• 締切済み

パソコンやスマホの使い方

今中学1年ですが 将来 一番の希望は市役所で働く人 二番目は 栄養士さんになりたいと考えています 学校の勉強は 苦手ではなく 勉強は好きなほうですが パソコンやスマホに全く興味がないし 多分苦手な感じがします うちにはパソコンがないし お母さんにきいてもお母さんもパソコンの必要ない仕事だから 知らないっていうし 友達は よくわからないけど 親がパソコン持ってるから たまに使うーと話ている程度… まずパソコンを買うところからかぁ…で 広告みてもよくわからない言葉が書いてあるし…… 市役所の中で働く人みたいな仕事に就くには どんなことが出来なきゃいけないのですか? 今の私がしたい事 している事は 動画をみる 調べ学習に使う 友達とライン ぐらいで スマホでじゅーぶんなんです…… お金は10万円までで 私にあうパソコンってどんなのがいいのですか?電機屋さんできくと 何もわかんないからって 無駄に高いのをすすめられそうでいやなんですが そんな事ないんですか? ぶっちゃけ スマホとタブレットとパソコンと 通話ができるかできないかぐらいで どぅちがうのか?ってところからわかっていません… いろいろ教えて下さい お願いします

みんなの回答

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.4

学校の授業でパソコン使いませんか? 身近なところで、学校の先生はパソコンを使って仕事しているはずですよ。 市役所の仕事と行ってもいろいろあります。 書類申請の窓口で使用しているパソコンは、証明書などの照会/証明書発行のための専用ソフト以外の使用はほぼ認められていません。窓口の奥にいる人が使っいるパソコンでは事務書類の作成とか報告書の作成などいわゆるワープロソフトや表計算ソフトを使用しています。 電子申請の書類を見たりメールによる問い合わせなどの対応もしているでしょう。 スマホもパソコンもOS(Operating System)がなくては何もできないし、OS上で動くアプリケーションソフトウェアがなければ役立たずです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%9A%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0 スマホのOSにはいくつかあり、代表的なものがGoogle社のAndroidとApple社のiOSがあります。 パソコンだとMicrosoft社のWindows、Apple社のMacOS。 それぞれにバージョンが有りまいす。 Windows用のソフトはAndroidでは動かせないし、iOSのアプリはAndroidで動かすことは出来ません。 ソフトは決まったOSでしか動かないという制約があります。 >何もわかんないからって 無駄に高いのをすすめられそうでいやなんですが そんな事ないんですか? それは運しだい(^^; パソコンでもネットをしたいならそれ用の機械や契約が必要になるしデスクトップかノートかで必要な周辺機器も違ってくる。 こういう解説もあるけど、中1で知識皆無な人には難しいかな? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF 学校の授業ではここまで教えないはずだけど、知っていて損はないと思う。 ちなみに私はPETあたりからパソコンについて勉強をはじめました。 当時は教科書どころか雑誌も殆どなかったのでまるっきりの独学。入手可能な書籍は片っ端から買った記憶があります。最初は読んでも全くわからないんですけど、何度も繰り返し読むことで覚えましたね。おかげで今でもほとんど覚えているし役に立つことも多いです。

