• ベストアンサー

至急!英語のリスニング出来る方

10分程度の動画なのですが、これを観て以下の質問に答えて頂けないでしょうか。 http://youtu.be/eS3wqv96VcM 1.Franz Boas は何をしたのか 2.Franz Boasはどうやって人類学や文化概念の発展に貢献したのか? 3.動画のざっくりとした内容 結構急いでます。よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

1.Franz Boas は何をしたのか 物理学出身の人類学者。 2.Franz Boasはどうやって人類学や文化概念の発展に貢献したのか?  エスキモー、さらに太平洋北西部の先住民文化の調査をした。 3.動画のざっくりとした内容  ボーアズの生涯を簡単に追い、レヴィ•シュトローズなどの供述を挟み、白人種が最高で、アジアやアフリカの植民地化を正当化したという「人種」の概念を、平等なものに変えた。

azumi21
質問者

お礼

助かりました! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 曲名を教えてください

    以下の動画の9分0秒辺りから始まる曲の曲名が分かる方がおられましたらお教えください。 https://youtu.be/nyYEYzQ77Es

  • 温暖化について

    次の質問で、分かるものだけでかまいません。1つでもいいので、回答を下さいm(_ _)m (1)地球温暖化に貢献している科学技術(含、製品)にはどのようなものがあるか? (2)地球温暖化が人類に与える影響は? (3)地球温暖化防止に役立っている科学技術にはどのようなものがあるか? (4)(3)の科学技術にはどの程度の効果があるか? (5)温暖化対策として今後科学技術はどのように発展していくか? 以上です。お願いします。

  • 世界を救う日本?

    教育基本法見ました。 まじめな内容がかかれている一方、「人類の発展、人類の平和、人類の福祉に貢献しようと決意した」なる文言があります。 んん?日本人には世界のこじきを救う義務があるのか? この国が世界中にODAをばら撒いてやせ細っている現実どう思いますかね? 感謝されればいいという意見も聞く。 感謝されればうれしい+許せますかね? あと、なんかメリットあるの? 大日本帝国時代も新領地にかなり投資してましたが、あの時期もお人よしだったのですかね?

  • 【至急】英語の堪能な方、至急回答お願いします。

    【至急】英語の堪能な方、至急回答お願いします。近々海外に行き、そこで簡単な実験を行う予定があります。どなたか英語の堪能な方、実験の際に必要な会話やアンケート等の英訳を教えていただけないでしょうか。 以下がその文章です。 (会話)すみません。少しお時間よろしいですか?5分~10分で終わる簡単な実験に協力していただきたいのですが。 最初にアンケートをとり、その内容について簡単に質問させていただきます。また、その様子を撮影させて頂きます。とったビデオは研究以外で絶対に使用しません。 しゃべっている間は目線をカメラレンズに向け、できるだけ顔を動かさないようにお願いします。 (アンケートの内容) 性別、年齢、国籍、Q1,今あなたがとても興味のある分野や話題、とても好きなものや趣味などを3つ書いてください、Q2,あなたがさほど好きでも嫌いでもない分野や話題、事柄などを3つ書いてください、Q3,あなたのとても嫌いなものやことを3つ書いてください。 (会話)Q1で書いたことのそれぞれの魅力を1分程度でしゃべってください。しゃべりにくい場合は、母国語でしゃべっても大丈夫です。次にQ2で書いたことについて1分程度でしゃべってください。最後にQ3で書いたことについて嫌いな理由などを1分程度でしゃべってください。これで実験は終わりです。ご協力ありがとうございました。 以上です。英語力に自信がなく、また時間が迫っているので、協力していただければ幸いです(m--m) よろしくお願いします。

  • 「反対の一致」について

    ニコラウス・クザーヌスの提唱する「反対の一致」を、別の学問の概念に置き換えて、説明してください。別の学問とは、例えば物理学でも良いですし、文化人類学でも良いです。回答者さんの得意分野ならば、なんでも構いません。 〈難しい質問で、かつセンスを要求する質問であることは承知しております。みなさんの知恵と知識に期待して、回答を待ちます〉

  • 英語のリスニング・スピーキングについて

    こんにちは。 私は今、大学3年生で夏休みにアメリカへ1か月程短期留学をする者です。 留学に行くきっかけになったのは、アメリカの文化に触れたいのはもちろん、アメリカのドラマや映画、音楽を観たり聴いていて、これを日本語訳なしの英語でそのまま楽しみたいと思ったからです。 短期留学は、準備(学習)せずに行くとほとんど意味がなく終わる。 という様に経験者やそれを聞いた友人から教えてもらいました。 なので、8月末の留学までにリスニング・スピーキングを少しでもできるようになっておきたい、と思っております。 留学の費用は両親が負担してくれているので、なおさら無駄にできないと思っています。 私の英語の力については、大学受験のレベルでしたら英文法や英文読解などはある程度はできるのですが、 リスニング・スピーキングについては、ほぼできないと考えております。 稀に、バイト先でアメリカ人のお客さんと会話することがあります。(話している内容は大体わかるかな?くらい) →おそらく、早く話されるとまったく聞きとれない傾向が強い また、 ここで質問する前にインターネットを使って色々と調べてみたところ、 「話す」前にまず「聞ける」ようになるのが先というような文章もみました。 留学まで残り2カ月しかないので、どんな準備をしたらいいのか正直わかっていません。 混乱しています(汗) 学習法については、個人に合ったものが一番だとは思いますが、、 やはり、すでに英語を習得している皆様の(成功・失敗)体験談、そしてアドバイスを聞くことが私にとって準備への一番のヒントになると思い、思い切ってこちらに投稿させていただきました。 私が特にここで皆様にアドバイスをいただきたいことが、少なくとも2点あります。 1つ目はおススメの参考書(CDなども含む)はどんなもの、またピンポイントにどれが良いかを教えていただきたい、ということです。 →始めはEveryday Englishの購入を考えました。ただ、評判がピンキリでマイナス面の意見の、型には まったもの以外はできない、というようなものを見て購入を踏みとどめました。  メインの学習は電車等の移動時間が理想です。  スケジュール的に通いやネット英会話は難しいです。独学で学びたいです。机上での学習も多くはと れません。  金銭面に関しては、効果が期待できるのであればそれなりに投資しても良いと思っています。 2つ目はどんな学習法が特に効率的か、ということです。 →こちらもレベルによって異なるのかもしれませんが、  シャドウイングやら音読やら、文章を追いながらCDを聴くとかたくさんありますが、どこから始めるべ きなのか・・・ということです。   インターネットには、いろんな情報が飛び交っているのでどれを取捨選択して良いか迷ってしまいます。 皆様の体験談と共にアドバイスを聞けば、私も迷いなく選べると思います。 色々なところで、甘えなのは承知しております。ごめんなさい。 そして、長文・乱文で申し訳ございません。 一人でも多くの方の体験談をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 就職について

