• ベストアンサー

予算から見る土地にかけられる金額

よろしくお願い致します。 現在マイホームを計画中です。 タイトル通り、悩んでおります。 予算 4000万 土地1500万 は、比率的にどうなんでしょうか。 必ずしも、残り2500万で家が建つとも思いません。 少しでも、余力を建物に残した方がとは思います。 ●マイホームを建てられた方、ご予算オーバーした部分は後悔なく無理なくお住まいになられておりますか? ●どのくらい予算オーバーしましたか? ●土地と建物のバランスを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

良いバランスでは、、、。ただ、あなたが望む大きさ、仕上がり、、、デベロッパーにより違うと思いますど、 家は2,200万以内で、300位、残したほうが、後々、、、楽では、、、と思います。

Sakura185
質問者

お礼

ご回答いただいた内容をふまえ、今現在、ハウスメーカーとの値引き交渉?の段階に来ました。 もちろん300万ほど余力を残しておきたいとの思いで、提示された金額で契約はしませんでした。 いま、新しい質問を投稿しました。 まさに上記内容でのことです。 宜しければ、またアドバイスやお知恵をお貸しいただけないでしょうか。 お待ちしております。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • noMnoL3
  • ベストアンサー率26% (50/186)
回答No.5

4000万-(土地代+外構工事費用)=建物 敷地面積が広ければ広い程、外構費用もかさみます。 案外見落としがちなので、そちらの経費もお忘れなく。

Sakura185
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.4

我が家の場合には建物比率は約半分でした。私は価値の無い土地に建つ建物は価値がないと思っています。土地と建物の不動産価値に重点を置くからです。 もしも売るときに他人が欲しがる土地であることが重要です。そのためには6mの南道路と文教地区が条件です。その土地ならばたとえ建物が古くなっても、価値以上の建物価値が生まれるからです。駅から遠い郊外に家を建てる人の心理もわかりません。お金を畑に捨てるようなものです。 予算ですが、工事請負契約の金額で決着したのでオーバーはありません。全ての設計図面と詳細仕様が契約書に添付されていました。契約前の数日で大幅値引きを勝ち取りました。契約書の作成には間取りや住設仕様決定を含めて6ヶ月掛かりました。土地の段階からですと2年掛かっています。計画的に粘り強いことが必要です。

Sakura185
質問者

お礼

いただいた内容を複数の専門家に確認いたしましたところ、立地や利便性がよければ一概に南向きでなくても接道がなくても良いと聞きました。 しかし、勉強になることをたくさん書いていただき、ベストアンサーも検討しましたが、私は田舎暮らしで定住移住しているため 意図があわず、お礼のみとさせていただきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.3

いや・・・あの・・・これって坪数と、地価にもよるでしょう。 路線価格をみて、どうしてもここが良いって言うなら、建物を安く建てる方向で考えるしかないし。 予算はオーバーしません。 マックスはそれ以上にはならないのですから・・・・・。 立地が良く 建物はいずれ・・・という方もいるだろうし。 1500万の価値があるならそれはそれでやり方はありますよ。 どういう比率が計算上良い・・・と算出しても、住みづらくなるのであれば、意味がありませんよ。

Sakura185
質問者

お礼

質問の意図があまりうまく伝わらず申し訳ございませんでした。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

土地代と建物代の比率は、60:40~40:60の間に収めるのが賢い買い物と言われています。 大都市で地価が高い場所では、土地70、建物30なんてのがありますが、これは子孫に財産を残すには良いとしても、建築主が生きている間だけを取ると経済性に劣ります。 また、土地30、建物70ってことになると、相当地価の安い場所にならざるを得ず、地価の安い地域の不動産は再販可能性が低いので、借入で建てる人には失業時などに元金返済不能リスク(=自己破産リスク)が大きくなります。 質問者さんが比較的地価の安い地方都市の近郊などに不動産を取得されることを考えているならば、やはり最低で土地40、建物60にしましょう。 そして建物の半額(=つまり総額の30%)以上を現金で支払えば、万が一将来失業したときでも、中古市場で換金処分して自己破産を免れる可能性が上がります。 総額の40%(上物の3分の2)を現金で支払えば自己破産を確実に回避できると思います。

Sakura185
質問者

お礼

現金はないので… ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハウスメーカーの土地情報で土地を購入した場合。

    新たに土地を購入してマイホームを建てる計画です。 質問はハウスメーカーの営業マンが持ってきてくれた土地情報で土地を購入した場合(建築条件なし)、やはりそのメーカーで建てるべきかという問題です。 本来その方がいいと思いつつ、一流メーカーで明らかに私達の予算オーバーです。 実際に営業マンに骨を折ってもらい(条件面でも交渉してもらい)土地が決まってしまいました。とはいえ、あくまで契約は不動産との取り交わしでハウスメーカーには一銭も入らず、営業の一環で動いてくれたと思われます。 けれど、建物の見積もりをみて愕然としている状態です。 いまさらご縁がなかったですねとはきりずらい思いと、これから35年間の切詰めローン生活を考えると頭も心も痛いです。目算より700万円オーバーでとても今後の話し合いで折り合いがつく気がしないのですが、皆様ならどうされますか?

