• 締切済み

起動時にF1を押さないと起動できません

起動時に黒い画面で warning:Current DRAM clock might be unstable という表示が出てそこで止まってしまいます。 F1を押すと普通にOSが立ち上がるのですが 何が原因なのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

メモリ関係のエラーはわかります 富士通パソコンなら、メモリの標準のクロック以外のメモリを使えば出てきます IBMパソコンなら、メモリの増設・取り外しで出てきます、この場合はBIOS設定でマザボに認識させる必要があります どこのメーカーのパソコンでしょうか? それとも自作でしょうか? どちらにしても症状のでるパソコンのことをもっと詳しく書かないと回答者は、混乱してしまいますよ

  • hide9999
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.4

私も同じ症状になり質問しました。私の場合は購入メモリが格安のバルク品であったためそのような症状になったようです。増設メモリを外しますと症状は改善しました。現在はメーカーのしっかりしたメモリを増設し快調に稼動しています。

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.3

過去ログにもありますが、メモリーの不良みたいですね。差し直してだめなら、相性か、 不良品の可能性があります。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=861788
  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.2

「DRAMクロックがおかしい」って言ってます オーバークロックとかメモリの増設しました? DRAM=Dynamic Random Access Memory 「MEMTEST86」 http://cgi.f32.aaacafe.ne.jp/~kobun/index.php?Memtest86

参考URL:
http://cgi.f32.aaacafe.ne.jp/~kobun/index.php?Memtest86
  • edomin
  • ベストアンサー率32% (327/1003)
回答No.1

最近、メモリの増設等をしませんでしたか? 一回増設メモリを抜いて再度(確実に)差し込んでみましょう。 (もしかして、メモリの相性が悪いのかも・・・)

関連するQ&A

  • どう対処すれば宜しいでしょうか?

    先日、メモリを増設し無事完了し電源を落とし次から起動するとWINDOWSの画面になる前にF1 継続 F2 BIOS と言う画面になり Warning:current DRAM Clock might be unstable! と言うメッセージが出ます。どのような意味でどのように対処すれば宜しいでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • メモリーの増設で、、

    富士通のM6/907を使ってます。(古いです^^;) 昨日、会社で不要になったメモリーを譲り受けました。 型式はPC100の256MBです。(2枚) 自分のPCに使えるかちょっと調べたところ、チップセットは 対応しているみたいなので差し替えてみたのですが、 起動時に「Warning:Current DRAM clock might be unstable」 と表示され、F1(継続)キーを押すと一応通常に起動します。 不安定ですよ、といわれてるみたいですが、特に問題はないようです。 ただ、いちいちF1キーを押すのがわずらわしいのですが、 設定等で何とかならないのでしょうか? 今まで使っていたメモリーはPC133の128MBを2枚です。 CPUはAthlon900MHzで、チップセットはVIA Apollo KT133みたいです。 ちなみにOSはW2kです。よろしく御願いします。

  • メモリー増設後のエラーについて

    富士通FMV CE9/120SLTを使ってます。 今回、メモリーを増設しました。メモリーはバルク品で、256MSD-RAM,PC-133,CL3です。 その後、パソコンを起動するたびに、 Warning:Current DRAM clock might be unstable! というエラーが出るようになってしまいました。 このまま使っていても問題ないのでしょうか? エラーの原因は何なんでしょうか? 増設後のメモリーは、システムのプロパティで見ると、496Mになっていて、それなりに増加はしています。 よろしくお願いします。

  • bios画面エラーの表示

    電源を入れた際に、 黒い画面で、 warning: Carrent Dram clock might be unstable! という画面になってしまいました。 biosのエラー文を紹介しているサイトもしくは、 内容をご存知の方いらっさいましたら、ご助言をお願い致します。 fujitsu xp ce8/1100LT 宜しくお願い致します。

  • メモリ増設でエラーメッセージ

    家のデスクトップのパソコンの速度が遅かったので メモリを増やしたら起動時にエラーメッセージが出 るようになってしまいました。 パソコンは FMV-DESKPOWER CE7/855 FMVCE78553 搭載メモリー 標準 128MB (最大 512MB) メモリースロット 全スロット数 2 /空きスロット数 1 / 増設単位 1 プロセッサー AMD Duron 850MHz 搭載OS Windows Millennium Edition→XPに変更しました。 増設メモリ バッファロー VS133-256MY エラーメッセージ Warning:Current DRAM clock might be unstable! どうしてエラーメッセージが出てしまうのでしょうか? 教えてください。

