拉致問題で家族会が反対する理由?

このQ&Aのポイント
  • 拉致問題で代表団がピョンヤンを訪問しましたが、家族会が大反対している理由について考えます。
  • 家族会は、政府の北朝鮮との交渉に対して懸念を抱いており、その理由について紹介します。
  • 政府と家族会の立場が異なる理由や、家族会が主張する正当性について考えます。
回答を見る
  • ベストアンサー

拉致問題で家族会が反対する理由?

拉致問題で代表団がピョンヤンを訪問しましたが、その成果があったのかどうかで評価が分かれていると聞きます。 この辺は全ての情報が公開されているわけではないので、何とも言えないとは思うのですが、ピョンヤン訪問前から家族会が大反対している事に疑問を感じております。 交渉失敗というリスクを負ってまで、何とか解決の糸口を探そうとしている政府の動きに対して家族会は 「北朝鮮に操られるだけだ」 あるいは 「向こうのペースにはまるだけだ」 として批判を繰り返していました。 もし自分が家族ならと考えた時、北朝鮮との関係がどうなろうと、アメリカからどう言われようと、どれだけの経済的見返りと要求されようと、そんなもの関係ない、どんな手段を使ってでも返してほしいと、政府に要求し続けるだろうなと思います。 家族ってそういうものだと思います。 でも実際の家族会の主張は逆です。 なぜでしょうか? 横田めぐみさんのお母さんのコメントを新聞で見ましたが、「返せと、なぜ強くでないのか!?」 というものでした。 でも、そのとおりにして北朝鮮と揉め、交渉どころか糸口が完全に切れてしまったら、永遠に返ってこないのに ・・・ と感じています。 逆に、自分の立場しか考えない政府だったら、口だけ 「毅然とした態度で、対話と圧力で!」 と言いながら、実は何もしないという方法を取るはずですよね。 今までそんな政府ばっかりだったはずです。 家族会はそっちの方が良いと考えているのでしょうか? 全く分かりません。

  • m0a7c8
  • お礼率100% (135/135)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.11

(Q)あの中国政府が拉致問題に関与するとは私には到底思えないのです。 靖国問題があろうがなかろうが、彼らにとって拉致という2国間の問題に携わっても一銭の利益にもならないからです。 それどころか北朝鮮から反発がある恐れもあるくらいです。 (A)だからこそ、外交ですよ。 中国がかかわることで、中国にメリットが行くようにする、 これが外交です。 もちろん、水面下での交渉になるのですが、 例えば、北朝鮮が欲しがっている物を中国が提供する。 日本は、中国が欲しがっている物を提供する。 北朝鮮は、日本に拉致被害者を帰国させる。 ということを可能にするのが外交です。 北朝鮮が欲しがっている物を、中国経由で提供するという迂回とは 別の話です。 中国が北朝鮮に提供するものと、日本が中国に提供するものは、 全く違うもので良いのです。 政治家同士の「パイプ」という言葉をご存知だと思いますが、 このような交渉をするのが、「パイプ」です。 日本から中国に本音を聞かせて欲しいという話ができるかどうか、 また、日本側からの「非公式の打診」ができるかどうか、 ということが重要なのです。 しかし、中国側に日本とパイプを持っている人がいても、 トップ同士が反発しあっている状況では、 「こういう話が来ています」とは、とても進言できないでしょう。 家族会は、こんなルートも活用して欲しいと思っているでしょう。 そもそも、最初の帰国も、こうした裏ルートの話し合いがあってはじめて、 あの帰国が実現したのですから、 このような裏ルートの重要性は、よく知っていると思います。

m0a7c8
質問者

お礼

有難うございました。 なるほど、外交なんですねえ。 たしかに今の政府には中国との間に太いパイプはないと聞きますよね。 今回の質問で色々と勉強させられました。 改めてお礼申し上げます。