  • 予算オーバーの土地を買うことについて

    マイホームを検討しています。 住宅メーカーも決まり、ほぼ決定した間取りと試算が出来上がりました。 土地も仮契約しているところがあるのですが、突然、その土地を扱う 不動産屋から、土地の一部を共有地にしたいと申し出がありました。 仮契約しているのは、旗竿地なのですが、 その竿部分を手前の分譲地と共有地にしたいとのことでした。 共有に出来ないということであれば、本契約はしないという雰囲気です。 寝耳に水でビックリしました。 旗竿地については他のスレッドでいろいろ意見を伺いましたが、 竿の部分が共有などもってのほか!という意見を多数いただき、 この契約は白紙に戻そうかと思っております。 それで、新しい土地をまた探すしかないか・・・・と思っているところなのですが、 今回、この仮契約をする前に迷って候補から外した土地があります。 そちらは、面積も10坪ほど広く、立地、接道の幅、土地の形状、土地の安定性 学校やスーパーなどへのアクセスのしやすさから、本命だった土地でした。 ですが、価格が仮契約した土地に比べ350万も高かったので、泣く泣く諦めました。 再び、そちらの土地を扱う不動産屋に聞いてみたところ、まだ残っているようです。 どうしようか迷っています。 予算は身の丈に合ったもの・・・・と夫婦で考えてきたため、 今まではちょうどいい無理のない総額のプランに仕上がっていました。 しかし、ここへきて350万の追加。 家の方はオプションもある程度加え、ここから追加になる部分は 多く見積もっても100万以内だと思います。 ローンに350万を加えても、通らないことはまずないと思うのですが、 大きな金額だけに決めきれずにいます。 どうするのが得策でしょうか?

  • 建築条件付で予算どおりいくのでしょうか?

    マイホームを夢見てたくさんのハウスメーカーから資料をもらいました。ある日、一般に公表する前に是非ということで建築条件付の土地を見せてもらったところとても気に入り、基本的な建物の料金込みで3000万と言われたのですが、実際にこの額でおさまるものですか、上を望めばそれなりにオーバーすると思うのですが、予算どおりにいくのでしょうか?教えて下さい!!

  • 土地付き建物契約後に、もっといい土地が売りに出されてショックを受けてい

    土地付き建物契約後に、もっといい土地が売りに出されてショックを受けています。 もともと、探していたのが丁目まで絞って予算も決めていたので なかなか希望どおりの物件にめぐり合えず、探していたエリアから近くの 分譲地の売れ残りが予算まで下がったことから、多少の妥協点はありましたが 決めて先月の終わり契約をしました。 しかし、昨日、折り込み広告で希望のエリアに建築条件なしの8区画の土地が 売りに出されてショックを受けています。 一番安い土地で、うちの予算より350万オーバーしますが ここの土地に先に出会っていたら、こっちに決めていたのにと 後悔しています。 契約を済ませた土地付き建物の不動産は、 建物だけも建ててくれるので、手付金をもって昨日売りに出された 土地に変えてくれないかと真剣に考えています。 こういう場合、契約済みの土地付き建物は解約すると 手付金も戻ってこないのでしょうか。 相談して、そこは解約しても新たに建物だけでも建てる約束をしたら 手付金を持って新たに契約・・・なんて都合よく行きませんよね。 どう自分の気持ちに折り合いをつけていいのか本当に悩んでいます。 もともと、予算より350万オーバーしているのだから 縁がなかったとあきらめるか、一度しか買えない不動産を 妥協して買った土地付き建物に住み続けるか・・・ 皆さんの意見を聞きたいです。 手付金をもって、新たに契約の相談の余地があるのか も教えてください。 よろしくお願いします。 契約した物件は、7月に着工予定、ローン本審査は まだ申し込んでいない状況です。

  • 土地と住宅の購入について

    土地と住宅の購入について質問があります。 現在、家を建てる計画中なのですが、土地が見つかりそうです。 購入の意思をすぐに返事をしなければなりません。不動産曰く他に売れるとのこと。確認のため、知り合いのハウスメーカ等にいろいろ確認してもらいましたが、確かによい土地ではあるそうです。 価格は当初の予算オーバなのですが、妻が気にっているので少々無理して購入しようか思っています。(建物の費用を削減します。)ハウスメーカをじっくり選びたいので土地だけ先に現金で購入してローンは建物だけ組む予定なのですが、それが本当によい選択なのかわかりません。 ■質問内容 (1)土地を現金で購入した場合、残りが150万円程度しか残りません。  建物分は頭金なしですべてローン予定です。資金プラン的におかしいでしょうか? (2)まず今月に土地を購入して半年後に立て始めた場合、固定資産税を払う以外に支払うもの又は不利となる要因はありますか?  ※分譲なので隣の人が建て始めた場合、塀の外構費用の折半分を先に支払う必要があります。 (3)税制上のアドバイスがあれば教えてください。  土地だけ先に買った場合、税法上有利になる点はあるでしょうか?  やはり、無理してでもハウスメーカを見つけ住宅ローン控除を受けるべきなのでしょうか? ご経験のある方、又は有識者の方、回答を御願いできればと思います。

  • 予算内で収めたい、でも建売でいい物件が見つからないときは?

