• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:業界誌への顔写真掲載)

業界誌への顔写真掲載についての問題

okbokujou123の回答

回答No.1

あなたには肖像権があります。あなたの顔やその他、あなたと判断出来るものの権利はすべてあなたが所有しています。 会社で働く際に雇用契約書にサインをしませんでしたか?そこにあなたの肖像権に関する事は(多分)書かれていないと思います。 そのため、会社はあなたが拒否しているにも関わらず無断であなたの顔写真を利用しているわけですから、損害賠償請求の対象になるかと思われます。 次に会社と話す際は録音をするなりした方がいいかと思われます。 …しかし、損害賠償レベルになると退職(解雇or気まずい)になる可能性が高いので穏便に… というのであれば「肖像権利は私にあります。原稿を書く際も顔写真の利用は聞いていませんし、サインをした覚えもありません。外して頂けないのであれば不本意ですが然るべき対応をさせて頂きます」と、いうレベルで大丈夫でしょう。 自己中心で自分勝手な会社なので、間違いなく今後あなたを見る目が変わるとは思いますが、これを機に転職等も考えた方がいいかもしれませんね(余計なお世話、すみません)

rurouninndesu
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 会社に言ってもうやむやにされると思うので、もう少し時間をおいてokbokujou123のような言い方で編集部の方に直接かけあってみようと思います。 一応会社とのやり取りの際、メールにて掲載を希望しない旨は伝えているし、会社の総務の方からも一度は業界紙編集者の方に本人が希望しない旨を伝えてはいるので。。。 何でもいいから写真を撮って送ってくれときましたが、向こうからこれ以上話がない限りシカトの方向で行こうと思います。 それで勝手に掲載されれば完全に違法ですよね。 この仕事が終わり次第どうせ会社を辞めるつもりなので、強気で行きたいと思います。

関連するQ&A

  • フェイスブックの顔写真のせたい?のせてる?

    フェイスブックをしてる人は顔写真を掲載してる人の割合が高いですけども 今フェイスブックされてる皆さんも顔写真のせてますか? または今はしてないけどもフェイスブックをするときがきたらご自身の顔写真を掲載しますか?

  • 【!至急!】拒否できますか?(会社のホームページに自分の顔写真等の掲載について)

    今月転職した会社なのですが、本日部長から 「顔写真とって。ホームページのせるから」と連絡がありました。 私は不在でしたので他の者が伝言をうけました。 確かに会社のホームページには、会社の人間が掲載されています。 ですが、営業のみだと思っており、入社の際に確認しませんでした。 私と同じ部署の人間も掲載されているのですが、 営業でも何でもないため、任意だと思っておりました。(事務) 明日、部長に掲載してほしくない旨を伝えようと思うのですが、 会社の方針と言われたら従うしかないのでしょうか? 掲載予定は以下のとおりです。 ・顔写真 ・出身地 ・生年月日(年齢) ・趣味or特技 ・入社年月日 ・ひと言・・・等 思いっきり個人情報なので個人的には嫌なのですが、 拒否して仕事がしずらくなるなら、素直に掲載した方がいいか 悩むのですが、どうしたらよろしいでしょうか? ご回答の程、宜しくお願いします。

  • 写真館やHPに展示、掲載される写真の基準て何?

    ずっと疑問に思っている事がありますので知ってる方はお願いします。 先月、写真館で写真を撮りました。 写真館にもいくつか大きい写真が飾られ、ホームページにも写真が掲載されていました。 私もこのホームページに掲載されるのだろうか?と思い、 その写真館のフェイスブックページがあったので問い合わせてみたところ、 「掲載される写真は全て許可を得て掲載しています。なお、掲載における基準はありません。」との事でした。 しかし、お店から私の写真のアルバムが届いても、先方から「掲載していいですか?」等の音沙汰なし。 これって私が不美人で、掲載に値しないものと受け取っていいのでしょうか? ああいうのって掲載されるのは美人さんや可愛い方が多いですよね。 表向きは「基準はない」とあっても、美人だったり、子供だったら可愛い子だけ掲載なのかなーと思い、質問させていただきます。

  • HP・ブログへの顔写真掲載について

    学習塾のHP・ブログに生徒の写真を掲載する場合についての質問です。 (肖像権や、個人情報保護の視点から) ●次の条件を満たしている場合、掲載は可能でしょうか? (1)顔を一部加工して、顔が全部出ないようにする。 (2)個人名は一切掲載しない。 (3)掲載することについて親の許可は特にとっていないが、生徒本人の了承は得ている。 ●もし上の条件で掲載不可な場合、どのようにすれば掲載が可能になるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 写真掲載について

