バイトを辞めたい!つらい忙しさとプレッシャーに悩む女子大生の苦悩

このQ&Aのポイント
  • 大学1年の女子大生がつらいバイトから辞めたいと悩んでいます。忙しさや仕事の大変さに加え、自分の能力不足に悩んでいるようです。さらに、家族や学業にも支障をきたしている状況です。しかし、辞めることができず、年末年始も出勤しなければならないようです。精神的に参っていて、次のバイトも不安が募る中、早急に辞める方法を探しています。
  • バイトを辞めたいと悩む大学1年の女子大生がいます。彼女は忙しいバイトについており、仕事の忙しさに加え、自身の能力不足に悩んでいます。さらに、休日の労働や仕事のトラウマなどが勉強にも支障をきたしています。そこで彼女は早急に辞めたいと思い、電話で辞めることを伝えましたが、すぐに辞められるわけではなく、年末年始も出勤しなければならないようです。彼女は精神的に参ってきており、次のバイトも不安が募ります。早く辞める方法や解決策を探しています。
  • 大学1年の女子大生がつらいバイトを辞めたいと悩んでいます。彼女は忙しいバイトで頭が一杯になり、自分の能力不足や社員たちへの迷惑を気にしています。また、年末年始も休まず出勤しなければならないことや、バイトが勉強に支障をきたしていることも悩みの種です。彼女は早急に辞めたいと電話で伝えましたが、すぐに辞められない状況に困っています。精神的にも参っており、次のバイトも不安が募っています。辞める方法や解決策を模索しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

バイトを辞めたいです

バイトをしています。大学1年の女です。 今、特にこの季節忙しいバイトをしています。情けないですが、5日から始めて何回かしかまだ出てないです。でも、すごくつらくて、それに来月はもっと忙しくなると思うと頭の中が真っ白になります。 つらいと思うのは、仕事が向いてないのかも、と思うことが毎回で、かつ、予想をはるかに上回る忙しさ、大変さであること。それから私は要領のいい方じゃないので、いつもいつも社員さんたちの足を引っ張ってしまい、イライラさせてしまってること。店の方針として、年末年始、定休日以外は休まないので、大晦日さんがにちのどれかでは出ないといけないということ。です。 私は下宿生なので、親も年末年始帰ってくるだろうと思っています。説得はしましたが、そんなところ辞めてしまえの一点張りです。 仕事のプレッシャーも強いし、休日だと7、8時間休み無しに働いたり、始めて2日目にして仕事丸投げで一人で回したこともあって、それが今でもトラウマです。勉強も支障が出ています。 なので、今朝、できるだけ早めにと思って、失礼ではありますが電話で辞めたいですと伝えました。 当然いい顔をされませんし、すぐに辞めれるわけではないです。 しかし私としても困ったのが、 面接のとき、つらいですよ、ということは念を押したし、それであなたは頑張ると言った。年末年始も出てもらわないといけないから、家族を説得する約束もした、なのにあなたが辞めたいなんて言うのは、完全にあなたの非だから、次の人が決まるまでと、年末年始までは出てもらう。勉強に支障が出るなんておかしい。今はそんなにシフトは入っていないし、あなたのや前のバイトさんは両立させていた と言われました。間違ったことは言われてないから尚更はい、としか言えなくて、結局いつ辞められるかもわからず年末年始も出ることになりそうです… 確かにこちらの非は大きいのですが、精神的にも参ってきていて、バイトがあろうとなかろうと毎日プレッシャーで押し潰されそうだし、次のバイトのとき、ちゃんとできるだろうか、わからないことがあって、聞いてみても教えてくれないかもしれない、と不安ばかりが溢れてきます。 その店に関係あるものを見ると、顔が青ざめていたらしいし、自分でもたまに気持ち悪くなったりするのがわかります。 せめてもう少し早く辞められる方法とかないでしょうか?私が甘かったのはわかっているのてすが…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.3

