• 締切済み

転院・・・産婦人科の開業医と大病院の違い?

現在、婦人科系の病気で個人の開業医にかかっています。 そこはお産をメインにしているようで、とても評判は良く、少なくとも妊婦さんは(見た目で分かる範囲ですが・・・)みんな満足気に診察を終えてきます。 しかし診察をしていく中で、私は先生のことがどうも信頼できません。(理由はいろいろありますが愚痴や中傷が目的ではありませんので省略します) 相性もあるでしょうし、その先生がどうこう言うわけじゃないのですが、やはり自分のからだには責任を持たなきゃいけないので、思いきって転院を考えています。 そこで、次に行く病院は開業医と大病院どちらがいいか?と悩んでしまいました。 どちらにも良い面、悪い面があると思います。 一般的な意見で構いません。 みなさんはどちらが良いと思われますか? また、転院する際のアドバイスや経験談などありましたらお願いします。

  • 4002
  • お礼率59% (19/32)
  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数3

みんなの回答

noname#129050
noname#129050
回答No.4

#2です。 ご無礼を承知でお尋ねするのですが、どんなご病気か教えて頂ければ、もう少し適切なアドバイスができると思いますよ?

4002
質問者

補足

えっと・・・すいません、まだ私の中で消化しきれてなくて、ここでみなさんに具体的な病名を出す気持ちにはなれません・・・。ショックが大きくて。せっかく尋ねてくださったのにすいません。私自身もう少し落ち着かなければいけないなぁと思っています。 ただ、女性は比較的かかりやすい病気で早期発見ならほぼ完治するようです。医師からは検査に引っかかったことと次回精密検査をする、ということしか聞けませんでしたので自分でしらべました。

  • simuru
  • ベストアンサー率27% (18/65)
回答No.3

はじめまして。 一個人の印象として、回答させていただきます。 婦人科系の病気ということで、行こうと思っている 病院を1度ずつ受診されてみてはいかがでしょうか? 可能なら、あらかじめインターネットなどで、 行こうと思っている病院について調べたりしてみてください。 お産とは違うので、私の考える条件は、 ○ 自分の症状について、その医師にきちんと説明できるか ○ その医師の説明に同意できるか ○ その病院の設備に満足できるか ○ 個人的プライバシーなどに配慮があるか などです。個人、大病院は関係ないと思います。 今の、病院に不安や、不満があるなら、紹介状なしでもご自分の満足できる病院を探すべきだと思います。 良い環境で、治療ができると良いですね。

4002
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろんな先生にお会いするのが一番だということは分かっているのですが・・・実際ではなかなか難しいです。 条件にあう先生、病院がうまくみつかるといいのですが・・・

noname#129050
noname#129050
回答No.2

こんにちは。 私も婦人科で大病院の専門外来に通っています。 開業医の先生は広く浅く、色んな方を診なくてはいけないのに対して、大きな病院の先生は専門別に特化しています。 治療対象の病気がどんなものかにもよりますが、普通は大きい病院は症例数も多いですから、早く適切な治療に到達できるでしょう。 医療機器や治療法など幅も開業医では及びませんよね。 大病院のメリットを挙げましたが、もちろんデメリットも多いです。#1さんの回答と被りますので書きませんが、簡単な病気であるなら、きっとそのデメリットばかりが強く感じられるでしょう。つまり「ただの風邪だったら大学病院には行かない方がいい」ということです。通院時間や待ち時間の間に余計ひどくなっちゃいます(^_^;)

