• 締切済み

トラウマ

ある事件の現場に遭遇してしまいました。 大勢の人がものすごい速さで走って逃げていてどうしたんだろうと思っていたら、その先に刃物を持った人がいて、こちらの方向に歩いて来ているのがみえました。 その異様な雰囲気がすごく怖くて、私も小走りに遠くに逃げました。内心は殺されるかもと手足が震えてしまいました。 人に話しても軽い感じで受け取られてるようで…なんというか…なんでそんな怖がってるの?という感じでした。 たった2.3分の出来事ですぐ逃げたわけだし私が何かされたわけではないし、目の前でなにか見たわけでもないです。無事で良かったね、というのはわかるんですが…後から聞いた話では被害にあわれた方もいらっしゃって他人事に思えないです。 なんか一気にヤル気が出なくなって、疲れたというか…人はいつどんなめにあうかわからないなと考え込んでしまっています… 自分のメンタルの弱さが嫌になります。 どうやったら強い気持ちをもてますか?

みんなの回答

noname#225218
noname#225218
回答No.4

こんばんは。 以前、犯罪被害者の方の支援に関わったことがある者です。 この度は大変な場所に居合わせましたね。ご無事で何よりでしたが、お心のケアが必要ですね。 そういった場面に遭遇した後、体や心の調子を崩すことは少しもおかしいことではありません。 質問者さまはそれだけショックの大きい出来事にあったのですから。 やる気が出なくなったり疲れている、いろいろ考え込んでしまうのは、ショックによるストレスが原因です。 だから、メンタルが弱いとか、強い気持ちを持とうとか思わないでください。 「あんなに怖い思いをしたのだから、今の状態は当たり前のことなんだ」と受け止めて、ご自分を労わってあげてください。 >人に話しても軽い感じで受け取られてるようで…なんというか…なんでそんな怖がってるの?という感じでした。 そういう人のことは今すぐに頭から消し去って、あなたのことを心から心配してくれる方にお話を聴いてもらってください。 誰かに話すだけで少しは心が軽くなる場合もあります。 身体的な症状 (例えば、夜眠れない、途中で目が覚める、食欲がない、など)、日常生活に支障が出るほどの精神的につらく重い症状が出たら、カウンセリングが必要かと思いますが、今はまだ大丈夫でしょうか? カウンセリングと一口に言っても様々な方がいます。もしも必要でしたら、お住まいの都道府県庁所在地に「犯罪被害者支援センター」があるかと思います。無料で電話相談を受け付けていますので、そこで相談される方法もあります。 まずは、「今の状態は少しもおかしいことではない」と受け止めて、その気持ちを一人で抱え込まないように。 質問者さまの気持ちを受け止めてくれる方に話を聴いてもらってください。 それでは、どうぞお大事にされてください。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8885)
回答No.3

時間のたつのを待つのも気力です。

回答No.2

貴方は弱くなんてありません。 私がもし同じ状況を経験したら、トラウマになったと思います。 心の弱点は人それぞれではないでしょうか。 なんでそんなに怖がっているの?と言った人にとって、物凄く怖い事が 貴方にとっては全く平気な場合があるように。 こんな事で悩むなんておかしいと、抑え込むのは逆に心の傷を悪化させる可能性もあります。 軽く受け止める人は仕方ないとして、 貴方の恐怖を真剣に受け止めてくれる人に、今の不安な気持ちを吐き出して下さい。 カウンセラーに相談するのも、大袈裟な事ではありません。 ちなみに私は、申し訳ありませんが心理学の専門ではないので、 もう少し詳しい方の回答を待ってみてください。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

こればかりはその現場にいた人でないと、その恐怖はわからないでしょう。 日頃から凶悪事件が報道され続けています。 ある意味、情報に慣れてしまった感があります。 例えあなたが被害に遭われなかったとしても、現実に命の危険を 感じたわけですから。何も思わない・影響がないはずはありません。 >どうやったら強い気持ちをもてますか? 事件そのものについては、時間がある程度解決してくれます。 恐怖自体は、時間の経過とともに少しずつ薄れていくでしょう。 もちろん、考え込む時間も。 逆に、教訓として、周囲への観察力が適度な緊張感を持って できると思いますし、リスクの低減へつながると思います。

