• 締切済み

人の頭を叩く管理職。

今まであまり気には掛けなかったのですが、愛情表現を履き違えているのか、人の頭を良く叩く部長(60歳)がいます。 酒の場になると、益々図に乗って、エスカレートしている感じでした。がっつり叩く感じです。 尚、労働組合幹部等、都合の悪い相手だったり、都合の悪いこととなると、すぐにその場から姿を消す部長です。 余談ですが、某ラゾーナ店においても、奥さんの頭を「バン」と叩く旦那(60代)がいて、奥さんが「なんですぐにそうやって暴力を振るうの!!」と叫んでいる現場を目にしたことがあります。ちょっとしたことで、すぐにキレるオヤジなのでしょう。 背中を叩く、お尻を叩くというのは、世間的に通用する表現の一つですが、親子間や、亭主関白時代(世代)の親子間ならまだしも、それ以外の間柄では決してやってはいけないことです。 まともな大人ならば、そう思うことでしょうし、子供がいる人ならば、子供に対して「人の頭は叩いてはいけない」と教えるでしょう。 「人の頭をパンパン叩かないほうが良いですよ」と、いけないことはいけないと注意すべきでしょうか。

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.3

セクハラネタであることで、やたら人の肩をもみ始める上司というのも例としてはありますね。 あと、おばちゃんでよくあるのは腕や胴体を笑いながら殴ってくる輩ですね。 冗談のネタにどつかれてはたまりません。 頭を叩くという表現をすると、どういう状況かが受け取り手で違ってきます。 極真会空手の開始者である大山倍達というひとは牛の頭をたたくと頭蓋骨が割れました。で、牛殺しというあだ名になったのです。 そういう技を部下にする人だったら殺人鬼ですが、そんなことはないんでしょう。 親しみをあらわすとき「こいつう」みたいな感じでぽこりとやるのは、頭を叩くというには違いないけどニュアンスは異なります。 ただ、そういうことを細部まできっちり定義して論議しても意味ないと私は思いますね。 質問者様の論理展開で不審なことがあるのは、「べきではない」理論です。 不思議に親子間は別といっていて、さらに亭主関白時代の親子間ならまだしも、というのは重畳表現というか、おかしいですよ。 亭主関白と親子は関係ありません。 >「人の頭をパンパン叩かないほうが良いですよ」と、いけないことはいけないと注意すべきでしょうか。 人間の真理だとか正義ということで言おうとしていますね。 なぜですか。 要するに、あなたが叩かれることが不快だというのがこの話の発端なんではないでしょうか。 だったら、神様の代理でご託宣を述べるのではなく、即私はいやだ、叩かないでほしい、といえばいいのじゃないですか。 誰かがいやだと言い出したら、それに同調する人間もいると思いますよ。 別にいやじゃない人間もいるでしょうね。あなた、そういう人がいるという想定を全くしていない。それはファッショですよ。 もっとも、何人もいる部下のうち半数以上がいやだというのであれば、部長だって考えるでしょう。 部長だって都合の悪い相手を見分ける才覚があるんでしょう。だったら考えてくれるはずです。 お前は神の摂理に従っていない、などと決めつけられるような言い方をされたら火に油をそそぎますね。

  • ok-camera
  • ベストアンサー率15% (21/138)
回答No.2

シャクティーパットという有り難い儀式です。 貴方の霊的なステージが上がります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%88

nayameru_g
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういう解釈もありですね(笑) 基本、親しみがある(一方ではトラブルにならない下に見ている相手)相手にしかやっていないようですから。 ただし、常識を外れているなと。 こういう光景を目にした、ゆとり世代等の若者も真似をして繰り返してしまうことでしょう。

回答No.1

54歳 男性 私の会社にはパワハラを総務部に報告すると相談にのる人たちがいます あなたの会社には無いですか? 無いなら課長さんから総務部に話しをしてもらえば良いと思います

nayameru_g
質問者

お礼

ありがとうございます。 個人的には、しらけ世代(50代後半~60代前半)や団塊世代の人に、こういう人がやけに多いと感じています(もちろん全員ではないですけど)。 逆をやれば揉めることは間違えないので、十分、パワハラの域と感じています。 ○○委員会という名で存在しているはずなので、次に繰り返すようでしたら報告します。 ご助言ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ひどい管理職が居ます