4002
質問者

お礼

ありがとうございます。 病気はそんなに重症ではないと思うのですが、発見されたばかりでまだよく分かりません。 んー、悩みます・・・

  • ma_wi
  • ベストアンサー率26% (19/72)
回答No.1

大学病院のメリットは、入院体制が整っていたり、最新(もしくはコレに準ずる)検査機器があること。開業医では出来ない検査もできたり、検査専門のスタッフがいるので検査慣れしている事。一つの事例を数人にスタッフで検討できる事。 デメリットは、患者数が多いので診察時間が短い事。待ち時間が長い事。病院によっては、担当制をとっていないので、診察のたびに医師が変わることがあること。 開業医のメリットは、一対一で見てもらえること。待ち時間が少ない事。一人の先生に見てもらえるので、いろいろな事を把握してもらえる事。 デメリットは、医者一人の意見で全てが決まってしまう事。検査機器がない、もしくは古い事。 一般的にはこんな感じに見受けます。 ただ、待ち時間などは個人病院でも人気の病院は総合よりも待つところもありますね。 病院との相性と言うよりも先生個人との相性の方が重要だと思いますよ。 評判がいい先生でも合わない人っていますし、逆に無愛想で評判が悪くても、自分には合ってるって場合もあるし…。 こればっかりは、診察してもらってみて確かめるしかないでしょうね。 いい病院が見つかるといいですね。

4002
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり先生との相性が大切ですよね。 いろんな先生に出会いたいのですが、毎回初診料払って、検査もして・・・ってなるとお金もからだも辛くなりそうで、 数打てば当たる!なんてわけにもいかないなぁと思っています。

関連するQ&A

  • 産婦人科について

    こんにちわ! 現在9週目の妊婦です。 産婦人科について質問です。 現在通っている病院は少し遠いのですが、評判がいいので通ってます。 最近、もう少し近くで産婦人科を発見しました。 そこでは、興味のあるマタニティビクスも開催されていて、いいな~と思いました。 そこで、今から転院をすることになると、初診料など色々お金は多めにかかるのでしょうか。 また、転院のデメリットなどあるのでしょうか。 今の病院に不満はありあませんが(といっても始めての産婦人科なんで比べる事はできませんが・・)、少しでも近いほうが楽かなとおもったりしてます。 ちなみに、里帰りを予定してますので、お産は違う病院になります。 アドバイスよろしくお願いします!

  • 紹介された病院を変えられたかおられますか?(産婦人科)

    こんばんは。 現在妊娠3ヶ月、不妊専門病院から産婦人科に通うことになりました。 里帰り出産は既に決めており、そのことを不妊病院の先生に伝えると、 今の家の近くの婦人科を紹介してくれ紹介状を頂きました。 (家から近いのでここでいいでしょ、という感じで) 里帰り出産ということなのお産をされてない婦人科です。    あとあと産婦人科を調べてみたら3Dエコーやマタニティビクスなど あるし、不妊をえての出産なので、やはりお産中心にされてる病院のほうが いいのではないかと思ってきました。 (もちろんその婦人科も妊婦診察はきちんとされてるとは思いますが) 里帰り出産はお産中心病院では言いづらいものなのでしょうか? 紹介された病院にはまだ行ってません。 紹介状には紹介先の病院名が書いてあります。 それを他の病院に持って行くのはやはり失礼でしょうか? 予定つわりなどで次の診察までに 今まで通ってた不妊専門の病院には行ける感じではありません。 里帰り出産のために婦人科に通われてた方おられますか? みなさんアドバイスください!

  • 産婦人科の転院

    私は今妊娠6週目の妊婦です。夫の転勤で引っ越してきてすぐ妊娠しました。周りの知り合いもいないので、近所の産婦人科へ行ったのですが、あまり合わないような・・・・という感じです。転院したいと考えていますが、今行っている産婦人科へは1度しか行っていません。転院する際、紹介状はいるのでしょうか?そのまま新しい病院へ行ってそのまま診てもらってもいいのでしょうか??

