インターネットで緊張する

このQ&Aのポイント
  • 最近、インターネットに緊張を感じています。
  • 特にネットゲームやSNSでのコミュニケーションが難しいです。
  • 静養中なので、慎重に取り組んでいきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

インターネットで緊張する

こんにちは、 30代の男性です。 2年ぐらい前から、Q&AやネットゲームやSNSをしなくなってしまいました。 これと言ったきっかけはなかったのですが、最後の頃は結構緊張するようになっていました。 例えばネットゲームのチャットや、SNSで返事待ちのときなど緊張してました。 普段の日常生活でのコミュニケーションで緊張したりすることは、ないです。 もともと強迫性障害があり、症状(妄想や儀式的なこと)は治まっていますが、倦怠感の症状がきついです。今は週の大半を静養しています。 最近パソコンが壊れたので、新しいのを買いました。新しいパソコンを活用したいのですが、ネットショッピングはできるのですが、ネットゲームやSNSにログインすらできません。(強迫性かな?) ちょっとずつ慣れていくしかないでしょうか?欲求としてはネットゲームやSNSをまたやりたいです。 静養のことを考えると緊張すること、しないほうが良いのですが。 最後まとまり悪いですが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#208026
noname#208026
回答No.3

素人ですので、詳しくまではわかりませんが お力になれれば あなたのインターネットで緊張するという状態が よくわからないのですが、、 たとえば、携帯のメールでも 返信待ち状態が緊張する、といったものでしょうか 予測ができないことや、自分が操作出来ないことに対し どうなんだろう、どうなるんだろう?といった 頭をフル回転させたりしていませんか 出来ないことは、出来るようになるまでしないのがいいと思います さらに長い間出来なくなってしまうかもしれません 自然と出来るようになるまでしないのが、 一番近道だと思いますよ

kabirunrun01
質問者

お礼

インターネットで緊張というより、ご指摘とおり返信待ち状態に緊張って感じです。 >予測ができないことや、自分が操作出来ないことに対し そうですね。インターネットに限らずあると思います。 お返事、ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • sun-zoo
  • ベストアンサー率28% (86/300)
回答No.4

麻薬患者がまた麻薬やりたい、と言っているような 言い回しですね。 ネットでのいじめとか問題になっていて、前に何かの学会で、 ネットでの交流は実際会って話すより20パーセントも伝わらない、 という論文が発表されました。 正直、SNSってどうかな、と思いますね、 ビジネスツールとしては便利ですが、 遊びで不特定多数の人と話すのは怖いですね、 相手がどんな人かわからないし、文字だけだと、 強気になる人や、普段、口走らないようなことも 口走る人もいていろいろ心理的に巻き込まれる 可能性もありますからね。 強迫性障害の治療とSNSどちらを優先するかというと 強迫性障害の治療に重きを置いた方がよいかと思います。 強迫性障害→強迫的にやりだすのは明白ですし、 返信を強迫的に待つのも目に見えるので、 百害あって一利もないかも知れません。 「やらないに越したことはない。」というところではありますが、 まあ静養中で暇でしょうし、ほどほどに。

kabirunrun01
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >もともと強迫性障害があり、症状(妄想や儀式的なこと) これはSNSで緊張とは、まったく別の話だったのですが、 今は、おっしゃられたようにSNSなどで強迫的になっているのだと思います。 自覚できるようにします。

  • yaraikik
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

インターネットで緊張するとは、珍しい症状ですね。 絶対的に安全な場所なはずのインターネットも結構心の奥に入ってきますからね。 しかし、これはいいきっかけなのかもしれませんよ。 電車の中にいても、皆いつでもどこでもスマホを見ています。 これって異常な光景ですよね。 なので、ネット依存から脱出するにはいいきっかけと思います。 どうしても、やりたいのならば電子書籍みたいなものから入っていければいいかもしれませんね♪ どっちにしても克服できることを祈っております。

関連するQ&A

  • うつ病と被害妄想

    専門的な方がいらしたら教えていただきたいのですが うつ病はうつ症状のほかに、 被害妄想がついたり、強迫神経症のような症状が出たりする場合もあるのでしょうか? 被害妄想や、強迫観念などは統合失調症の症状にもあるとネットで見ましたが、その線引きなどは本人または周りの者から判断できるのでしょうか。。?