関連するQ&A

  • サーフィンでカレントに流されてトラウマに・・・(長文です)

    昨年の夏、初めてのサーフィンで何も知らなかった僕は川が海に流れ込んでる場所の岸に近い場所で練習をしていました。 気がつくと岸から少し離れていたので岸に向かってパドリングを始めました。でも、いくらパドリングしても岸に近づくどころか他のサーファーよりも沖まで流されてしまい、「ここで死ぬかも」とリアルに感じると恐怖が一気に心を覆っていきました。 それから形振り構わずに遠くのサーファーに大声で助けを求めると、遠くから他人事のように見てる人や、友達と笑いながら見られてしまいました。 そんな中で一人こっちに向かって泳いできてくれ、その人に従いカレントから逸れて波に巻かれながらも必死にパドリングしてようやく岸にたどり着きました。 そのときは助かったと言う気持ちよりも、なかなか助けてもらえなかったこと、ましてや笑われたこと、なによりもさっきまでの恐怖に大きなショックを受けてしまいました。 それから2度サーフィンをしに行ったんですが、足が付かないところまで出るとあの時の恐怖が蘇ってしまいます。 どんなにパドリングしても岸に戻れないのではないか。と潜在的に思ってしまうようで、頭では大丈夫だと分かっていても恐怖心が消えません。 サーフィンをあきらめると言うことは絶対にしたくありません、なんとかトラウマを克服したいので力を貸してください。 (プールなら一応100m泳げます) 同じような経験をした方で、それを乗り越えた方がいたら詳しく教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 長文に最後まで付き合ってくれてありがとうございました。

  • 元彼の酷い言葉がトラウマで・・

    私には今気になっている人がいます。 まだ、大好きというわけではないのですが、メールをしているうちになんだか気がそっちに向いて、メールをまっているような感じです。 相手からの連絡も何度か来るようになりました。 けれど、新しい恋に進むのに不安があります。 それは元彼に言われた別れ際の言葉のトラウマです。 私の性格的なこと、考えやすく落ち込みやすいので「お前は金の亡者」や「精神病院に行けばいい。病気だ。お前といると崩壊する」など・・・ほかにも侮辱される行動をされたことがトラウマになっていて新しい恋愛に進むのに勇気が出ません。 元彼にはほかに女性がいたのかな?とも思ったのですが、メールも電話も毎日していて、ほぼ毎日会っていたのでそんな時間もなく突然の出来事だったのです わかれてからしばらくはひどいうつ傾向に悩まされていたのですが、やっと最近新しい人に目が行きかけていて、連絡もとっているような感じなのです。 元彼のいった言葉は忘れたほうがいいのでしょうか?おねがいします。

  • 人生は想定外の時の対処方法によると思いませんか?

     人によって様々だと思いますが、人生には、突然の出来事や、予想しなかった事に遭遇することがあると思います。  そんな時、どれほど冷静に判断して、どう対処するかによって、その後の人生が大きく違ってくる場合があると思います。  今は、順風だが、他人事ではなく、「こんな事があるかもしれない」、といった心構えがきちんと出来ている場合と、全く出来ていない場合とでは、その後の人生に大きな差が生じてくると思います。  「人生の危機管理」と呼ぶのでしょうか。上手く対処する方法はありますか?

  • イジメのトラウマ

    すみませんがまた質問させて下さい。現在背が164しか無く、52キロの非力な40男なのですが小学生の頃にイジメを受けていました。生まれが早生まれだったので体格的にも不利な感じでして。 その時のトラウマが抜けず今でも人に言いたい事が言えません。そういうのも有って先日話した通りうつ病になってしまいました。少しでも言い返されるとトラウマにより萎縮してしまい 次の言葉がでて来なく、黙り混んでしまいます。それでも自分を変えたくて、ある程度職場では生産計画を立てる立場までなる事が出来ました。でもうつ病から復帰した後は再度トラウマが発生し、人に頼む時もかなり遠慮がち、頼まれるとイヤと言えず、言い返されると萎縮する。こんな自分を変えるにはどうしたら良いでしょう? またリーダーになるのは困難かもしれませんが今の自分は変えたいです。因に今までは「殴られる訳じゃ無いし頑張ろう」とやってきたし、かなり見栄を張り、内心ドキドキしながらでも強気な発言をしていたので他の人が持ってる自分へのイメージと本来の性格にかなりギャップが有りました。 でも労働環境とそんな内向的な性格の為にうつ病になってしまった自分を変えるにはどうしたら良いでしょう?