  • 名古屋以東の産婦人科…

    質問をご覧頂きありがとうございます。 実は西三河界隈に住んでいますが、婦人科を受診するに当たり、病院選びに困っています。 先日まで、豊田市内の総合病院に入院していましたが、医師らとの相性が合わないと言いますか、なんと言いますか…(-_-;) ← ここでは言えませんので、お察しくださいね。m(__)m お産でかかるなら、個人病院で良い評判の所を色々聞きますが、婦人科だと難しいですね。 みなさんが、おススメ!という病院を教えて下さると助かります。よろしくお願いいたします。

  • 産婦人科を転院する為の紹介状を貰いに行きたくない

    妊娠4ヶ月です。 産婦人科を転院する為に紹介状を書いてもらいます。 その為近々もう一度妊婦検診に行かなければいけません。 先生に上の子供のことで注意され、また冷たくされると思うと怖くて紹介状を貰いに行くのがすごくストレスです。 病院に行かなければいけないと思うと勝手に涙が出ます。 電話で紹介状を書いて下さいと受付の方に伝えましたが、忙しいとその日に書けないかもしれないと言われました。 先生に気を遣って忙しくない時間帯に行かないといけない気がして、どの時間に行けばいいのか分かりません。 産婦人科に行く勇気がなくて考えるだけでおなかが痛いです。 看護師さんたちは私が病院で泣いてしまったことや転院する理由を何となく知っています。 周りの方が知っているのもちょっと行きづらい原因です。 先生の機嫌が悪かったらと考えると怖くて怖くて嫌です。 待ち時間も長いので待合室にいる時間が辛いです。 どうすれば気にしないで行けますか? 不安定でもしまた病院で泣いたらどうしようと悩んでいます。 転院されたことのある方がいらっしゃいましたら先生の反応など経験談をお願いします。 強くなりたいです…

  • 7週目 産婦人科の転院について相談させてください。

    現在妊娠7週目、5週目あたりから産婦人科に通いましたが、転院を考えています。 現在通っている産婦人科は、最初に診察を受けた時は特に何も問題なかったのですが、先週土曜日に茶色いおりものが出たので、病院に電話してあわてて診察してもらいました。 その時、ものすごく混んでいたので、立って待っていたら貧血をおこし、倒れてしまいました。 幸い出血は止まっていたので、特に薬など出されず、生活態度についても指導はありませんでした。 でも、やはり体調が悪いのが直らず、車で5分ほどのスーパーで少しの買い物をする程度でも、貧血でクラクラする状態でした。 私は今年3月に9週で稽留流産した為、今回の妊娠については自分自身非常に神経質になっていて、しかも貧血が治らなかった為、金曜日に病院に電話して貧血が治らないのは大丈夫か確認したら、病院に来てくださいとの指示が出たので、早速病院に行きました。 そうしたら、また予定診察より早く病院に行ったせいか、先生の態度が冷たく、貧血に対しての質問や、まだ色のついたおりものが出たことについての相談にきちんと答えてもらえませんでした。 そして、少し怒り気味に「前回流産してる人は神経質になっている人が多いんですよ。あまり神経質になるなら総合病院への転院も進めています。今回も総合病院への転院を考えておきます。」と言われました。 前回流産した時も同じ病院の同じ先生に診てもらっていて、今回は前回のことを思い出さないように違う病院を、とも考えたのですが、家から一番近いこともあり、気にしすぎないようにとまた同じ病院に通ったわけですが。。 予定診察日以外に診てもらうのはそんなにいけないことなのかな。。おりものに異変があって診てもらったり、貧血が治らず診てもらうのは間違ってることなのかな。。?と考えてしまいました。 何かあってもすべて始めての経験で分からずじまいで、自分の判断だけで手遅れになってしまっては困ると思い、きちんと病院に今の自分の状態を話して、来てくださいと言われて行ったのですが。。 また、体に異変があったりして診察予定日以外に診てもらって、先生の怒りを買い、総合病院にまわされてしまったらどうしよう。。と考えています。 まだ7週目で何の検査もしてないので、病院を移るなら今がチャンスかな?と考えています。 もし転院する場合、特に予約している訳ではないので(出産予定日の用紙の記入はしましたが)そのまま行かなくなってしまっても大丈夫でしょうか? 転院先の病院に、転院したいんですけど。。と話した方がいいでしょうか?それとも何も言わずに診察してもらっても大丈夫でしょうか? 現在の先生に少し不信感を持ち始めたので転院を考えているのですが、私が先生の言葉や態度などに神経質になりすぎているのでしょうか? ご回答お願いいたします。