  • 慢性疲労感、難しいです。

    39歳の男性です。9年前より、ひどい疲労感に悩まされています。 スーパーに買い物に行くだけでも、しんどくてスーパーの椅子で休憩します。 20歳の頃から強迫性障害がひどかったです。ありもしない妄想や、 儀式的な脅迫行為に悩まされました。 10年前に精神科でエビリファイを処方されるようになって、強迫性障害は 劇的に良くなったのですが、9年前より、ひどい疲労感・ほてり・力が入りにくい などの症状が続いています。身体表現性障害と言われました。 きっかけは作業所・デイケアでの対人ストレスだと思います。 今は家で静養中ですが、症状がまったく良くなりません。 疲労クリニックにも行ったのですが、血液検査・睡眠、にとくに異常ありません。 自律神経パワーがかなり低かったです。 強迫性障害がひどかった時期にドーパミンですぎて、脳がダメージを受けた のが第一の原因と言われました。それは納得いったのですが、 症状と上手く付き合っていくしかないと言われました。充分、 上手く付き合ってきたと思っているのですが。 どうしたら良くなってくれるのか、困り果ててます。 1、精神的なものだから、ストレス対処、相談、現実に目を向けていく。 最近、「量子もつれ」に興味を持っていて、意識レベルの問題が現実に 影響を及ぼすらしいです。引き寄せの法則も科学的らしいです。 2、少食健康法 3、母親(軽度の統合失調症)が神の声が聞こえるらしく、それによると   前世に問題があるらしい。 4、9年前よりマスターベーションのやり方が変わってしまったこと。それ原因? 5、脂肪肝(関係ないかな?) 6、エビリファイの副作用 7、ドーパミン出すぎて脳がダメージ受けた(回復しない) 長くなってすいません、 こう思うなどのご意見、自分はこうしたら良くなった、など宜しくお願いします。

  • 風邪のようなだるさが人にうつる

    もう10年以上前から,へんな倦怠感などに悩まされているのですが, 症状の歴史などを全て書いていると書ききれませんので,一番困っていることの一つをご相談させていただきます. それは,自分自身にもある倦怠感なのですが,風邪のようなだるさが,周囲の人にうつるということです. いくつか通った職場等でも,変な疲れが蔓延し,しかも,みな理由も分からず長引きます. その見て分かる初期症状としては,1鼻がおかしくなる(鼻水がやたら出そうになるが,実際にかむと出ないなど)・赤くなる,2変なセキが出る,3目が充血する,4顔が赤くなる,などです. 僕自身,緊張の症状(不安障害というらしいです)があり,その症状がひどいときほど周囲もそうなるので,緊張・興奮が何らかの物理的な理由で伝達するのでは,と推測しています. (悪い呼吸の仕方がうつるとか,ちょっと怪しい説だが,緊張した状態のときの生体磁場かなにかが,他人に影響を与えるとか,を考えています.直接顔を合わせるとうつりやすいが,そうでなくてもうつりますので) 声も変わり,分かりやすく言うと,歌が下手になります. そして何か疲れやすくなったり,眉間にしわが寄ったり,背中が張ったり,腰が痛くなったり,うつのようになったりします. 自分でも,こういうことをいうとおかしく思われるだろうというのがあり,人に言いにくいのですが,僕にとっては日々体験している事実です. しかし,それをキチンと理解してくれた人はいませんし,勿論対応方法は分かりません. 安定剤を服用して,西式健康法等,種々の健康法を(不完全ですが)実践しながら,徐々に良くなって来ているのに,まだ人にうつる,それを何とかしたい,何か分かる人があればと思い,質問させて頂きます. よろしくお願い致します. (ただの強迫神経症(思いこみ)ですよ,という答えは当然あるだろうと思いますが,僕が言っていること(少し書いた僕の推測以外の,僕の観察)が事実であるという認識の上での回答を下さる方(とくに医療関係者)があればとても有難いです.大抵医師に相談しても無視されるか,強迫観念の一種としてカルテに書き始めたりするので,ケンカになったり,非常に疲れます)

  • 不安と緊張の波(長文)

