• ベストアンサー

恋人が作れない

taka-akiの回答

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.5

リスクを負ってまでやる気にならないなら本気度がその程度だということでしょう。 でも実をいうと何もしないこと自体がリスクなんですけどね。 他にやりたいこともないけど恋人も作らないなら、 人生全体がやる気ないということだと思います。

chickenrunner
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 けれどもtaka-akiさんの回答は論点がずれているような気がします。 回答をいただいたのに申し訳ないです

関連するQ&A

  • 恋人と別れました。

    少し前に恋人と別れました。 別れた経緯は 彼が浮気とまではいかないと思うのですが… 違う女の子に彼女はいない。と嘘をつき、口説いてたことが友達経由で伝わり、問い詰めたところ彼のちょっとした出来心だった。 と言うことでした。 彼はずっと結婚を考えてくれてたのに、こーゆーことがあって、とりあえず距離を置こう。と言う話になったんですが、彼が反省するから離れないで。と言ってきました。 私も正直、軽い火遊び程度のモノだったんでそこまで怒ってないですし、こんなことでいちいち別れてたらキリがないし…やっぱり彼が好きだったんで、何もなかったよ。と言うことにしました。 それから一週間後に彼から、 お前のことは好きだけど、この先、ずっと一緒に居られる自信がないし、幸せに出来る自信もない。 別れよう。 と言ってきました。 『ごめん。』と言われてごめんと言われたらきっともう無理なんだろう…と思っていろんな感情を押さえたまま別れました。 私は、この先、何があるか分からないし、ずっと一緒に居られるか分からないし、幸せになるか分からないし、彼を幸せに出来るかなんて分からないけど…それでも一緒に居たい。って思える人だから軽い火遊びも許したのに… って思います。 それじゃダメなんですかね?? それとも私の考えが可笑しいのでしょうか?? 男の人は恋人を幸せに出来る自信がないと一緒に居られないのでしょうか?? 彼とはもう戻るつもりはありません。 でも自分の考えは可笑しいのかな?と思って質問させて頂きました。 よろしければご意見お願いします。

  • 恋人は不可欠か?

    私は現在、大学生なのですが恋人が出来たことがありません。 周りの友達や世間一般的にも「その年なら恋人がいるのは当たり前」的な雰囲気はあるし、自分的にも恋人とデートしてみたいという願望はあります。 私が考えるに、自分に恋人ができない理由で圧倒的なのは出会いの少なさではないかと考えています。私が現在通っている研究所は多くの女性研究者と数名のおじさん~おじいさん研究者という環境だし、学校の研究室も女性の人数が圧倒的に多く、残り数名の男性の院生にはみなさん彼女がいらっしゃいます。 やはり、無理やりにでも恋人を作るために合コンとかに参加すべきなのでしょうか?私は合コンに参加したことが無いのですが・・・。 ただ、今まで恋人がいなかったからかもしれませんが、これといって恋人がいないことに不自由や寂しさを感じたことは一度もありません(強がりではなく)。学校や自分の趣味など日々楽しく毎日を過ごしています。 TVなどを観ていると、たまに「恋人がいないと生活できない」みたいな感じで、常に男の人と一緒にいるような若い女の子が出てきます。初対面でも若い人だと男女かまわず「恋人いるの?」なんてことをいきなり聞いてくる人もいます(←それって初対面の人に対して聞く内容ではないと思います)。親戚のおばさんや親までも「そろそろ恋人できないの?」みたいなことを言ってきます。私は自分で今の生活に満足しているし、問題無い、自然にそのうち恋人はできると考えているのですが、皆さんはどう考えますか? あまりにも周りがそういった事を聞いてきたりするので、自分が「恋人がいない」というだけで最近では「負け犬」的な感じに扱われている気がしてとても居心地の悪さを感じます。私の考えは今どきの考えではないのでしょうか?堅い考えなのでしょうか?

  • 恋人のいる人に告白

    相談させて下さい。 恋人のいる人に告白しようかどうか考えています。 社内で好きな人と仕事の縁や飲み会の縁が切れた時に、 好きな人が恋人と元サヤに戻ったことが分かりました。 接点があれば我慢しようかと思いましたが、 もう接点もなくなりそうなので、 好きな気持ちだけ残るのももったいないし、 私にとってどんなにいい出会いだったかどうか 伝えたいと思っています。 だけど好きな人は元サヤに戻って幸せそうなので、 伝えたところで恋人同士にはなれないし、 自分がスッキリしたいというわけではないんですけれど、 好きな人は困るだけなんだろうなあと思います。 告白という行為ってなんなんだろうと考えちゃいます。 恋人のいる人に告白したことのある方、 または告白ということについて考えを持っていらっしゃる方、 私は今、客観的に自分や周りを見えていないので、 どんな意見でもかまいません。ご回答をよろしくお願いします。

