• ベストアンサー

医学用語の呼吸促進とは何ですか?

副作用の呼吸促進や頻呼吸と言うのは、つまり呼吸苦、呼吸困難と ほぼ同じことを意味しているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.3

(Q)呼吸苦とは呼吸数が増える場合も減る場合もあると理解してよろしいのでしょうか? (A)はい。 呼吸苦とは、肺から酸素を取り込むことができない、または、 二酸化炭素を排出できないということから起きます。 それを何とかしようというのが、 呼吸数の増加、換気量の増加です。 一方、呼吸数、換気量そのものが減ることによって、 酸素が取り込めない=息が苦しい ということも生じます。 息を止めると苦しいのは、呼吸数、換気量とも減るからです。

patagoniapengin
質問者

お礼

どうも有難うございます。 何回も気長にお付き合い下さり、 心から感謝いたします。

その他の回答 (2)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

(Q)呼吸が苦しい(=呼吸苦)の状態になっているということでしょうか? (A)苦しいとは、限りません。 例えば、質問者様が、呼吸が浅くならないように、 呼吸を早くしてください。 一秒で吸って、次の一秒で吐く、 これで、毎分30回となり、頻呼吸の状態となります。 苦しいですか? そんなことはないでしょう。 (Q) 呼吸苦の場合は呼吸数が増えるのでしょうか? (A)そうとは限りません。 呼吸数が減って、苦しいこともあります。

patagoniapengin
質問者

お礼

迅速なご回答を有難うございます。

patagoniapengin
質問者

補足

度々のご回答を有難うございます。 そうしますと、呼吸苦とは呼吸数が増える場合も減る場合もあると理解してよろしいのでしょうか?何度もお聞きしてすみません。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

頻呼吸(呼吸促進)とは、呼吸の換気量は変わらずに、 回数だけが増える状態です。 一分間に25回以上の場合を、頻呼吸と言います。 頻呼吸が起きるのは、肺から十分な酸素を取り込めていないので、 呼吸回数を増やして、より多くの酸素を取り込もうとしていると 考えることができます。 呼吸困難とは、定義が異なります。 例えば、頻呼吸が起きても、十分に酸素を取り込めていれば、 呼吸困難とは言いません。 しかし、頻呼吸が起きても、十分な酸素が取り込めていないと なると、肺に重大な問題が生じている可能性があります。 なので、頻呼吸は、肺に問題が生じた時の初期のセンサーのような 意味を持っているのです。 薬の副作用として、頻呼吸があるということは、 より重大な副作用が肺に生じる可能性があることを示唆しています。

patagoniapengin
質問者

補足

詳しいご説明有難うございます。 つまり、例えば薬の副作用で頻呼吸が起きた場合は、本人にとっては 呼吸が苦しい(=呼吸苦)の状態になっているということでしょうか? 呼吸苦の場合は呼吸数が増えるのでしょうか?

関連するQ&A

  • レボトミンの副作用に呼吸困難はある?

    代理質問です。 病院で処方されたレボトミンを飲むと息苦しくなり、呼吸困難になるので 飲むのを拒んでるようです。 レボトミンの副作用に呼吸困難という事例は多くあるのでしょうか? レボトミンを服用すると呼吸困難になる事は、以前から主治医に伝えてあるのですが それでも服用するよう言われ続けました。 本人いわく、イライラが強い時のみ副作用覚悟で服用してるとの事です。 私の想像は興奮時に息苦しさを伴い、薬の副作用と勘違いしてるのでは? と若干の疑いもあります。 レボトミンはイライラがひどい時の頓服薬として処方されてますが 代替薬はないのでしょうか? レボトミンの副作用に排尿困難もあり、服用を拒んでるようです。 他にジプレキサを1日1回服用してますが、気になる副作用はないようです。

  • ランドセンの呼吸抑制

    ぼくは心の病を患っていてたくさん症状があるのですが、そのうち2つについてお聞きしたいと思います。 1 人と食事ができない、外食不安 2 呼吸困難 この2つの症状に対して、朝・昼・夕の食前にランドセンの0.5mg1錠ずつが出ています。1の方は割合効いているように思うのですが、呼吸困難の方はランドセンを飲むとみずおちのあたりがきゅーっと苦しくなって呼吸が苦しくなるのです。ランドセンの副作用に呼吸抑制というのがあるそうですが、これはそうなのでしょうか。病気の症状で苦しいのか副作用で苦しいのかわかりません。何か見極める方法はないでしょうか。明日からはランドセン0.5mgを半分にして飲んでみようかと思うのですが、どうでしょうか? どなたかお詳しい方、教えて下さい。お忙しいとは存じますがよろしくお願いいたします。

  • 過呼吸の治療について。

    1か月ほど前から、過呼吸に似た症状が出るようになりました。 常に息苦しく、吸っても吸っても酸素が足りなく感じ、 呼吸をし過ぎてしまい、動けなくなるほどではないですが 発作的に呼吸が困難になります。 精神的なストレスは感じていないものの、また苦しくなりそうな不安感で、発作を繰り返しています。 今度、病院に行こうと思っているんですけど、 過呼吸の場合の治療法はペーパーバック法と安定剤を用いるようですが、 安定剤は色々副作用が気になります。 過呼吸の治療で薬を使用されたことがある方、どのような薬を使用し、 副作用はいかがだったでしょうか。 あと、完治させるには最終的には気持ちのコントロールということになるんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 火の呼吸は活性酸素の発生を促進させてしまうのでしょうか?