    不安と緊張の波(長文) ここ数年日によって、時間によって 不安の波が押しよせてきて、自信が一気になくなってしまったり 調子がよくなると目の前が明るくなったりと、そういうのを繰り返してます。 数年前ヘルニアになってから、体がどんどんゆがんで来たのか すべり症にもなったり、自律神経失調症もなったりしました。 ヘルニアでパニック障害や不安症になったりする事ってあるんでしょうか? 最近は、被害妄想、自意識過剰、対人恐怖症、離人症、プチ躁鬱 不安症、パニック障害、ホルモンバランスの崩れ、神経質 が当てはまります。 周りに相談しても考え過ぎ、気にし過ぎと言われ、これが多すぎて 親からは病気と言われます。 この症状を早く治したくて、ここ数年心理学の本を読んだり、 哲学にはまったり、スピリチュアルや脳科学をネット依存症みたいにずっと 検索で探し回りました。でもなかなか症状が改善されません。 でも数年前よりは少しはマシに(…?)なったのかもしれませんが… 数年、精神科にも通った事はありましたが、薬づけにされるだけで 結局、私には合いませんでした。 最近、大きな環境の変化で不安神経症と緊張による手の振るえとかが 出てきてしまいました。気分の浮き沈みもあって、笑顔で話すものの うまく人と会話できません。 その日の周りの状況や人によっても私の心は凄く影響されやすく振り回されやすいです。 感受性も強い方です。人の表情に敏感です。 正直生きずらさを感じていて、ひどい時は死にたくなります。 どなたか助けて下さい。 アドバイスよろしくお願いします。

  • あがり症で心療内科を受診しようと思うのですが・・・(長文)

    私は以前、強迫神経症でした。中学時代の友達関係がその原因となり、高校・大学と対人恐怖に悩みました。しかしその当時は自分が強迫神経症とは知らず、社会人になってからネットでのカウンセリングを経て自分の症状を知りました。そのカウンセリングのおかげで強迫神経症はだいぶ治まりました。ただ・・・今はあがり症で悩んでいます。職場でとにかく緊張してしまうのです。幸い、人間関係は非常に恵まれています。だからこそ、自分の症状を治したくて、心療内科に行こうと決めたのですが、やはり不安です。あがり症で心療内科を受診され、克服された方の意見が聞きたいです。薬には頼りたくなく、カウンセリング希望しています。どのような流れで診察が行われ、費用はどれくらいかかるのでしょうか?お答えいただければ嬉しいです。

  • 緊張・あがり症の患者の方限定で回答ください。

    極度の上がり症のため7年前から心療内科でレキソタン2mgを処方されています。 症状としては緊張による手・頭の震え、声の震えです。 中学生の時に突如この症状になり、10年以上悩まされていますが、一向に回復しません。 レキソタンの使い方としては年に2~3回ほど事前に緊張しそうなイベントがあるとわかっている時に服用するのみで日常では使用していません。 レキソタンを飲んだからといって全く緊張しなくなるわけではなく、いくらかマシという程度です。 人前での発表はもちろんですが、普通の人にとっては何でもないこと(食事、パソコン、来客など)がいちいち障害になってしまい、震えて恥ずかしい思いをしています。 そこでレキソタンを服用している方か、同じ悩みで心療内科に通院している方にお聞きしたいのですが、 ・レキソタンはどのような時に何錠服用されていますか?(毎日、週に○回、緊張しそうな時のみなど) ・レキソタンでない方は何の薬を何錠服用されていますか? ・他に治すための努力・治療などやっていますか? 今までは耐性がついてしまうのではないかと思い、年に2~3回ここぞという時しか服用していなかったのですが、(飲まなすぎかもしれませんが緊張する場面を極力避けているので)全く治らないので日常毎日服用したほうが良いのかと思ってきました。 ネットで何度かこの症状について検索したことはあっても出てくるサイトは催眠療法やテープ療法と高額な料金がかかるうえ、治る保障のないものばかり。 担当医とカウンセリングしてもいつも同じ薬をだされるばかり。 この症状で治った方いるのでしょうか?? 日常生活にも支障が出て苦痛で仕方ないです。 患者の方の回答かもしくは専門医の方のご回答に限定させてください。 気持は嬉しいのですが励まし系のメッセージのみの回答も遠慮させて頂きます。

  • 明後日、初めて精神科受診します。(長文)

    以前にも質問させていただいた者です。初めての精神科受診を明後日にひかえ、少し不安です。多分、私の今の症状は不安障害だと思います。自分なりに調べたのですが・・・私は要領が悪く、それが非常にコンプレックスです。それがもとで強迫神経症にもなりました。ネットでの森田療法のカウンセリングにより、一応完治したのですが、職場でのミスを境にものすごく職場で緊張するようになり・・・でも昔(強迫神経症の頃)と違うのは、要領が悪いのを直したいのではなく、異常な?緊張を直したいんです。失敗したり、何かを聞かれたりすると異常に緊張して言葉がでなくなったり、物忘れが激しくなります。失敗したり不安に思ったり緊張することは日常ありますよね。失敗したり要領が悪い事を人に知られて、人から軽蔑されるのではという考えやそれからくる緊張を直したいんですが。。。精神科ではこのような場合はやはり投薬になるのでしょうか?どなたか不安・社会障害を精神科にて克服された方いらっしゃいますか?

