• ベストアンサー

一度は恋をしたキャラ

hazarの回答

  • hazar
  • ベストアンサー率46% (124/267)
回答No.29

こんばんは moyo 様 青い蝶々が まだ 飛んでますね … ほんとの氷と、氷砂糖と、一枚ずつの 羽を持ってる みたい … 面白かった グランド ブダペスト ホテル の コンシェルジェ の 男の子の 服装と、 その恋人の http://www.foxmovies.jp/gbh/ お菓子屋さん の 女の子の 面影が 混ざってる 感じも … お菓子屋さん の 女の子は、ほっぺたに、 不思議な、 蓬莱(ほうらい) の 島か アトランティス の 大陸の 地図みたいな、 薄い 小さな あざが あって、 色白で やっぱ、 多分、 赤い髪 だったかな … その 島の あざが 離れて、 蝶になって、 彼方の海を 映して 飛び回ってる … すっと 伸びた 肩の線も コンシェルジェ っぽい … グランド moyo 劇場 の 支配人 だな … 魔法と 夢の ひとときを、 また 皆に 授けてくださいましたね … … いつも ほんとうに ありがとう ございます … 妙に 考え込んじゃって、 こんなに 遅くなり … … でも きっと、 も少し 開けといて 下さるから … 今日は 一つ だけ … … 恋したことは、 実は、 ない かな … 凄く 気に入って、 そう なりたい と 物凄く 努力してみた キャラクター なら、 ほらふき男爵の冒険 の 男爵 … ミュンヒハウゼン 男爵 … ほんとに いた人 … http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%B3%E3%83%92%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%BC%E3%83%B3%E7%94%B7%E7%88%B5 … でも 奇想天外な 冒険の 物語は、 小さい頃、 母が 読んでくれて、 あんまり 気に入ったから 自分でも 何回も 読んだ … 確か ギュスターヴ・ドレ の 凄い 挿絵が ついてて … この人の絵は、 また、 とても 面白い の から、 凄く 怖い の まで、 変幻 自在、 臨場感と 動きに 満ち、 光と 明暗の 扱いも、 さっと 照らし出されたり、 ざっと 一天俄かに 掻き曇ったり … 一度 見たら 忘れられない … http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%AC 一番 好きだった のは、 小さい脂身を 一個 長いひもに 括りつけ、 鴨を たくさん 釣る話 … 鴨が たくさん 浮かんでる 湖へ 忍んで行って、 ぽちゃん と その脂身を 投げ入れる … すると 近くの 鴨が 寄って来て、 ばくり と 食べる … おなかの 中を つるつるっと 滑って すぐに お尻から つるん と 出て来る … ひもが ついた まま … それを 隣りの鴨が 見つけて また 食べる … また 出て … また 食べ … しばらく すると、 ひもの長さ いっぱいに 鴨が 全部 数珠つなぎに なってる … 最初の ひもの端を 手で持ってる から、 脂身のついた 最後の 端を 拾って、 さて 背負って帰ろう と したら、 鴨は 皆 吃驚 仰天 一斉に 飛び立った … それで 空高く 舞い上がっちゃった … こりゃ すごい、 ってんで、 景色を 眺めながら 飛んでたら、 お月様へ 激突 … 思わず 手を 放しちゃった … お月様を ぶらぶらして みて、 あんまり 何も なかった ような気も するけど、 もしかしたら 月の 宮殿とかへ 行って 変な人たちに もてなされた かも … だんだん 退屈になってきて、 帰りたくなったけど、 ほんとに 何もなくて、 藁しべが 一本 しか 落ちてない … しょうがないから 三つに 裂いて、 結んで 長くして、 月の端っこに 括りつけ、 藁のひもの 端まで 降りてみたけど、 まだ だいぶある … そこいら辺は 空中で 何もないから、 思いついて、 上のほうを 切って 下へ結んで、 順に そうやって 降りた分を 切って 下へつないで とうとう 地上へ帰ってきた … やれやれ … ここは どこだろう … この辺まで しか 覚えてないけど、 母が すき焼き や ステーキ の 肉を 買う時、 脂身を 入れますか、 って 訊かれて、 ええ お願い、 と 言って、 店の人が 白い塊を 包みの 端へ 入れる のを 見て、 肉を 焼く前に、 それを フライパンで じゅぅじゅぅ 溶かして 油にするんだけど (… ぅ~ 何か また 腹が 減ってきた …) 小さくなったのが 残るんで、 それを ちょうだい、 ちょうだい、 と せがんで、 何 するのよ、 と 怪しまれて、 鴨を 釣るんだ、 と ほざいて、 勝手に 裁縫箱から 糸巻を かっぱらってきて … どこに 鴨が いるのよ … … って 笑ってたけど、 公園とか 人んちの 池に アヒルが 居たりするのを 狙って、 真剣に 空を 飛んで 月へ 行くつもり だった … 居た としても 三羽くらい なんで、 もし ほんとに つながって うまく獲れた としても 飛べや しないのに … 実行する、 その ずっと前に べたべたんなって カビが 生えたりする 前に、 母が 捨ててくれてて、 あれは どこ行った と 怒り狂ったっけ … でも ほんとに やってみたかったなぁ …

moyomoyo4
質問者

お礼

こんばんは >青い蝶々が まだ 飛んでますね … ほんとの氷と、氷砂糖と、一枚ずつの 羽を持ってる みたい … はい 蝶はまだ飛んでいます。背景をブルーにしようとしたのですが、少しイラストにあわなかったです。 >面白かった グランド ブダペスト ホテルのコンシェルジェの男の子の 服装と、その恋人のお菓子屋さん の 女の子の 面影が 混ざってる感じも… hazarさまの創造力はすごいです。ビックリします。  「グランド・ブダペスト・ホテル」は、とっても面白そうで1度見てみたい作品です。 >その島の あざが 離れて、 蝶になって、彼方の海を映して 飛び回ってる … すっと 伸びた 肩の線も コンシェルジェ っぽい … グランドmoyo劇場の支配人 だな … 魔法と 夢のひとときを、 また 皆に 授けてくださいましたね … 少しだけ魔法を使いたいです (^^ 元気がない人に、少し元気をあげたいです^^ >こんなに遅くなり …… でも きっと、も少し 開けといて下さるから … 今日は一つだけ … alterdさまやadeleおねえさま、kamejrouさま、映画や音楽にすごく詳しいお方たちはいます^^ marcおにいさまは、わたしの質問に気がつかれていないようですので、今度名前のとおりカラアゲにしたいと思います (〃^▽^〃) あはは  alterdさまやkamejrouさま、marcおにいさまたちの疲れがとれるくらいまで、質問を少しあけておきたいと思います。、 >恋したことは、 実は、 ない かな … 凄く 気に入って、 そう なりたい と 物凄く努力してみたキャラクター なら、 ほらふき男爵の冒険の男爵 … ミュンヒハウゼン男爵 … ほんとに いた人 … hazarさまは素晴らしいです。わたしが博識と認めるお方はやはりすごいです。 ミュンヒハウゼン男爵はほんとうにいた人で、『ほら吹き男爵の冒険』の主人公ですね。 >小さい頃、 母が 読んでくれて、 あんまり 気に入ったから自分でも 何回も 読んだ … 確かギュスターヴ・ドレの凄い挿絵が ついてて …この人の絵は、 また、 とても 面白いのから、 凄く怖いのまで、 変幻 自在、 臨場感と動きに満ち、 光と明暗の 扱いも、 さっと 照らし出されたり、 ざっと 一天俄かに 掻き曇ったり …一度 見たら 忘れられない … フランスの挿絵画家のギュスターヴ・ドレさんの凄い挿絵がついていたのでしょうか。面白いのから怖いのまで、 変幻自在で、一度見たら忘れられないくらいでしょうか。1度読んでみたいです。 >一番好きだった のは、 小さい脂身を 一個 長いひもに 括りつけ、 鴨をたくさん釣る話 … 鴨がたくさん浮かんでる湖に行って、 その脂身を投げ入れると、近くの鴨が寄ってきて、 ばくりと食べるお話でしょうか。とっても面白いです。 >景色を眺めなが 飛んでたら、お月様へ激突 … 思わず手を放しちゃった … お月様をぶらぶらしてみて、 あんまり何もなかったような気も するけど、 もしかしたら 月の宮殿とかへ行って変な人たちにもてなされたかも … 鴨は一斉に飛び立って、お月様に激突でしょうか。月の宮殿とかに行くとか、すごく楽しいです。 >母がすき焼きやステーキの肉を買う時、 脂身を入れますかって訊かれて、ええ お願いと言って、店の人が 白い塊を包みの端へ入れるのを見て、 肉を焼く前に、 それをフライパンでじゅぅじゅぅ 溶かして 油にするんだけど お母さまはすき焼きやステーキのお肉を買うとき、脂身をいれますか?ときかれて、おねがいと言われて、白い脂身を溶かして油にされて、お肉を焼かれていたんですね。 >小さくなったのが残るんで、 それを ちょうだい、 ちょうだい、とせがんで、 何するのよ、と怪しまれて、 鴨を釣るんだ、と ほざいて、 勝手に裁縫箱から糸巻を かっぱらってきて … どこに 鴨が いるのよ ……って 笑ってたけど 「ほらふき男爵の冒険」の鴨のお話のようにされています^^ hazarさまが、ほんとうに愛された作品です。 >居たとしても三羽くらいなんで、 もし ほんとにつながってうまく獲れたとしても飛べやしないのに … 実行する、 実行しようとするくらい、ミュンヒハウゼン男爵になりたいというくらい、ものすごく努力をされています。 >その ずっと前に べたべたんなってカビが生えたりする前に、 母が捨ててくれてて、 あれはどこ行ったと怒り狂ったっけ …でも ほんとに やってみたかったなぁ … 『お母さまのお話の物語』 hazarさま 今書いたら、とても素敵な作品になると思います。お母さまの作品で、泣かせるばかりのストーリーではなく、空想や創造力も必要だと思ったんです。作者には視野を広げるというのが一番重要かなと思いました。 作品ができたらた、すごく楽しみに作品を読みにいきたいと思います^^ 素敵な回答とても感謝しています。 ご回答をしていただきまして、ほんとうにどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • アニメキャラに恋する

    別にアニメにかぎりませんが二次元作品に恋をしたことがありますか?あのどうしようもない絶望感というか,すごいですよね。キャラ名と内容を教えてください。多忙でお礼をかけないかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 一度は、恋をしてみたい

    一度は、恋をしてみたい 今年から大学に入学したものです。 今まで彼女ができたことがありません。(女友達もできたことがありません) まずは、女友達を作ることから始めればよいのでしょうか? お礼は必ず返信します。 誰か回答よろしくお願いします。

  • アニメのキャラに恋した

    私はとあるアニメのキャラクターに恋をしてしまいました。 恋愛経験も初恋ですら17歳にしてまだだったのにアニメのキャラに一目惚れに近い形で恋をしてしまったんです。 今までたくさんのアニメや漫画を見てきましたが素敵だなカッコいいなと思いはしても恋をしたことはありませんでした。 現実でもそんな感じで恋はしたことはなかったんです。 初めての感情に戸惑うし、何より想いが届くはずのない二次元に恋をしてしまったことにショックが隠し切れません。 どんなに頑張っても振り向くどころか存在すら認識してもらえない。 どうして現実の人間に恋ができなかったんでしょう。 そのキャラには公式カプがあるためその相手キャラに嫉妬しまいますし・・。 嫉妬なんて醜いし相手キャラも好きなんで複雑で・・。 毎日のようにその人ばかり考えてしまい勉強がはかどりません。 成績もおちてきてしまいました。 これではいけないと思い、そのアニメや元となった小説、グッツを全て破棄し、その人を考えないようにしてきたんですが限界に近づいてきました。 どうしたらこの想いをなくせるでしょうか? 私生活に支障がでてしまっているので本気でこの人のことを忘れたいんです。

  • 真剣で私に恋しなさいのキャラについて

    真剣で私に恋しなさいのキャラは有名な声優が多いと聞きますが どのキャラがどのアニメのキャラと同じ声なのかわかる範囲で教えてもらえないでしょうか? 風間がグレンラガンのカミナ・井上が銀魂の銀さんくらいはわかるのですが・・・

  • 好きなキャラ

    好きなキャラはいますでしょうか。お一人さま、2つくらいで教えてくれるとうれしいです。追加回答は構わないです。よろしくお願いします。 ※お礼が遅くなりましたら大変申し訳ありません。

  • アニメキャラに恋をしてますか?

    アニメキャラに恋をしてますか? ネットなんかで調べると、たくさんの人達が実在しないアニメキャラに本気で恋をしているんですね。私も最近、おかしいぐらいに北斗の拳のラオウに惹かれています。彼が言った台詞で瞬殺されました。子供の頃は何ともなかったのに、、。既婚・♀ですがそれはそれ、秘密の「心の恋人」にしてます。 皆様はそういう経験ありますか、または今現在進行中、ですか?好きになったキャラとどのように楽しんでらっしゃるのでしょう(グッズ収集、夢小説、妄想など)?

  • 生涯 一度きりの恋?ことわざ☆

    お尋ねします☆ 生涯にたった一度の恋?生涯ただ一人だけ愛する って意味の言葉って日本語でありますか? 教えてください。よろしくお願いします☆

  • 一度恋を知ってしまうと次の恋に本気になれない

    20代後半女です。 今まで1度だけ本気で恋しました。 でも別れました。 恋愛の良い部分も嫌な部分も体験しました。 それに友達も、あんなにラブラブな彼氏が居たのに色々あって別れて他の男性と結婚したら 過去のラブラブな彼の事を忘れてるし 今の旦那とも超ラブラブって訳でもないし、 恋が楽しいのは最初だけ、一人目だけなのかなー。と思ってしまいます。 何度も何度も相手に夢中になれる人ってなぜですか? 付き合って別れるか、結婚するかしかないのに 一度恋を知ってしまっているのに、 なぜ何度も恋を楽しめるのでしょうか? 私は1度の本気の恋の後、何人かと付き合いましたが、 最初の人ほど本気に離れません。 その最初の人には未練があるのかもしれませんが復縁したいとは思いません。

  • 伺かで三人のキャラに会話させたい

    大体はふたりのキャラの会話か、ソロゴーストでの会話ですよね。 それを、たまにもう1人キャラが現れて、3人で話したりもさせたいんです。 ためしにやってみても、3人目が2人目と同じサーフェスだったり、3人目に話させたいことを2人目が話したりと、うまくいきません。 なにかわかる方が居ましたら、教えて下さい。

  • 恋を一度もしたことがありません

    現在、浪人生で予備校に通っています。今まで彼女ができたことがありません。人生の中で一度も彼女がいないのは不幸ですか?今は勉強に集中する時期ですが、大学に入ってからでも恋ができるチャンスは十分にありますか?