• 締切済み

別れた気持ちを落ち着かせるには

noname#226814の回答

noname#226814
noname#226814
回答No.6

今の貴方の気持ちはよく分かります。その気持ちは当然です。彼女に辛くあたってしまったのは彼女が結婚の約束を破った事も嫌でしたが、それが許せないというよりは私との約束を破った時に今後の仕事の事もあるのでは話をしたんですが、その時に私に謝る事が全くなかった事です。何故、そこまで、この人に気持ちをもて遊ばれるのかと思いました。なんか、優しさを利用されてる気がしました。だから、彼女に対して優しくする気持ちが、もったいないと思いました。若かったので。今、思うと未熟です。10年以上前です。この話は。でも、今でもたまに思い出します。頑張って忘れて下さい。次の彼女に愛情を使って下さい。会社では元カノは関係ない人です。過去の人です。恋愛は振られた方が損をします。つらいでしょうが頑張って割りきって下さい。仕事まで彼女の為に失う訳にはいきません。あと、私の事ですが元彼が忘れられないの理由も嫌でした。

catcat2928
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 s34100587様も大変辛い想いをされたのですね。 器が大きければ普通に接する事が出来るのでしょうが、私にはありません。 ですから私も彼女に辛くあたると思います。 やり過ぎて仕事を失うのは更に大変になりそうなので加減したいと思います。 結局、彼女は私よりポンコツな同僚を選択して幸せになろうとしているとう事実のみが進んでいるのですね。 幸せを望むことはできず、むしろひどい目を見ろなどの人として間違った考えかたをしています。 本当につらいです

関連するQ&A

  • 中途半端な気持ちでいつも別れきれないです【必ずお礼返信致します】

    現在大学生です。 彼女とよく喧嘩してしまい、別れ話にもよくなります。 付き合って1年強、大きい喧嘩だけで10回以上したと思います。 いつも、こんなに喧嘩して、もうやってられないと思い、 自分から別れを切り出します。 相手も沸騰していて、その場はすぐに別れは成立するのですが、 一時間後くらいには電話が鳴って復縁を迫られます。 (1)別れ話を切り出す時は、もうダメだと思っています。 (2)しかし翌日はずっと彼女のことを考えてしまいます。 (3)考えるということはやはり好きな気持ちが残っているのではないかと思えてきます。 (4)復縁すると、「これでいいのか…」と心の底で思ってしまいます。 (5)そして時間が経つほどその思いが膨らんで行きます。 (6)ちょっとしたことをキッカケに(1)に戻ります。 自分はこの悪循環を断ち切りたいです。 彼女を安定的に愛し続けるか、 きっぱり関係を断つか、 いつもどちらかにしたいのに、どちらにもなりません…。 同じような体験をされた方、 男女どちらからのご意見も歓迎です。 解決策をご指南ください。

  • 元彼の気持ちが知りたいです。

    はじめまして。 クリスマス直前に1年付き合った彼にフラれました。 一番の原因は浮気→心変わりだと思います。 浮気をしていた期間は1ヶ月ですが、少しずつ私への興味が薄れ、態度が冷たくなっていったのを感じていました。 別れを切り出された時には、私の方から浮気を知っていたことを告げました。 もう二度と二人で会うことはなくなるんだと思うと悲しくて、元彼の好きなところをひとつひとつ挙げていきました。 それがつらかったらしく元彼の方が泣いてしまいました。 別れて1週間、我慢できずに3通メールを出しました。 1度だけ、私と別れを決めた理由(浮気のことではなく私自信に対するダメだしです)と、私と一緒にいた毎日はとても楽しくて幸せだった、と書かれたメールが帰ってきました。 それでも別れを選んだのだから、私といるよりも新しい彼女といるほうがもっと楽しくて幸せなんだろうな、と考えて苦しくなります。 元彼は、友達に戻りたいし戻れると思うと言います。 2人で会うことはありませんが、数人で会い、会話をしました。 1月には毎週のように顔を合わせる予定があります。 仲のよい共通の友達には嫌いで別れたわけじゃないと言い、私が書くブログを毎日チェックしています。 私のことが気になるのは、愛情ではなく同情だと思うんですが元彼の痕跡を毎日見てしまうと、元に戻りたいと心が揺れて苦しくなってしまいます。 もし、同じような経験がある方がいらっしゃったら、教えてください。 彼の行動は、同情なんでしょうか?後悔なんでしょうか? それともただの罪悪感なんでしょうか?