その他の回答 (10)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.10

(Q)もっと強い態度で「返せ!」と迫るべきだ、そうすれば北朝鮮が最後には折れてくる・・・家族会はこう考えているという事なんでしょうか。 (A)こうすれば、北朝鮮は折れるなんて、 そんな単純な問題ではないのですよ。 そんな方法がわかっているのならば、誰も苦労しない。 そもそも、日本が持っている対北朝鮮のカードは少ない。 その少ないカードをどうやって切るのか、という問題なのです。 強い態度というのは、日本独自の問題だけでなく、 北朝鮮を取り巻く国との連携も重要なのですよ。 特に、中国。 北朝鮮に圧力を掛けられる国は、中国ぐらいです。 ところが、政府は、中国と政治関係が良くない。 口に出しては言わないでしょうが、靖国問題などで、 中国と対立して欲しくないというのが、本音でしょう。 靖国参拝と人の命とどっちが大切なのだと、言いたと思いますよ。 政府に頼らなければいけない、 ところが、その政府が中国と関係が良くない。 韓国とも関係が良くない。 やりきれない思いでしょうね。 (Q)「強い態度」って一体何があると考えているのでしょうか。 (A)上記の通り。 対北朝鮮で日本が持っているカードは大したことない。 要するに、北朝鮮に圧力をかけるために、中国との話し合いをする ということが重要なのですよ。

m0a7c8
質問者

お礼

有難うございました。 おっしゃるように、私も中国が一番キーを握っているように思います。 ただ、あの中国政府が拉致問題に関与するとは私には到底思えないのです。 靖国問題があろうがなかろうが、彼らにとって拉致という2国間の問題に携わっても一銭の利益にもならないからです。 それどころか北朝鮮から反発がある恐れもあるくらいです。 中国が北朝鮮の生命線を握っているし、事実、原油の供給も停まっているという噂を聞いた事がありますが、実際には裏で通常通りの取引も行われているという観測も聞いた事があります。 本当は中国が北朝鮮に大きな影響を与えているのではなく、逆に北朝鮮が中国を好きなようにコントロールしているのかも知れないなあと感じています。 北朝鮮のように、「もはやこれまで」と思ったら、周りの国を巻き込んで本気で自爆する国なんて世界にそう多くはないからです。

  • wellow
  • ベストアンサー率46% (892/1932)
回答No.9

>ただテレビを見ていてよく理解できないのが、何とか拉致の一人でも返そうとリスクを負ってまで頑張っている(?)政府に対して、なぜ家族会が強く反発して批判しているのか、です。 政府が負っているリスク、私には全く理解できないのですが、見えているならご教示願えますか? >家族の主張どおり「もっと圧力を! そして、もっと返せと強い態度で!」と、毅然とした態度を示すフリをしながら何もしないのが政府にとって一番楽なはずですよね。過去の政府はみなこれだったのではないでしょうか。  そうですね。 >家族会は今までと同じことをやれと言っているようにしか聞こえないのです。 家族会は抜け道なく極限まで厳しい制裁をしろと一貫してます。政府は抜け道だらけの制裁しかしていませんでした。 >実際、日本が強い態度で接するなんて出来ない事だし、せいぜい経済制裁ぐらいしか出来ないわけで、 経済制裁も中途半端。 >そのため何年も何十年も未解決の状態が続いてきたわけです。 中途半端な制裁しかしていませんからね。 >家族会は本当に事件を解決してほしいと願っているのかなと思ったりもします。 一番のリスクを負っているのは被害者家族ですよ。 >火中の栗を拾うように、リスクを覚悟で拉致問題を解決しようなんて総理はもう出てこないでしょうね。 世論がマスコミを動かし、それが政治家を動かし、官僚を動かすわけです。政治家は「やれ」と命令する、段取りが整えば出かけて交渉するという役目。ときに官僚の下準備以上の結果が出たりもしますが。それはむしろ稀です。 「リスクを覚悟で拉致問題を解決しようなんて総理」なんて、ずいぶんと夢想家なんですね。彼が何かリスクを負いましたか? 知っているならご教示ください。