  • メモリ不良?? キーボードとマウスが使えません

    立て続けにトラブルが起きて困ってます。 最近、パソコンがいつもより重くなり、「システムの仮想メモリが少なくなって来ています」というようなメッセージが頻繁に出て、アプリケーションが強制終了したり、クリックしても開けなかったりという現象が発生していたのでメモリが悪いのかなと思い、メモリを1度はずして挿し直してみました。するとパソコンの電源を入れても画面真っ黒、ピーーッピーーッ・・・というビープ音がして起動できなくなりました。(以前も2回くらい同様のビープ音がして起動できない事があったのですが、その時は今回のようなメモリエラーなどの予兆はなく突然でした。)  そこで中古で同規格のメモリ買ってきてつけて、電源を入れたらPOST画面で止まったまま「warning:Current DRAM clock might be unstable」とメッセージが出まして F1 継続 F2 BIOS とあるので、押してみても反応せず、ずっとその画面のまま動きません。 再び違うメモリを買ってきて試してみたら、今度は正常に起動できたのですが、デスクトップ画面で固まってしまいました。もう1度起動してみると今度は固まらないのですがキーボードとマウスが反応しません。。USB接続でマウスは使えるのですがPS/2が認識しなくなったようです。(起動するとき一瞬キーボードのランプは点灯するのですが。) メモリ関係が悪いのでしょうか?マザーボード類の故障でしょうか?メモリスロットを色々挿し変えて何回も試してみましたが動作は同じです。 現状としては、最後のメモリを装着すると正常起動でき(不安定ですが)、PS/2のキーボードとマウスが使えない状態です。 機種は FMV ME6 755です。http://www.fmworld.net/product/hard/dp0101/m_series.html どのように対処すれば宜しいでしょうか?アドバイス宜しくお願いいたします。 長文、乏しい文章力ですみません。

  • CPU交換後、起動時に毎回BIOS設定の画面に・・・

    CPUを「Athlon 64 X2 3800+」から「Athlon 64 X2 5600+」に乗せ変えたのですが、起動してからWindwsの画面にはいけずBIOSの画面に案内されてしまいます。そこでBIOSを終了するとWINDWSの画面にいき、通常通り起動しています。何か設定しなくてはいけないのでしょうか? マザーボードは 「k9n neo-f チップセットnVIDIA nForce550」です。 また、BIOS設定の  Cell_Menyu Current Cpu clock 2831Mhz と現在のCPU 2.8Ghz を超えていて、 CPU Dynamic Overclocking というところにカーソルを合わせると 右側のHelpitem というところに Warning というメッセージがでています。何か問題あるのでしょうか。 わかる方いましたらアドバイスいただけると助かります。

  • パソコン起動時に、、

    パソコン起動時に、、 パソコン起動時に毎回画像のような画面が表示されます。 いろいろ出てくる原因を調べたんですけれど、それでもでてくるので困っています。 使っているパソコンはDELLです。 あと、F5とかで更新とかをしたいのにF5キーを押すと画面の明るさ調整になってしまいます。 どうすればF5キーを有効にできるのでしょうか?

  • PC起動時にF1を押さないと始められなくなってしまいました、、、

    先日PCが故障してしまい、電源を交換したところ直りました。 しかし、PC起動時にF1を押すように画面にでて、押さないとwindows起動の画面まで進みません。 普通は電源を押せばデスクトップまで自然に出ると思うのですが、、。 これを元の設定に戻すにはどうしたらいいのでしょうか??

  • PC起動時にエラー

    昨日自宅で自作PCを起動したところ、 最初のBIOS起動時にエラーが表示れました↓ detecting ide drives ... warning!! some changes in chipset or clock settings caused boot failure. defaults for these settings have been loaded. F1かDel(BIOS起動)キーを押すよう表示されたので、F1を押してWindowsの起動画面に移ったのですが、ゲージ?が横に進む画面で、左から右に繰り返し進むだけで、その先の画面に進みません。 XPの修復インストールを試みたのですが、途中の再起動で同じ状態になり、先に進みませんでした。 マスターブートレコードも初期化しましたが改善しませんでした。 そこでCドライブをフォーマットしてXPを再インストールしたところ、やはり最初のエラーは表示されましたが、F1を押すとWindowsは正常に起動しました(もちろん初期化状態です)。 最近SATAのHDDを増設しましたが、それは正常に認識しています。またグラフィックボードも故障したので、それも交換しています。 関係ないかもしれませんが、それらの交換の時期から1週間ほど立った時期に起こりました。 このエラーに見覚えがある方はアドバイスお願いします。