  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.3

おはようございます。 中1で市役所志望なんて、周囲の意見の影響を受けすぎているのでは ないかと思うのですが。 市役所がいったいどういう仕事をしているのかわかっていますか?。 わかっていればパソコンをどう使っているだろうかというのが推測つ くと思うのですが(汎用機以外はそれほど奇妙な使い方はしていない と思います)。 パソコンは道具でしかありません。まず仕事の内容ありきだと思うの です。市役所なら学校経由になるかもしれませんが職場見学もさせて もらえるのではないでしょうか。実際に仕事をみて、その上でこの作 業はパソコンで行えば楽になる(だから今パソコンを使っている)、 という考え方をすべきだと思います。 で。パソコンは情報端末です。ワープロ、表計算という一般的な使い 方以外にもデータベース、コンピュータを使ったデザイン(平面、立 体)、音楽や動画の作成・編集、なんかも行われています。それから ゲーム、メール、SNS・LINEなどのコミニュケーションツールなんての も使用目的になってますね。 普通のパソコンを使う人は全部を使える必要なんかありません。自分 の仕事が楽になる機能だけ使えればいいのです(パソコンならなんで もかんでも出来るような人間はパソコンを教える講師的な仕事をすれ ばいいと思うのです)。 >電機屋さんできくと 何もわかんないからって 無駄に高いのをすすめ >られそうでいやなんですが そんな事ないんですか? 「よくわからないけど買ってしまう」からそうなると思うのです。今 のご時世、購入時のクレームはお店に入るので店員が変な品物を売り つけるなんてことはほぼないと思います。 多くの場合、よくわかってないのに買おうとして、どういうものを望 んでいるのかお客から店員にきちんと伝わっておらず、店員が適切な 商品をあげられないんだと思うのです。パソコンくれ、と言えば多分 店員はどういうパソコンを希望しているのか聞くでしょう。その回答 が出来ないから、結果として店員は店員が考えるパソコンの一般的な 機能をもっている機種をオススメしてくるのだと思うのです。 こういう用途でこういう機能をもっている機種、予算いくらくらい、 とかいえば適切にオススメしてくれると思いますよ。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.2

これから学校でいろいろと教わると思います。 まずパソコンじゃないと出来ないことでワードやエクセルという書類作成や表計算ソフトがあります。これらはビジネスでとても使用頻度の高いものです。 学校の授業でパソコン操作があると思います。まず基礎を学校で習いパソコンでは何ができるのか、扱い方は?など知ってからパソコン購入を考えたほうがいいでしょう。 何もわからない状態でパソコンを買っても結局は何もできないからと放置して終わりになってしまう可能性もあります。またインターネットで遊ぶだけというもったいないことになる可能性もあります。 パソコンで何をしたいのかという目的によって選ぶものも変わってきます。どうしてもパソコンを覚えたいのでしたらパソコン教室に通うという手もあります。 私はパソコン講師をしています。若い生徒さんは学校で習ってきているので基礎は知っておりさらに上を目指して通う方が多いですね。なので基礎は学校で習えると思っています。 今はパソコンができないと就職もままならないことが多いので学校でも必須科目としているところが増えています。中学で習わなくても高校で習うことになりますのでそんなに焦らないでもいいと思いますよ。 また周りにパソコンのことがわかる人がいないとトラブル時に困ってしまうことが多いので焦って購入しないほうがいいと思いますよ。

回答No.1

どういう仕事につくにしても、やはりパソコンをある程度使えることが求められる世の中になっています。まだお若いのだから、今から少しずつパソコンに慣れておく必要はあると思います。 まずは、インターネット、メール、ワープロあたりから始めてみてはどうでしょうか。 パソコンも慣れれば、なかなか楽しいし、便利なものですよ。

関連するQ&A

  • IT難民 パソコン難民の私の家

    お母さんはパソコンなくても困らない生活 仕事をしていて 使えるようになっていれば使ってみてもいい……ぐらいの人 私 中1ですが パソコンの便利さがあんまりわかってなくて インターネットで調べ学習と 動画みる程度 今のうちのパソコン プリンター タブレット 3DS お母さんのスマホは お父さんが便利に使えるようにと設定してくれました お父さんがいなくなって母子家庭になり お母さんも私も 買い換えたら 設定どうするの?わかんないね? の状態です 今ママのスマホは au に月8000円は超えないけど ぐらいのお金を払っていて 私もスマホが欲しいけど でもお金がかかるから我慢していました イオンに行くとイオンスマホが 安い月額で使えるのを見かけたりテレビのコマーシャルで マイネオを見かけたり 今のお母さんのスマホ1台の月額より安くで 私とお母さんの2台契約ができそうな情報を知りました でも お金払って すぐに使えるものじゃなくて 使えるように 設定をしなくちゃいけない ってところがお母さんにとって イヤ!無理!出来ない!知らない!となるみたいです…… お父さんがいたら 格安スマホのよいところ 悪いところの情報も知った上で 持たせてもらえてたかもなぁーと思いましたが お父さんも お仏壇から助けてくれるわけにもいかず…… 小学校の時には電子黒板 一人ずつタブレットを貸してもらっての学習 パソコンの入力も 文字がはやくうてるようになるためにゲームをしながらの授業があったけど 中学になったら 学校に電子黒板もパソコンもない環境になり 興味や関心が薄れてしまっていました こんなんじゃだめだなと思って まず 自分が欲しい格安スマホの購入をめざして 言葉や 便利な使い方 損をしない方法を勉強していこうと思いました お母さん的には パソコン教室に行きたいなら行かせてくれる 必要な本は買ってくれる と 私の勉強になることなら協力してくれるそうです こんな私はまず何からはじめたらいいのかさえわからないので 教えて欲しいと思いました お母さんは 車を運転するのに 車はどうして走るのか?の構造なんか知らなくても 運転はできるから パソコンもそんなもんなんじゃないの?と言うのですが 知らないことで お金や時間を損をしている事 いっぱいあると思います そんな大人にならないようにしたいです

  • スマホを買ってもらえそうなのですが……

    ずっとずっと欲しくて でも1ヶ月のお金がお母さんのスマホで8000円近くかかる事をきかされて言えなくなっていました。 この前から格安スマホの広告がよく見かけるようになり イオンのスマホに お母さんと私を契約しても 今とかわらないか ちょっと安くなるね と話していて 月2ギガまで LTE の2980円スマホを考えてくれていて 申込しようとイオンに行くと 「親子でイオンスマホ~♪」みたいな広告が…… 親子で2台月額4980円!みたいな値段でした 内容をみると お母さん機に 月2ギガLTE回線スマホ 子ども機は月1ギガ3g回線スマホ と書いてありました うちはWi-Fiが使えるし 外で動画をみなければ 1ギガでも大丈夫かも とここのサイトで教えてもらったので 1ギガはいいとして…… 3g 回線って LTE を知ってしまったらあり得ない遅さだよ ってのも 違う質問者の回答に書いてあるのを見ました スマホを持てるだけでも幸せーと言っていたから いやだ……と言いにくく でもお母さんもそれがわかってくれているから ちょっと考えよっか……と その日は契約しないで帰ってきました 月に2000円かわってくる差……うちはお父さんがいなくて お母さんががんばって働いてくれています お母さんは 契約はして あなたがLTE 回線を使えば?って言ってくれているけど お母さんもLTE 回線が欲しいと思ってるのを知っているから そんなもうしわけないこと出来ないです この親子でスマホ は 本当にお得なんですか?つかいにくくて 不満が出てくるなら 月2000円の差にかかわらないから とママは言ってくれています 今中1ですが 買ってもらったら 不満があったとしても 卒業までは お母さんとの約束を守って使うつもりで 高校に行けたら バイトして自分のお金で その時に気にいったスマホを持つつもりです。 わたしのスマホが欲しい理由は 友達とのライン 調べ学習 ちょっぴりゲーム ちょっぴりスマホへの興味 みんなが持っているから……と どれも必要なし!と言われても 仕方ない理由…… お母さんは 持つことで パソコンやこういう機械が苦手なので 頭を使う勉強になるなら の気持ちで持たせてくれる気になってくれています 3g 回線って……どう思われますか?

  • スマホデビューに格安スマホ

    ずっとスマホが欲しかったのですがお母さんの毎月の電話代金 8000円ちかいのをきいたことで どーしても欲しいとは言えずにいました お母さんは 前のガラケーでよかったんだけど お店の人のオススメでスマホになった スマホじゃなくてもいいやん程度の知識と利用頻度のおばさんです で マイネオってところの広告や イオンのスマホを教えてあげたら へ~~ 2台契約しても 今の契約よりまだ安いねぇ……二人で同じ機種なら わからなくなった時もあんたにきけるからいいかもー って スマホを持てるかもしれないチャンスがめぐってきました! でもお母さんの心配は…… 電話本体はこれです 後使えるようにするにはご自分でどーぞ!みたいにされるとどーすりゃわかんないしさー…… それに使い方から ちょっとした気になる事など 何からなにまでau の人に サルでもわかるくらい簡単な言葉で教えてもらってきたお母さんには 知らないカタカナ言葉いっぱい並べて説明されたら アレルギーでそう まで言い出すお母さん…… 私だってお母さんのスマホで 地図みて電車時間を調べたり お料理レシピのアプリとったり パソコンがじゃまくさくて 調べ学習するからちょこっと借りたりするくらいで スマホの仕組み?なんて考えた事もなかったです こんな親子が格安スマホを安全に快適に使えるのでしょうか? お母さんは 壊れた時やわかんない時に すべて使える状態にしてもらえるお金 保険?と思って8000円払っている感じです 家だとWi-Fiにつながるからお母さんと私が普通に使って 毎月1ギガにいってません でも私がもし 持てるようになったら外でも使っちゃうだろうし 2ギガまで っていわれてもどれだけが2ギガなのかもわかりません……

  • タブレットってどんな時に便利ですか?

    今私はiPhoneのスマホを使っています。登校時や学校の中ではスマホでラインや学習動画、あと調べものをする時、ゲームで使っています。 家にあるパソコンは、私が独占できる訳ではないですが、友達との出かける計画のしおりや、お母さんに頼まれる文章や表作成を作る時に使います。 そんな環境で特に困ったなーと思う事はないのですが 誕生日のプレゼントにタブレットを買ってあげようか?とおじいちゃんが言ってきてくれました。 なんで? ときくと画面が大きい方が見やすいだろ って答えでした。 んーー確かにそうだけど どーしても大きい画面が欲しいならパソコンでみるし‥ スマホがiPhoneなのでアンドロイドのタブレットはちょっと欲しいかなぁーとは思いましたが そこまでどーしても欲しい訳ではないし‥ 私がタブレットの便利さというかこんな事が出来るんだよってのを知らないから魅力的に思わないと思うので タブレットの便利なところをいろいろ教えてもらえると嬉しいです。

  • スマホと仕事使用パソコンのセキュリティーについて

    仕事で複数台のパソコンを使っています、有線LANでパソコンとプリンターを ピアツーピア でつないでいます。WIFIはスマホ2台とタブレットで使うだけです。 タブレットや、スマホでとった写真や、データを、ドロップボックスからパソコンで 取り込んでいます。 スマホ、タブレットには無料のセキュリティアプリを入れていますが、パソコンのデータなどが、 スマホのラインなどから、漏れたりする危険性はあるのでしょうか? スマホ、タブレットとPCを遮断するには、ドロップボックス等使わない方がよいでしょうか? スマホはアンドロイドで、グローバル機種です。 ツイッターや、mixi、フェイスブックはやっていません。ラインだけです。PCはVISTA2台と、セブン1台 スマホ初心者なので、出来るだけわかりやすく教えて頂けると助かります。

  • イオン等の格安スマホ

    イオンなどの格安スマホにしようか迷ってるのですが 1GB まで 使いきった場合には 上り下り共に128Kbps に制限されます また直近72時間で 120MB を越えたら通信速度を制限する場合がある と書かれてあります 今約8000円 毎月の支払いで 2年前に購入したURBANO PROGRESSO を使っていますが 学生の娘が どうしてもスマホが欲しいといい 私の目からみても 周りのお友達皆さん スマホなり携帯なりは持っていて 仕方ないかな……と 購入を考え中ですが 毎月々の負担が 今の私には 重いので 二人で イオンなどの格安スマホなら……と考えています 私のスマホ本体の代金はローンは終わっています 先月の利用パケットは 意識しないで仕事や遊びに使って3811176パケットでした これは1GB を越えてしまいますか? また 越えたら その月の間 がまんすれば 来月からはまた普通に使えるという事ですか? 娘のスマホ利用理由は 電話 メール 友達とのライン 写真が好きなのでカメラ (スマホは学校に持って行けるのに デジカメは校則違反だそうで……)あとは学習系アプリ 動画などを 電車待ちの通学中にスマホでも見たい との事 ゲームなんかにはあまり興味はないそうです 家にはパソコンと Benesseの教材の チャレンジタブレットがあります(ほとんど玩具ですが動画や 調べもの学習には使えます) 家に居る時はパソコンとタブレットを使うようにすれば 今私が使っているスマホみたいに 普通に使えるものですか? パソコンやスマホのはなしは全く疎いので 簡単なことばで教えて欲しいです お願いします

  • マイネオのスマホが欲しい

    親子でマイネオのスマホを使いたいのですが…… お母さんは今 au のスマホを毎月8000円ぐらい払って使っています 電話の本体のお金は払い終わっているそうです 私は中学生です お年玉とお小遣いをためて全部で70000円持っています お母さんは外にいる時や仕事中はメールの受信だけで ほとんど使っていないそうです 家では たまーーにYouTubeの動画を観たりしています あと ちょっとした調べもの によくネットにつないでいます こんな使い方だけのスマホですが 仕事上 メアドは仕方ないとしても 電話番号だけは変えられると不便なんだそう 毎月の電話代が二人で 今の8000円を越えないなら持たせてあげてもいいけど と言われ マイネオのルーチェがいいなーと 考えています 本体が33600円だから毎月払わないで 自由に使える範囲のお小遣いで購入 私は外でも お母さんより使いたいから2GB の契約を考えていて 2月の新しい料金からだと 電話ができるプランで 毎月の電話代が 1590円 なんです それにお母さんのプランをプラスしても 今のau 1台より ずーっと安くなる感じです お母さんはクレジットカードを持っています 家はWi-Fiあります ただ…… ここからが ん~とお母さんが悩むところです お母さんも私も パソコンとかWi-Fiの設定なんかしたことないです 今ある環境は2年前 お父さんがいたころにしてくれていたもので そのおかげでパソコンやタブレット プリンターや3DS も快適に使えています そのルーチェとやらを買って メールと電話をすぐに使えるようにしてくれるなら お母さんはなんでもいいけどさーと 設定の事を心配しています お父さんなら簡単にしていたんだろうけど お仏壇から助けてくれるわけにもいかず…… わからない事 おかしい?と思った事は そのままau に行って 解決してもらうお母さんだし 8000円は 安心御守り付き価額なんだろうと思います お金の面ではすごく魅力的ですが はじめる時の設定と 後々出てくるかも知れない疑問に どうやって対処するか なんです こんな親子でマイネオ使えるように出来ますか? 私は説明書見ながら試していくのは 好きだし大丈夫ですが お母さんは 無理!と断言しています  

  • スマホ、タブレット、パソコン、テレビのメーカー

    スマホ、タブレット、パソコン、テレビのメーカーを揃えるメリットはありますか? 『iPhoneはMacパソコンと同期できて便利』と言っていた人がいたので、国産メーカーでも揃える事で使える機能やメリットがあるのか気になりました。 上記4点全てでなくても、『パソコンとテレビは同じメーカーがいい』等があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • パソコンはもう終わりなんですか?

    パソコンの売り上げ不振が伝えられていますけど、パソコンの時代はもう終わったんでしょうか? 私はパソコンもタブレットも使ってますが、正直パソコンは手放せません。 タブレットの機動性や気軽さは評価してますが、閲覧以上の事をしようとは思いません。 タッチ入力は面倒くさいし、だからと言ってキーボードつけたりしたらタブレットである理由もないし。 しかし今の若い人は、スマホやタブレットで全て済ませる人も多いそうですね。 パソコンとタブレットを使い分け、と言うスタイルすら古いと言われる時代なのでしょうか?

  • パソコンとタブレット。

    どちらを買うか悩んでいます。 使用目的は スマホの内部の画像の管理、バックアップ。 年賀状などの作成。 オンラインゲームです。 元々、スマホのmicroSDを都度入れ換えて 画像を保存していたのですが 諸事情によりmicroSDを抜きたくありません。 パソコンだとリーダーや ケーブルを使って 思うように管理ができるのですが オンラインゲームや調べものをするので 持ち運べるタブレットの方が いいのかな……とも思います。 タブレットを出先でネットに 繋ごうと思ったら、なにか 特別な機器がいるのでしょうか? それともスマホの大きい版と 考えて良いのでしょうか? ネットに繋いでいないパソコンは 一応あるのですが、型が古く 修理に出すくらいなら 新しいのを買えと言われました。 どちらを買うのが賢いか 悩んでいます……

専門家に質問してみよう