     土地、建物あわせての予算内で収めようとおもうと建売しかないのではないかと思い広告や、実際に足を運んでみているのですが、近くに高圧線があるとか、アパートが庭の横だとか、土地が狭いだのなんだのでなかなか自分達が思うような物件が見つかりません。  予算は少ないくせに思うようなところを見つけようとするのが見当違いなのかもしれないですが、建売でいいところが見つからなかったら、まず土地探しから入って残りの予算内で建ててもらうのが手っ取り早いのでしょうか?

  • マイホーム&土地の名義

    お世話になります。マイホーム取得を夢見ています。 やっと土地も見つかり、注文住宅で設計図面もある程度確定している段階です。 土地、建築費用、その他を含め、約2500万円の予算を見ています。 自己資金は約800万(妻の口座で妻の両親が亡くなった際に親の口座から いただいたお金)あり、残りを私名義で住宅ローンを組む予定です。 土地は500万円で、自己資金でも払える範囲ですが、土地と建物をいっしょ に購入したほうがよいと聞き、同時に進めたいと思っています。 妻は無職なのですが、土地や建物の名義(共有名義?)をどのようにしたほうが よいのでしょうか。できましたら、ベストな方法と理由をアドバイスしていただ いたら幸いです。よろしくお願いします。

  • マイホーム売却控除で自宅の一部の土地売却の場合

    マイホーム売却控除(3000万円)について教えてください。 所有している長方形の土地の2分の1の部分にマイホームが建っており、残りの部分は庭です。 土地全体の4分の3(庭部分とマイホーム部分の半分)を売却し、 4分の1の土地(マイホームが建っている部分の2分の1)は売却せずそこに新しくマイホームを建てたいと思っていますが、その場合はマイホーム売却控除が適応されますか。 マイホームが建っている部分すべてを売却しなければ控除はうけられないでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 土地・建物の名義比率について

    土地を買って、家を新築する予定です。名義と比率について、一番いい方法を教えてください。 土地が1550万、建物が2800万(鉄骨)です。頭金は、夫が350万、妻が1200万、残り2800万がローンです。二人でローンは組みますが、妻は一時仕事をやめて、数年後にパートや再就職の予定です。 控除・税金、もしもの時(離婚・死亡)などの関係で、一番いい名義・比率を考えたいのですが、よくわかりません。詳しい方、ご意見をよろしくお願いします。

  • 土地と建物の共有名義について

    1100万円の土地を購入予定で、頭金800万円(夫15%、 妻85%出資)と、妻の父から300万を借りて現金で購入予定 です。建物は2400万程度までを考えており(土地購入から1 年以内建築予定)ほぼフルローンになります。 まずは土地を購入するので、土地の登記を行いますが、贈与税がか からないように、夫15%、妻85%で共有名義にしようと思いま す。その後建物が建った際は建物は夫である私1本の名義になると 思います。 しかし、インターネットで色々調べていると、土地と建物全体で共 有名義にする場合の話が多く、土地建物全体で考えると夫が72%、妻が28%の比率になると思います。 1.贈与税のことを考えて(払いたくない)前者のような共有名義  (土地:夫15%、妻85%、建物:夫100%)にしないとい   けないと思っているのですが、この考え方は間違っているので   しょうか?離婚や贈与税以外の税制等を考慮して、他によい共   有の比率や方法とかあれば教えてください。 2.1.のような場合、ローンを借りるときに、私が土地の15%   しか名義をもっていないわけですが、ローンは借りれるものな   のでしょうか?(妻が連帯保証人になるので問題ない?) 3.前者のような比率で土地を共有名義にしておき、建物の登記の   時に、土地建物全体のうち夫72%、妻28%という比率に変   更することは可能でしょうか?可能であればそのようにした方   がいいでしょうか?(変更費用が高くつくとかありますか?) 4.妻の父から借りた300万は建物の予算2400万にプラスし   て計2700万のローンを借り、そこから300万円をまとめ   て返す予定です。金銭貸借契約書を書いておかないといけない   でしょうか? 現在は共働きですが、建物ができる頃には妻は専業主婦になる予定 です。(そのまま働き続ける可能性もあります) 的外れな質問をしているかもしれませんが、回答お願いいたします。