• ベストアンサー

解析学の重心を求める問題を教えて下さい。

平面図形の重心(x,y)平面内の領域Dの重心はDの面積を|D|と書けば (1/|D|・∫∫xdxdy,1/|D|・∫∫ydxdy) と表される。 これを利用して次の問いに答えなさい。 半径a>0、中心角2θ(0<θ<π/2)の扇形Dを次のように配置する。 このとき、Dの重心を求めなさい。 D={(x,y):x^2+y^2≦a^2,-(tanθ)x≦y≦(tanθ)x} 分からず困っています。 この問題の答えを教えて下さい お願いいたします

noname#246158
noname#246158

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.2

重心Gの座標 G(∫∫xdxdy/∫∫dxdy,∫∫ydxdy/∫∫dxdy)=(xG,yG)    (1) ここに ∫∫dxdy=|D|                 (2) 質問者が大学生以上であることを前提にして回答します。 高校生以下では教え方がわかりません。 Dがxy座標では変数分離できなくて積分が実質不可能なのでヤコビアンJを用いて 極座標系:rφ座標の積分に変換します。 一般式は ∫∫(in D)P(x,y)dxdy=∫∫(in D')P(rcosφ,rsinφ)Jdrdφ =∫∫(in D')P(rcosφ,rsinφ)[∂(x,y)/∂(r,φ)]drdφ です。D'はDをr,φの変域として表したものです。 x=rcosφ, y=rsinφより J=∂(x,y)/∂(r,φ)=(a11,a12,a21,a22)(2×2行列の行列式) =a11*a22-a12*a21 a11=∂x/∂r=cosφ, a12=∂y/∂r=sinφ, a21=∂x/∂φ=-rsinφ, a22=∂y/∂φ=rcosφ 以上より J=r ∫∫(in D)P(x,y)dxdy=∫∫(in D')P(rcosφ,rsinφ)rdrdφ (3) D'はr:0~a, φ:-θ~θです。 |D|=は(3)においてP(x,y)=1として(2)より |D|=∫∫dxdy=∫(0~a)∫(-θ~θ)rdrdφ=[r^2/2](0~a)[φ](-θ~θ)=a^2θ (4) (1)において ∫∫xdxdy=∫(0~a)∫(-θ~θ)[rcosφ]rdrdφ=[r^3/3](0~a)[sinφ](-θ~θ)=(2/3)a^3sinθ (4) ⇒ xG=∫∫xdxdy/|D|=(2/3)asinθ/θ ∫∫ydxdy=∫(0~a)∫(-θ~θ)[rsinφ]rdrdφ=[r^3/3](0~a)[-cosφ](-θ~θ)=0 (5) ⇒ yG=∫∫ydxdy/|D|=0 以上より 重心((2/3)asinθ/θ,0)

noname#246158
質問者

お礼

有難うございます。 本当に助かります

その他の回答 (2)

  • yyssaa
  • ベストアンサー率50% (747/1465)
回答No.3

>-(tanθ)x≦y≦(tanθ)xからDはx軸を対称軸とした半径aの 扇形だから、Dの重心はx軸上にあるので、1/|D|・∫∫xdxdy だけを計算すればよい。 微小面積をrdrdα、x=rcosαとすると ∫∫xdxdy=∫(α=-θ→θ)cosα{∫(r=0→a)r^2dr}dα =2∫(α=0→θ)cosα{∫(r=0→a)r^2dr}dα =(2/3)a^3∫(α=0→θ)cosαdα=(2/3)a^3[sinα](α=0→θ) =(2/3)a^3sinθ |D|=πa^2(2θ)/(2π)=a^2θだから 1/|D|・∫∫xdxdy=(2/3)a^3sinθ/a^2θ=(2/3)asinθ/θ 重心は((2/3)asinθ/θ,0)・・・答

noname#246158
質問者

お礼

分かりました。 どうも有難うございます

noname#221368
noname#221368
回答No.1

 問題の意図が見え見えなのと、(1/|D|・∫∫xdxdy,1/|D|・∫∫ydxdy)を使って計算するだけなので、答えは書きません。  まずDが、どのような扇形の配置になるか、図示しましょう。その上で恐らく、積分は極座標に変数変換して計算するのが便利でしょう。  つまり極座標にさっくり変換できるか?、変換の際にヤコビアンをちゃんと使えるか?が、この問題の意図でしょう。

関連するQ&A

  • 重心問題

    問1 y=2sqrt(ax)とx=aで囲まれた密度が一様な図形の重心を求めよ。 問2 y=ax^2とy=aで囲まれた密度が一様な図形の重心を求めよ。 という二つの問題なのですが、全くといっていいほどわからないです。どうしたらいいのでしょうか?

