• 締切済み

厚切りの牛タンと薄切りの牛タン

牛タン屋さんは、厚切りの牛タンと薄切りの牛タンの店がありますが どちらのほうが肉の仕入れ値は高いのでしょうか? 厚切りの牛タンのほうが高いのですか? 薄い牛タンは費用を安くするために薄切りの牛タンを仕入れてるのでしょうか?

みんなの回答

  • edo_edo
  • ベストアンサー率21% (237/1117)
回答No.2

仕入れ値は同じです 店で厚く切ったり薄く切ったりするんです また、予め切ってある物を仕入れた場合、総グラム数で金額が決まりますので、薄くても厚くても価格は同じです。

回答No.1

まず、自分の舌を触ってタン(舌)を想像して下さい。 大きく分けて3つの部位に分けられます。 舌先は平らで薄く まん中は中くらいの大きさと厚さで 舌の付け根の厚く柔らかいです。 それと牛のタンの場合は、舌先が硬く食べにくいですから用途は「タンシチュー」や煮込み用にしか使い道はありません。(食肉工場なら加工用として使われます) まん中は、薄切りに向いていますが、根元は柔らかいので薄切りには不向きで薄く切りにくいので厚保切りにするしかありません。 柔らかい根元の部位を薄く切ると焼いた時に焼き網にへばり付く場合があります。 それぞれ部位により使い道が違います。 しかも希少な部位であり1頭から1本しか取れません。 従って根元の部位は更に少なく それを厚切りにするのですから単価は高いです。 次にまん中の部位となります。   舌先は硬く薄いので「捨てる」ようなものですから安いです。 それと1本物の舌を食べ易いように皮を包丁で剥く(そうじ)時は、根元には皮(表皮)が有りませんから ただ切るだけですが・・・舌先やまん中は人間でもそうですが、ザラついた皮を切る(削る)のでどんどん薄くなって行きます。 因みに、大手の焼き肉チェーン店の「タン」は、まん丸の形で出て来ますよね。 舌がまん丸の訳がありませんよね(笑) あれは、肉加工工場でタンを「そうじ」した残りの部位や根元の本当に柔らか過ぎる部位や子牛の小さな「タン」を集めて果汁から取ったタンパク分解酵素を加え食用接着剤を入れ1本のロースハムのような形にして出荷し スライスするから「〇角」とかの出て来る「タン」はまん丸で安価なのです。 安価なサイコロステーキや大手チェーンのステーキは、この方法で作られています。 俗に「形成肉」「加工肉」とか言われています。 先日も有名ホテルで「加工肉」のステーキを出して「偽造」でトラブルになりましたよね。 この加工肉は、昔は「ポーションロール」とか言われて30年以上前から流通していますが・・ 完全に中まで火を通せば何ら問題はないのですが、ミディアムでは食べれません。 ついでに言うと牛の加工肉で更に細かく加工した物は、ハンバーガーのパテとして使われ 豚肉だけの加工肉は「ソーセージパテ」として広く使われます。 (因みに米国の一般家庭の朝食やレストランのソーセージパテとして広く使用されています)

関連するQ&A

  • 厚切りベーコンが食べられるお店

    愛知県内で『厚切りベーコン』が食べられるお店を探しています。 (1)『厚切りのベーコンにかぶりつく!!』と、いった具合のものであればうれしいです。 →同性の友達と「厚切りのベーコンが食べてぇ!」・・・という話からはじまったものなので、  洒落た店・品物よりかは、手作りタイプの『肉!』っていうものが希望です。 (2)予算:特になし (3)豊田市周辺ならなお良し! ------ お力添えいただきますよう、 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 円い牛タン

    いつもお世話になっております。 今回の疑問なんですが、焼肉屋で食べる「牛タン」 なんですが、お店によって形が違うことに気付きました。 某チェーン店などでは注文すると、「丸い円のような 一定の形(大きさ)」で出てくるのですが、 まさか牛の舌をそのまま輪切りにしている訳では なさそうなので不自然に思えて仕方がありません。 しかし近所の焼肉屋では、「肉塊からそぎ落とした ような」不揃いの切り落としのような形で出てきます。 焼肉の肉としてはこっちの方が自然に思えます。 どうして某チェーン店のように、牛タンが 「丸い円のような・ほぼ一定の大きさ」になるのか お判りになられる方いらっしゃいますでしょうか??

