続・塩害対策について

このQ&Aのポイント
  • 昨日の質問に対して防錆剤やアンダーコートを探しましたが、適切なものが見つからず、クレ シャシーコートブラックを購入しました。
  • クレ シャシーコートブラックはシャーシ周りに使用するものですが、見えないサイドスカート内に塗ることで問題はないようです。
  • 乾燥時間は気温20度で約30分で乾燥し、ベタつきもないようです。マスキングをして2回ほど重ね塗りする予定です。
回答を見る
  • ベストアンサー

続・塩害対策につきまして

昨日、サイドスカート内部の防錆処理について質問させて頂きました。 (回答頂いた方ありがとうございました。) http://okwave.jp/qa/q8801965.html 早速、防錆剤・アンダーコートを買いに行ってみましたが よさそうなのがありませんでした。 (オートバックス・ホームセンター) クレのラストガードも発見に至らず。 ベトベトするのは嫌なので 速乾性で黒色という物で 仕方なく クレ シャシーコートブラック http://www.monotaro.com/g/00242707/ とやらを買ってきました。 (400円位で安かったので失敗してもいいかなと・・) 本来は、ボディーではなく、シャーシ周りの車体下部に 使うものだとはわかってはいるのですが、、 サイドスカート内なので、どうせ見えないでしょうし これを吹きつけたら問題ありますでしょうか。 缶に記載してある説明では、気温20度、30分で乾燥とか書いてます。 ネットで調べても、ちゃんと乾燥してベタベタとかしないみたいです。 ちゃんとマスキングをして、2回位重ね塗りするつもりです。 これをサイドスカート内に塗ることの是非について アドバイスお願い致します。

  • uNREAL
  • お礼率100% (338/338)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

前回ではありがとうどざいました。 さて、シャシーコートブラックは、サスペンション等、足回りやシャーシー等、外から見えない所に散布する物ですが、当事者が気にしないと言うならスプレーしてもかまいません。 しかし、普通の感覚では「新車に対して非常にもったいない」行為であることは確かです。 防製剤なら、後で変更・やり直し、ができますが、ブラックは塗装と同じですから、スプレーした瞬間に後悔すると思います。 カー用品店になければ、注文してでも防製剤を入手したほうが無難です。 追加の防錆箇所。 フロントナンバープレートの取り付けベース金具。

uNREAL
質問者

お礼

回答ありがとうございました! (いつもありがとうございます!!)

その他の回答 (2)

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.3

サイドスカートは通常樹脂製ですから 内部が錆びる事は考えられないですよ サイドスカートが密着する外販についても何層にもメッキに塗装にしと有るので カンスプレーはほぼ無意味に近い むしろ水捌けが悪くなったりと良く無い事も 錆びるのはサイドスカートや 其の取り付け面でなく ボディの袋閉じ状態の何処のや鋼板が重ねてスポット溶接された様な所 だから旧く錆びた車を見ると 裏から錆が膨らんでる

uNREAL
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.2

電話帳などで自動車部品商を探してみてはいかがでしょうか? 多分ご近所にも何件かあると思います。 本職向けだとタイホーコーザイのラスガードとかあるんじゃないかと思います。 http://www.monotaro.com/p/0665/2231/ あとはねじ穴とかにローバルを使うとか・・・・ http://www.roval.co.jp/products/roval.html

uNREAL
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 塩害対策につきまして

    最近、新車に入れ替えしました。 当方、融雪剤がひどい地域に住んでいます。 納車前には、ディーラーに頼んでノックスドールの処理を してもらいました。 しかし、当方の車には、 サイドスカート?サイドスポイラー? http://hiiron.sunnyday.jp/sb/img/img1786_side.jpg 呼び方がわかりませんが、上記のようなエアロ?が 装備されています。 ディーラーは、これを外してまで ノッスクドールを吹いたとは思えません。 ですので冬に向けて、サイドスカート?を 自分で外して、防錆処理をしようと思っています。 その肝心な処理ですが具体的にどのようにするのが ベターなのかがわかりせん。 車体色は、黒です。 ノックスドール http://www.soshin-j.co.jp/chemical/bousei.html ENDOX http://www.monotaro.com/k/store/ENDOX%28%83G%83%93%83h%83b%83N%83X%29/ 上記の物を吹くか、単に黒スプレーを買ってきて (サイドスカート内の)下部を 何度も上塗りして塗装を厚くする・・ の三つの方法が、ド素人の当方が思いつく方法です。 若しくは、上記のように黒スプレーで塗装を厚くしてから ノックスドール等・・ どのようにするのが良いでしょうか。 また、仮に、ノックスドールが良いとして 具体的なノックスドールの品名・型番等も指示して 頂ければありがたいです。 (なるべくベタベタしない商品が希望です。) 回答どうぞ宜しくお願い致します。

  • IRLやチャンプカーのマシンについて

    IRLやチャンプカーのマシンは、所謂「ウィングカー」を使用している、との事ですが、「ウィングカー」とは、サイドをベンディングスカートでシール(=車体の一部をガリガリと引きずって走行)しつつ、エアをベンチュリー形状のサイドポンツーン下部に流して、マシン下部を負圧にし、強大なダウンフォースを得る、という知識しかありません。 F1では、1983年よりフラットボトム規定によってウィングカーはなくなりましたが、確か、IRLでも1982年のゴードン・スマイリーの事故によってその形状を大きく変更せざるを得なかった・・・という話を聞いた事があります。 で、質問なのですが、やはり、現在のIRLやチャンプカーでも、ベンディングスカートによって、サイドのアンダーボディをシールする構造になっているのでしょうか? そして、かつての「ウィングカー」とは構造が違う場合、かつての物と、現在の物とでは、得られるダウンフォースにどのくらいの差があるのでしょうか? という事で、皆さんにお聞きしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 塩害対策

    塩害対策は、主にどのような事を行っているのでしょうか?? またEMを利用しての対策方法をご存知の方、教えて下さい!!

