• 締切済み

借金を任意整理してたのですが、返済途中で夜逃げしてしまいました。

3年位前に消費者金融等からの借金を弁護士さんに依頼して任意整理をしてたんですが、会社を辞めアルバイト生活になり、なんとか返済していましが返済が困難になり夜逃げをしてしまいました。現在は、食べるのが精一杯の状態です。住民票も移動してません。こんな状態だと就職も出来ないので安定した収入も期待できません。どうして良いか冷静な判断が出来ません。 誠に勝手ですが、アドバイスをお願い致します。 それと、任意整理を債務者が一方的に放棄した場合、自己破産は出来るのでしょうか? また、この様な場合は債権者はどのような措置を取るのでしょうか?

みんなの回答

  • yo-taro-
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.6

昔、消費者金融関係者に絶大な人気を誇った「大夜逃げ学」というサイトがありました。このサイトの教訓です。「払わない」と「払えない」は1字違いですが大違いです。払えるのに払わない人の場合は、徹底的に取り立てます。払えない人は、払えないことを証明すれば、取立てはしません。いま、債権者はdoumo123さんが、どちらなのかわからずにいます。わからないときは、「払わない」可能性があると受けとられても仕方ありません。他の方の回答にあるように、自己破産や再度、債務整理を申し立てるなど、払えないことを証明してください。債権者も、そのほうが助かります。

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.5

破産しかない、間違いない。 お得です。

回答No.4

 すぐに自己破産の申立てをすべきでしょう。  任意整理の後,支払ができなくなった場合に,自己破産ができないということは全くありません。任意整理に失敗して破産というケースは少なからずあります。いきなり自己破産するよりも,むしろ返済の努力をしただけまし,という評価になると思います。  破産の申立てをすると,債権者としては,ほとんどなすすべがありません。せいせい免責不許可事由があるとして,免責に異議を申し立てるくらいのことです。  放っておいて逃げ回るという話もありますが,やらないほうがよいと思います。#2にあるように,債権者は知らないところで判決をとるなどして,時効中断を狙っています。10年経って就職した途端,給料差し押さえを食らう,それも元金30万円に遅延損害金90万などというのは,おろかとしかいいようがありません。  ダメならダメで,きっぱり清算すべきです。  弁護士の信用だとか,債権者の信用を気にしている場合ではありません。

回答No.3

10年ほど 逃げ回っていれば、またカードは作れます。 信用情報機関が 7年で 消してくれるからです。 時効が成立しても、しなくても お金は 借りられるように、なりました。 また 今現在 アップ・アップです。(借金が 返せない) これが いいか 悪いかは あなたが 判断してください。

  • gpte204
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

たぶん自己破産は可能だと思いますが、それよりも免責が付くかどうかが重要問題になります。 免責が付かないと、自己破産したところで借金がチャラになりません。 たとえば、ギャンブルにのめり込んで借金が膨らんだ場合、自己破産したところで免責がつかないと、よくいわれます。 債権者はどのような行動をとるか? 様々な方法をとるので業者によりますが、時効にならないように追い込みはかけてくるはずです。 うまく逃げ回り、○年間コンタクトがとれなければ時効成立というケースもありますが、 これは債務者が時効の申し立てをしなければなりません。 自動的に時効が成立するものでもありません。 逃げ回るデメリットより、正直に相談して免責を受けて再出発するほうが利口でしょうね。 金融会社も、コゲツキ債権がいつまでも未処理で残っていると、そのセクションの責任問題となります。 債務者が破産してくれて処理が進みますと、担当者はほっとするはずです。 金融会社はどんな形であれ帳簿上処理できたらいいわけで、 損失分なんかは貸し出し金利に織り込まれています。 ★弁護士さんにそっぽ向かれたら相当キツイでしょうね。

回答No.1

私も夜逃げ経験者です、私の場合は時効成立させましたが あなたの場合、状況はかなり悪いとおもいます。 消費者金融と弁護士、両方の信用を失ってるんですから。 方法は2つだと思いますよ。 1.自己破産は難しいと思いますが、任意整理を依頼した弁護士さんに謝罪し相談する。何事も逃げては解決しないことを私は夜逃げで学びました。 2.強制執行を受ける。あなたはおそらく貯金もない状態でしょうから、闇金でない限り法律の定める限りしか差し押さえはできません。あなたの食べるのがやっとと言うのが本当ならば、給料すら差し押さえできません。 怖いものはないので、堂々と住民票を移動しましょう。 ただし、強制執行まえの取り立ては少しあるかもしれませんが、それは辛抱しましょう。いやだったら、サウナや健康センターなどに、寝泊りして居留守を決め込みましょう。 2はおすすめできません。 自分の行いに責任をもって、逃げないことが重要だとおもいます。(経験者だから言うんですよ)

関連するQ&A

  • 任意整理にて・・

    任意整理をしていますが、債権者の一つが一度しか返済をされてないので商品を返してもらいたいと言ってきました。  詳しく言うと、その債権者ではクレジットでパソコンを購入しています。だいたい20万くらのもので、返済は一度1万円しか返済していません。  そこで債権者はそのパソコンを返してもらいたいと言ってきました。  もし、債務者側がOKならこれは良いのでしょうか? その場合、合意書を書いてもらった方がよいのでしょうか?  仮に、債務者が商品を返したくないと言えば、これは債務整理を続けるしかないんですよね?  詳しくわかる方お願いします。