  • 萌え系の絵を思い浮かべると、脳内で一万匹のゴキブリが飛び回るような不快感

    29です。 15歳のころから、強迫神経症が出ました。 【強迫観念と儀式の流れ】 1「エロゲや同人誌で興奮をしてしまう」 ↓ 2自分の脳みそが汚れたような気持ちになる ↓ 3俺は異常者?という観念に埋められる ↓ 4興奮もしない「生身のAV」でむりやりオナニーをして自分を清める ↓ 5自分は正常と確認する ↓ 6エロゲや同人誌をゴミ箱に捨てる。自分がきれいになった気持ちになる。 ↓ 7だけど、何度これを繰り返しても、完全に汚れが取れた気がしない。 ↓ 8またエロゲや同人を買ってきて、 勃起するかどうか確認する ↓ 勃起したら、3に戻る。 ↓3~8の繰り返し。 これを、家に引きこもって、何百回、何千回、としていました。 この観念と儀式に追い回される日々が地獄のようにつらく、 一度、自殺未遂までしてしまいました。 この観念・儀式を何百回繰り返すうち、 「うめぼしときくとつばがでるように」 「萌え系の絵」が頭に浮かぶだけで、恐怖になりました。 自分が汚れたような気持ちになるようになりました。 ぼくは29歳になりました。 女性と普通にセックスができるようになって、 エロゲーも同人誌も、もうまったくやらなくなりました。 萌え系で興奮することもなくなりました。 ・・・ ですが先日、突然また、例の強迫観念が突然襲ってきて、 愕然としました。 「萌え系の絵が頭に浮かんできて、脳内でゴキブリが飛び回る (1)僕の奇妙な観念を、論破してくれませんか。 ぼくは、おかしいです。 こてんぱんに論破してくれませんか。 僕は男の友人がいないので、 成人男性としての自分を、 相対的に見ることができないんです。 (2)しょこたんとか、美しいのにオタクである女性を、 もっとほかにも教えてくれませんか。 エセオタじゃなくて、ガチの人です。 (3)「かっこいいのに、萌え系のゲームとかでオナニーをしている」 芸能人やお笑い芸人を教えてくれませんか。 (4)あなた自身、どうですか? 僕と同じような悩みを持っている人が いるかどうか (5)今の若い10代くらいの人たち(男女)に質問なんですが、 萌え系のエロゲーや同人誌でオナニーをしますか? また、そのことに罪悪感を持っていますか? (6)最後に、僕にひとことお願いします。

  • インターネット接続が切れてしまう。

    無線LANでインターネット接続しているのですが、使用中に勝手に切断されて自動的にまた繋がる・・・を繰り返します。 無線LANにして一年ほど経ちますが、今までこういったことはありませんでした。 原因があるとすれば、最近スマートフォンに変えて、WiFiで使うことがありますが・・・。 これが原因なのでしょうか。 ちなみにスマホのWIFIはパソコン接続時にはオフにしています。 それでも症状は変わりません。 非常に困っています。 あまり知識がありませんので、改善方法がわかる方はわかりやすく説明いただければ幸いです。 ネットゲーム中など、ログオフしてしまい、使えません。 よろしくお願いします。

  • 統合失調症の症状について

    統合失調症についての質問です。 以下の症状は統合失調症の症状に含まれるのでしょうか。 (1)何も考えない様にしているのに頭の中がごちゃごちゃしてくる (2)強い不安感・緊張感(身体の震え) (3)被害妄想 (4)動悸・不整脈 (5)食欲不振・吐き気 (6)睡眠障害 (7)酷いめまいと倦怠感(手足の力が抜けてしまう時もある) (8)集中力が落ちる (9)無気力(趣味や友達とのやり取り、外出も気が乗らない) こんなところでしょうか。 統合失調症と診断されたのですが、この病気についての詳しい知識がない為、自覚している症状を挙げてみました。 経験者の方や詳しい方、是非解答をお願いします。