  • 演技

    突然すいません、私はある演技の専門学校に通ってる学生です。 私は昔からアガり症で、舞台の上に立つと人一倍緊張して固まってしまうんですが、それがここ最近のある出来事を境にひどくなりました、 ある出来事というのが、呑み会をした後に調子を崩したまま電車に乗り、電車の中で倒れる寸前までいってしまい、その日はうまく収まったのですが 火曜日の授業で歌と声劇を披露したのですが、低音域の声が出なくなり、手足の震え、動悸、荒い息、発汗、涙、胸が詰まる感じの咳などが一気出てしまいました。 舞台が怖くなってしまいました、治すとまでいかなくても、抑える方法があれば教えて頂けると幸いです。 長文大変失礼致しましたm(_ _)m

  • トラウマみたいになっています。

    初めて質問させていただきます。 私は20代後半の女性です。最近になって気づいたデートレイプのことを主治医に話すか迷っています。 長文になりますが、よろしくお願いします。 20歳の頃、都内のある駅での近くを同性の友達と歩いていたところ、2人の男性に「飲みに行こう」と言われ、友達と一緒だったのもあり、その友達はその街でいろんないい人と出会ってきたと言っていたので、そのときの流れでそのままついて行ってしまったのです。今思えば、本当に自分が馬鹿でした。 向かった先はマンションでした。そこで男性が1人加わり、私たちは部屋の隅に座り、世間話などをしていました。その男性が再び消え、私たちも帰ろうと思ったら、誘ってきた片方の男性と友達が、「ちょっと食べてくる」と言って部屋をでていこうとしたので、止めたら「何かあったら電話して」と言ってはくれました。部屋に残った男性が鍵を閉めて電気を消して、私は何度も友達に電話をしました。しかし一度も繋がらず、私はその男性と性行為をしてしまいました。友達に裏切られた気持ちでした。 後から聞いたのですが、友達は最初からそういうことをする気で部屋を出て行って、実際に私が電話をしたとき、一緒に出て行った相手としていたらしいです。 私は初めは抵抗しましたが、途中から相手の気分を害さないように、私も冗談っぽくしてしまっていたかもしれません。もっともっと真剣に抵抗すればよかったとこのことでもとても後悔しています。 はっきり覚えているのはここまでですが、うずらうすら記憶にあるのは、 タクシーで帰ろうとしたらなぜか男性も乗ってきて、私のマンションでもう一度無理やりされたこと 翌日マンションの部屋の鍵がなくて大学の保健室で相談したこと(結局自分の部屋にありました) です。そのことはなんとなく覚えているのですが、それ以外の記憶はなぜか飛んでいます。 もともと精神状態を崩していた私は、自傷行為がひどくなり、その後大学病院に入院しました。 そこで1対1での面談のときに、その出来事の話をしたのですが、入院先の主治医に「○○(街の名前)はセックスしにいくようなものだ。」と言われました。その後の話の中でも「服など買いたい時はほかの街にいけばいい」とのことでした。 現在も不安障害で精神・心療内科に通っています。そこでの主治医にはことことを話すのが怖いです。軽蔑されるだろうことと、また同じような感じで言われるのではないか、思われるのではないか、と。それでも夜に思い出してひどく落ち込んだり、自分に嫌悪感を感じます。そして昔付き合っていた男性などに対しても、私を道具のように扱っていたかのように思えてしまいます。歪んでいますよね。実際、そういう人もいましたが、そうでない人もいました。 常にではないのですが、入院先の主治医に言われたことを思い出して、その先生や、その先生を紹介してくれた先生にまで怒りを感じてしまいます。 私はもともと精神的に弱っていたので、あの出来事がきっかけで精神:心療内科に通ったわけではないのですが、今、実家に帰ってきて通っている病院の主治医との関係が壊れてしまうのも恐れています。 私はどうしたらいいのでしょうか。話してまたひどく落ち込むことになるのが怖いです。 乱文ですが、よろしくお願いします。

