• 締切済み

受験時間について

地方の大学に受験しに行くのですが、 諸説明など始まるのが9:40からなので、 わたしは8:50分くらいにつくようにしようと思いますが、早すぎますか?

みんなの回答

  • dsdna
  • ベストアンサー率24% (308/1281)
回答No.2

 >早すぎますか?  分かりません。あまり早く着くと、テンションが緩んで眠くなったり、逆に緊張が高まりすぎて体調を崩したりすることが予想されます。自分にとってちょうどいい時間(開始時刻にもっとも集中力とか実力が発揮できる時間)を睨んで会場入りした方がいいと思う。こういうところにも、受験の駆け引きが潜んでいると思いねぇ(江戸っ子口調)。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.1

遅すぎなければいいです。

関連するQ&A

  • 私大の地方受験

    最近、地方受験を実地する大学が増えていますが、地方受験の場合は通常の受験と比べて難易度等が上がるのでしょうか? あと仙台で地方受験できる大学についての情報を教えて下さい。

  • 再受験について

    質問を読んでいただきありがとうございます。私は地方私立大を卒業し地方国立大学大学院に進みましたが1ヶ月で中退しました。理由は専門の研究が自分に合わなかったためです。そして今フリーターの身です。歳は今年で23歳になりました。本来ならば就職を考える歳なのですが、最近もう一度大学に行き直したいと考えるようになりました。その理由は以前は基礎工学部(研究は生物系で大学院も同様です)に在籍していていたので今度は応用的な工学(特に機械系)を学びたいのです。長らく受験勉強から離れていたのでほとんど1からスタートです。そのため新たに試験勉強を始めています。来年度はもう間に合わないので、再来年の2010年度の入試を目標にしています。受験する大学はせっかく高い授業料を払い、かつレベルの高い授業を受けたいので旧帝大にしようと思います。ところで他の質問を見ていると医歯薬学部など資格が取れる学部の再受験または高齢受験者は結構いるみたいです。そこで質問なのですが、必ずしも資格に直結していない学部などの再受験者または高齢受験者の経験がある方いらっしゃいますか?またはあなたの周りにそのような方はいらっしゃいますか?詳しいお話を聞きたいです。よろしくお願いします

  • 受験生の宿

    来春(2008年)、息子が東京学芸大学を受験する予定です。 地方からの受験ですので試験日に止まるホテルをどうしたらよいか 悩んでおります。東京学芸大学に近いホテルはどこかありませんか?

  • 桜蔭への通学時間と受験可否

    先日、桜蔭中学校の入試説明会に参加しました。その際、通学時間は1時間30分(ドアtoドア)が限界と説明がありました。 1時間30分以上かかる場合、受験できないのか、受験しても合格できないのか、個別対応なのか、ご存知の方がおりましたら教えて下さい。

  • 地方の大学受験

    私は沖縄の大学に受験したいと思っているのですが、現在本州にすんでいます。 受験となるとやはり会場は沖縄までいくのでしょうか・・・? 受験は一回ではないので何度も沖縄まで行っていたらお金が半端なくかかってしまうので・・・。 上の質問、地方の大学に受験することについていろいろ教えてくだい。 わかる範囲で大丈夫です。

  • 知らなかった受験資格

    私は、昭和42年の終わり頃に生まれた、大学中退者です。一生東京に住んでいたかったのですが、現在地方の実家で暮らしている、無職の独身男です。大学中退者でも大卒程度の試験が受験でき、22歳を過ぎても高卒程度の試験が受験できた地方自治体が、東京にたくさんあったことを、つい最近知りました。私が20歳代前半だった頃は、バブル期で、公務員試験は非常に「広き門」でした。受験資格があることを知っていたら、間違いなく受験して、合格する自信もありました。地方自治体は何故もっと採用試験の情報を積極的に広報しないのでしょうか?40歳を過ぎた今、悔やまれてなりません。

  • 早稲田大学受験に使えるホテル。

    親類が早稲田大学を受験するのですが、地方からのためその地域の事が 全く分かりません。そこで、早大受験生が使う宿というか、大学周辺の おすすめホテルがあればぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 公務員の併願受験

    来年(2008年)の公務員受験を真剣に考え始めました。 ただ、全く無知な状態なのですが、 今の時期に行ける説明会がなかなかなくて困っています。 そこで、ここで質問させてください。 第1希望は地方上級[福祉職]です。 併願というのはどういうふうにできるのでしょうか? 予備校のパンフレットを見たところ、 国家I種や、家裁調査官との併願受験対策コースが載っているのですが、 他に、地方上級[事務][行政]との併願もできるのでしょうか? それとも、他にも併願できるものがあるのでしょうか? 資格学校はLECを予定しています。 今から勉強を始めても、受験時には大学を卒業してしまっていますので、 なんとしても1年で受かりたいんです。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 大学受験と地方公務員試験

    現在高校二年生です。 大学受験(地方国立大学)と地方公務員試験(初級)で迷っています。 受験勉強をしながら公務員試験を受験することは可能でしょうか。 また、公務員試験に合格したとして、その後志望大学にも合格した場合 内定辞退はできるのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 23歳で大学再受験を考えています。

    質問を読んでいただきありがとうございます。私は地方私立大を卒業し地方国立大学大学院に進みましたが1ヶ月で中退しました。理由は専門の研究が自分に合わなかったためです。そして今フリーターの身です。本来ならば就職を考える歳なのですが、最近もう一度大学に行き直したいと考えるようになりました。その理由は以前は基礎工学部に在籍していていたので今度は応用的な工学(特に機械系)を学びたいのです。長らく受験勉強から離れていたのでほとんど1からスタートです。そのため新たに試験勉強を始めています。来年度はもう間に合わないので、再来年の2010年度の入試を目標にしています。受験する大学はせっかく高い授業料を払い、かつレベルの高い授業を受けたいので旧帝大にしようと思います。ところで、この教えてgooの質問を見ていると医歯薬学部など資格が取れる学部の再受験または高齢受験者は結構いるみたいです。そこで質問なのですが、必ずしも資格に直結していない学部などの再受験者または高齢受験者の経験がある方いらっしゃいますか?またはあなたの周りにそのような方はいらっしゃいますか?詳しいお話を聞きたいです。よろしくお願いします。