• ベストアンサー

カプースチン エチュード

前奏曲より、トッカティーナの方が簡単とおっしゃるかたが多いのですが、どうしてですか? 前奏曲は30分ほどで9小節ほど弾けるようになりましたが、トッカティーナは手付かずです。 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

総合的にみると、2曲の間の難易度にはそれほど大きな違いはありません。もしトッカティーナが難しいと感じられるようなら、それは同音反復が苦手ということです。指の動きで弾けていれば問題はありませんが、手首を固くして、腕全体で叩くような弾き方をしていると、難しく感じるはずですし、リズムも取りにくくなるでしょう。前奏曲の方は、左手に跳躍が多く、それと同時に右手が16分音符の一番最後の音にアクセントをつけなければならないところがたくさんあります。最初の9小節ならそれほど難しくありませんが、41小節目あたりからは複雑です。リズム感の足りない人、左手の幅の広い跳躍を苦手とする人には、両立が難しく、弾きにくいと感じられるはずです。 つまり、人によって技術上の得意不得意があるためで、どちらの方が難しいとはっきり言えるわけではないと思いますが、トッカティーナよりも前奏曲の方が、指定の速いテンポで、カプースチン自身が弾いているようなリズム感で演奏するのは難しいといえます。

higke_1
質問者

お礼

とても詳しい回答有難うございました。 そうですか、途中から難しくなるのですね…。どちらも大好きなので、頑張ってみます。 本当に有難う御座いました!

関連するQ&A

  • エリック・クラプトンの曲

    いつもすみません。 エリック・クラプトンの曲でどうしてもタイトルが思い出せない曲があります。大昔に友達にたしかベスト盤(タイトル忘れました)をかりて着てたのですが、前奏1小節目が普通のギターで、2小節目からワウに切り替わる前奏です。記憶があいまいなのですが、確かクロス・ロードの次に入ってた様な気がします。誰か教えてください。

  • この曲の前奏曲は何小節から成っているでしょうか?

    音楽の理屈に疎いジジーに教えて頂けませんか・・・? 質問の最後に貼ります曲の前奏曲は、 「・・・小節から成っている」 のような言い方すれば、どうなるでしょうか? 「前奏曲は、3小節と3拍からなる」 という言い方で正しいでしょうか・・・? 非常に初歩的質問で恐縮ですが、ご指導の程、どうぞ宜しくお願い申し 上げます。 http://ototama.com/music/folksong/score.php?id=163

  • ショパンのエチュードを弾きたい・・・

    こんにちは。 小2から高2まで個人教室でピアノを習い、また最近から独学で再開した高3のものです。 以前から「革命」や「別れの曲」など有名なショパンのエチュードに興味があり、いつか弾いてみたいと思っていたのですが、のだめカンタービレに影響されOp.10-4を弾きたくなりました。 そしてエチュードOp10の楽譜を買ったのですが、今のレベルで挑戦できるものかと心配になったのでアドバイスいただきたいです。 教室へ通っていた時は、全然やる気が無くバイエル、ブルグミュラー終了、ツェルニー30番を3年かかって終了、ソナチネアルバム1は数曲を除いてほぼ終了、ハノンはずっとやっており、あと好きな曲を1曲ずつやっていました。 そして現在は指慣らしの為にハノンを20分ほど、幻想即興曲をやっています。幻想即興曲は、後は仕上げという感じです。 これだけの情報では判断し難いかもしれませんが、アドバイスいただければ嬉しいです。 後、教則本はハノンしかやっていないので、他にエチュードを弾くためにしたほうがいい教則本を教えていただければと思います。ツェルニーをまた初めからしたほうがいいのでしょうか?

  • リズムの読み方

    こんにちは!! 今下のサイトの“あの有名なソロにチャレンジ” という欄の曲を練習しているのですが (ttp://www.j-guitar.com/ha/hajime/ele.html) “見つからない方は左のメニューから カーソルの下にマウスを当てて下の方を見てください。またこれを貼る事が良くなければば注意してください。即刻削除します。” 質問に戻りますが小節数8から小節数9に行く時に どのようなリズムを刻めばよいか分りません。 サイトを見てくだされば分ると思うのですが 小節数8の→に八分休符が 小節数9の←にも八分休符があるんですが 普通にこれは+して四分休符数えるんでしょうか? 要するに3弦10フレットをビブラートしたあと 四分休符で休んで2弦8フレットのチョーキングに 行くんでしょうか? あとこの場合1小節に四分音符が四つ入ると思うのですが何故か小節数9の←は合わせて四分音符が一つしか入ってません。 これは一体どういう事何ですか? 上の質問と関連しますが、小節数9の←は タン、タン、タン、と3拍子待った後、4拍子目に 弾き始める物何でしょうか? 少し文章がおかしくなってるかもしれませんが 宜しくお願いします。