m0a7c8
質問者

お礼

有難うございました。 このサイトは議論は禁止されているので意見の交流は控えたいと思います。 ただ私が家族会の一員だったら、まずしないだろうなと思われる反応が会から出ているので、質問させて頂いたわけです。つまり、どういった考え方から?という事ですね。 安倍総理がリスクを承知で、と私が感じているのは今回のピョンヤン派遣です。 肝心要の家族会は大反対ですし、メディアも何となく「意味がない」という論調が多かったように思います。 普通の政治家だったら、外務省職員の派遣なんて絶対しないでしょうね。北朝鮮側の対応が不満足な結果だったら、「それみた事か!」と日本中から袋叩きにあうからです。 こんな誰にも感謝もされない、評価もされないような派遣だったら普通は最初からしないはずです。 それでも行くことで少しでも情報や解決の手がかりを手にしようと、今の政府はしていると私は感じています。 今回の北朝鮮側の対応と家族会の反応を見て、今後は誰もこの問題に手を付けないだろうなあと感じています。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.8

<何か日本がとれる手段ってあるのでしょうか?> 中韓に対してはやれることは「ない」と決めました。国民もそれで納得しています。 北朝鮮に対しても「ない」と決めるのが妥当でしょう。遺族会や国民がぐずぐず言わないことが条件ですが。

m0a7c8
質問者

お礼

有難うございました。 やっぱり日本が北朝鮮に対して何かできる事があるのか?となると、「今までやったような経済制裁以外、何もできない」というのが正解なんでしょうね。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.7

(Q)今回一部の制裁を解除したとありますが、それらはほとんど意味のない解除だった (A)そうでしょうか? 今回の解除で、朝鮮総連の幹部が北朝鮮に 一時帰国できるようになりました。 拉致被害者の家族は、北朝鮮にいるかもしれない家族と 会えないのに、その幹部は、制裁解除になると、 早々に帰国しました。 家族会にしてみれば、心情的に納得できないでしょうね。 (Q)強い態度で出て、相手を怒らせてしまったら最悪の状態になるのではと思うのですが・・・ (A)それが瀬戸際外交ですよ。 今の北朝鮮は、中国・韓国・日本・米国などの援助なしには、 経済が回らないほど厳しい状況にあります。 だから、核をちらつかせて、自分たちに有利になるように 話し合いを持っていこうとしているのですよ。 「じゃあ、いいよ」と言えないのは、お互い様なのです。

m0a7c8
質問者

お礼

再度のお答え、有難うございました。 ひとつ確認させて頂きたいのですが、家族会の主張としては、大した報告が北朝鮮側からなかったのだから今回ピョンヤンに行く事は逆効果だ、もっと強い態度で「返せ!」と迫るべきだ、そうすれば北朝鮮が最後には折れてくる・・・家族会はこう考えているという事なんでしょうか。 ただ「強い態度」って、今の日本でこれ以上北朝鮮側に圧力をかける事なんて出来るのでしょうか。 総連に属する在日の人たちを差別すれば、すぐに人権問題に発展するし、と言って北朝鮮に対して軍事行動に出るなんて絶対あり得ない話しですし、「強い態度」って一体何があると考えているのでしょうか。日本にそんな事が出来るんなら、とっくの昔にやっているとしか思えないのですが・・・ 家族会の主張に理解ができないのは、その辺なんです。(批判しているわけではありません。理解できないので誰が教えてほしいという事です)