体調を悪くして貴方の本文である勉学に支障を来すバイトなんてしていててもマイナスしかないじゃん。 バイトは小遣いを稼ぐ 社会を体験してみる とした学生がほとんどでしょ、 でも、バイトも企業としては戦力なんだよ。 働いて対価としてお金を頂くのだから勤務先に迷惑を掛けてはいけない、 サボらない、これらは厳守して次にバイトするときには噛み締めて欲しい。 さて、貴方が辞めるのを企業側は無理に引き止めてはならない、これは労働基準法の原則だ。 次の人が見つかるまで働け、なんてこれも問題だ。 面接のときに辛いよ、って言われても実体験するまでわからないのはほとんどだろう。 まあ、貴方が社会のことを知らないと相手も足下を見ている様子だし、貴方自身、真面目に反省していることから、助けてやりたいとした回答だよ。 とにかく、今は謝り倒して辞める意思が固いことを示すことだ。 それでも企業側が強引な引き止めをしてきたら、労基署に相談すれば良い。 バイトだろうが正社員だろうが労基署は分け隔てなく相談にのってくれるよ。

flowerly
質問者

補足

私の考えが甘くて起こったことで、お店にもとても悪いことをしてしまいました。役に立たなかったとはいえ戦力だったんですよね… とにかく謝って、今月で辞めさせていただくことになりました。親身に答えてくださりありがとうございます。 回答ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • AR159
  • ベストアンサー率31% (375/1206)
回答No.5

大学1年生ということはまだ19歳ですかね? たぶんこういう辛い思いをしたのは初めてでしょう。 まず「すぐ辞められるかどうか」については、アルバイトですから次の人がどうこう関係なく辞めることは出来ます。極端に言えば明日から出ていかなければ良いだけです。 あなたが辞めたいと決めたのなら、さっさとそうすればいいと思います。 しかし社会人(まだ未成年だけど大学生になれば社会人のはしくれです)としては、自分の都合だけで相手に迷惑をかけることは恥ずかしい行為であることは間違いありません。このことは忘れないでおきましょうね。 質問文に辞めたい理由を長々と書いていますが、ほとんどは後付の理由と言い訳ばかりです。厳しいことを言うようですが、あなたの側に「正当性」はありません。 店の人にしてみると、根性なしのいい加減な学生に混ぜ返されたと思っているかも知れません。 まあしかし一番大切なのはあなたの健康ですから、我慢できないものにいつまでも我慢せず、スパッとやめてしまいましょう。 そして今回は貴重な社会経験を積んだと思って、次からは何事にも腰を据えて前向きに取り組むことを祈っています。

flowerly
質問者

補足

そうですね、確かに色々と言い訳がましいと思います。 自分が甘かったのは痛感しています。次回またバイトなどをすることがあれば、必ずこういうことの起こらないように心がけます。 回答ありがとうございました!

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.4

 どんな仕事でもそんなもんです。  貴女が社会の仕事そのものを甘く見ていたんでしょうね。どうしてもイヤなら無理やり辞めてもいいと思いますが、たぶん寝ざめは悪いでしょう。それに、社会に出ても仕事には耐えられない(どうせすぐに挫折してしまう)というトラウマがずっと残るかもね。

flowerly
質問者

補足

そうですね、始めての経験とはいえあまりに世間知らずだったと思います。いいことではないですが、このことを肝に命じてこれからにいかそうと思います。 回答ありがとうございました!

回答No.2

バックレはさすがにまずいので、足を叩き折るかしょうゆ1升でも飲んで入院すれば? したら代わりをすぐ探すでしょ。 とりあえず契約期間のある契約でなければ1ヶ月前に申請すれば理由など関係なくやめられるはずです。 「やめたいです」ではなく「やめます」で押し切れる。 ただ・・・あなたのひどすぎる目算の甘さにはかなり喝を入れたいですけどね。

flowerly
質問者

補足

私の目算が甘かったことは痛感しています…本当に世間知らずで、情けないです。よかったとは言えないですが、このことをこれからにいかして、同じことをしないように心がけます。 回答ありがとうございました!

