• 締切済み

振袖の着付け時の裾よけについて

娘の成人式の前撮りをすることになりました。 私が昔着た振袖を着ることになっています、 今日、小物を確認したところ、長襦袢と肌襦袢の上はあるのですが、裾よけがないことに気が付きました。 自分のときに裾よけをつけたのかどうかの記憶がありません。 前撮りの当日は、写真館で着付けをしてもらい、写真を撮ってもらった後は車で家に帰るだけなので、着物姿で外を歩くことはないと思います。 しかし、裾よけがないと着付けの出来栄えが変わるのでしょうか。 写真の良し悪しにも影響しますか。 着物については全くの素人なので、詳しい方に教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#206980
noname#206980
回答No.3

ついでにごめんなさい。 No.1さんの意見に楯突くわけではないのですが、 振り袖、つまり衿を大きくあける着付けには ワンピースがたの肌襦袢はやりにくいのです…。 (やれないわけではないので、あしからず。) 着付けの時には、肌襦袢が襟から覗かないよう、 後ろにひっぱって着付けますが、 セパレートだと裾避けの高さと位置を決めたまま襟だけをずらすことが出来るのに対し ワンピースだと無理に後ろに引く形で固定することになるから。 ワンピース型は紐も縫い付けてあるので、 あまり便利ではないのです。 普段着の自装には良いのですけどね。私も愛用してます。

noname#206980
noname#206980
回答No.2

着付けをやっています。 裾避けのあるなしでは写真の出来映えは変わりません。 しかし、用意がないと、着付けの間、長襦袢を羽織らせるまで下半身、 晒すことに(あ、もちろんパンツやスパッツ等ですがね。 また、着付け師からは確実に「裾避けがないです」と言われます。 その場で購入するよう言われるでしょうね。 無いけどそのままやってくださいと言われたら、こちらは戸惑います。 ていうか、本番では確実につかうのだから、今買っても良いでしょうに。 そんなにお高くないですから。 余談ですが、着付けに前が開かない服を来てきてり ワイヤー付きのブラしてきて外してくれないお嬢さんが たまにいますが、 前者は髪の毛のセットをしたあと、脱ぎにくい! 後者は襟が乱れて汚く写る上、苦しいぞ!(脱いでくれるなら良いけどね?) ということでおきをつけてください。 個人的にはさすがにはだ襦袢は新しく買うのがよいと思います。 あれ、一応下着の扱いです。それのお下がりは…

snow712831
質問者

お礼

肌襦袢は下着なんですね。 そう考えると、お下がりはあまりよくないのですね。 いろいろ考えて、当日使うことも考えて買うことにしました。 どうもありがとうございました。

回答No.1

裾よけのあるなしで 写真の出来栄えは変わらないと思います。(見えないですし) 裾よけは汗などをすう他 着物の裾を守るなどの役目があるので 当日まではご準備された方がいいです。 いっそ購入するなら ワンピース型の肌襦袢の方が 若い方には楽で なお且つ後日どちらかがないという今回のようなことがなくていいかもしれませんね。

snow712831
質問者

お礼

いろいろ考え、当日も使うことを考えて買うことにしました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 成人式の振袖の着付け

    先日、娘の成人式を済ませましたが、その際の振袖の着付けにはがっかりさせられました。 クレームを言いたいところですが、「すいませんでした」で済まされそうで、言うだけ無駄なので、腹立たしいです。 もっとも、娘は、メークもナチュラルメーク過ぎて、失敗だった、付け睫を付けて欲しかったのに、何も聞かれなくて、言い出せなかったと、 メークの方の不満を言っています。 娘のほうは、前撮り写真より、友達と撮った、スナップ写真の方が重要のようです。 前撮りは、写真館の中に、写真館と提携している美容室の部屋があって、そこで、メークとヘア、着付けをしてもらい、まあまあ、綺麗に写してもらえました。提携している美容室は、最近の新しい感じの店なので、する前は着付けの方が少々心配でしたが、着付け専門の方に来てもらっているらしく、今回から思えば、満足のいく着付けでした。 式当日は、県下に何店舗か店をもっている老舗的な美容室でしてもらいもらいました。結婚式場の指定にも入っているところで、着付け上手だと思い、昨年の2月に予約を入れておいたので、比較的、他の方より遅い開始時間でした。 ただ、着付けの方で、段取りが悪いのか、スムーズに行っていないようで、何人前からか、待ち状態になっていました。 娘の番になった時は、かなり、式の時間に迫っていましたが、遅れても仕方ないと思っていました。 問題の着付けです。 ・まず、重ね衿を、2枚付けて欲しいとお願いしたせいか、重ね衿が長襦袢の衿に重ねて留めてあった。普通は、着物に留めますよね。そのせいか、長襦袢の衿が、全然見えず重ね衿しか見えなかった。 刺繍入りの半襟なので、見せたかった。 ・おはしょりの始末が悪い、すごく斜めになっていて、しかも浮いて、ぼこぼこ、無論脇や後ろの始末も汚い。 ・帯、、しょうもない変わり結びで、結んだときたれの部分がほんとにたれて下を向いていた。 ・帯揚げがいつの間にか取れて、片方がだら~と帯枕の根元から下がっていた。 とまあ、そんな感じなんですが、神経質過ぎますか? ちなみに挨拶をしにいった、知り合いの方に、あんまり、着付けが綺麗ではないとこちらから、言うと、言おうか迷ったけど、おはしょり、ここが汚いと文句言ったものだという話になりました。 今回は、今までは、みんな同じにしか見えない、例のショールが、着付けの難点隠しとなってくれました。 なんか、皮肉な感じですね。 長々とすませんでしたが、今回に関する皆さんの考えをお聞かせ下さい。

