりがいを全く感じられなくなり、仕事というのはお給料や待遇だけじゃなく やりがいや人間関係がなければ続かないのではないかと思いました。 私にとっては、そういったやりがいを感じることは大きく、事務職が一番向いてるとわかり、転職に至ったわけですが、 こんな理由だとただの甘い人だととらえられて終わってしまうでしょうか? 文章がまとまらず長くなり、申し訳ありません。 年齢的なこともあり、今回が転職の最後のチャンスだと思い就活真っ最中です。 伝えることが下手なのでどう話せばいいかアドバイスいただければ幸いです。 このご時世甘いなと思われるかもしれませんが、ご意見お願い致します。

  • これからの転職活動について。

    23歳女です。 今月いっぱいで、去年の4月から働いている会社を辞めます。 理由を書き出したらキリがないので、ここには詳しくは書きません。 サービス業→事務職への転職希望です。 働きながら、求人をチェックしては応募もしましたが、これまで5社受けて4社は書類落ち、1社は面接で落ちました。 元々、学生の頃は事務職希望で就活をしていましたが内定をもらえず、何と無く受けてみたサービス業で内定を頂きました。 何と無く受けるなど、かなり軽率だったと思って反省しています。 親や兄弟からも、次の転職先が決まっていない状態で辞めることをとても責められます。 私もそのことに対しては、十分承知ですしとても反省しています。 自分の忍耐力がなかったこと、考えが甘いこと、学生の頃の自己分析を怠っていたこと、焦って就職して働き始めてからミスマッチが起こってしまったこと、 全て自分が悪かったと思い、深く反省しています。 人間関係だけは本当に良い会社だったので、今の会社のメンバーと働けなくなってしまうことは本当に残念です。 先輩も怒る時はきっちり怒り、優しく指導してくださったので、私が辞めてしまうと先輩の苦労が水の泡になってしまうと思うと、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 なので、もし他の会社で内定が頂けたときは 今の会社ので長く働けなかった分も、頑張って働いて行きたいと思っています。 自分は、前職で働きながら事務職に就くことをどうしても諦められず、将来結婚してからも事務職で働きたいと思ったこと、今の会社で長年働くことが想像できなかったため、かなり悩んだ上で辞めることを決定しました。 私は追い込まれないとできない性格なため 転職するなら若いうちからの方が良いと思ったので、1年で見切りをつけ、思い切って今月いっぱいで退職することにしました。 前置きが長くなってしまってすみません。 そこで質問なのですが、サービス業→事務職に就くのはかなりハードルが高いと思います。 求人に、「未経験歓迎」と書かれた会社を見て応募していますが、中々書類が通りません。 事務職は、資格よりも経験がかなり優遇されると思うんです。。 今月で会社をやめてから、 ★ひたすら正社員狙いで転職活動に集中するのか、 ★事務職の経験を積むため、派遣などで働きながら転職活動をするのか、 どちらの方が良いのでしょうか? 派遣で働きながらだと、「このまま派遣でも給料そこそこもらえるし、いいや」みたいな考え方になって 気づいたら経歴もないまま35歳独身とかになってそうで怖いです…。 だからといって、正社員狙いで転職活動を続けてもいつ内定をもらえるかも分からないので 無職期間が長くなるのも怖いです…。 誰にも相談できず、とても悩んでいます。 厳しい意見でも良いです、アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 正社員 非正規雇用の比率と構成

    私の会社は社員より派遣社員、契約社員のほうが多いのですが 今はこういう時代なのですか? 構成比は 正社員=1 (男、年配、管理職) 契約、派遣=9 (女)←私 です。 他の企業もほとんどそうなのでしょうか? (ちなみに私は一般事務です) よろしくお願いします。

  • 内容か雇用形態か休日か

    皆さんはじめまして、30歳女性(独身)です。 現在は正社員の事務職ですが、転職、または退職して職業訓練、または派遣等で働きつつ学校に通いたいと考えています。 現在1社、自分の希望職種にほぼ合う会社からアルバイト採用(正社員登用有)で内定を頂いています。 しかし、実際転職となると、すこし迷っています。 理由は、 (1)平日休みのため (2)アルバイトなので給料がぐんと下がる (3)希望はしていたが未経験業種・職種なので不安もある (4)その会社が個人の有限会社である です。 皆さんなら、どのようにされるか意見をお聞きしたいと思い、質問しました。 宜しくお願い致します。