  • wellow
  • ベストアンサー率46% (892/1932)
回答No.6

>ピョンヤン訪問前から家族会が大反対している事に疑問を感じております。 >交渉失敗というリスクを負ってまで、何とか解決の糸口を探そうとしている政府の動きに対して家族会は 「北朝鮮に操られるだけだ」 あるいは 「向こうのペースにはまるだけだ」 として批判を繰り返していました。 オリンピックではあるまいし、参加することに意義があるという訳ではありません。 家族会には北朝鮮から戻った拉致被害者がいますし、北朝鮮を訪問した元共産党員など、幅広い経験者が協力していますので、北朝鮮の手口は一般人より熟知しています。 横田滋さんなどは、過去、恵さんの娘さんに会うために訪朝を決意していましたが、家族会の反対で辞めました。行けば筋書き通りに話を進められ、恵さん死亡を既成事実化されるのが落ちだったからです。言葉尻から恵さん生存との確証を得れば、恵さんの娘さんが厳しい立場に追い込まれます。北朝鮮とはそういう相手なのです。 >もし自分が家族ならと考えた時、北朝鮮との関係がどうなろうと、アメリカからどう言われようと、どれだけの経済的見返りと要求されようと、そんなもの関係ない、どんな手段を使ってでも返してほしいと、政府に要求し続けるだろうなと思います。 家族ってそういうものだと思います。 譲歩を狙っている相手に譲歩すれば、相手の思う壷です。譲歩すれば返しません。 >でも実際の家族会の主張は逆です。 なぜでしょうか? それをよく知っているからです。知らない人が描く幻想を彼らは幻想に過ぎないと知っているからです。アメリカでさえ騙され切りましたからね。 >横田めぐみさんのお母さんのコメントを新聞で見ましたが、「返せと、なぜ強くでないのか!?」 というものでした。 でも、そのとおりにして北朝鮮と揉め、交渉どころか糸口が完全に切れてしまったら、永遠に返ってこないのに ・・・ と感じています。 注目されなくなったときが危険なのです。 あなたの主張は、騙されて軽水炉を提供した国々、抜け道だらけの経済制裁をしている国々、核施設を無条件に見せると言われ、ほんの一部だけで「全部確認した」と言わされている国々と同じです。つまり騙された輩と同じ思考で、「次は騙されないはず」と仰っているだけです。そういう幻想を信じている人には、家族会の覚悟は分からないでしょう。誰よりも被害者を心配する当事者の決定を批判することは私にはできません。

m0a7c8
質問者

お礼

詳しくお答え頂いて、有難うございました。 まず私には政府がピョンヤン訪問を決定した事が正しいのか、それが間違っていると批判している家族会の方が正しいのか、判断がつきません。 ただテレビを見ていてよく理解できないのが、何とか拉致の一人でも返そうとリスクを負ってまで頑張っている(?)政府に対して、なぜ家族会が強く反発して批判しているのか、です。 家族の主張どおり「もっと圧力を! そして、もっと返せと強い態度で!」と、毅然とした態度を示すフリをしながら何もしないのが政府にとって一番楽なはずですよね。過去の政府はみなこれだったのではないでしょうか。  家族会は今までと同じことをやれと言っているようにしか聞こえないのです。実際、日本が強い態度で接するなんて出来ない事だし、せいぜい経済制裁ぐらいしか出来ないわけで、そのため何年も何十年も未解決の状態が続いてきたわけです。家族会は本当に事件を解決してほしいと願っているのかなと思ったりもします。 火中の栗を拾うように、リスクを覚悟で拉致問題を解決しようなんて総理はもう出てこないでしょうね。

  • kanman05
  • ベストアンサー率15% (22/143)
回答No.5

拉致は犯罪です。自衛隊を出動させて奪還するのが本来の姿です。憲法9条を改正して拉致被害者を奪還できるようにしたいものです。これでしたら憲法9条改正に反対する人はいないでしょう。拉致は延々と交渉するような問題でしょうか。

m0a7c8
質問者

お礼

有難うございました。 ただ、今の日本じゃ無理なような感じがします。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.4