    ひどい管理職が居ます 私は、今の会社で10年ぐらい働いている女性事務員(正社員)で、入社後今まで同じ部署に居ます。 7年目ぐらいまでは、職場環境も良く、上司もさほど問題のある人になった事もなく、評価も満足いくものを得てきました。 ところが、8年目になり、会社がある人を採用し、その人は私の部署の部長となりました。 その人はかなり頭のいい人で、それは誰もがわかってるのですが、人間性に相当問題があり、上司としても会社幹部としても、最悪の存在です。 接待費を湯水のごとく使う。 自分の遊んだ金も経費で落とす。 社員の女と不倫をし、その女を出世させている。 その女と同伴出張などを頻繁に繰り返している。 イエスマン以外は他部署に飛ばす。 人の事や人の仕事をうわべしか見ず、イエスマンだけが評価される。 こんな状態なので、社員たち(管理職も含め)はその部長の事を大変嫌っています。 得意先も部長の事を良く思っていないようです。 部長の行動も社員の間では広まりつつあります。 しかし、部長は口だけは上手く、社長を洗脳しており、今のところ部長の悪態が罰せられたりした事はありません。 社長もほんとに人を見る目が無いな、と社員もみんながっかりしています。 ちなみに私は、イエスマンでもなく、思った事ははっきり言うタイプなので、部長には嫌われていると思います。 部長は事務職を認めていない、というか、「事務はパートがやって、正社員はもっとレベルの高い仕事をするべきだ」という人で、私が事務をやっている事も気に入らないようです。 そして私に外回りをするように言ってきた事があるのですが、その部長の言う外回りとは、その部長とマンツーマンで行動するという、とても普通の人が見たらおかしいと思うような事だったので、断りました。 この部長と同じ組織に居る限り、評価をされる事はありません。 そんな折り、異動の機会がめぐってきました。 異動先にはとても優しい上司がおり、職場環境はいいところです。 「上司」という面だけで考えれば、どちらがいいかは明白です。 しかし、仕事内容は現状の方がいいです。 そのため、迷っています。 我慢していれば今の状況のまま変化がないのであれば、それでもいいと思います。 しかし先日部長に噛み付いた女性正社員が、「〇〇部へ行かないか?〇〇部で新しい仕事をして欲しい」と言って飛ばされかけました。 部長は女性事務員を良く思っていないので、今後組織から追い出す考えを持っているという噂もあります。 そういう不安におびえながら過ごすのは嫌です。 でも、仕事内容は現状の方がいい。 あとは、その部長が居なくなったらまた元の環境に戻れるので、その可能性に期待をしている部分もあります(部長の問題行動が裁かれたり・・・とか)。 いつでも異動できるのなら、本当に部長に攻撃された時に決断すればいいのですが、異動先も現在人不足で、私が今断れば別の形で人員補強する事になり、私が異動したくなった時にはもう必要がないという可能性もあります。 複雑な事情が絡み、もう何日も悩んでいますがなかなか結論が出せません。 正社員は事務仕事ではなくもっと高いレベルの仕事をしなければならないのでしょうか? 皆さんが私の立場なら、どうしますか?

  • この男性が結婚したら

    結婚前に「奥さんが俺より早く寝たら頭を踏みつける。」とか「俺は結婚して幸せになる。」と言ってる男性って、 いざ結婚したらかかあ天下になり奥さんの尻にしかれると思いますか?それとも亭主関白になると思いますか?

  • この夫婦の力関係は

    奥さんを家政婦だと考えていて不倫してるような旦那の夫婦って、 亭主関白で奥さんは旦那の言いなりですか? それともかかあ天下で旦那は奥さんの尻に敷かれ奥さんに頭が上がらないですか?

  • 年上の彼氏や好きな人がいる方

    年上の彼氏や好きな人がいる女性は、男性が亭主関白みたいな感じですか? 言いなりっていうわけではないですが、男性に従うことが多いんでしょうか?

  • 亭主関白の意味

    こんにちは 私には付き合って1年半の彼がいます。 彼曰く「俺は亭主関白だ」と言います。 ですが、一緒にいても全くそんな感じしません。 亭主関白ってどういう意味なのでしょうか? 確かに、家の中ではそんな気全くないのですが 外に出て彼の知り合いに会ったらもう大変。 色々言われてしまいます。 「そういう所がダメなんだ」と、他の人の嫁や彼女と比べられます。 外でだけ亭主関白でいたい、もしくは、そう思われたいって事なのでしょうか? そもそも、亭主関白の意味がよくわかりません。

  • 「奥さん」は差別語?

