• 締切済み

JR東海道新幹線 こだま自由席について

12月12日(金) JR東海道新幹線 こだま号 普通車 自由席 下り こだま661 東京駅13時56分発 こだま665 東京駅14時56分発 こだま669 東京駅15時56分発 この時間帯は、座れますでしょうか? あと、翌日(土) 上り こだま650 新大阪駅10時43分発 こだま654 新大阪駅11時43分発 この時間帯も分かる方がいらっしゃれば嬉しいです。

みんなの回答

  • platinum58
  • ベストアンサー率59% (765/1289)
回答No.4

ここでもよく東海道新幹線の混雑に関する質問が出ますが、 日中の「こだま」に関しては、まず心配ないと思います。 東京~三島ではそれなりに席が埋まります。 ですので、東京駅から乗るときは少し注意がいるかも知れません。 ただ、三島を過ぎるとどんどん席が空いていきます。 名古屋~新大阪は1両に数名なんてこともあります。 ですので、帰りの新大阪発に関しては直前でもまず座れます。 さらに言うと、新大阪16分発の「ひかり」についても同様の傾向があります。 (新大阪・京都ではガラガラで、米原でドッと乗ってくる) ですので、「座れれば何でも良い」と言うことであれば、 この「ひかり」を選ぶのも一手かと思います。 乗車時間も1時間ほど短いですし。

whti5jbpj
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご回答を見て 安心しました(^_^)

回答No.3

よく東京駅から東海道新幹線を利用します。 どの時間帯もギリギリでなく早めにホームに行って並べば始発ですから混雑していても一人二人ならまず座れます。私は大体20~30分前には並びますのでほぼ100%座れます。 先発の車両があっても並べば目当ての車両で先頭になれます。 複数人数の場合は並んだ時に先頭の方でない場合は離れ離れになる場合もあるかもしれません。 ちなみに新幹線の切符を買うのには東京駅では混雑していてすぐには買えないことが多々ありますのでご注意を。 先に最寄りのJRの駅で購入しておくと無駄な時間が省けます。

whti5jbpj
質問者

お礼

ありがとうございます♪ そうですよね♪ 始発駅だから、並べば座れますよね(^_^;) 初めてなもんで、頭が回りませんでした。 ありがとうございます♪(^_^)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.2

「こだま」は短距離乗車が多いため、駅のホームで歩かなくちゃ いけない両端の車両が極端に空きます。ですので、1,2号車 あたりを狙うと席が確保しやすいかと思います。 ちなみに、最近喫煙する人が少なくなっています。室内に煙が こもってることを気にされないなら、15豪奢の喫煙室は意外に 空いてることが多いですよ。

whti5jbpj
質問者

お礼

ありがとうございます。 1・2号を狙い目なんですね♪ ありがとうございます♪(^_^)

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

どこから何席ぶんなのるのかによりますが、、、 勿論始発からのるのであればほぼ確実に座れます。 そうでなかったとしても、この時間帯ならどちらも、 隣に誰か座っていてもよいなら、どこかは空いていると思います。

whti5jbpj
質問者

お礼

ありがとうございます♪(^_^)

関連するQ&A

  • 山陽新幹線のこだま

    最近久しぶりにある時刻表を見ていると、山陽新幹線下りこだま727号と上り734号に何も注意書きが書いてなく、東海道新幹線で走っている16両編成の新幹線なのかなとふと疑問に思いました。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。わざわざ駅に確認に行くのも忙しく時間がないもので…、気になります。

  • 東海道新幹線の自由席に着いて

    随分前から思っているんですが、東海道新幹線の(のぞみ号)は 長い16両編成の割りに自由席の数は少ないと思います。長距離の移動 ですので、確実に座って行きたい事は確かですが、東京駅発、平日の朝 6時40分から10時30分まで10分間隔で、のぞみ号が出ているのに、どうして 自由席がたった3両しかないんでしょうか?それだけ指定席のニーズが 高いんでしょうか?JR東海は利用客が少ない閑散期でも、のぞみ号の 自由席を増やさないのには何だかの事情があるんでしょうか?

  • 東海道新幹線のこだま号

    東海道新幹線ってデジタルATCですよね? そこで質問なんですが、こだま号が駅に到着後45秒で後続の通過列車が通過し45秒後こだま号発車という1分30秒間の待避はデジタルATCでは可能なんでしょうか?現在最短で約2分間待避ですが、列車間隔を詰めようと思えばこれぐらい詰めれるのでしょうか?