回答No.1

ホントに面白い。どうもありがとう。仕事は、大変。つらいもの。あとは、自分と、相談ですかね?

flowerly
質問者

補足

それはよかったです。 仕事の大変さなど色々と勉強になりました。自分の未熟さを痛感しました。これをいかして必ず次にいかします。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • バイトやめたいです

    今、始めて1か月ほどの焼き肉屋のバイトをやめようと思っています。 そこはとても厳しく、ミスすれば罵声を浴びせられるのはもちろん、胸倉を掴まれて叩かれたりもします。しかし、それが嫌で辞めればなんだか、自分のメンタル面の弱さを露呈するというか、変な意地があって、絶対見返してやると思って続けていました。一人前になったらやめてやると思っていました。 来年の1月15日からお店をリニューアルオープンするらしく、15日からはしばらく休むなと言われました。 しかしその時期はちょうど大学の試験と重なってしまっており、僕には、とても毎日バイトしている余裕はありません。 一度「大学の試験と重なってるんですけど・・・」と言ってみたら 「大学の試験なんかしらん。こっちを優先させろ」と言われました。 お金をもらっているので、仕事は真面目にやりますが、お店の経営状態などは正直どうでもいいと思っています。所詮バイトですし、お店が潰れても関係ないとまで思っています。 体罰や罵声などには耐えてきました。 しかし、学生である以上、勉強を最優先にすべきであると思っています。 ですが時間を拘束され、勉強にも支障が出てきそう(確実にでると思います)では、学費を払ってもらっている親に申し訳ないし、無理やり拘束する権利はお店にはないと思います。(面接の時も特に何も言われませんでした)   年末年始のシフトはもう出てしまっているので、シフトが出ている分は最後までやるつもりです。 というか、今金欠なので、年末年始は入りたいと思っています。 そこで、いつ辞めることをはっきりと伝えようか迷っています。 明日にでも伝えれば、もしかしたらその瞬間に解雇されて、年末年始、暇になってしまうかもしれません。なので、年末年始の仕事を終了してから言おうか、それともやめるつもりなら、早めに伝えるのが常識だとも思います。ですが自分の利益を考えれば、年明けに伝えた方がいいかとも思います。   いつやめることを伝えるべきでしょうか? バイトと割り切って自分の利益を優先させてよいでしょうか?   あと、やめるとしても働いた分はちゃんと給料もらえますよね・・・?

  • バイトのやめたい・・・

    こんばんは! 私は小売業界の大手の店で何年かバイトをしています。 そこでの仕事内容はレジとか発注、商品管理とか社員並みのことをやっていますが、最近小売業界でバイトすることが嫌いになってきたことと人員不足で残業ばかりなこと、時給が上がらないこと、年末年始に休みをくれないという理由からやめてやろうと考えています。 しかし年末は繁忙期ということもあり、やめたいと言ってもそれを過ぎるまで待ってくれと言われる確立は高く、人員不足なんだからと説得させられそうな気がします。 この場合、素直に上のような理由を挙げてはっきりやめたいと言えば納得させてやめれる確立は高いでしょうか? それとも何か遠まわしでいいやめ方はないでしょうか? 一応、人間関係には今まで問題なく自分のわがままもだいぶきいてもらっています。それは1ヶ月連続で休んだり、有休使いまくったり、気が向かなそうな日や用事がある日は前もって休みを入れて確実に休んだり、気が向いた時は無断出勤したりなどですが、このようなことがあるのでバックれたくはないのですが・・。