  • 自分の気持ち、元彼の気持ち

    2ヶ月前に、1年間付き合った1歳年下の彼(22歳)に突然別れを告げられました。 別れの理由は、「自分とはどこか合わない所があって、長く続かないと思った」でした。 「どういう所が?」と聞いたのですが「わからない」と言われました。 それと、海外出張が突然決まり、それも別れの引き金になったと思われます。 一緒にいる時は笑いが絶えず、2人で旅行に行った翌日の出来事で 別れ話をされた時は本当に信じられない気持ちでいっぱいでした。 出発前に彼に会ったのですが、彼自身もまだ未練があるようでした。 (お揃いのネックレスを付けて、「捨てたと思った」って私が言ったら 「捨てるわけないじゃん・・・あ、言っちゃった」って言ってました) 別れたら一切の連絡を絶つべきだと思ったのですが・・・ 突然海外出張を言い渡され、不安でいっぱいいっぱいになっている彼を放っておけず 友達として支えになることを自ら選びました。 彼が出張に行ってからは毎日メッセンジャーでやり取りをし、 ビザが切れて一時帰国した際には電話をしたり。 今月は一時帰国がないのですが、出発前に電話があり あっちに行っても電話ができるように携帯をレンタルしたと言っていました。 彼は、ただ単に寂しいだけなんでしょうか・・・・? 出張前に会った時に、「全部終わったら、また会って欲しい」と言われており その時に、私がごはんを作ることになっています。 私自身、彼を想って毎日泣くようなこともなくなったし、 あと1ヶ月で出張も終わるし、もう彼の為に毎日メッセを繋げなくても・・・ という気持ちがあるような気がするのですが、自分でもよくわからないのですが 彼の事を放っておけません。 それと、別れた事を悲しむのではなく 徐々に薄れていく彼への気持ちに、なんだか寂しさを感じるようになりました。 あんなに大好きだったのに、たった2ヶ月で冷めてしまうなんて、、、と。 これは誰しも感じることなんでしょうか? また彼と付き合って楽しい日々を過ごしたい気持ちはあるのですが こんな気持ちで復縁を望んでも・・・と戸惑いがあります。 この気持ちは会えば変わるものでしょうか・・・

  • 彼と別れてしまい気持ちが落ち着きません

    25歳女です。 3年弱付き合った彼と新年早々に別れました。 彼は一人で過ごすことが好きで結婚願望がない人でした。私も当初結婚願望はなく、彼といれるならそれで良いと思っていましたが、周りの友達が続々と結婚していき、自分の結婚願望が強くなっていました。自分はそういった素振りを見せないようにしていましたが、知らず知らずに気持ちが伝わってしまっていたようです。 結局「重く感じる」が別れの最大の理由でした。一度別れて復縁した仲でした。 「嫌いになっていない。寧ろ今も好きだ」という言葉が頭から離れません。ずるい男だと思いつつ、その言葉で助けられました。 ですが、別れたばかりで気持ちが落ち着きません。職場が同じなのでイヤでも顔を合わせるし家も近いです。 お互いの家にあった自分の荷物を引き上げ、合鍵を返し、さよならとありがとうを言ってから涙が止まりません。携帯を見てしまうし思い出のものを眺めてしまう。彼の荷物を入れていた引き出しがぽっかり空いていて寂しくなってしまう。家に着いたかなとか、ご飯食べたかなとか気になって連絡を入れたくなってしまう。 でも不思議と一人になってホッとしている自分もいて、しかし復縁を期待している自分もいて、それもなんだか悲しくて悔しくて、もう気持ちがとにかくグチャグチャです。 あんなに愛せるのも、心から落ち着けるのも、今は彼しか考えられません。いつかは彼を忘れることが出来るのでしょうか。 誰かに言いたくて、でも誰にも言えなくて吐き出すように書いてしまいました。長文乱文ですみません。 ワガママを言いますが、今は、厳しい言葉でなくポジティブに前に進めた方の経験談やアドバイスを聞きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 元彼への気持ち・・・