    地域を盛り上げようと個人で考えてる事なのですが、街頭でアンケートや写真を撮って自分のホームページへ掲載したいと考えています。 掲載内容としては、ファッションやメイクです。肖像権の問題などがあるので顔にスタンプを貼ったり、メイクは1部だけの公開(例えば、片目閉じてもらってアイシャドウを見せるとか)にしようと思っています。 このような行為に許可を貰う時、やはり口頭ではなく書面にしてサインを貰った方が良いでしょうか?また、規約書を作成した方が良いのでしょうか? 長々とすいません。回答宜しくお願い致します。

  • 社内での写真掲載について

    社内にて人事情報をデータベース化するそうです。 その一部の情報をコミュニケーションツールとして社員全員が検索できるように するようなのですが、その際に写真も掲載されるそうです。 いくら社内と言えども、名前と組織をいれるだけでその人がどのような顔をして いるのか検索できるようになるというのは納得できません。 写真の開示は個人で選択できるようになっているのであればいいのですが、 システム的にそのような機能はないようです。 個人の同意なしに会社は人事用に提出した写真を掲載することに何ら問題は ないのでしょうか・・・?

  • 職場で顔写真をインターネットで掲載される

    職場で顔写真をインターネットで掲載される 20名ほどのインターネットショップの会社に就職したんですが、 商品の写真撮影のモデルにすると言われ、ある商品を使っているところを 撮影するといわれたんです、話を聞くと、ネット上にその写真を掲載するらしいんです 月間のアクセス数が数万人なので、写真が掲載されたくないと思い 顔がでるモデルは簡便してくださいというと、全員がやってるんだから君もやらないとダメだよ と上司や周りの先輩達に言われ、その日はかたくなに断り、すごく雰囲気が悪くなりました。 先輩にも、うちはインターネットの商売だから、モデルになるのは当たり前だよといわれ 確かに面接のときにもモデルをやるときもあるからねといわれました。 これを拒否し続けたらどうなりますか? モデル以外にも、商品の発送、クレーム処理、発注、売り上げ管理、マーケティング活動などやることはたくさんあるので、モデル1つをやらなくても仕事はたくさんあるんですが、 とにかくインターネット上に顔がでるのはどうしてもいやなんです。 どうしたらいいでしょうか?

  • 個人情報 (組合HPに写真掲載)

    教えてください。 組合の役員が組合ホームページを立ち上げ(それは良いのですが)、そこに組合員の顔写真を掲載することが勝手に決定しました。 事前連絡としてはメールで「写真掲載することになりました」という一方的な内容で同意するかしないかは問われず、強制的に行われる様子です。 明らかに個人情報保護法に抵触するように思われますが如何なものでしょうか? これを止めさせるために、人権室などに相談しようと思っています。 良い相談先を教えてください。会社規模は300人強です。

  • ブログ・ホームページへの写真無断掲載・非難中傷

     ブログやホームページに、地域活動(PTA・町の役)を通じて、あるいは自身の会社の同僚上司等の個人的写真をアップしつつ、非常に自己中心的な記載や非難中傷をつらつらと書いている人物がいます。その人物は、同じ地域に住む特定可能な人物で、私に対する非難中傷記載がアップされたのをきっかけにその人物が書き続けているブログをウォッチするようになったのですが、学校の職員や校長・地域活動団体所属者等の実物写真を平気で載せ、部分的に伏字は使うものの、団体名や個人名が簡単にわかってしまう記載方法で非難中傷を書き続けているため、見るに耐えませんし、無断で顔写真を掲載され、おそらくネット上を駆け回っていることを知らないであろう被害者の気持ちを思うといたたまれなくなります。  私に対する非難中傷記載があったときは、直接掲載中止を要求したり、その人物が所属していた団体の上層にかけあい、ブログ並びにホームページそのものを消去させたのですが、性懲りもなく別のブログで同じようなことを書き続けています。  現在、私に対する直接的な影響はないのですが、今時点の被害者も特定できますので、その被害者に「無断でブログに顔写真が公開され、非難中傷の標的になっている」と教えてあげることも可能なのですが、そこまでは踏み込んでいません。  以上のような社会常識に欠ける人物の行動に対し、何か効果的に止めさせるような方法がありましたらお教えください。

  • ブログ、ホームページで自分の顔写真を載せる人

    芸能人とかある程度顔の知られている有名な人は別として、ごく普通の人がブログや自身のホームページなどで顔写真を掲載していることがけっこう有ると思います。 写真といっても、みんなで遊んだときのスナップ写真とかではなく、本人だけが写っている写真です。 わたし個人としては、自分の顔を不特定多数の人が見るかもしれないブログやホームページで自分自身の顔を公開するのはなんか抵抗があるのですが、、やはり自分の顔を公開する人って自分の顔に自信があるんでしょうか? 女性とかに多いと思うのですが、自分のイメージ写真みたいのを撮って掲載している人いますよね?あれは何をねらってるんでしょうか? 自分はかわいいと思ってるのでしょうか?