  • どうして私だけ? そんな時の心の持ちようはどうすればよいのでしょう…

    お世話になります。 なんだか最近不幸なことが続いています。もっとネガティブに考えたら、最近だけではなく、幼少のころついていない人生を歩んでいるようです。 マイナス思考はいけない!とは分かっているのですが、あまりにも「どうして自分だけこうなってしまうの!?」というような出来事が続き、参ってしまってます。もちろん自分より辛い思いをされている方は大勢いらっしゃるでしょう。しかし、私はどうしても身近な人と比べたり、あの時こうしておけばよかったなどと、過去を振り返ってしまい、ネガティブになってしまいます こんなときは、どのように気を持てばよいでしょうか 一気に吹っ切りたいです 鈍感になりたいです。 ご回答お待ちしております。。

  • 自分に起こる出来事(嫌なこと)や人間関係のことって、すべて乗り越えられ

    自分に起こる出来事(嫌なこと)や人間関係のことって、すべて乗り越えられるから起こると思いますか? 最近、仕事のことで悩むことが多いです。 良い結果に結びつけることができず、また次々にやらなければならない仕事の期限が迫ってきて、 自分を追い込んでいたら、1ヶ月ほど前から、朝起きるのがつらくなり、何をするにもやる気が出なかったり、 情緒不安定で、息切れしたり、体中が重い感じになったりしてます。 「いなくなりたい」とか考えなくても良いようなことばかり考えることが多くなってしまいました。 周囲に相談しても自分が責められているような気がして。 ただ、今日、帰宅途中、ふっと頭の中で、 「人間ってその人が努力すれば乗り越えられる事(自分にとってつらい事)しか遭遇しない」のではないかと いう風に思ったのでした。 ピンチは見方によってはチャンスにもなる。だから、つらい出来事に遭う事は本当はとても良い事なのだ、と。 皆さんはどう思いますか? 自分に起こる出来事(嫌なこと)や人間関係のことって、すべて乗り越えられるから起こると思いますか? 心理カウンセリング的な意見も聞けたらうれしいですし、つらい経験を克服できた人の意見なども聞けたらうれしいです。 僕の考え方がおかしいかどうか、皆さんの意見を聞かせてください!よろしくお願いします。

  • 恋人に「トラウマになっているかもしれない経験」を打ち明けましたが…

    彼とうまく関係が築けず、この間心療内科を受診して「見捨てられ不安」があると言われました。(彼も知っています) 小さな頃に家庭不和があったのではないかとか、虐待を受けたのではないかと聞かれましたが、どう考えても普通の家庭に育っており、家庭に問題があったとは思えません。 今、一体何が原因で「見捨てられ不安」になっているのか思い出している途中です。 そして、ふと過去の恋愛経験の中で傷ついた出来事があったので、それが無意識のうちに原因になっているのかもしれないと思い彼に相談のつもりで話しました。 傷ついた出来事とは10年以上前のことで、このようなことです。 ******* その当時付き合っていた人と、2週間くらいで性的な関係になった。 私は彼が初めての人だった。 でも関係を持った翌日から彼とは連絡が取れなくなり、自然消滅のような形になってしまった。 ****** このような相談を彼にしたところ、 「よく昔の彼氏のことならまだしも、性的経験まで言えるね。 しかも『付き合ってたのに突然音信普通になった』」って言えばいいのに、どうして性的な部分まで話すのか神経を疑う」 という感じのことを言われてしまいました。 私としては関係を持った翌日なのに捨てられたのがショックだったので、どうしてもそのことを話さなければ言いたいことが伝わらなかったのですが、理解してもらえませんでした。 「そういうことは友達に相談しなよ」とも言われました。 (でも、私は友達にはそんなことは恥ずかしくて話せません。) 「悲しかったね」と慰めてほしかった訳ではありません。 「そういうことがあったんだ。それもトラウマになるのかなー」と相談に乗ってほしかっただけです。 彼が「自分の彼女を大切に思っているから彼女の相手に不快感を持った」のならまだ分かるんですが、どうやらそうではないようで、私に不快感を持ったようでした。 10年も前の事だし終わった事なのに「まだその彼を好きなのか」とも言われました。 私は相談すべきじゃなかったんでしょうか?信頼して相談したつもりだったので、傷つきました。 皆さんが彼または彼女に「過去の経験で傷ついたことがあり、それが今も自分を苦しめているかもしれない」と打ち明けられた時どうしますか? 彼or彼女に不快感を覚えますか?