    私は最近4年近く付き合った彼と別れました。 別れた原因は私が彼に対して不満が少しずつ溜まっていき 耐えれなくなった為私から切り出しました。 別れる時彼にすごく引きとめられましがこのまま付き合っていても 何も変わらないと思い決心しました。今現在も彼は復縁を希望しています。 彼は私がはじめて付き合った相手で何もかも彼が初めてでした。 付き合って別れるということも初めてです。 それに4年も付き合えば情も湧いてきます。 今別れて半月程経ちますが今まで毎日連絡をとっていたのが無くなり 寂しいというか心に穴が空いた感じがしますし、ふと1人になった時に 「どうしてるかな」等考えてしまいます。 これはただ今まで当たり前に居た存在がいなくなり寂しいだけなのか まだ彼に対して好きという気持ちが残っているのか分かりません。 連絡したいという気持ちもありますが自分から別れを切り出した手前 そう簡単に連絡も取れませんし連絡を取ることで彼に復縁の期待を今は持たせたくないです。 自分から振った方も別れたあとに元恋人のことを思い出したりするのでしょうか?

  • 妻子持ちの人の気持ち

    不倫しています。何度か相手には別れ話をしたのですが、解決せずです。凄く好きになってお世話になった人なので、別れを決めたからといって、いきなり音信普通にすることはできません。 彼には小さい子供もいるので、現実を考えたら、一緒になることは無理だなと思ったので別れを言ったのですが、家庭を捨ててまでも私と一緒になりたいと言ってます。 妻に別れ話をしたと言ってますが、具体的な話は聞いてません。 別れる方向で話し合いになったと言ってましたが、それ以来どうなったのかは言ってこないので私からも何も聞いてません。 もし、奥さんに本当に別れ話をしたならば、妻子と別れてでも私といたいという気持ちが理解できません。 自分の子供なのに、知り合ってまだ一年半たってない女を取るなんて私には信じられないです。 そういう考えの彼に対して不信感も生まれました。 別居などはしてないので、別れ話しをして、その後同じ家の中で暮らしていくことって気まずくないのでしょうか? 一度別れ話をしたならば、ほぼ毎日そのことについて話し合いになると思うのですが、彼からは何も聞いてません。 奥さんとの関係については、「会話がない」「セックスレス」など言い、私に対しては「ずっと一緒にいたい」「俺が幸せにしてあげたい」などなど、不倫の常套句まんまの台詞で、思わず笑ってしまいそうでした。何が嘘で何が本当か分かりません。 彼の奥さんに対しては何も思いませんが、子供に対しては申し訳ないなと思います。 最近はメールの返信も遅くなりましたし、もうしばらく会ってないので また今度会う時にはまた別れ話をしようと思ってます。 不倫をきれいに終わらせる方法なんてやっぱりないですよね。

  • この恋の結論

    遠距離の彼から別れ話を切り出されました。 些細な喧嘩をきっかけに、彼が考え一人で出した結論でしたが、私は嫌だという考えを伝え、お互い話し合ってもう少し頑張ってみようと言われました。 でも、恋愛は頑張るもの?一度別れを決心した彼との未来はないように思いました。別れの原因は私の遠距離からくる寂しさや不安、私生活のネガティブさを重く感じていたようですが、彼の配慮に欠ける行動に私も辛過ぎて別れを考えることも多くなっていました。 でも、苦しくてもやっぱり好きなのです。 別れたら今の私はどうなってしまうんだろう…。彼は新たに楽しく過ごし始めれそうだけど、私は違います。益々毎日が辛いものになって立ち直れないかもしれない。 私は楽しい時はもちろん、辛い時も支え合うのが男女のお付き合いだと思ってきましたし、彼を支えてきつもりでした。 でも私を支えきれないと言われてからは、嫌な出来事も不安なことも、何も話せなくなってしまいました。 苦しいです…。 この恋愛どう結論を出していったら良いのでしょうか。 皆さんの意見をどうか下さい。