  • JR東海道線東京駅から東北新幹線の乗り換え

    東北新幹線を初めて利用します。 JR東海道線を使って東京駅まで行き、20分ほどのインターバルで東北新幹線に乗る予定です。 (平日9時30分東京着、9時56分の東北新幹線です) 普段あまり電車を利用しないので、東京駅構内地図を見てもチンプンカンプンです…。 そこで詳しいかたご教授ください。 (1)JR東海道線では何号車に乗ったら出口までスムーズですか (2)東京駅に着いたらナニ出口に出たらよいでしょうか (3)乗り換え時間は20分もあれば間に合うでしょうか 無知なもので申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • JR東海の本音は「こだま」号を廃止したいですかね

    稼ぎ頭の「のぞみ」号 それを邪魔になる存在が「こだま号」 ひかりは激安のジャパンレールパス利用の外人さんと 小田原や豊橋といったのぞみをとめるほどではないけど そこそこ需要のある駅に停車させるひかりはいいけど こだまは邪魔だろうな。 静岡県民あたりが通勤に使う程度であとの10時~17時はほとんどガラガラ。 通勤定期なんて結構割引ちゃってるしね。 東京~京都や大阪を乗りとおすのぞみ号利用の客は定期じゃないから、ほとんど正規のきっぷは微々たる割引率のきっぷの利用だしね。 東京~新大阪は早朝や終電間際の5,6本ぐらいは2時間22分で運転されているわけで、いいかえればこだまがなくなれば日中の2時間30分以上かけて走っているのぞみも2時間22分で走行できるわけなんですよね。 JR東海からみてこだまなんて大した収入源にならないでしょうし。 東海道新幹線の大半の収益は 東京・品川と名古屋・京都・新大阪の直通を通す客が払う運賃や料金でしょうし。

  • 新大阪・東海道新幹線から九州新幹線乗り換え

    名古屋から広島へ行こうと考えてます。 ひかりかこだまで、出来るだけ移動時間が少ないのが希望で、 調べたらひかり(新大阪で乗り換え)→さくらで良い時間があったのですが 新大阪で乗り換え時間が6分しかありません。 東海道新幹線を降り、九州新幹線さくらまで6分で乗り換える というのは可能なのでしょうか。 新大阪駅に詳しい方、よろしくおねがいします!!

  • JR東日本 新幹線

    JR東日本の新幹線は、どうして上り(東京行き)の先頭が1号車なんですか?   通常は、逆ですよね? 下り列車の先頭が1号車ですよね? また、ずっと先のことになりますが、 北陸新幹線が新大阪まで開業した場合、 東海道山陽新幹線では、東京発の新大阪方面行きの先頭が1号車ですが、 JR東日本では、東京行きの先頭が、1号車になります。 この場合は、どちらが1号車になるのですか?

  • 早朝の東海道新幹線の過密ダイヤについて

    東海道新幹線東京始発の時刻表を見て思ったのですが、過密すぎませんか? 例えば7.56東京初のこだま637号新大阪行きは次発の8.00発のぞみ237号新大阪行きと4分しか間隔がありません。しかも、時刻表見て思ったのですが、こだま号は新横浜8.16発で、次発ののぞみは8.19発でのぞみより先に出発してしまいます。こだまは次の停車駅が小田原で(8.31着)、次発ののぞみは名古屋まで止まりません。当然新横浜で、のぞみの方が先に出発すると思ったのですが、こだまが先に出発してしまいます。  新横浜-小田原間ではのぞみはスピードを出さずに先発のこだまの後ろをくっついてのろのろしているのでしょうか? 意味が分かりません。

  • 新幹線の新駅は不要?

    なんで 新幹線に新駅作るのでしょう? 山陽新幹線にしても こだまの乗車率は 最悪だと思うのですが。 東海道新幹線も 近日 滋賀県なんかに また 新駅作るみたいですが 新大阪ー東京間の こだま号の所要時間が延びるだけって感じで 利益なんか ほとんどないように思えるのですが。 それよりか のぞみの 東京ー新大阪間を 全て2時間30分で到達するダイヤを目出した方がいいと思うのですが。

  • 東北新幹線→東海道新幹線の乗り換え

    下で料金について質問した者です。 度々ですみませんが、ご存知の方教えて下さい。 東北新幹線から東海道新幹線への乗り換えをスムーズにしたいです。 以下の時間での新幹線指定席の予約を考えているのですが、東京駅に着いてから、のぞみの出発まで、10分程しかありません。初めてので、間に合うのかが不安な所ですが、出来るだけ乗り換えを早く済ますために、東北新幹線の乗る号車を、乗り換えのしやすい所で取りたいのですが、何号車あたりを取るのが良いのでしょうか? また、東京駅で、もう1名と待ち合わせするのですが、その場合は、ホームより、こだまの中で待ち合わせしたほうがわかりやすいでしょうか? 仙台駅7:14発 はやて102号 東京駅8:56着      9:10発 のぞみ21号(ギリギリすぎでしょうか?)