  • バイトを止めることについて

     当方学生です。一ヶ月前にアルバイトに入りました。  忙しいのは業務上仕方がないのですが、いつも40分から1時間ほどのサービス残業(最初に30分、バイト終わった後から20分から40分)、夏休み里帰りに一週間ほど休ませてもらいたいというと嫌な顔をされる(面接時に里帰りのことは言っていましたが、学生が皆無の職場なので微妙なんだと思います。)、来年は勉強も真面目にしたい等の理由で止めたいなと思っています。と言っても、新学年が始まる来年の1月くらいまではやるつもりではいます。6ヶ月ほど働く計算になります。  しかし最初に、長くいてくれる人がいいという店長に、つい、時間を工夫すれば来年も続けられると思うと言ってしまいました。確かに、人では足りてはいなさそうな職場です。無責任な事を言ってしまったことが自業自得なのですが、本当に困っています。どう止めたいと言い出せばいいのでしょうか。若しくは、やはりいってしまった以上やめるべきではないのでしょうか。  あと、年中無休で年末年始が特に忙しいところなのですが、親も待ってくれていますしまた年末年始には帰りたいと考えています。しかし、どう言い出せばいいのでしょうか。  身勝手な質問で申し訳ありません。勉強も忙しくなる中、バイトをしていて単位を落とさないかと本当に心配です。御回答頂ければ幸いです。

  • バイトを辞めたいのですが…

    現在就活中の来年3月卒業の専門学生です。 11月の下旬に飲食店でホールのバイトを始めたのですが人間関係がいやでバイトが苦痛になってきたのでやめようと思っています。 正月は地元に帰るため年末に辞めたいのですが一つ問題がありまして、今バイトがフリーター、学生、外人、自分の四人なのですが外人が25日に帰国するため年末年始は休みで、学生の人は寮に住んでいて年末年始は寮が閉まるため地元に帰らなければいけないのでこれまた年末年始は休みでバイトは通常二人なのですが上に書いた通り外人と学生が正月入れないので強制的にフリーターの人と自分が入れられそうです。 そこでうまく年末に辞められるよう理由を考えたのですが、それが、 就職が決まり正月から仕事が始まるので今月いっぱいで辞めさせてもらいたい、 です。 実際今とある企業のオープニングスタッフを受けてまして先日面接をしてきました。そこは新卒募集ではなかったので受かれば来月から仕事が始まります。 ですがそこの企業には行く気はないので実際には嘘になります。 そこで辞める理由は↑の理由でオッケーでしょうか? 入ったばかりなので辞められるか心配です。 回答よろしくお願いします。

  • 年末年始休みなしのバイトで悩んでいます。

    わたしは小学生の子供2人がいてペンションで働いています。 清掃の2時間半-3時間ちょい、休みは土日・行事にもらっています。 あとはオーナー家族の用事は休みになります。 でも「急だけど明日出れる?」にも答えることも多く オーナー夫婦からは「○○さん(わたし)はよく見てくれている(汚れ)」と言われ 褒められることは多いです。 仕事はオーナー夫婦とバイトがあと2人いて そのうちの一人Aさんは独身かけもちでバイトしています。 夏から入ったBさんは小さい子供を親と園に預けて働いています。 入った時の条件は3連休・GW・年末年始出れることでした。 去年は連勤が続いて大変でしたが出ました。 でも想像と違いビックリでした!! 年末年始絶対忙しいのが12月30日~1月3日と聞いていたので その前後で休みが入る予定でいたらクリスマス辺りからずーーーっと休みはなく その時はAさんとわたししかバイトはいなかったので本当大変でした。 (今年はBさんもいるし交代で休みが来るかな・・・)と思っていたら Bさんが今月の休み希望を出した時 「12月30日~1月3日は出れない」年末年始出れないんじゃ・・・と オーナーとBさんの話し合いでBさんはあと2日でやめるそうなんです。 新しいバイトを使う予定はないそうです。 理由はAさんとわたし2人でやってた時の方がキビキビ仕事をしていて 3人になるとペースが落ちた。気持ち的にもそれはあります。 ・・・とても長くなりましたがわたしが悩んでいるのは 今までで一番働きやすい職場だけど年末年始だけがネックなんです。 年始のカレンダーを見るとすぐに3連休がある!! そこまで休みなしで引っ張られる可能性もあります。 もう一つ気に入らないのが独身Aさんとは生活スタイルがまるで違うのに 「Aは○○まで休みないから」とわたしに言うんです。 (だから頑張って)って感じに。 職種は変えないで清掃バイトも探してみています。 だからと言って年末にペンションを辞めるのは不可能ですよね・・・ 皆さんどう思いますか?頑張るべきですか?

