• 締切済み

excel2010 データの入力規則について

標記の機能を使い、別途設定しているテーブルから選択する際に、 その隣のセル中に記載されているデータも同時に移す事は出来ない でしょうか? 〇選択されるデータのセル  添付1参照 〇入力規則を設定したセル  添付2参照 セルX1にてプルダウンで、「柿」を指定した場合、セル「y1」に 「456」が同時に入力されないか?という質問です。 セルの関数の中に「柿」⇒「456」を入れずに、上記のように選択される データの組み合わせが見える、後でそこだけ容易に変更できるような 仕様にしたいと考えています。 よろしくご教示の程、お願いいたします。

みんなの回答

noname#204879
noname#204879
回答No.2

セル Y2 に下記の[条件付き書式]を設定して式 =VLOOKUP(X2,A:B,2,FALSE) を入力して、此れを下方にズズーッとドラッグ&ペースト 条件付き書式:  数式が   =ISERROR(Y2)  フォント色 白

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

Y2=IFERROR(VLOOKUP(X2,$A$1:$B$3,2,FALSE),"") これでいけます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • excel2010 データの入力規則

    excel2010 「データの入力規則」の設定を行いました。 設定は、「入力値の種類」を「リスト」とし、「元の値」は別シート上に 設定したセルの範囲を指定しました。 後々元の値への追加も想定されるので、予備として設定範囲は、最後尾の ブランクも含めた設定にしています。 この時、プルダウンして値を表示させた時、最後尾のブランクが選択された 様に表示されるという現象が出ています。 (例) 〇元の値  甲  乙  丙  丁  戊  己  庚  辛  壬  癸  ”ブランク” プルダウン時に最後尾の”ブランク”が選択された形で表示がされます。 「空白を無視する」のチェックの有無は関係無いようです。 元の値の範囲を「甲」~「癸」の設定にすると、プルダウン時に 選択された形ではなく表示がされます。 やりたい事は、先に書きましたように、 (1)後々の追加も含めて最後尾のブランクも含めて設定したい。 (2)更に、プルダウン時に「最後尾のブランク」選択されていない形で  表示させたい。 という内容です。 よろしくご教示願います。

  • Excel2007の入力規則について

    Excel2007の入力規則について教えてください。 プルダウンメニューで項目を選択できるようにしたいと思います。 その際下記のように考えています。 別シートにデータを置いて、参照できるように設定します。 例えば A列: 大根 人参 キャベツ B列: 1 2 3 A列でプルダウンメニューから大根を選ぶと自動的にB列に1が入るようにします A列でプルダウンメニューから人参を選ぶと自動的にB列に2が入るようにします A列でプルダウンメニューからキャベツを選ぶと自動的にB列に3が入るようにします どのように設定すればできますか。 よろしくお願いいたします。

  • データの入力規則

    エクセルのデータの入力規則について教えていただきたいです。 A1には年齢を入力します。B1にはA1の年齢を判断して、20以上は空白、○、×のプルダウンリストを、19以下は空白のみのプルダウンリストを使えるような定義はできないでしょうか? 名前の定義で20以上、19以下を設定して参照する形でもいいのですが、A1とB1、名前の定義箇所以外には原則作業セル(C1に20以上、19以下となるような関数を使うとか)は使わないものとします。 エクセルは2016Proです。 よろしくお願いします。

  • エクセルの「入力規則」についてお尋ねします。

    エクセル2010です。 あるセルにデータの入力規則を設定します。 条件設定の入力値の種類を「リスト」にし、リストの値は、0,1,2,3と直接指定します。 これで設定したセルにはプルダウンで0,1,2,3を選択するか、直接0~3の数値の入力しかできなくなります。 ここまでは問題ないのですが、このセルにユーザー定義の書式、0"人"を設定して、1は1人と表示されるようにしました。そうすると、直接0~3の数値の入力ははじかれ、プルダウンで0,1,2,3を選択するしか入力ができなくなります。 リストに設定した値を正しく入力しているのに排除されるのはなぜでしょう? いろいろ試し、リストの値を、0,1,2,3と直接指定せず、セル範囲のリスト指定とし、そのセル範囲にもユーザー定義の書式、0"人"を設定しておけばクリアできました。 でも、たかだか数件のリストを指定するのにいちいちリストをワークシート上に作成し、そこにもユーザー定義の書式を設定しなければならないのは腑に落ちません。