  • 成人式振袖をネットなどで買われた方

    成人式の振袖をネットなどで買われた方いらっしゃいますか? 今度成人式を迎える娘がいます。 写真屋さんの前撮りと着物レンタルを申込みましたが、できれば予算をもう少し抑えたいと ネット検索していましたら、リサイクルのような感じで振袖が売られていました。 写真屋さんは前撮り、当日の着付けヘアメイク、写真六切1枚、バック、草履、ショールがつきますが 髪飾りや、中に着るものは自分で揃えなければならず、合計すると13万くらいになります。 妥当な値段だとは思いますが、着物の分(7万)を抑えて10万位にしたいのです。 ネットだと3万くらいでフルセットで買えるものがあります。 もし問題がなければ、そちらを購入したいと思っています。 実際に買われた方がいれば感想をお伺いしたいのです。 宜しくお願いします

  • 成人式の振袖を安く借りたい!

    来年、成人式を迎える20歳です。住まいは神奈川県の平塚市です。 振袖を着るのを楽しみにしていましたが、親や親戚は 「着物を買うお金なんてどこにも無い」とのこと。 親や親戚には迷惑をかけたく無いので 自分で振袖を探したいと思っています。 友人や知り合いに着物を持ってる人が居たら借りようと思った のですが残念ながら居ませんでした。 後はスーツで出席も考えましたがやはり振袖をきて  晴れ姿を記念にできたらと思っています。 私の出せるお金は3万~8万以下です。 一式揃えてもすごく安いのであれば買うことも 検討したいのですが予算内に収めたいので 着付けや前撮りをしてくれるレンタルにしたいと考えています。 レンタル着物・前撮り・着付け・ヘアメイクなど含めて 何処か良いお店や、何か情報を知ってる方が いましたら、ご回答お願いします。

  • 無料着付け教室について振袖=着物?

    日本和装振興協会が主催の 無料きもの着付け教室というのがあると、 こちらの過去の質問で知り、さっそく調べてみると http://www.wasou.com 近くに教室があり、行ってみようと思いました。 無料のウラ? みたいなのはなさそうですので通いたいのですが・・・ (もし何かご存知の方がいれば、 そちらの方もアドバイスお願いします。) 私は着物に対する知識が全く無いんです。 でも、成人式の時に母に振袖を一式 揃えてもらいました。 そこでふと思ったのですが、 ↑のような無料着付け教室というのは 着物の着付けですよね? 振袖というのは着物の種類なんですよね? そこまではなんとなく分かるんです。 でもそれだったら、 着物の着付け教室で学んで、 振袖を一人で着られるようになれるんでしょうか? そもそも、着物着付け教室で振袖を学ぼうというのが 全くの間違いなんでしょうか? 振袖=着物ではないのでしょうか? また、こちらの教室は、自分で着物を持っていかないと いけないみたいなんですが、 「振袖」だとダメなんでしょうか? 「振袖」を着る為の中の下着?というのでしょうか、 そういったものは全部揃っています。 私は、母に買ってもらった「振袖」を 一人で着れるようになりたいんです。 ちなみに今23歳なんですが、 結婚の予定はまだまだナシですので 振袖はOKですよね? どなたかお分かりになる方、よろしくお願い致します

  • 前撮りで成人式の着物。

    結婚式の前撮り写真を和装にしたいのですが、 成人式で作ってもらった振り袖(赤しぼり)を 着て撮るのはどう思いますか?おかしいでしょうか? 披露宴でも着てらっしゃる方はいるみたいですが、 前撮りではいかがなものかと・・・。 ばっちりスタジオで裾が短いのがわかりやすいのか・・・。 裾が短くておかしいかなあ。 どなかた成人式の着物で前撮り写真を撮った方いますか?

  • 成人式の振袖について、どう思われますか?