  • 塩害対策

    お世話になります。 最近、海釣りをはじめて2週間に一度のペースで隣県の海に出掛けています。 雨の降りの日は、帰ってきた当日か翌日にコイン洗車で水洗いしています。 天気の良かった日は、月1回程度の定期洗車まで放置しています。 一応、ボディーは、専門業者でガラスコート、新車購入時にシャーシーブラック(3年前に)を 施工してます。 始めて買った新車で大事に乗って行きたいし、これからも海釣りを楽しみたいと思っています。 雨降り、晴れの日関係なく、洗車はこまめにやった方がいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 塩害対策

    海沿いにセルフで家を建てようと思っています 西に海、海まで十数メートル(まるで海の家)、満潮時海抜3mくらい、地盤はほとんど砂浜です。海から強風も吹きます^^ そんときゃ家も塩かぶります 安価に簡単に建てたい(25年住めればOK!)ので、9箇所に基礎コンクリ、各々にステンレスH鋼を立て、上から見ると「田」のようにベースをつくり、上ものを作り上げていく。10mx10m総2階。 床下はふきっさらし! 鉄骨はすべてステンで、外装はアルミのスパンドレル(←あるのでしょうか?なんならステンでも・・・) 屋根もアルミの折板。金具に鉄なし 断熱は発泡剤、内装はボードにクロス 床はステン波板を乗せて上に垂木、すきまにスタイロフォームで床暖パネル、フローリング 各部屋の間仕切りはパーテーション といった構想ですが、わからないことがあります ステンレス鋼の熱伸縮。 基礎は1m角に深さ50cm流し込めば十分か? もっと安価に建てれるか? あと、他に気を付けるべき点など? 私は住宅設備屋で、人様の家を建てた経験はありませんが鉄骨30平米2階建ての事務所を建てたことはあります。

  • 車の塩害対策

    今度、仕事の都合により引っ越す事になったのですが、場所が海辺の街です。これまで、海と縁のない場所に住んでいたので正直言って、塩害が心配です。そこで質問です。海が近くにある場所に住んでいる方で、日ごろ塩害の影響を最小限に食い止めるためにやっていることがありましたらぜひ教えてください。

  • 塩害対策のエアコン?

    海の近くに住んでいます、リゾートマンションを管理していますが、毎年夏になるとクーラーの故障があります。 台風や潮風で室外機が壊れるらしいのですが、室外機の基盤を交換するだけでも2万5千円くらいかかります。 塩害対策用のクーラーってあるのでしょうか? または対策他あれば教えていただけないでしょうか?

  • 車庫 塩害対策

    海沿いに住んでいるんですが、塩害がひどい為、車庫を建築予定です。カーポートみたいに屋根のみにしても塩害から車を守れますか?それともシャッター付きの壁に囲まれた車庫じゃないと意味ないですか?

  • エアロの補修について

    社外のハーフエアロ(FRP製)を付けております。純正に、両面テープとボルトで固定しております。 ローダウンしているため、気をつけてはいるんですが、度々、段差で路面にこすってしまいます。その度に修理に出すのもコストがかさみますので、自分で直そうと思い、色々調べて、補修用品を買ってきたんですが、補修の仕方がそれぞれ違うみたいでして、どれを参考にすればよいか解かりません??補修~塗装までについて、以下でよろしいですか?教えてください。 1.補修部に300番前後の耐水サンドペーパーをかけ、ラッカーでカスを取り除く。 2.パテをなるべく平に塗りこみ、パテが乾燥後(2~3時間後?)に、600番前後の耐水サンドペーパーで塗装面との段差がなくなるまで削り、ある程度平らになったら、1000番前後の耐水サンドペーパーでツルツルになるまで仕上げる。 3.脱脂を行い、マスキングをした後、プライマーを薄く塗り、乾燥後(10分くらい?)、再度プライマーをパテ補修面が完全に隠れるまで重ね塗りする。 4.乾燥後(1時間くらい?)、1000番の耐水サンドペーパーで軽く磨き、洗浄後、カラーペイントにて塗装する。数日後、コンパウンドで磨き、ワックスをかける。 というような流れでよろしいんでしょうか?つや消し剤(車の色が黒なので黒)も買ったんですが、このようなやり方ですと、必要ないんでしょうか? エアロの傷具合ですが、リアが長さ15cmくらい、フロントは両サイドそれぞれ長さ10cmくらいこすっており、一部ボルトのところが割れております。割れたところは、裏側からFRP補修剤で補修したほうがよろしいんでしょうか?それとも、パテで固まるのであれば、そこまでしなくてもよろしいんでしょうか?実際に実物を見ないと解からないかとは思いますが、一応このような感じです。 以上について、どなたかアドバイス頂ければ助かります。宜しくお願いいたします。

  • 塩害はありますか?

    車やスクーター、自転車などを買うと、塩害などで寿命は短いですか? ※OKWAVEより補足:「種子島・西之表市への移住」についての質問です。