  • 気持ちを切り替えるためには

    気持ちを切り替えるためには たびたびお世話になっています。 現在彼氏と距離を置いています。 復縁の可能性はほぼなく、結構絶望的な状況です。 とてもつらいのですが、キッパリ別れ話をする前に 少しでも自分自身の気持ちを立て直したいと思っています。 来月改めて話し合いをすることになっているのですが それまでの間、どうやって過ごせばいいのか とてもモヤモヤして苦しくてたまりません。 まだ心のどこかで 「もしかしたら・・・」と期待してしまう部分があるのだと思います。 もっと前向きに気持ちを切り替えたいんですが・・・難しいです。 こんな私に、何かアドバイスをいただけないでしょうか。

  • 結婚願望のない彼氏との別れ

    先日彼氏と別れました。彼氏33歳、私27歳です。 一年半お付き合いしてたんですが、少し離れて、再度一緒にいるようになって4ヶ月です。 別れの理由は結婚願望の違いです。 元々あまり結婚願望のない彼氏です。 私は年齢的にも結婚願望はありますが、それ以上に一緒にいたいと思っています。 ただ、うちの親のことや、周りのことを考えたらそんなことも言ってられないとも思う部分もあるのが正直な気持ちでもあります。 そんな時親がお見合い話を勧めてきて…それから少し彼氏の考えが変わってきたのでしょうか。 別れ話の際、「お前のことどうでもいいなんて思わない。お前のこと好きやから別れを選ぶ。お前と一緒にいるとすごい幸せやけど、同じくらい切なくなる。俺が結婚願望ないせいで、ずっと待たせて、その間親に色々いわれ続けるお前を見てられない」と言われました。 私はもちろん一緒にいたいと、引き止めましたが、今この状況で引き止めてもいい結果に繋がらないと思い、最終的にわかったと言いました。 今後自分がどうしたらいいのかわかりません。 彼氏が言うように、このまま結婚願望ないまま結婚もせず、ずっと一緒にいれるのか?という不安と、それでも一緒にいたいと思う気持ちが入り混じっています。 このまま連絡せず、耐えて次の人を見れるようがんばった方がいいのか…やっぱり一緒にいたいと伝えても良いのか。 似たような経験のある方…失恋から立ち直った方…復縁された方。いろんなご意見聞かせていただきたいです。

  • 彼の気持ちは。。。?

    会社の同僚に、最近いろいろと思わせぶりな態度を取られています。 社内メールで、一番最初に、最近○○(私の名前)さんが気になって~。 っていきなり来ました。あまりにも急だったので、仕事のことなのか、恋愛なのかわからなかったのですが、はぐらかしてしまい、その後も、会社の飲み会のあとの2次会に誘ったら、2人だったら行きますよ。と言われました。 結局、その時は行かなかったのですが、その後、たまたま2人で帰ることがあり、帰りに飲みに行こうと誘われ、飲みに行き、その後朝までカラオケに行きました。 でも、その時は、何もなく、普通に朝、お別れをして帰りました。 2人でいる時は、彼の話を聞き、こんな話をしたのは、会社で○○さんが初めてだと言われました。 その後、社内メールで、こんなに仕事頑張れてるのは、○○さんが応援してくれたから。 今の自分がいるのは、○○さんのおかげ。 という内容の感じのやり取りが毎日あります。 向こうは、25歳。私は30歳。 年下の男の子にとって、この行動は、ただからかいたいだけなんでしょうか。 それとも、恋愛対象に入っているのでしょうか。 ちょっとよくわからないので、教えてください!よろしくお願いします。