• ベストアンサー

ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲のカデンツァ

マヌーグ・パリキアン(Vn)が、コンサートホール・レーベルに録音したベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲で使用しているカデンツァは誰の作かご存知でしょうか? 少なくともクライスラー作ではありません。 または、この曲のカデンツアを知る手がかりとなる資料をご存知でしたらご教示ください。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。 音源が見つかりませんでしたので、資料を探したところ、ベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲のこれまでの録音に関する一覧が見つかりました。No.117にParikian, Manougとあり、Cadence: Joachimと記されているので、ブラームスとも親交のあったヴァイオリニストで作曲家のヨーゼフ・ヨアヒム(1831~1907)によるカデンツァだと思います。 http://web.comhem.se/~u41045580/discography.pdf Youtubeに、上記資料のNo.158に挙がっているヘンリク・シェリングの演奏のヴィデオが出ており、第1楽章でヨアヒムのカデンツァを使用しています。開始から20’50”のところから始まりますので、比較してみて下さい。ただし、シェリングは、第2、3楽章ではヨアヒムではなく、カール・フレッシュのカデンツァを使用しています。もし、パリキアンが、全部の楽章でヨアヒムのカデンツァを使用しているのであれば、シェリングの第2、3楽章のカデンツァとは異なるはずですが、上記資料で記されているカデンツァの作曲者名は、主に第1楽章に限られているようですので、第2、3楽章のカデンツァもヨアヒムのものかどうかは、聞かないとわかりません。 ヘンリク・シェリングの演奏 https://www.youtube.com/watch?v=Cd52NfJIfY8 また、上記一覧のNo.77に挙がっている、レオニード・コーガンも第1楽章にヨアヒムのカデンツァを使用していますが、第2楽章のカデンツァでは冒頭のみ演奏しており、第3楽章のカデンツァはヨアヒムのものではありませんでした。 レオニード・コーガンの演奏(第1楽章のカデンツァ 20’22”から) https://www.youtube.com/watch?v=PR4yoEfWfGk 念のために、ヨアヒムのカデンツァの楽譜も御紹介しておきます。 http://javanese.imslp.info/files/imglnks/usimg/7/74/IMSLP245550-PMLP01796-LvBeethoven_Violin_Concerto_Joachim_cadenzas.pdf 以上、御参考になれば幸いです。

jnbkohshi5
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。ゆっくり拝見したいと思います。

関連するQ&A

  • ブラームス/ヴァイオリン協奏曲 第一楽章のカデンツァでクライスラー版の

    ブラームス/ヴァイオリン協奏曲 第一楽章のカデンツァでクライスラー版の名盤は? ブラームスはヨアヒムと親交があったので曲を完成させるにあたり多くの助言を受けたことから、もっぱらカデンツァもヨアヒム版で演奏するヴァイオリニストが多いのは周知の事実です。 でも、クライスラー作曲のものもベートーヴェンの協奏曲のカデンツァ同様に素晴らしいと思います。 (個人的にはこちらの方が好きです) そこで、クライスラー版を用いたゾクゾクするような演奏のCDがあれば教えて頂きたいと思いました。 尚、フェラス/カラヤン/ベルリン・フィル盤は持っていますのでその他でお願いします。

  • ピアノ協奏曲第5番にカデンツァはある? ない?

    ベートーヴェン作曲のピアノ協奏曲第5番に関する質問です。 Wikipediaの「ヴァイオリン協奏曲(ベートーヴェン)」の記述を読むと 「ピアノ協奏曲第5番にはカデンツァはなく」 とありますが、同じくWikipediaの「カデンツァ」には 「協奏曲の作曲者自身が同じ楽譜の上にカデンツァを書き記す」 としてピアノ協奏曲第5番が例に挙げられています。 結局、ピアノ協奏曲第5番にはカデンツァは存在するのですか? しないのですか?

  • 協奏曲に入るカデンツァについて教えて!

    協奏曲に入るカデンツァについて。1曲に対して数種類のカデンツァが存在するのでしょうか、例えばモーツァルトのバイオリン協奏曲○○番のCDが3枚あるとして、3枚ともカデンツァが別です。ソリストの演奏というか技巧的に違いがあるのではなく、明らかに楽譜が違う感じです。これは、モーツァルトがもともといくつかのカデンツァを作ったということなのですか、それともあとから誰かが違うバージョンを作って、演奏者がどのカデンツァを弾くか選べるのですか。また、CDを買う時に、自分の好きな楽譜のカデンツァが欲しいのですが、買って聴いてみないと分からないことに困っています。

  • モーツァルトバイオリン協奏曲 イザイのカデンツァ

    モーツァルトのバイオリン協奏曲3番1楽章の インターナショナル版の楽譜に載っている、イザイのカデンツァ版の CDを探しています。 検索やCDショップではカデンツァの明記があまりなく なかなか見つかりません。 もし、お持ちの方やご存知の方がいましたら教えてください。

  • 古典派の協奏曲のカデンツァについて

    古典派の協奏曲のカデンツァはモーツァルトのように作曲者自身も書いたようですが、なぜどれも似たりよったりなのでしょうか?ヴァイオリン協奏曲でもピアノ協奏曲でもオーボエ協奏曲でも旋律が似ていますね。一種の流行だったのでしょうか?

  • ブラームスのヴァイオリン協奏曲

    ブラームスのヴァイオリン協奏曲op.77のCDを買おうと思っています。 カデンツァの部分が、この協奏曲を献呈されたヨアヒムのものが欲しいのです。 カタログで見ると、新旧の巨匠達の名前が並んでいます。ヨアヒムのカデンツァ で弾いているものであれば、誰のものでもかまいませんが、お勧めがありまし たら、教えて下さい。いろんな演奏家のカデンツァの部分だけを収録したCDも あるようですが、それ以外で。 よろしくお願い致します。

  • モーツァルト/ピアノ協奏曲20番カデンツァ

    モーツァルトのピアノ協奏曲20番のカデンツァで、 ラローチャが弾いてるカデンツァの楽譜を探しています! ご存知ないでしょうか?

  • チャイコフスキーのバイオリン協奏曲に似ている曲

    よろしくお願いします。 タイトルの通り、チャイコフスキーのバイオリン協奏曲 の第一楽章に雰囲気がたいへん似ているクラッシク曲 をご存知ないでしょうか。 先日、某テレビ番組で使われていて非常に気になって います。 手がかりがなくて困っているので、是非教えていただけ るとありがたいです。

  • ベートーヴェンのピアノ協奏曲第6番

    正しくは、ヴァイオリン協奏曲をベートーヴェン自らがピアノ用に編曲したものですが、このCDを探しています。 Amazonで検索しても見つかりませんでした。20年以上前、LP盤を購入したことはあるのですが、遠い実家にあり、当分帰る機会もありません。 何かご存知の方、よろしくお願いします。

  • 曲名が変わる協奏曲

    協奏曲は楽曲の形式だけでなく曲名でもあると思いますが, 例えば,バッハ: ピアノ協奏曲(原曲 チェンバロ協奏曲)は, さらには原曲はヴァイオリン協奏曲…と複雑です。 チェンバロ協奏曲まではバッハ本人の編曲なのでいいとして, ピアノ協奏曲という名は私には抵抗があります。 バロック期の協奏曲は独奏楽器によって○○協奏曲と曲名を 変えられてしまうことが多いように思います。 原曲名が記されていないこともあります。 このように作曲者も知らないところで勝手に(?)曲名を変えて しまうことはクラシック界では問題にされることはないのでしょうか。 または,個人的には気にならないものでしょうか。 それと,モーツァルトのフルート協奏曲(原曲 オーボエ協奏曲), ベートーヴェンのピアノ協奏曲ニ長調(原曲 ヴァイオリン協奏曲) のように作曲者自身が協奏曲から協奏曲へと編曲したものは ベートーヴェン以降にもあるのでしょうか。