  • 産婦人科をかえたいのですが

    妊娠8週の妊婦です。 妊娠の兆候がみられ、とりあえず家の近くの産婦人科に診察に行きました。 分娩施設の無い病院ですが、里帰り出産をするつもりでしたのでその病院にしました。 とてもやさしい先生で、里帰りのときは 紹介状を書くよと言ってくださいました。 しかし状況が変わり、里帰り出産ができなくなりました。 分娩施設が無いので、いずれ必ず転院が必要になりますが、 いつの時点で病院をかえたらいいでしょうか? まだ1度しかその病院に行っていません。 次回の検診の際に、相談して紹介状を書いてもらったほうがいいでしょうか? それとも何もいわずにほかの病院にかえてもいいでしょうか?

  • 産婦人科の選び方について

    今度、産婦人科に初めての診察に行こうと思ってます。(妊娠してる可能性があるため) どの産婦人科がいいか迷ってるので、こちらで産婦人科の選び方に関する質問を見つけ、回答に「行く前に妊婦検診や普通分娩の費用を聞いた方がいい」とあったので、いくつか候補にあげてる産婦人科に電話して聞いてみました。 ほとんどの病院からはかかる費用を聞けたのですが、一カ所だけ「申し上げられません」と断られてしまいました。 そこは1、2番目に候補に考えていたところでしたが、他の病院は教えてくれたのになぜかそこだけ教えてくれなかったので「なんで?」と疑問に感じました。ネットでそこの評判は割とよかったのですが、行く気が半減してしまいました。 教えてくれないのは妊婦検診がやたら高いから…とかの理由があるのでしょうか?それとも費用を教えてくれないといってもさほど気にすることじゃないのでしょうか?

  • 産婦人科の選び方

    まだ妊娠はしておりませんが、 子作りもしているところなので産婦人科を探しています。 バスで30分(道路が混んでいれば40分はかかると思います)くらいのところに、 とても評判のいい産婦人科があります。 出産経験者の友人には、 『妊婦にとって、バスのあの独特の揺れはちょっと辛いかも』 とアドバイスされました。 電車で通うにはかなり混雑をする駅での乗換えが2回で1時間近くかかります。 バスで30~40分かけて通うには妊婦には辛いものなのでしょうか? 出産は初めての経験になるのでいろいろと不安だらけですし、 評判のいい病院で安心して診察をしてもらいたいと思っています。 (まだ未定ですが、出産は里帰りの可能性もあります) いざとなればタクシーで通う方法もあるかと思いますが、 そこまでしてその病院に拘る必要もないのかな、とも思いますし…。 経験者の方、ぜひご意見をお願いします。

  • 産婦人科について。

    私は子宮内膜症と子宮筋腫があり、十年来お世話になっている、産婦人科の医師がいます。 その医師が最近開業したのですが、それを境に、突然医師の態度が変わってしまいました。 開業したとたん患者さんが殺到するほど評判がよく、その為、忙しかったり疲れたりしているのかな…と思っていたのですが、先日、その医師の親友からショックな話を聞きました。 その医師の親友と私は友人関係にあります。 「産科は儲かるけど、婦人科は儲からないの。だから彼にすれば、婦人科の患者は来てくれなくてもいいの。お産の患者さんだけでいいの。婦人科の病気のあなたは、儲からないから来てくれなくていい患者。医者も商売だからね。」と言われました。 本当にそんなものなのでしょうか? 医師の方や病院関係の方、その他一般の方、御意見お聞かせください。

専門家に質問してみよう