    こんにちは  あるサイトで「活性酸素は呼吸によって体内に入る酸素の2%がエネルギー発生の時に活性化して発生すると言われています」と言う記述がありました と言う事は短時間に激しい呼吸を連続して行う 火の呼吸はこの活性酸素を促進させてしまう効果が あるのでしょうか? それと詳しくは知らないんですが活性酸素が 発生すると害としてはどのような効果があるのでしょう ?良く言われるのが長生きできないとか言われていますがそれ以外に何かあれば教えてください よろしくお願いします

  • 促進する

    促進するという意味の、 promoteとfacilitateの使い方、違いについて教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 呼吸苦を和らげる方法について

    私は、肺気腫で患者です。 呼吸苦を和らげる方法を、自分なりに色々試しています。 呼吸の方法は、肺のガスを多く排出するために、フーフーと息を2回吐き。1回酸素を吸う事で呼吸苦が和らげることが出来、この呼吸法で散歩をしています。 散歩では、酸素ボンベを、超軽量のランニングバックに入れ、背中に背負い歩いていますが、最近、、両腕を後ろで組んで(ランニングバックの底部で)歩くと、両腕を左右に振って歩くよりも呼吸苦を和らげることを知り実行してます。この方法が、なぜ、呼吸苦を和らげることになっているのか、確かに、胸を反る事で、肺の圧迫をなくすことで、少しは呼吸苦を和らげていることは判りますが、それ以外の、何か別の要因で(例えば、横隔膜等の要因で)呼吸苦を和らげることに結びついている様な気がします。 何の要因で、呼吸苦が和らげられるのか、その理由が知りたく、説明いただける方がおられましたらよろしくお願いします。

  • 過呼吸?ただの呼吸困難?

    はじめまして。 私は、大泣きした時や怒って興奮した時に呼吸困難になることがあります。 といっても、そんな事は滅多に無く何年かに一度あるくらいです。 最近で記憶にあるのは、 高校生の時にクラスメイトと喧嘩して、一方的に避けられた時。 何がなんだか分からず5分くらい一人で泣いたら、急に呼吸が辛くなり、吸うばかりで上手く息が吐きにくなりました。 走った後みたいな呼吸の速さで、息が少ししか吐けないので走った時よりも苦しい感じでした。 その時は、私をみた別のクラスメイトが担任を呼んでくれて、一人では立てなかったので肩を組む感じで保健室につれていってもらいました。 保健室で2、3分休むと呼吸も落ち着き、話が出来る状態になりました。 担任は過呼吸ではなく、ちょっとした呼吸困難だ。と言っていました。 それ以前にも、泣きじゃくって呼吸困難になった事があります。 怒って興奮したときによくなるみたいです。 こうなった時は、出来るだけ空気を吸いすぎないように注意しています。 私が気になっているのは、過呼吸と呼吸困難の違いです。 また、私の呼吸困難は本当に過呼吸では無いのでしょうか…? それから、過呼吸でない場合、私のような呼吸困難になった場合どう対処したらすぐに落ち着かせる事が出来るでしょうか? 何か知っている方がいましたら、暇な時で大丈夫なので回答お願いします。

  • 赤ちゃんの呼吸

    4ヶ月になる男の子ですが、お風呂にいれるとよく呼吸困難になります。ヒーッという声を出して呼吸が困難な状態になりみぞおち辺りがへこみます。いわゆる陥没呼吸というものだとは思いますが・・ しばらくすると普通に呼吸をしはじめ機嫌も良いので、病院には行かず様子をみているところです。 インターネットで調べたら赤ちゃんにはよくあることだと書いてあるサイトがありましたが、同じように呼吸困難になる赤ちゃんをもつ方はいらっしゃいますか? 頻繁におきるようであれば病院に行きべきなのでしょうか?

  • 大きく咳き込むと呼吸ができなくなる

    私は、ずいぶん前から風邪をひいており、一時声がでなくなってしまう時期がありました。その、声が出ないにもかかわらず声を出そうとし続けてしまい、かなり悪化してしまったのですが、数日後声が出るようになりました。その後から、大きく咳き込むと呼吸ができなくなるという症状が出始めました。この呼吸困難は、まったく息を吸うことができなくなり、飲み物を飲み込むと呼吸困難が解消されるのです。 医者に行くと、気管が狭くなっているのでは、といわれたのですが、飲み物を飲むと呼吸困難でなくなるので、正直気管がせまくなってしまって呼吸ができなくなっているものではないと思うのです。(気管と、食道は別なので・・・) そうなると、自分では(声がでなくなり、声帯が炎症をおこしたので・・・炎症が広がって)喉頭蓋(気管のふた)が炎症を起こして、大きく咳き込んだときに、なんらかの形で気管をふさぎ、なにかを飲み込むと、喉頭蓋が動き、呼吸ができるようになるのではと考えるようになったのです。もちろん、これは推測ですが、どなたか専門の知識をお持ちの方がいらっしゃいましたら、お答えをよろしくお願いします。 参考:http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/resources/cp1/cp1e.html

  • 過呼吸でしょうか?

    私は最近、喧嘩などをして泣いたりすると、呼吸が困難になります。 それに、手を痺れたり震えたり、パニックになってしまいます。 元々、精神的に弱い方で辛い出来事があったり、思い出したりすると、上のような症状が出ます。 とても不安です。 やはり、過呼吸なのでしょうか。

専門家に質問してみよう