見たところ「交渉は失敗」しています。もはや継続することに意味はないでしょう。 わかっていても日本政府がぐずぐずしてはっきりものが言えないのは一部の国民からつつかれるのが怖いからでしょう。「どんな手段を使ってでも返してほしい」などの意味のない意見が出るのが怖いのですね。

m0a7c8
質問者

お礼

有難うございました。 やはり今回の交渉は失敗のようですね。 で、家族会の言うような強い態度で出て相手を怒らせてしまった場合なんですが、 何か日本がとれる手段ってあるのでしょうか? そんなものがあるのなら、とっくの昔にやっているでしょうし、解決しているはずなんですが・・

  • kofusano
  • ベストアンサー率13% (190/1435)
回答No.3

いずれにしろ、今回が最後の交渉だ、と言っています

m0a7c8
質問者

お礼

有難うございました。 これが最後の交渉だとすると、家族とすれば国家がどうなろうと、いくら譲歩しようと、とにかく何が何でも返してほしいと願いますよね・・

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

(Q)でも実際の家族会の主張は逆です。 なぜでしょうか? (A)それは、質問者様の誤解ですよ。 (Q)どんな手段を使ってでも返してほしいと、政府に要求し続けるだろうなと思います。 家族ってそういうものだと思います (A)その通りのことを家族会はしています。 北朝鮮に対する経済制裁を強化すべきと言うのが 家族会の過去一貫した主張です。 一方、軍事的手段は、わたしの知る限りでは、口にしていません。 だから、今回の調査について、政府は、調査をすると北朝鮮が 約束しただけで、経済制裁の一部解除をしています。 家族会は、報告を見て、経済制裁を解除するかどうかを 検討すべきだと言っています。 北朝鮮と言えば、「瀬戸際外交」です。 つまり、ギリギリのところで、相手の譲歩を迫る外交をすることで 知られています。 今回の拉致問題の会談で言えば、 「どうして、相手が来日しないのか?」ということですよ。 拉致をしたのは、北朝鮮であり、北朝鮮に説明責任があるだから、 向こうから日本に来て、話をするのが筋ではないか、 ということです。 呼び出しに応じるというのは、弱腰であり、 相手に弱みを見せることになる、と言うことです。 では、逆に、彼らが来日したらどうなるのか? 記者団に詰め寄られる危険があるだけでなく、 安全のためからも、外交団は日本政府の監視下に 置かれることになります。 北朝鮮は、それを嫌っているのです。 ようするに、約束しただけで、譲歩、 場所でも譲歩、 譲歩しまくっているだけで、何の見返りもないじゃないか。 これでは、北朝鮮の思う壺だ…… と、感じるのは、当然でしょう。 家族会の対応は、当然だと思います。 逆では、ありません。

m0a7c8
質問者

お礼

有難うございました。 メディアでは紹介されない事情が分かったような気がしました。 新聞の解説での話なのですが、今回一部の制裁を解除したとありますが、それらはほとんど意味のない 解除だったと聞きました。そのため万景峰号は今でも入国禁止になっていますし、海産物なども日本に 入ってきていません。 つまり安倍政権としては、失敗してもほとんど意味のない制裁解除をしただけであり、もしそれで 北朝鮮が本気になって譲歩してくれば、さらに解除する余地がいくらでもあると報道されていました。 本当かどうかは分からないのですが、これを聞いた時、「うまくやるなあ、家族会も一歩前進だとして 喜ぶだろうな」と感じたわけです。 今でもシックリきていない事があるのですが、もし家族会が主張するとおり、強い態度で臨んだとして、 それで相手が 「じゃ、もういいよ」と態度を硬化させた場合、日本として何か対抗策があるのでしょうか? 自衛隊を出して戦争する事もできないし、そもそもどこに住んでいるのか(生きているのか)も分からない わけだし。この辺がよく分からないところです。 強い態度で出て、相手を怒らせてしまったら最悪の状態になるのではと思うのですが・・・

回答No.1

結局家族も本気で解決するとは思ってないし 半ば諦めてるって事です 本気なら政府どうこうより自分たちで北に乗り込んででも探すでしょう それをしないでただ待ってる…彼らは本当に家族を取り戻す気があるのか?

m0a7c8
質問者

お礼

早速のお答え、有難うございました。 実は、半ば諦めているって事なんですね。

関連するQ&A

  • 北朝鮮は国内向けでも日本人拉致を認めているのですか?