  • 自分からみた恋人の位置づけ

    私(男)には現在付き合っている人がいます。 私はいつも自分が大切なので自分の都合を最優先してしまいます。 例えば、自分と仕事と恋人に優先順位をつけると 自分>仕事>恋人or自分>仕事=恋人 という具合になります。 私の中では自分という存在が主役で自分を幸せにしてくれるのは自分だけという考えがあります。 (相手にいやな思いをさせたり自分勝手に振舞っているわけではありません) 自分が幸せになれるなら一生独身でもいいと思ってます。 だから恋人という存在は私にとってお互いが一緒にいて楽しければそれでよいというただそれだけの関係なんです。 この考えは改めるべきでしょうか? またみなさまはどうゆう考え(恋人、自分の位置づけ等)をお持ちか教えて下さい。 (できれば性別もお願いします)

  • 友達と恋人の違い

    先日、このカテゴリで質問させて頂き皆様からアドバイスをもらいました。 ここ数日は、これから先の事をお互い考えてみようと彼とは会っていません。 ですが、近い内に会って自分の気持ちを伝えなければなりませんが、 自分自身これからこうしたい!という結論が まだ、はっきり出てこないのです。 そこで、また質問なのですが、男の人にとって 1、友達と恋人の違いって何ですか? 2、自分の恋人には、こうでいて欲しい!ということが   ありましたら教えて下さい。 彼との付合い方のきっかけが少しでも分かれば結論が自ずと見えてくると思うので・・お願いします。

  • 恋人が欲しい けど出会いが?

    24歳♂です 二年前に彼女と別れて以来恋人ができません(汗 それでも最近はある程度女性との出会いがありましたが ほとんどが彼氏がいる、もしくは既婚者であったりと 「恋人に繋がる出会い」がほとんどありません そろそろ彼女が欲しいと思っても増えるのは女性の友達ばかりです 恋人に繋がる人と出会うにはどうすればいいんでしょうか

  • 恋人の兄弟のこと

    恋人や結婚相手として考える場合、相手の兄弟のことは気にしますか? 私(女性)の兄弟は一人が精神疾患で人と喋れないし人づき合いができず一人は借金があります。 私自身負い目に感じてしまって、恋人ができても言えず、結婚したいけど家族のことを紹介できないと思うとだんだん溝ができて、自信が持てず最後は振られてしまいます。 正直かなりつらいです。 自分だけはと自立して頑張っていますが、いつも後ろめたさがあったり周りに兄弟のことを知られたらとか兄弟が問題を起こしたらと思うと怖いです。 身内なので幸せになってほしいので、親がいなくなったらどうなるんだろうとか心配になりますし、私自身兄弟を養うためにお金がありそうな人としか付き合いたくなくなってしまって心から幸せになれない気がしたりします。 好きな人ができても知られたら離れていくかもと怖くて甘えられません。 今は好きは人すらできません。 こんな考えを持っていてはいけないと思いますが、本当に悩んでいます。 幸せな結婚がしたいです…。

  • 別れた恋人の幸せを願えますか?

    別れた恋人の幸せを願えますか? 私の友達が最近失恋をしました。原因は彼氏に好きな人ができたから。すでにその彼はその好きな人と付き合っているそうです。 彼女は「人の気持ちは変わるから仕方ない」と言い「彼には新しい彼女と幸せになってほしい」とまで言っていました。これが彼女の本心なのか、強がりなのかは分かりませんが、そのように彼の幸せを願える彼女は強いなぁと感心しました。 みなさんは相手に好きな人ができて別れた場合、その恋人には幸せになってほしいですか?

  • もし、恋人がいたら…

    よろしくお願いします。現在、25歳の学生(♂)です。ちなみに、年齢=恋人なしです。 この一年近く、うまくいかない事が続いています。こんな時に恋人がいたら…と思う日々が続いています。自分が苦しい時、悲しい時、悩んでいる時に励ましてくれる人(親や友達以外)がいたらどんなに幸せだろうかと思っています。 恋人がいたらそれなりに悩みもあると思いますが、私のような境遇に立たされた人間が恋人を求めることは間違っているでしょうか? 周りの人間を見ると恋人がいて羨ましくなります。

  • どこで恋人と知り合いましたか?

    25歳OLです。 今、半年程彼氏がいません。片思いもしていません。 寂しくて壊れそうになるときがあります。。 友達には、毎日が楽しそう、独りだって寂しくないでしょ?彼氏がいなくても私からみれば十分羨ましいよぉと、言われます。 確かに友人関係にも恵まれ、趣味があって、仕事も順調で、幸せに生活しているかのように見えるのだと思います。でも、どんなに他が充実していても彼氏がいないと、彼氏じゃないと埋まらない心の隙間があるんです。。 もともと彼氏ができてもべったりというタイプではないのですが、私を特別に想ってくれている人がいるんだって、それだけで、心のバランスが取れていた部分がかなりありました。 実は半年も彼氏がいない(片思いもしていない)のが初めてで、焦っています。 職場には既婚者ばかりで出会いは望めません。 いったいどこに出会いがあるのでしょうか。 皆さんはどこで恋人と知り合いましたか?