• ベストアンサー

自炊と外食の差が最大の食べ物

自炊したほうが外食するより安くつきますが、その幅が最も大きい食べ物は何だと思いますか? ご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.4

私もラーメン(インスタント)だと思います。 当地では、有名メーカー製が5食入りが298円。 西友のオリジナルブランドなら5食入り198円。 1食あたり40円です。具材をどうするかが一番の問題ですが、 もやし・ネギ系だけなら1食あたり50円届かないかもしれませんね。 普通に10倍以上の価格差だと思います。 パスタ系も考えたんですが、私の好きなカルボナーラは、 美味しいお店だと1500円(単品)くらいしますが、まずい店だと 700円くらいからあります。お店によってかなり違います。

mmmommo
質問者

お礼

みなさんご回答ありがとうございました。 ラーメンは確かにそうですね。 でも外で食べるラーメンのほうが圧倒的に旨いんですよね笑

その他の回答 (4)

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.5

ラーメンでしょうね。 スーパーのPBだと1袋40円で買えます。これにもやし1袋18円で買って半分を使うとして9円=合計49円です。 入っている具材にもよりますが、ラーメン屋とくらべておよそ1/10以下で済みますね。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.3

自炊ではできない、作らないものでしょ。握り寿司。ピザは道具と電気代がかかる。外食のほうが安い。

  • olii
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

うどんとかはどうでしょう?? ピンキリなイメージ

noname#210533
noname#210533
回答No.1

一般的な食品では5袋入りインスタントラーメンともやしの組み合わせ? 一食当たり材料費60円位かな・・・これで外で食べる1/10。 まだいけるかな?

関連するQ&A

  • 自炊vs準自炊vs外食

    いま僕は一人暮らしをしていて、自炊をしていますが、最近かなり面倒になってきています。そこで少々疑問に思ったのですが、次の3つのうちどれが一番経済的なのでしょうか?もちろん自炊が経済的という意見が多いと思いますが、一人暮らしなので材料費などを考えると実際どうなのか?と疑問に思ってしまいます。 (1)自炊 (2)準自炊:スーパーなどの惣菜コーナーにあるおかずを買い、家ではご飯を炊いてある。 (3)外食:牛丼とかラーメンとかホカ弁などのリーズナブルなチェーン店を利用。 またこれに昼の弁当も作ることにした場合、やはり(1)の自炊の方が圧倒的に経済的なのでしょうか? 値段にしていくらくらい違うかの予想もできればお願いします。

  • 自炊だけしてたら健康的だと思いますか。

    外食にたよらず自炊だけの食生活をしてたら健康的だと思いますか。 逆に外食や出来合いの食べ物でバランスを考えながら食べていても 健康を害すると思いますか。

  • 女なのに自炊をせずに外食ばかりする人って将来性ある

    女なのに自炊をせずに外食ばかりする人って将来性あるんですか? 教えてください。

  • 「自炊の際は作ってるし食材も払てるんだから外食時は

    お互い1人暮らしで泊まる際はお互いの家に交互に行っています。 泊まる際の朝ご飯・昼御飯・夜ご飯は私が手作りして自炊しています。 (彼の家でも) その際の食費は私が出しています。 (私が買い物をする為) たまに外食するのですがそれは割り勘です。 私としては「自炊の際は作ってるし食材も払てるんだから外食時は奢ってよ」 と思うのですが これって言って良いと思いますか? ちなみに彼はレジャー等も割り勘です。

  • 独身OLさん 夕飯 自炊派or外食派どっち多い?

    独身OLさん! 同僚のOLさんとかを見てて夕飯はどうしてるみたいですか? 外食派と自炊派どっちがおおそうですか? 男から見ると外食派が多そうなんですが、OLさんからみるとどうですか?

  • 一人暮らしの自炊

    自炊してるのですが、外食するほうが安くすみませんか?すぐ腐らせてしまいます

  • 食べ物アレルギーのある人の外食について。

    食べ物のアレルギーを持っています。 食べたら、ショック症状を起こすほどひどくはないのですが 気分が悪くなり、嘔吐してしまいます。 専門の病院で診てもらって、万が一のためにお薬を処方されていて いつも持ち歩いています。 仕事柄、どうしても、外食をせざるを得ない状況が多いのですが アレルギーとなる食べ物が固形(そのままの形)で出てきた場合は 「アレルギーがあるのですいません」と断って、口にしないで すむのですが、食べ物の中に練りこんであったりすると 食べてしまうまでわかりません。 お店の方に、あらかじめ、「アレルギーがあるので」と伝える ことができる場合はまだ助かるのですが、バイキング形式の食事だと どれに何が入っているのかわからず、かといって、何も口にしない わけにもいかず、毎回ヒヤヒヤしながら、食事をしています。 食べ物のアレルギーがある方は、外食はどうされていますか? 何か良い方法があれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自炊をする人が増え外食する人が増えれば閉店する飲食店が増え経済は多大な

    自炊をする人が増え外食する人が増えれば閉店する飲食店が増え経済は多大なる影響を受けるのでしょうか? 仮に観光客や出張している人や作る暇がない人以外がみんな自炊を始めてしまうようになると飲食業界はおしまいですか? 自炊のほうが健康的でよいし、自炊が勧められる世の中になっていく気がするのですが。

  • 自炊に便利な食材

    一人暮らしで、日々コンビニ弁当や外食をしています。 いい加減味にも飽きて、うんざりしています。 そこで、自炊をしよう!!と思い立つのですが、ほとんど食材が家にありません。 何を買ってくればいいかわからないけどとりあえず食材を買う →料理の種類が少なく飽きる→料理しなくなる→食材が腐ってしまう(または使い切れない) →冷蔵庫の食材がなくなる→食材を買ってくるのが面倒なので外食に走る →しばらくして外食も飽きて自炊したいと思い立つ→(元に戻る) …の悪循環です。食べ物を粗末にするのはなるべく避けたいです。 そこで質問なんですが、 (1)日持ちする (2)いろいろな料理に使える (3)手軽 (4)使いきれる (5)安い (6)うまい etc… などの理由で、(どんな理由でもいいです)一人暮らしの冷蔵庫に常備しておいたら 食生活が豊かになるぞ!!っていう食材があったら教えて欲しいです。 端的にいうと、スーパーに行っても何を買えばいいのかわからないです。 どんなものでも構いません。一人暮らしの知恵や手軽な料理レシピなどありましたら ご教授願いたいです。

  • もしかして、自炊すれば食費が1/3になるの?

    もしかして、自炊すれば食費が1/3になるの? いままで、全部外食してた人が 全部自炊にすれば、食費は 1/3になるの?

専門家に質問してみよう