    北朝鮮のテレビで横田めぐみさんの遺骨鑑定は捏造だと言っていたように思うのですが北朝鮮の政府は国内向けにも日本人拉致を認めているのですか?

  • 今回の日朝交渉で拉致被害者が何人帰って来ようが、

    横田めぐみさんだけが帰って来なかったら決裂になるのではないでしょうかね? また逆に誰も帰国できなかったが、ただ唯一の例外で横田めぐみさんだけが帰ってきたら、今回の交渉は大成功の運びとなると思いますけどね?

  • 拉致被害者家族会の訪朝

    以前から思っていたのですが、硬直状態打破策の一つとして、拉致被害者家族会が自ら北朝鮮に渡ることはできないのでしょうか? 北の協力?のもと、日本人拉致被害者が住んでいたとされる住居や学校、職場にて、誰よりも拉致被害者のことを知っている家族会の方が自分の眼で見聞することによって、外務省の担当者?が見過ごしていたような当時の記録や所持品の一つでも出てくる可能性があり、実際に行ってみるまでは全くムダとは思えません。小泉さん同様に政府特別機で国使として訪北朝すれば、無碍に扱われることはないと考えます。 横田めぐみさんのお子さん、つまり横田夫妻のお孫さんとされるキム・ヘギョンさんも「是非来て欲しい」と祖父母に呼び掛けていましたが、それは全く北の画策であって、北は事前に拉致に関わる全ての証拠を隠滅し、訪朝したところで「ほら、何もないでしょ? だから拉致問題は終わり」ってことになってしまう恐れがあると以前どこかで読んだのですが、やはりそれが家族会が訪朝ができない直接の理由になっていると考えるべきなのでしょうか? 前回質問点が読解し難いとのご指摘を頂戴しました。いろいろな要素がある難しいトピックなので確かにごちゃごちゃになってしまったかも知れません、すみませんでした。今回の質問を今一度下記にまとめますので、お考えをお聞かせ頂ければ幸甚です: 打開策に向けた一つの方法として、拉致被害者家族会が訪朝することはムダなことなのでしょうか?  或いは、訪朝は以前提案されたことがあったが、どちらかが嫌がって実現しなかったのでしょうか?

  • 拉致被害者の奪還

    何故、日本は軍事力を使って戦争してまでも北朝鮮から拉致被害者を救出しようとしないのですか。何の落ち度も無い大勢の自国の国民が拉致されたんですよ。メディアには横田めぐみさんのご両親がよく取材に応じていますが、老いて行く姿を見る度に大変心が痛みます。このまま娘さんと再会出来ぬまま亡くなるのかなぁとか。 人は誰しも命に限りがあります。 横田めぐみさんのご両親だっていつまであのような形でメディアの前に姿を現して拉致被害者救出を訴え続けられるか分からないと思います。 言葉悪いかも知れませんが、政府の対応を見ていると北朝鮮問題は触れたくない問題で支持率が落ちた時の起爆剤、みたいにしか考えていないような気がしてなりません。横田めぐみさんのご両親が亡くなって、拉致問題がうやむやになるのを日朝双方で望んでいるんでしょうか。 戦争してでも自国の国民を救出するのは政府の役目では無いんですか。 日本政府は指を咥えて北朝鮮が自ら拉致被害者を返してくれるのを待っているんでしょうか、性善説のような感じで。

  • 拉致問題、どうすれば被害者は帰国できますか?