  • 大学数学の問題です

    R^3内の回転放物面と平面に囲まれた図形 D:={(x,y,z)∈R^3|a(x^2+y^2)≦z≦bx+c} (ただしa>0,b^2+4ac>0とする)を考える。 Dの境界はS1:={(x,y,z)∈D|z=bx+c}とS2:={(x,y,z)∈D|z=a(x^2+y^2)}の合併である。 次の問いに答えよ。 (1) S1をxy平面に正射影してえられる図形D´はどんな図形か (2) Dの体積 V:=∫D dxdydzを求めよ (3) Dの重心 G:=(∫D xdxdydz,∫D ydxdydz,∫D zdxdydz)/V を求めよ (4) b=0の時 S2の面積を求めよ という問題が分かりません 解説よろしくお願いします。

  • 数学でわからない問題があります。

    数学の課題でわからないものがあります。 教えてください。 問1. (x/a)+(y/b)+(z/c)=1(ただし、a,b,c>0)で定められる平面のx≧0,Y≧0,z≧0の部分の面積を答えなさい。 問2. 半径の半球x^2+y^2+z^2≦a^2 (z≧0)の質量密度がp(x,y,z)=1(一定)とするとき、この半球の重心を答えなさい。 よろしくおねがいします。

  • 重心の求め方を教えてください。

    重さが一様でない平面図形の重心を求める方法を教えてください。 図形はいびつな形でそれぞれの(x,y)座標とそこに対応する重さはわかっています。

  • 微積の問題です。やり方がわかりません

    平面の領域D={(x、y);x>0、y>0、x+y<1}の面積要素を次のように定める。 dS=(x^a)・(y^b)・{(1-x-y)^c}dxdy この面積要素に関するDの重心の座標を求めよ。ただし、dxdyは2次元Lebesgue測度、a,b,c,は各々0または正の整数とする。 x^a=xのa乗 重心の求め方があるのでしょうか?教科書に載ってないので・・・ お願いします。

  • 重心を求める問題が分からなくて困っています

    「x軸、x=1、y=x^2の3本の線で囲まれた形状を持つ一様な薄い板の 重心を求めよ」 という問題なんですがよく分かりません。 教科書を見ると、平面図形に対する図心の公式として xc =∫xdA /∫dA yc =∫ydA /∫dA というのが載っていましたが、どのように計算すれば良いのかが 分かりません。 どなたか教えていただけませんでしょうか><

  • 2つの曲線に囲まれた領域の重心の求め方

    直線 y=x-2と放物線y=x^2で囲まれた領域Dがある。 (1) Dの面積を求めよ。 (2) Dの重心を求めよ。 という問題です。 問(1)は非常に簡単で積分すればよくて、答えは9/2ですが、 問(2)はどうやって解けばいいですか。 分かる方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いします。

  • 軌跡とその応用問題

    軌跡の問題です 座標平面上の2点Q(1,1)、R(2,1/2)に対して、点Pが円x^2+y^2=1の周錠を動くとき、次の問いに答えよ。 (1)△PQRの重心の軌跡を求めよ。 (2)点Pから△PQRの重心までの距離が最小となるとき、点Pの座標を求めよ。 (3)△PQRの面積の最小値を求めよ。 (1)は解けました。 (x-1)^2+{y-(1/2)}^2=1/9:中心(1,1/2)、半径1/3の円 すいませんがお願いします

  • 入試問題

    この問題の解答を教えて下さい。宜しくお願いします。 a≧0とする。xy 平面において、 x=a, x=a+1, y=3 | x^2-1 | +1, y=0 で囲まれた図形の面積を S(a) とする。 次の問いに答えよ。 (1) S(a) を求めよ。 (2) S(a) の増減表をかけ。 (3) S(a) の最小値とその時の a の値を求めよ。

  • 応用解析IIIの問題です。

    (1) a,b,cを正の定数として、平面x/a+y/b+z/c=1が各座標軸と交わる点を頂点とする三角形をSとする。 この時、α、β、γを正の定数とする関数φ=αx+βy+γzのS上における面積分を計算せよ。 (2) 原点(0,0,0)を中心とし、(x,y,0)平面上の半径aの円を低面積として高さhの円柱の側面積をSとする。この時、ベクトル場〈A(r)|=(2x,y,3z)のS上における面積分を計算せよ。 よろしくおねがいします。