    初めまして、来年成人式を迎えるサチと申します。 私の振袖は ・渋めのオレンジ。無地で、裾に少し渋めの緑がかかっている ・帯は渋めの緑、金色、で総柄。派手め いくら帯が派手でも、無地の着物は正直地味だと感じました。 友人の前撮りの写真を見ると、皆レンタルのキラキラした、模様のたくさんある可愛い振袖でした。 お金の事情で、親の着ていた振袖です。別にそれでもいいと思っていたのですが… 私の前撮りの写真を大学の友人に見せると 「私の親のやつでも、こんなに地味じゃなかったよ。 昔の人の、オバさんの訪問着?の着物みたいだね サチはもっと派手なの着ると思ってたよ」 と言われました(ショックです) 私の着物は着物屋さんからすれば 「すごく良い帯ですね。御値段も相当したのでは?」 と、褒められました。ですが、個人的に着物の値段なんかより、私は周りのキラキラした着物が羨ましかったです。 私は、成人式に知り合いに会うのがすごく嫌な気持ちもあります。 かなり太っていたので、中学の頃は苛めにも合いました。 5年の月日で私は20キロくらい減量に成功しましたが・・・正直怖いです。 当時はフラれてしまいましたが、好きな人に少しでも”綺麗になったね”と思われたいです。 もう二週間もありませんが、成人式が色んな意味で私の大事な日なんです。 この着物を、少しでも堂々と着こなそうと思っているのですが… 何かご意見、アドバイス等を求めています。 お忙しい中大変失礼しました。よろしくお願いします。 *髪の毛は茶髪、髪飾りはピンクの華があります。(白を買った方がいいのでしょうか?) *化粧は派手に。ネイルも有り

  • 振袖を次に着るまで

    昨日の成人式で娘に振袖を着せましたが 諸事情により2月に写真館で記念写真の後撮りを することになっています。 半衿の付け方がわからなかったので美容室の方が縫い付けて下さったのですが、プラスチックの芯のようなものが入っておりつけたままではうまくたためません。 成人式写真の前撮りをされた方も多いと思いますが ・写真撮影の際も半衿の縫い付けなどの準備は前もってされましたか? ・写真撮影が終わった後、成人式当日までには着物をどのようにされていましたか? 畳紙に収まるようにたためないと、次に写真館に持って行く時にも困りますし、どのようにするべきかわからず困っています。また振袖本体にも伊達襟が糸で縫い止めてあり、これもはずすべきか付けておくべきかわかりません。 アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 振袖と長襦袢の袖丈について

    振袖、長襦袢、着付小物なども含めセットでオーダーレンタルしました。 振袖は正絹100%で長襦袢はポリエステル100%です。 サイズはオーダーレンタルなので自分の寸法に合っていたのですが 長襦袢の袖丈が見た目5cm程度長すぎました。 それで袖丈は4cm程度折り返して安全ピンでとめ応急に補正しました。 しかし、実際に着付してもらったら それでも長襦袢の袖丈がまだ余っていて袖の裾からはみ出してしまいました。 なんとか振袖の袖丈に合うように再度安全ピンを止め直したり 袖裾の丸い部分を仮縫いしたりして着用しました。 後で振袖を脱いでから振袖の袖丈と長襦袢の袖丈を測ったら 振袖は105cmの袖丈があるのに 実際に着用した時の長襦袢の安全ピンでとめた袖丈は95cmくらいになっておりました。 10cmも長襦袢の袖丈が短いにもかかわらず 着用時にはその長さでちょうど振袖の袖丈に合っていたのです。 普通に動いてもはみ出さずふり口を見ても長さは合っていて短すぎるなんてことはありませんでした。 いろいろ見聞きしたり調べたりしましたが振袖と長襦袢の袖丈ってそんなに違ったりするものではなく 同じ長さかやや長いくらいで重みとなっておさまりがいいようです。 レンタルなので袖丈は振袖と長襦袢は合わせているはずです。 なのに着用したら長すぎてはみ出してしまうなんてとても疑問です。 もしかしてと思うのは 振袖の肩や袖に金箔が沢山貼られているデザインでそのせいか 着物自体の肩や腕の部分が固くて浮いたようになってしまっている感じです 着物には詳しくないので全く理由がわからず、この袖丈の合わない原因が知りたいです。 何かわかることがあれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 成人式

    私は成人式に自前の振袖を着るつもりです。 着付けとヘアメイクをやってもらいたいのですが、どこでやってもらうか未だに決まっていません。 本当は前撮りもしてもらいたいですが、美容院だとやってくれないですよね?(>_<) 写真館とかだと、前撮りはしてくれても当日はしてくれないですよね?(>_<) 私はどこにお願いしたらいいのでしょうか? 自前の振袖で成人式に参加した方など どうしたのか教えていただきたいです! よろしくお願いしますm(__)m

  • 振袖での半襟

    今年成人したのですが、成人式に出ることができませんでした。それで今回、せめてと思って着物を着て写真を撮ってもらうことにしました。 そこで質問なのですが、振袖の場合は長じゅばんの半襟はどのようなものを選ぶのがいいでしょうか。 やはり正絹の方がいいのか、刺繍入りでもいいのか。 どちらも持っているので最適な方を使いたいと思っています。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう