• ベストアンサー

気道と食道について

勉強不足で教えてください。 意識障害等で舌根沈下で気道がふさがらないように気道確保します。気道確保したら気道と食道はなにもふさがれていない状態になると思うんですけど、バックマスクで空気を送気したらなぜ気管にだけ空気が行くのですか?それとも少しは食道にも空気がはいってるのですか? 教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HIROEVO
  • ベストアンサー率50% (142/281)
回答No.2

簡単にご説明すると・・。 人体の「気道」と「食道」の分岐点には。 「喉頭蓋」と言う、弁と言うか、「フタ」の役割をする物が存在します。 ですので、食べ物を飲み込む際には「気道」に入らない様に。 喉が閉まって、「喉頭蓋」が気道を塞ぎ「誤嚥」を防止します。 「気道確保」をすると言う事は・・。 喉が、のけぞった形になる為に「喉頭蓋」は気道を塞ぐ事は有りません。 また、食後や炭酸飲料を飲んだ後の「ゲップ」ですが。 これは、食物と一緒に空気を飲み込んでいる為に起こります。 炭酸飲料の中には、「炭酸ガス」が含まれているので同じです。 「気道確保時」には、確かに、「喉頭蓋」は働きませんが。 強制的に空気を送り込んでいるので。 食道にも、食事時ぐらいの空気は入っていると想われます。 ネット検索で、「気道と食道」で調べて見て下さい。 具体的な事が、詳しく掲載されています。

answerr
質問者

お礼

同じぐらい空気入ってるんですね! わかりやくご説明ありがとうございます‼︎

その他の回答 (1)

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.1

たくさん、胃にも空気が入ります。

answerr
質問者

お礼

空気入るんですね! ありがとうございます‼︎

関連するQ&A

  • 溺死した人がもつ浮力について

    一般的に人が溺れて死に至った場合、一旦水中に沈み時間の経過とともに体内にガスが蓄積し浮力を得て水面へ浮上するものですが、溺死もしくは、水浴死した者が水中に沈むことなく浮流する場合についての要因を教えてださい。個人的な推測として、冷水などに入った場合、喉頭痙攣を引き起こし、意識を消失するとともに舌根沈下を引き起こし気管を塞ぐことによって多量の水の流入を防ぐことにより体内に空気を残すことになり浮力を得た状態になるのでは・・・と思っています。

  • 咳き込みによる窒息の回避法は?

     70歳代の男性です。10年ほど前から、薬を飲むようなとき誤って水が気管に入りそうになることがあります。そのとき、異常に咳き込み、気管が閉塞状態になって息を吸い込めないような状態に陥ることがあります。そのときは息を吸い込もうとしてもゼイゼイするだけで息を吸い込むことができません。またそういうときは肺の中の空気がほとんどなくなっていて、息を吐き出すこともできません。  こういう状態になったとき、これまでは十数秒後になんとか落ち着きを取り戻して息が吸い込めるようになり、助かりましたが、今後再びこのようなことを起こしたとき、気道が閉塞状態になったままになって窒息死してしまうのではないかという不安があります。たまたまそばに人がいなかったらどうしようもないのではないかと心配です。  こういう状態のとき、確実に気道を確保する方法はあるのでしょうか、教えていただきたいと思います。

  • 救急救命士の気管内挿管について

    現在救急救命士になるための勉強をしているんですが、 ちょっとした疑問があるので質問したいと思います。 救命士に許されている特定行為 (1)半自動式除細動器による除細動 (2)乳酸リンゲル液を用いた静脈路確保 (3)器材を用いた気道の確保 のうち(3)の気道確保についてなんですが、 なぜ今まで使用が許されていたラリンゲアルマスク・食道閉鎖式エアウェイは、心肺機能停止状態(心機能停止あるいは肺機能停止のいずれかの状態をも含む)の傷病者に対してのみ医師の指示に基づいて行うことができたのに、これから行えるようになる気管内挿管にあっては心肺停止状態(心機能・肺機能ともに停止状態)でないといけないのですか? 参考書等にもその理由が書いていなかったので教えて下さい。  お願いします。

  • 睡眠時に舌根が下がる症状について質問させて下さい。

    睡眠時に舌根が下がる症状について質問させて下さい。   いびきなどの対策サイトでこの症状を見かけますが、それらはこれが原因でいびきが起きるという風に書かれています。 私の主人も舌根が下がるのですが、いびきでは留まらず、舌そのものが気道に落ちてしまい、完全に呼吸が出来なくなります。 そして窒息状態でやっと目が覚め、ものすごい勢いで飛起き、何秒も吐出そうともがいて、やっと舌を吐き出し、その後何分も咳き込み呼吸が整いません。 無呼吸症候群とは症状が違いますし、何科に掛かれば良いのかも解らず・・・それ以前に、当の主人が、良くあることだからと、どんなに説得しても病院行ってくれません。私が行っても、連れておいでと言われて終わりでしょうし。  今は隣に寝て、主人が少しでもいびきをかき始めたら、体と顔を横に向けてやり、気道を確保するようにしていますが、一晩に10回近く起きるので、仕事場で眠くて辛いです。 なのでせめて、舌が気道に落ちて窒息状態になる症状を解説しているサイトや、専門的に相談に乗ってくれるような所があったら見てみたいのですが、もしご存知でしたら教えて頂けませんか。宜しくお願い致します。

  • リークテストについて

    両端を開放した管の中へ空気を送り、送気側と逆方向を密閉するとリークテストになると思いますが、この時、送気方向の密閉した付近の圧力が高くなり、次第に安定すると思いますが、直感ですが、これは正解でしょうか? そして、これには○○の法則、○○の原理というようなものはあるのでしょうか? 勉強不足で申し訳ありませんが、どなたかご教授願えませんでしょうか?

  • 酷いのどの腫瘍。何科で受診すればいい?

    逆流胃酸が原因でのど、食道、気道あたりに複数の腫瘍ができています。(半年~一年) 複数箇所あるし、急に腫れてきたりもしますのでかなり危ない状態だと思います。 状態が軽ければ耳鼻咽喉科で良いのでしょうが、 かなり危機迫った感じがします。 緊急時には気道切開もしてもらわなければならないかもしれません。 もし、緊急で行くにせよ、通常で受診するにせよ、当然大きめの病院がいいですよね? このようなケースの場合、大きめの病院の何科を受診すれば良いのでしょうか? 呼吸器科?それとも耳鼻科? 私は胃酸過多(強力な酸が止まらない。常に胸が焼きついてる)で 時々胃潰瘍様の吐き気も出ますので、食道等にも腫瘍ができている可能性は大です。 逆流時に気管に入りむせる事も度々あります。 気道、食道、のど、どの場所に腫瘍があるかは、感覚だけではわからないのですが、 何科が良いでしょうか? 精密な検査や、手術の可能性もあると思うので、大きめの病院の受診を考えています。 胃腸科に行かないといけないのはわかっているので胃腸科以外の回答をお願いします。

  • 酷いのどの腫瘍 何科で受診すればいい?

    逆流胃酸が原因でのど、食道、気道あたりに複数の腫瘍ができています(半年~一年) 複数箇所あるし、急に腫れてきたりもしますのでかなり危ない状態だと思います。 状態が軽ければ耳鼻咽喉科で良いのでしょうが、 かなり危機迫った感じがします。 緊急時には気道切開もしてもらわなければならないかもしれません。 もし、緊急で行くにせよ、通常で受診するにせよ、当然大きめの病院がいいですよね? このようなケースの場合、大きめの病院の何科を受診すれば良いのでしょうか? 呼吸器科?それとも耳鼻科? 私は胃酸過多(強力な酸が止まらない。常に胸が焼きついてる)で 時々胃潰瘍様の吐き気も出ますので、食道等にも腫瘍ができている可能性は大です。 逆流時に気管に入りむせる事も度々あります。 気道、食道、のど、どの場所に腫瘍があるかは、感覚だけではわからないのですが、 何科が良いでしょうか? 精密な検査や、手術の可能性もあると思うので、大きめの病院の受診を考えています。 胃腸科に行かないといけないのはわかっているので胃腸科以外の回答をお願いします。

  • 【気道の軟骨が呼吸を圧迫】手術で切除できませんか?

    こんばんは。kirymaiです。 皆さんのお力をお借りしたくこの場を拝借した次第です。 どうかよろしくお願い致します。 我が家には、ポメラニアン(8歳・オス・去勢済)がおります。 今月始めに呼吸がしづらそうにしておりましたので、病院に連れていきました。 詳しい原因がわからず、気道を広げる薬(錠剤)を処方してもらいましたが、嘔吐してよけい呼吸がしづらくするのでやめました。 そして病院を替わり、3件目で以下のことが明らかになりました。 ●気道の声帯のすぐ下の軟骨が両側からせり出してきて気管を圧迫している為、呼吸がしづらくなっている ●ほぼ気管の80%をふさいでいる 昨日、緊急で手術を行ったのですが、結果は以下のようでした。 ●切除不可。他の方法はない。 今後の対処の方法としては、以下の方法だといわれました。 ●問題の箇所のすぐ下に穴をあけ、空気を確保できる窓を作る  (感染症発生確率:高) ●このまま窒息を待つ 命はもってあと1ヶ月といわれました。 しかし、他の箇所については特に問題もなく、 血液検査、心電図も特に異常はありません。 ですので、このまま安楽死や死ぬのを待つしかない という気分にはなれません。 そこで、質問です。 <質問> ◎手術では本当に切除不可なのでしょうか? ◎少しでも呼吸を楽にしてやる方法は他にはないのでしょうか? 飼い主として、命を預かる者として、常に最良の手段を 選択し実行していく責任があると思っています。 しかしその知識が無い為、選択、実行に移すことが出来ません。 ですので皆様にお力添えを御願いしている次第です。 どうか、我が家の愛犬を救ってやれる方法を教えて下さい。 大阪ですが、改善策があるならば遠方にでも行くつもりです。 どうか宜しく御願いします。 長文、乱文申し訳ありませんでした。

    • ベストアンサー
  • 人工呼吸器の気管切開患者の緊急時用手換気について

    人工呼吸器の看護について勉強しています。 人工呼吸器をつけており自発呼吸のない気管切開患者の気管チューブが抜けた際、 用手換気はどのように行えばいいのですか? 複数の文献を参照していますが、載っていません…。 気管切開孔をふさいで口からバックバルブマスクによる換気をすればよいのでしょうか?

  • 脳外科患者の転院について

    祖母が3/8に脳内出血で倒れ近くの救急病院に運ばれ 手術をしたところ小脳にダメージ、水頭症もありとのことでした。 見えるところの血は排出したのですが、 脳室内の血は排出することができず術後、管にて排出しました。 術後の経過はあまり良くなく、その後肺炎を併発しました。 肺炎の治療と気道の確保のため、医師により気管切開を薦められましたが、 術後の脳の経過などの説明はなく家族としては納得のできないものでした。 そのため切開手術は見合わせたいとのことを担当医に伝えたところ 逆上した様子で「手術しないのなら殺すようなものだ」とまでいわれ 脳の回復率の可能性についてなどについてのはなしも全くなく それまでつけていた機械や気道確保していた管なども外されました。 30分後患者がとても苦しんだため気道確保の管と食塩水の点滴は再開したところ とても落ち着き、 意識は戻りませんが、今は熱も下がり、血圧も安定し小康状態を保っています。 その後も担当医の態度はひどく患者に聞こえるように手術を求めたり 「救急病院なので手術をしないのならば出ていってもらいたいのだが・・」 というようなこともいわれ、家族としては全く信用できません。 知り合いの医師にいろいろたずねてみたところ 術後の患者の転院は難しいといわれましたが 家族としては患者の可能性だけでも確認したいと思うのですが。 祖母の容体が安定しているのはこの数日だと思います。 一刻も争いますので関係者の方などいらっしゃいましたら助言お願いします。