    横田めぐみさんモチーフのドラマを見て、怒りがこみ上げてどうしようもありません。まったく他人の私がこんな気持ちですから、めぐみさんのご両親をはじめとして、多くの被害者のご家族のことを思うとキレそうです。奇麗事は抜きにして、どうすれば被害者は帰国できるのでしょう?日本政府はもうベストは尽くしましたか?もう無理なのでしょうか?何か方法はありませんか?

  • 拉致被害者が帰って来ない理由は?

    私は、横田めぐみさんに帰ってきて欲しいと思っています。 小泉さんが再訪朝した夜のこと覚えていますか?拉致家族らが、小泉さんに対して、お疲れ様やねぎらいの言葉がなく、(伝えていた場面もあったようですが、放送されなかった)仕方がないことだとは、思うのですが、それぞれの思いを、自分たちの言い分ばかりをまくしたてていました。翌日に家族会への批判もかなりあったのですが、その後、拉致問題は首相が数人代わっても、何の進展もありません。6カ国協議も進展していませんし、横田めぐみさんのお母様と面談したブッシュ大統領も任期満了も近づいてきました。拉致被害者が帰って来ないのは、理由は他にもあるのでしょうか?教えて下さい。それと、小泉さんが再訪朝したあとに進展がないのは、何故だか気になります。

  • もし、北朝鮮の拉致被害者が

    もし、今回の北朝鮮の拉致被害者の調査対象者12名のうち、 横田めぐみさんだけが帰国して、日本中の人が家族との再会を見届けることができたら、 世間では、もうほぼ解決したという気分になり、 さらに他の調査対象者へ徹底した調査を要求する手が緩んだりするでしょうか?

  • 拉致問題の現在の状況

    北朝鮮による日本人拉致事件に関しては一人の方が新たに拉致認定をうけましたがそれ以外はこれといって目立った動きはなくなっているとゆう印象をうけます 政府はその他の人たちと何人かは認定に向けて動いているのでしょうか? また横田めぐみさんらの生存の可能性はやはり高いと思いますがこれらの方々の帰国とゆうのは実現可能性はあるのでしょうか?またそれらの認定されている方々の中で政府、あるいはマスコミなどがもっとも生存の可能性が高いととらえてるのは例えばどなたになるでしょうか? 最後に帰国されている拉致被害者の方たちは相当の情報とゆうのを政府にも提供しているのでしょうか?

  • 拉致問題解決は難しくなる?

    アメリカと北朝鮮がもし対話したとして アメリカにとって対話は非核化が一番だと思うんです もし北朝鮮がその対話で非核化するから圧力を解いてくれと言いますよね。 もし非核化が実現で圧力を解いた場合、拉致問題はどうでもいいと思われるんじゃないかと不安になるんですが皆様はどうお考えですか? 日本はアメリカに北朝鮮と対話するうえで「拉致問題」も取り上げてくれとは言っていますが無理なような気がするのは自分だけでしょうか? 北朝鮮も今は「非核化」!「拉致問題」は関係ないでしょ?なんて言って聞く耳を持たないのでは? アメリカも非核化さえ実現すればいいと思っているはずなので、拉致問題解決ですべての圧力を解きます!なんて言わないと思うのですが。

  • ★横田夫婦の平壌訪問

     政府が、北朝鮮に拉致された横田めぐみさん=失跡当時(13)=の父滋さん(80)と母早紀江さん(76)による 平壌訪問の可能性について北朝鮮と非公式協議を始めていたことが15日、分かった。 政府関係者が明らかにした。 めぐみさんの娘キム・ウンギョン(ヘギョン)さん(25)との面会が目的の一つという。 拉致問題全般の進展状況も 絡んでおり、実現するかどうかは現時点では不透明だ。 なぜそのような事態になったのですか? 今後の見通しは?詳しい方教えてください。