  • トラウマ

    克服するためにどこかに頼るべきか悩んでいます。 一つ目は 中学生の時、友達と笑いながら話していた時に、それまでよく話して仲がいいと思っていた男の子に 、唐突にとてもガチなトーンで 笑い方キモ と言われ、それからしばらく普通に笑えなくなりました。 自分でもそんなことで、と思いましたが、その時自分の笑顔をとてもコンプレックスに思っていた事や、中学生という多感な時期でもあったためか、とても傷ついてしまいました。 その時は周りにはなんとも思っていない感じで振る舞いましたが、笑おうとすると明らかに顔がひきつったりするようになってしまいました。 部活で後輩が入ってきた時に、みんなの前で自己紹介をする機会があったのですが、その時に 周りから見られているということや笑顔を作れるかという不安から、顔がひきつって無意識のうちに涙が出てきて、後輩の前で半泣きで自己紹介をするようになってしまいました… 元々はクラスの前でも全校生徒の前でも緊張すること無く発表できるタイプだったのですが、その事がトラウマになってしまい、クラス発表なんかでも 顔のひきつり、声の震えが出てしまうようになって、笑顔を作ろうとすると泣いてしまいそうになるようになりました。 高校生の時はそれが嫌で、大勢の前で発表しなければいけないときなどは学校を休んでしまうようになってしまって… 今は大学生です。 中学生の時よりはだいぶ症状は軽くなっていますが、プレゼンなどがある度に、また泣きそうになったらどうしようと考えてしまったり、人と目を合わせて笑う時にひきつって上手く笑えなくなってしまうことがまだあります。 二つ目は 高校生の時、私を入れて5人でお弁当をいつも食べていたのですが、ある日からその中の2人が 私がなにか話をしてもシカトをするようになって… 他の2人は元々そんなに話す子達でもなく、その2人に反応してもらうことはあまり期待していなかったのですが… シカトしていた2人は 芸人さんなどが好きで、オチがない話には「へ~」や「そうなんだ」などの反応もなく、無言で2人で目を見合わせて笑ったり、しばらく経って 「で?」と聞いてきたりしてきました。 最初はいじりというかふざけ半分で 私も 「も~何か言ってよー」などと言っていました。元々そのグループであまり話す人がいなかったのもあって、私は昨日のテレビの話題とか本当に他愛もない話を頑張ってしていたのですが… しばらくして私もだんだんとムカついてきて、怒ったりもしたのですが変わらず… お弁当を食べるメンバーを変えたかったのですが、もう既にグループが出来上がっていて、どこにも移動できませんでした笑 気づいたら、その人達相手の時だけでなく、他の人と話す時も、これを言ったらどう反応されるかなとか、こんな言い方じゃダメかな、とかを話す前にぐるぐる考えてしまうようになり、言葉につまったり言葉選びがとても下手くそになってしまって… 今でも、言葉に詰まることは多々あるし、一つ目のトラウマもあってとても口下手になってしまい、堂々と自分の意見を口にする事も苦手になって、自信がどんどん失われていってるような気がします… 別に日常生活に支障が出ているわけではないし、このまま時間が経てばもっとマシになっていくと思うので、精神科とかカウンセリングに頼るべきか悩んでいます。 頼ったところで改善されるかもわからないし、そもそもこの位で頼っていいものかもわからないので、どうするべきか知りたいなと思ってここに書きました。

専門家に質問してみよう