  • バイトをやめたいのですが

    みなさんからお叱りの言葉をいただいたので、年末年始の勤務が終わってから店長にバイトを辞める旨をつたえようと思います。 バイトをやめることを伝えたらすぐにやめたいのですが、新しいバイトが入ってくるまで辞めさせてもらえないかもしれません。 以前のバイト先でバイトを辞めると言ってから実際に辞めるまでの一ヶ月間ほど他の人が嫌がるような仕事ばかりさせられたのが少しトラウマになっているので、できればすぐに辞めたいです。 どうすればいいですか?

  • やりたいバイトをするために

    バイトについての質問は沢山ありますが、個人的に相談させていただくたいので、質問させてもらいます。 長く、多い質問ですが、よろしくお願いします。 わたしは、通信・単位制高校に通う16歳で、1 1月の最後の週から始め、約三ヶ月の飲食店のホールのバイトをしています。 ですが、今のバイトを辞めようか考えています。 今のバイトが、初めてのバイトです。 今のバイトの前に、とても働きたい、大好きな一つの飲食店のバイトを受け、落ちました。 その時は、 昼間の夕方までの時間、平日3日程度、年末年始は不可能 と、今思うと飲食店にはあまりよくない希望を出していました。 ですが、今のお店では 平日夕方から9時頃や、 平日、土日は毎週1日 と、毎日でも働けています。 今のお店は、ものすごく嫌、 という訳ではないです。 ただ、すごくいい、という訳でもないです。 今のお店は、居酒屋ではないのですが、ほとんどそういったお店で、お酒をよく出し、宴会も多く、全席喫煙です。 わたしは、面接を受ける前にお店で食事はしたことがなく、 店頭のポスターから応募しました。 最初の印象、落ち着いた和食やさん、と感じて、勢いで応募しました。今思うととても甘かったと思います。 お酒を出すところも、 タバコもそんなにではないですが、 苦手で 甘いとおもいますが、 一番は 色々なお客さんがいて、 傷つくようなことを言われてしまったり お客さんには大変失礼な言い方ですが、からまれてしまう、といった お酒で酔っている人がこわいことなどです。 努力すればいいとおもいますが、 わたしはとてもミスが多いです… お店の方はよく教えてくださいます。 またこれも甘く小さいことなのですが、 普段はよくしてくださる社員の方が、 わたしのことなどでイライラすることがあり、 それが苦痛になっていることがあります バイトは好きではないけれど、まあ頑張れる、というのが本音で、 それで一生懸命頑張ればいい、という話ですが、 自分の中で、前の落ちたお店に、また応募したい、働きたいという気持ちがあります。 もちろん、環境のせいにしているのは甘い考えで、 それに、前のバイトの不採用理由が時間だけではないかもしれません。 それでも、とても働きたい気持ちで 自分勝手とは思うけれど、挑戦したいです。 なので、 前のお店にもう一度今応募したいとおもいます。 でも、受かるかわからないので、 今のお店には、合否がわかる一週間先までは退職届は出さず、受かった時に出し、 新しいバイトの出勤可能は、一ヶ月先にしようとおもっています。 4月から集中して学校の単位を取っていきます。 3月末に履修の計画がきまります。 大学への勉強を集中してやってくためや、 色々な勉強をしていくためです。 それで、今のバイトには悪くどうしてもおもうので、学校、勉強のことを理由に退職届を出そうとおもいます。 …わたしの考えは甘いでしょうか… また、次のことを相談です。 (1) 今のお店、受けたいお店は近接のデパートです、今のお店の方に気付かれてしまう問題はあるでしょうか。やっぱり考えが変わったが、戻るのが申し訳ない気持ちで、で通してしまっていいでしょうか。 (2)受けたいお店の面接、履歴書にて、飲食店の経験はプラスですが、どう伝えるのがいいでしょうか。まだ続けていることは伏せたほうがいいでしょうか。しかし、それだと先月までなどと、変わらないとはおもいますが、さらに短くなってしまいます。 (3)それから、小さいことですが、履歴書の写真は前と同じものは不味いでしょうか 最初は、辞めてしまって受けよう、とおもいました。 ですが、今のバイトはそんなに悪くないと、辞めてしまうのは…とおもいました。 今の気持ちで頑張りたいですが、よくないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 年末年始のバイト