  • 任意整理の返済について

    多重債務で自己破産ぎりぎりまでいきましたが、司法書士に相談して数年前に任意整理をして返済計画を組みました。現在2社のみ残っているのですが、お金の工面ができ完済したいのですが、任意整理によって何年の何月まで毎月○○円返済することとなっているのですが、それを今一括で完済することはできないのでしょうか??このまま地道に返済していくことはできるのですが、利息分が無駄なのでできれば残り分一気に返してしまいたいところなのです。。。

  • 債務整理・任意整理の違いについて教えてください。

    債務整理・任意整理の違いについて教えてください。 債務整理・任意整理とは、債務者と債権者が法的な手続きをとらずに、返済の条件を決めることだと思っているのですが、合っていますか? 初歩的な質問だと思いますが、解答よろしくお願いします。

  • 任意整理について。。

    いわゆる、債務整理または破産の申し立てをした場合、債権者何件かには内緒で返済をしたとすると、偏頗弁済(へんぱべんさい)なる事で問題が生じると言われましたが、そのような事なのでしょうか?

  • 借金の返済と任意整理

    弁護士の方に相談して、任意生理をしようと思っています。 借金については下記の通りですが、借入期間が短いので減額はほとんど見込めないようです。 ですが利息がなくなれば何とか支払いも楽になるかと思いまして…。 ・武○士 約100万円(数年前から月3万返済) ・D○   約45万円(3年前から月1万返済) ・G○   約47万円(3年前から月2.5万返済) 私は現在就職活動をしていまして、就職が決まり次第任意整理を正式に弁護士に相談する予定でいます。 ですが、今月の支払いがすでに2社出来ずに困っています。 主人の会社に連絡が行くと困るので、とりあえずはあと1週間待って欲しいと金融会社には連絡しました。 そこで、この状態で任意整理を始めた場合、今滞納している分は支払わなければならないのでしょうか? また、任意整理をすると他のクレジットカードが使えないそうですが、少しは手元に残しておかなければ今月・来月は生活できそうにありません。 就職しても来月末にならないと私の収入は手元に入らないからです。 そこで、任意整理をする直前に使えるカードでお金を借り入れても大丈夫でしょうか?

  • 任意整理について

    任意整理や特定調停、民事再生、自己破産などについて勉強中です。お教え願いたい事がありますのでよろしくお願いします。よく金融会社や銀行からの債務を任意整理...などの話を耳にすることがありますが金融以外からの借金も前記した方法で整理きすることはできるのですか?例えば個人からの借り入れであったりとか金融業以外の会社だったりした場合です。返済が難しくなったらこういった時も可能なのでしょうか?

  • 借金返済困難となり任意整理しようと思います。

    借金返済困難となり任意整理しようと思います。 現在大手消費者金融4社から、合計で400万円近い借金をしています。 このうちの2社が現在滞納中で、少なくとも今月は支払えるめどが立っていません。 当然ながら、電話がガンガンかかってきますが、今のところ対応していません。 やむを得ず、任意整理に踏み切ることにしました。 来週、司法書士事務所へ相談に行く予約までしております。 任意整理が始まったら、結論がでるまでの数か月間、返済をストップしてよいと聞きました。 (その分、司法書士への手数料を払うことになるのですが…) そこでアドバイスいただきたいのですが、 任意整理を開始するまでの間、2社からくる督促にはどのような対応をすべきでしょうか? かかってくる電話に出れば、当然「いつ支払えるか?」などの話になります。 任意整理は、まだ実際に始まっていないので、そのことを伝えるのはよくないでしょうし。 そのようなことを悩んでいます。 同じようなご経験をされた方、この手の問題に詳しい方がいらっしゃたら、 アドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 弁護士による任意整理受任後の給与差押さえについて

    宜しくお願いいたします。 弁護士は、ある債権者の任意整理を受任した後は、いくつかの段取りを踏まえて、債権者との和解交渉に入るという認識でおりますが、弁護士が受任したからと言っても債権者は給与差押さえの手続きを取ることが出来るのでしょうか? 素人ながら、 1.債務者が弁護士に相談または依頼をせず、返済が滞ってしまった場合に、債権者は給与差押さえ手続きに入る。 2.債務者が弁護士に任意整理を依頼し受任された場合は、弁護士が和解交渉を進めるので、基本的には給与差押さえには至らない。 という認識は正しいでしょうか? 受任しているか?否か?で大きく違うのか?または、それには関係なく給与差押さえをしてくるのか?また受任しているにも関わらず給与差押さえの恐れがある場合の対抗措置があるのか? その辺りの解釈を教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 任意整理について

    任意整理を弁護士に頼んだ場合、債権者からの取り立ての電話は止まっても、保証人の方には債権者からの電話がなるのはしょうがないことなのでしょうか?  あと、任意整理は今まで借りたお金を利息制限法とかで計算して借金を少なくして、返済していくというものなんでしょうか?そこらへんがよくわかりません、教えてください。

  • 任意整理後の支払いができなくなってしまいました。

    身内のことでご相談します。消費者金融4社から260万ほどの借り入れがあり困っているとの相談があり、すぐに司法書士さんに相談するよう進めたところ、任意整理をすることになりました。取引が長かったこともあって260万が48万の毎月2万二年払いで和解し、先月から返済が始まっています。ところが本人の仕事上の問題で給料がかなり下がってしまう事態になり、毎月2万の返済が非常に困難となってしまいました。と、同時に体調も崩してしまい、なかなか収入を増やせない状態です。この場合どのような措置になるのでしょうか?本人は家族に内緒で任意整理をしています。すぐに自宅に取立てにきたりするのでしょうか?

専門家に質問してみよう