  • 仙台の牛タンのお店のことで・・・

    2週間後、仙台に遊びに行くのですが牛タンはどうしても食べたいんですが、一緒に行く5人のうち2人はお肉がまったくダメな人です。 ということで、専門店だと牛タンしかないんですよね?ほかのものもあればいいのですが・・・ もし、牛タンもおいしく、ほかのメニューも充実しているようなお店をご存知でしたら教えてください。

  • 安くて美味しい牛タン

    明日仙台に行きます♪ 仙台といえば牛タン☆ そこで、安くて美味しい牛タンが食べられるお店を探しております! 知ってる方がいましたら、是非教えて下さい!! 宜しくお願いします。

  • 分厚い牛タン

    以前、仙台に牛タンを食べに行くとき、 店のお兄さんが 「だいぶ前俺が仙台に行ったとき、やたら分厚い牛タンを食べた。どの店だったか覚えていないけど…」 と言ってました。 結局うちらも分からず、定番の利久に行ったのですが、 今でもその分厚い牛タンが食べてみたくて気になります。。 既にその店にはお兄さんも居なくなり、 もはや聞く術が無くなってしまい、ここを利用してます。 仙台で、そんなに分厚い牛タンは食べられるのでしょうか? もしあるのなら店名を教えて下さい。m(__)m

  • これは許せますか?

    ハムカツを買ったら、 中身は、薄切りロースハムみたいなのを4~5枚重ねて衣で揚げたものだった。 まあ、とんカツのように、肉のスライスじゃないから、厚切り1枚でも薄切り数枚でも同じっちゃあ同じなんですが。

  • 牛タン

    最近めっきり牛タンを見かけることが少なくなってきましたが、牛タンを安く買うことはもう不可能なんでしょうか? 安く売っているお店をご存知の方教えていただきたいと思います。 あと牛の輸入がまた再開されれば、牛タンも今まで通りまた一般的に売られるようになるのでしょうか? 初心者的質問で大変申し訳ありませんが、どちらかでも構いませんのでご存知の方の回答お待ちしております。

  • 牛肉薄切りとか

    しゃぶしゃぶ用、スキヤキ用 と分かれているのをよく見ますが、 牛薄切りというとどちらもさしませんか? また切り落としも含めて、 これらどういうふうに使おうと薄切りは薄切りで、と思うのですが、 しゃぶしゃぶ用と書いた肉を買っておいて、ふつうに薄切り肉として使っても全く問題ないわけですよね? (火を通しすぎなければという意味で。) たとえば、カレー用、煮込み用、すき焼き用、ステーキ用、焼肉用などと用途が並べあげられているのを見たとき、つまり本来であれば、どの部位かのほうが大切じゃないのかな、と思うのですがそのあたりどうなのでしょう? また、洋食的用法でも、テンダーロイン(フィレ)、サーロイン、ニューヨークカット、リブアイというのはともかく、プライムリブ、ローストビーフ、Tボーンとかの言い方になると調理法のほうになるのかしら。 そういった部位での区別、調理法での区別、どちらでもいいもの、など、それらの関連が今までずっと今ひとつ不明確のままでしたので、この機会に知りたいと思います。  よろしくおねがいいたします。

  • 薄切り肉でカレー

    角切り肉の場合は炒めてから煮込みますよね? 薄切り肉の場合は野菜やルーを煮込んで一通り出来上がってから肉を入れたほうが柔らかく仕上がりますか?ちなみに肉は牛か豚です。 先に炒めてから煮込むか、最後に入れるか、 柔らかくおいしくなるのはどちらでしょう。

  • 安い焼肉屋さんの牛タンは本物??

    最近疑問に感じた事書きます。 先日 和牛の牛タンを食べさせてくれるお店に、行きました。 その店は お客さんが希望する厚さに切って出してくれるのですが、 今まで食べた中では 格段に美味しかったです。 疑問に感じた事は 食べ放題焼肉店で食べた 牛タンと全く見た目 や、肉質が異なると感じました。 本当の牛の舌のお肉なんでしょうか?? ホルスタインだと全く 違うとか、 場所違う肉とか 無いんでしょうか?? 値段的にも非常に異なる気がしてます??。 みんなが食べている量が膨大なのに 舌がそんなに流通してるか 不思議では無いでしょうか? コメント下さい!