    今からでも間に合う年末年始の短期バイト、何かあるでしょうか。

  • 郵便配達長期バイト

    今、バイトを探していて郵便配達の 長期バイトをしようと思っています。 そこで質問なのですが 長期バイトと年末年始のような短期バイトと 採用方法等は違うのでしょうか? また、年末年始のバイト等したことがないのですが 採用の可能性はあるのでしょうか? 面接の際に何を聞かれるとか、とにかく情報がほしいです。 どなたか、詳しい方がいらっしゃいましたら よろしくお願いします

  • バイトについて悩んでいます・・・

    こんにちは♪ 私は今、大学一年生です。 デパ地下のお惣菜屋さんでバイトをしています。 普段は週2ぐらいで働いているんですが、夏休みは最低週4働きたかったったので、出来るだけ多く入れて下さいと店長に希望を出しておいたんですが、人が多いみたいで予定表を見ると週2でした。 普段週2なので仕方ないとも思ったんですが、次の週が週1になっていてこれはちょっと少なすぎだろう・・・と思いました。 最初この店の面接を受けた時、店長が「仕事がきついから半年でみんな結構辞めちゃうんだよね~」と言っていました。 実際、仕事は結構きつくて大変でした。 (私は、結構コツコツやる真面目派なのですぐ辞めようとは今のトコ思っていないのですが・・・) 多分、そういう理由であたしも含めて新人をいっぱい採ったみたいなのですが、みんな辞めず人がだんだん増えてなかなか入れないみたいで・・・。 夏だけの短期バイトを探して受けたのですが、今の働いている店で週2、3は入れると思って、いい雰囲気で面接が上手く行っていた時に「週2でお願いします」と言ったら渋い顔をされ、案の定駄目でした。 今考えれば、甘かったと思いますが・・・ 今、短期バイトを探すと全然なくて、普通のバイトを探しました。 週1からOKなカフェのバイトがあるのでそこを受けようかと思っています。 面接の時、もう1個バイトをやっていると聞かれない限り言わない方がいいんでしょうか? 家の近くでお肉屋サンがあったので電話をしてみたら、「ダブルワークしています。」と先に言ったら、クリスマス・年末に出れるかと言われデパ地下も同じ様な職種でそこらへんの日は忙しいので絶対出れるわけではないので、断られてしまいました。 店長にクリスマス・年末出ないでも大丈夫か聞いて電話を掛けなおしてみようかとも思いましたが、それも今働いてるトコに失礼かとちょっとどうかと思い・・・ あと、受けようかと思っているカフェは求人には一応週1~と書いてあったんですが、夏休みは週3・4で普段は週1・2出来れば週1が良いのですが・・・こんな感じで受けても大丈夫でしょうか?? 長文ですみません・・・・ いろんな方の意見を聞ければと思っています。 お願いします!!!

専門家に質問してみよう