  • Excel2007のデータ入力規則について

    文字数で管理しようとしたのですが、0が先頭についてしまうと上手くいきません。 ABC-1234-5 であれば、エラーはしません。 しかし、 ABC-0001-2 のように入力する数値の先頭に0が入るとエラーとなります。 000012345と入力するとABC-1234-5と表示されるので、 どうも、0を無視されているようです。先頭に0がついても文字数としてカウントしてくれる方法はありますか? なお、入力の手間を省きたいので、5つの連続した数字を入力するだけにするべく、「ABC」と「-」はセルの書式設定の ユーザー定義で "ABC"-0000-0 としています。 データの入力規則の条件設定は以下の通りです。 入力値の種類:文字列(長さ指定) データ:次の値に等しい 長さ:5 良い解決方法があればご教授の程、よろしくお願い致します。

  • エクセルの「入力規則」の使い方について教えて下さい

    A1セルに入力規則を設定して「テスト1」、「テスト2」と表示するように設定します。そしてプルダウンから「テスト2」を選択した場合のみ、B1セルに「テスト3」、「テスト4」と表示するプルダウンを表示する方法はありますか。 宜しくお願いします。

  • Excel 入力規則のリスト参照元を1セルとしたい

    Office:Excel 2007 お世話になっております。 相変わらずタイトルの文字制限少ないですね・・・。 と、それはおいといて・・・。 当方Excel2007を使用しているのですが、 入力規則の設定で、入力値の種類を「リスト」とした場合の 「元の値」を1つのセルから参照し、プルダウンしたいと考えています。 例えばA1に"0,1,2,3"という値を入れておき、 B1に入力規則を設定して、「元の値」の参照元をA1としたときに "0","1","2","3"がプルダウンしてくれるのかなと 思っていたのですが、やはり"0,1,2,3"で1文字列として扱っているためか、 ちゃんとプルダウンしませんでした。 何か方法をご存じの方いらっしゃいましたら、ご教示の程お願い致します。

  • 【エクセル】入力規則のプルダウン▼ボタンを常に表示させたい

    エクセル2003を利用しています。 記入フォームのために入力規則を使って、 リストによるプルダウン選択をセルに設定しました。 そのセルが選択されている時は、セルの右側に▼ボタンが表示され、 そのセルが、プルダウン選択であることが分かります。 しかし、選択されていないと消えてしまうため 記入フォームの際、ユーザーはそのセルに移動しないと 入力するデータが、自由に書き込めるのか、リスト選択なのかが分かりません。 プルダウンであることが分かるように表示したいと考えています。 現在は、仕方が無く 右隣のセルに注意書きとして”*リストから選択してください”などと書いています。 入力規則のプルダウン▼ボタンを常に表示させる方法がございましたら アドバイスお願いします。 同じようなケースの代替案などもお聞かせいただけると助かります。

  • EXCELでの入力規則に関して

    EXCEL2007で、プルダウンで項目を選択して入力できるように設定しているのですが、そのセルに直接入力もできるようにしたいのですがどのように設定すればよろしいでしょうか?さらに直接入力した文字のみ自動で赤文字で表示されるように設定することは可能でしょうか? 詳しい方ご教授お願い致します。

  • 入力規則の可変リストを作りたい(EXCEL)

    エクセルの初心者です。どなたか教えてください。 添付を見てください。 ●入力リストに「名前」、「申込時期」、「月」、「コース」があります。 ●参照リストにある「申込時期」、「月」、「コース」をそれぞれ入力規則のリストにして 入力リストの名前以外は選択にさせたいのです。 例えば、申込時期の第一期を入力規則のリストから選択すると、月のセルは 自動で7月~9月が設定できるようにしたいです。 都合により、VBAを書くのではなく、関数で実現したいと思ってるんですが これはできないのでしょうか?

専門家に質問してみよう