    知人男性との会話で、その場にいない自分の妻のことを「奥さん」と呼んだところ、「すごく差別的で不快だ」といきなり言われました。 私としてはそのような意図は全くなかったし、いわゆる亭主関白的な考え方は一切ありません。 家事だって何だって積極的に手伝っています。 「奥さん」が「家の奥にいる人」的な語源から来ていると記憶していますが、確かにそれは今の時代にそぐわない認識だと思います。 「家内」などと呼ぶのは論外だと思いますが、それでも「奥さん」はまだ妻を意味する呼び方としては軽いイメージがある気がします。 「奥さん」を差別的だと感じる人は多いのでしょうか? ちなみにその知人男性はその場にいない自分の妻を、他人の前では「パートナー」と呼びます。 それはそれでどうかな・・・と私などは思うのですが・・・。

  • 亭主関白な彼?

    私には彼がいるのですが・・・ 彼が亭主関白っぽい性格のような気がして・・。 俺の言うことは絶対だ。俺が正しいのようなセリフを よく聞く気がするので・・・。 (自分の方に非が合った場合は、謝ってくれますが) 彼は家事をするようなタイプでもないし・・。 料理はしないみたいです。これまでの彼女にはよく 料理をつくってもらっていたみたいですね。 つきあって1ヶ月で手料理を食べれないのって信じられないみたいなことを言っていました・・・。 (私の場合遠距離です^^;) 彼って結婚したら亭主関白になるような感じがするのですがどうでしょう?彼のことは好きなので、あまり気にしては、いませんが、、、。亭主関白な人と結婚するってどんな感じなのでしょうか?

  • 実際結婚したらどうなる?

    次の三人の独身男性は実際結婚したらどんな旦那になると思いますか? 「結婚したら、かかあ天下と亭主関白、どちらが良い?」とたずねたら。 (1)「かかあ天下のほうが良いに決まってる、当然だろ!!奥さんが強いほうが家庭が上手くまわるらしいし。俺は給料は全部奥さんに渡すつもりだよ!!」と言う男性。 (2)「亭主関白だなぁ。さだまさしの歌みたいな感じ憧れるよ。給料はだいたい俺が握って、奥さんに生活費を月にいくらか渡す感じが良いな。」と言う男性。 (3)「そーいうのはないかな。夫婦はもちつもたれつ協力しあうものだと思うし。」と言う男性。 恋愛相談

  • がんこな旦那様をお持ちの奥様教えてください!

    来年結婚する予定の彼がいるのですが、ものすごい亭主関白な人で、な~んにもしてくれません。そして、どんなに自分が悪いことをしたとしても「ゴメン」の一言が言えないようです。 この前「もしもケンカしても、俺は自分からあやまれないんだ!どんなに俺が悪かったとしても、お前が仲直りのきっかけを作れ!」と言われました。 私のほうが彼より5つ年下です。精神的に彼は、私より子供だな~・・と感じる事が多いです。 ただでさえ、マリッジブルーにおちいっているのに、さらに拍車がかかってしまいました。 こんな感じで、ガンコな旦那様をお持ちの奥さんがいらっしゃったら、うま~くやっていくコツなんかあれば教えていただきたいです。変な質問ですいません!

  • 亭主関白な夫

    義父も夫も亭主関白です。 夫は些細なことで大声で怒鳴り、畳み掛けてきます。 私はどうしてそんなに怒るのかさえ分からないです。普段はやさしい人なのですが、怖いです。こちらが悪くない時も、どこが悪いか考えろと言われ、誤るしかない状態です。 仲直りは私が誤ったらその日で終わりますが、彼の激怒に意見をするのもそろそろ疲れてきました。死ねば?などとも言われました。 褒めるとよい、とサイトに書いてあったので以前実行したら、夫に見破られてしまいました。それ以来その手は使ってません。 もし、子供が出来た場合、彼が義父を見て育ったと同様に、子供も同じように育ってしまうのではという不安もあります。 長年亭主関白のだんなさんと結婚生活をしてきて今円満な方など、 どうすると亭主関白な夫とうまく付き合えるか、彼が間違っている場合に否定できるかなど対応策を教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう