• ベストアンサー

汚くなった食用油はどこに捨てますか?台所の排水口で

bmx1の回答

  • bmx1
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.4

ほとんど捨てません。 古くなった油はボロ布に吸わせて牛乳パックに捨てます。

関連するQ&A

  • 台所の排水口の使い方について

    台所の排水口の使い方についてです。 先週引っ越してきた部屋の台所の排水口が画像のような感じです。 この穴が開いている部分は外れません。 ここにゴミが溜まったらどうやって掃除すればいいのでしょう? そもそもここは外れないものなのでしょうか? 使い方がイマイチ分からないので、分かる方教えて下さい。

  • 台所の排水口から悪臭

    台所の排水口から悪臭がするようになりました。 パイプがつまっているのかと、2種「排管の悪臭を取り除き・・・」のような薬剤を使ってみましたが変わりません。(排水口に薬剤を流しこむタイプのもの。) いい方法はないでしょうか。

  • 台所の排水口から音が

    新築の建売住宅を購入して1ヶ月になります。時々台所の排水口がゴゴゴという音がしてゆれてるいるので不思議でしたが、どうやらトイレの水を流す時にそのようなことがおきているみたいです。水周りの排水が特に悪いということは無いのですが、台所で一気に水を流すとゴボゴボボボという音で流れます。これは業者に修理をお願いするようなことでしょうか?また、修理できるものでしょうか? ご意見、よろしくお願いします。

  • 台所の排水管にもぉ1つ排水させられる?

    簡易浴槽(ビニール製)を台所で使用したいと思いますが 排水が悩ましく 台所の排水管に繋がる排水口を付ける なんて事は出来ないものか? とシロウト考えで恥ずかしいのですが 安価な方法で何か無いでしょうか?

  • 台所の排水溝が詰まってしまいました。

    台所の排水溝が詰まってしまいました。 水を流しながら、防臭器を外して、台所の掃除をしていたら、排水溝の中に固形のものが入っていき、もしかしたら…と思ったら案の定詰まってしまいました。入っていったのはおそらく茄子のへただと思います…分かりませんが…。 お金をかけたくないので業者さんには頼みたくないのですが、どうしたらよいのでしょうか? 台所の下を見てみるとU字型でもなくL字(?)みたいになっています。 詰まりは土曜日の昼でした。日曜日は家をあけていたので台所は使っていません。 1日家をあけていたので、詰まった時に、粉状のパイプマンというものを使ってみましたが、変わりませんでした。 少しも流れないので、食器を洗うのが大変です。 どうかよろしくお願いします。

  • 台所の排水溝が詰まって流れません。 

    台所の排水溝が詰まって流れません。  掃除の仕方でいい方法と、詰まらないようにするにはどうすればいいか教えて下さい!

  • 排水口について

    土の付いたじゃがいもの皮はそのまま台所の流し台の排水口に捨てていいものでしょうか? また、床をふいた雑巾は髪の毛やその他ゴミやほこりが付いてますが、台所の排水口に捨ててもいいものでしょうか? 関係ないですがトイレが一度詰まったことがあり、ゴミが付いたものを台所の流しの排水口にそのまますててもいいものかどうか?と思っています。 他の家庭では台所の流しはどれほどの耐久力があるものと使っていらしてるのかどうか、と思いまして。 ちなみにうちも排水口には排水口用のアミをしていますが、どうも、トイレでのトラウマがあり、土の付いたジャガイモなどは抵抗があり捨てられず処理に困りジャガイモは最近料理に使っていない始末で・・

  • 台所の排水溝が詰まってしまいました!!

    誰か助けてください! 台所の排水溝がつまってしまいましたっ!! ネットをかけてあるとばかり思っていたのですが 昨日はずしてゴミにだしたのをうっかりっ(涙) 今日の夕飯はお好み焼で多分キャベツのかすなどが 詰まっていると思われます。 家の排水溝はS字でもU字でもなく なせかまっすぐタイプの排水溝で  トラップがなく 上から蓋をするタイプのものです。 どうすればいいのでしょうっ!! どなたか解決方法知ってる方や何かいい方法ないで しょうか? 

  • 台所排水のつまり

    シンクの水の流れが悪いので、台所の排水溝の掃除をしました。 排水の底のほうに、すこし米粒(?)がたまっていました。 しかし掃除のかいなく。本格的に水が流れなくなってきています。 今日はシンクに水がたまって、完全に水が流れるのに10分ぐらいかかりました。 手の届かないところで、ごみがたまってしまったようです。 排水の構造が良くわかりません。 構造がわかればどこを掃除すればいいのかもわかる気がするのですが。 この水のつまりをなくすには、どうすればよいですか?

  • 台所の排水口の形

    台所の排水口は一般的にはS字というかU字になっていて、市販されているパイプの洗浄剤はその水のたまっているところで効果が発揮されるものがほとんどだと思うんです。しかし、我が家はパイプ部分がまっすぐになっています。そのため、市販の洗浄剤では効果があまりでません。どうしたらパイプのヌルヌルを取ることができるでしょうか。