  • [Finale NotePad 2007]の使い方を詳しく知っている方へ質問です。

    Finale NotePad 2007 をダウンロードしたのですが、 今のところ、下記の事がわかりません。 詳しく知っている方は、できれば分かりやすく教えてください。 ・1ページに入る小節の数を増やすことはできませんか(つまり、 小節の間隔を狭くして、たくさん楽譜を入れたい) ・1小節分のスペースで、”4小節休み”などを表すことはで きませんか(4分休符の上に4が書いてある形にしたい) ↑の質問の回答よろしくお願いします。

  • 洋楽です、お願いします!!

    曲のタイトルを探しています。 前奏が写真の4小節をキーボードが何度か繰り返してからAメロに入っていました。 男の人が1人で歌っている曲です。 1年位ずっともやもやしているので、皆さん教えてください>< 楽譜が書きなぐりですみません。多分この調であっていると思います。 あと、有名な曲なのか3年ほど前からたまにコンビニで聞きます。

  • エチュードop.10-4

    今年度2月に行われる音楽の授業での発表会でショパンのエチュードop.10-4を弾きたいと思いました。 ですが、その発表は4~5.6分ということで、持ち時間が余ってしまうのでもし弾くならショパンのエチュードをもう一曲足そうかと考えています。 そもそも発表会で練習曲であるエチュードを弾くのはあまりないことなのでしょうか? また、エチュードを二曲やるなら他の曲を一曲やったほうがいいのでしょうか? ご意見・アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • エチュード op.10-4が…

    こんばんは。 高校一年の男です。 いきなりですみませんが、エチュード op.10-4を初めて聞いた時に聞き惚れてしまい、弾きたいと思ったのですが、、 自分はまだピアノを趣味で弾いてる程度で四ヶ月程度、はっきり言ってエリーゼレベル程度だと思います。。 ですが、この曲がどうしても弾きたいのです。 もちろんそんなにあまくないとはわかってます。 ここで質問なんですが、、 自分でもこの曲をひたすら練習すれば弾けるようになりますか? それとも他の簡単な曲をやったほうが良いのでしょうか? 簡単な曲や、JPOPの曲などはすぐに最初の方で飽きてしまいます。。 二つ目の質問なんですが、 この曲を弾けるようになるまでにどれくらいかかりますか? と、なんか練習の良い方法はありますか? 回答お願いします。

  • 音楽打ち込みで・・・

    小節のずれ。tux guitarの小節数について質問があります。 最近作曲をはじめたのですが、出来ない事があります。 説明が難しいのですが、曲中、1小節の長さに合わない(1小節分よりみじかい)フレーズを入力し、変な間を空けずに曲をつなげていくのにはどうしたらいいのでしょうか? 例えば、ドラムで言うと、途中までは基本16ビートを小節コピーでつなげていき、次に、2分の1トラック分のギターフレーズをアクセントとして間に入れてからまた16ビートに戻る場合、小説を気にせずに、そのままつなげて打ち込むとそれ以降、2分の1小節分のずれが生じてしまいますよね。そうなると以降小節コピーでつなげられず、常に半小節分ずれていることになるのですべてのフレーズを打ち直して進めることになってしまい、大変時間がかかってしまいますし、表記的にも見づらいです。 1つの小節のみ短くしてズレをなくしたり、ある部分からある部分まで飛ばす(再生しない)みたいな事は可能なのでしょうか? わかりにくい文章で申し訳ないです。詳しい方、ぜひお願いします。

  • ケミストリー、My Gift to Youの前奏、音が狂って聴こえるんですが

    CDレンタル屋さんで借りてきたのですが、どうしても前奏8小節の内、6小節目の音がフラット気味なんです。 これが本当ですか? それともレンタルのCDなのでいかれているのですか?

専門家に質問してみよう