    私は就職活動中の3回生です。就職について悩んでいます。 私は小学生の頃から「国際貢献」というものをしたいと考えていました。特に海外へ行って何かインスピレーションを持ったというわけではなく、同じ人間であるのに、恵まれている人と恵まれない人がいるということに理不尽さを感じたからです。 私は今、グローバルに展開している企業を中心に就職をしています。そこで、国際貢献とは何か?と考えたら、その答えは持ち合せていません。それは就職してから考えるつもりです。企業に入り、世界を回りながら社会というものを学ぶ。そして、そこから得た経験をもとに自分の国際貢献の仕方を具体化させる。それを信念にキャリアを積み、会社を動かせる地位(社長など)まで行き、会社を通して自分のやり方で国際貢献をしていく。かなり漠然としていて大胆な内容ですが、それが今、私の考えているライフプランです。 しかし、それが今、揺らいでいます。果たして、企業に入り、国際貢献をしていくことが本当に良いのか? 企業という西洋人が考えた組織に入り、経済発展という大義名分の下、発展途上国に我々外国人が入って開拓していくことは、単なる価値観の押しつけ、つまり、相手の文化を無視して市場経済を無理矢理、導入することではないのか? そこで、私はもう一つ可能性を見出しました。NGO団体へ入って国際貢献をする方法です。直に国際貢献活動を体験することにより、自分の国際貢献の意味も、就職するよりも具体化できるのではないか? と考えています。自分の身の安全は保障できないですが……。 この二つのどちらを選ぶべきか、悩んでいます。皆さんのご意見、お聞かせ下さい。

  • 【なぜ未だに完全無欠な社会貢献を目指さず不効率な事

    ふと思ったので疑問を投げかけてみる。 【なぜ未だに完全無欠な社会貢献を目指さず不効率な事をやっているのだろうか?】 スタートレックを例に挙げますが、スタートレックの世界では、 全員が働いて全員に【無償】分配している。至高の社会貢献があるからお金は必要ないのです。 スタートレックはドラマだから作り話だという輩も多いのですが、スタートレックの社会貢献は完全無欠になっている。 現状既に無償で働いて無償で物資が貰える至高の社会貢献なっていてもおかしくない話なのだが、 スタートレック公開から現在、55年もあったのにこの55年の間に出来たことは兵器作ってマウント取ることだけ。 更には、お金貰って働いてお金払って物資を買う。 今だにこうなのだ。 働いた分でほしい物を貰うのにお金が必要。 不効率だと思うだろ? 無償で働いて無償で物資が貰える、至高の社会貢献になってたら紙幣や経済の意味はない。 全員働いて全人類に無償で分配 これこそが今我々人類がしないといけない事であり、目指す目的でもある。 人が増えすぎて思うようにいかない? それだと物資が枯渇するのでは? 紙幣だって物資だ、ただの紙に価値を付けているだけにしか過ぎない。 不効率だと思うでしょ? 物々交換の概念は未だに健在なのだ。 近い将来必ずこの「完全無欠社会貢献」は実現する。 してもらわないと待っているのは人間社会の崩壊だ。 「我の国だけ無事ならばそれで良い」 どこの国もそう考えているから問題が起こった時に崩壊する。 本当に、ヒトの知恵って猿の脳みそレベルが1個上がった程度で笑うしかない。 宇宙進出なんてする前にすることは山済みだぞ? 理解できる人と共感者は果たして何人いるのか お金は煮炊きしてもおいしいご飯を作れません お金が無くったってどうにかなるんだ。 ふと思ったので疑問を投げかけてみる。

  • アイデンティティと偏見について

    すみません。またわからなくなってしまいました。教えてください。 さまざまなセクシャリティ、人種、職業、社会的な貧富の差、教育から 人間は経験し文化的価値観などでアイデンティティを形成するのでしょうが、そういうことがひとつくくりで偏見に結びつくこともあるわけです。その人自身を形成している感覚的、情緒的にとても大切なことが、ある意味、閉鎖的にマイナスに働いてしまうという現実をどうとらえればいいのかわからなくなってしまいました。 例えば、江戸時代に罪人であった為に動物を精肉する職業を世襲している方々、人体実験されたユダヤ人、ハンセン病患者、在日韓国人などなど悲しい歴史をあげればきりがなくなりますが、 それ以外でも、食習慣についても犬を食べる韓国人、魚の踊り食いを食べる日本人、生きた猿の脳みそを食べる中国人こんなものもきりがないのですが、 しかし、動物を愛する情緒は人間に必要なわけだし、文化できづかれた人間の感性は今までの人類の発展の為に大きく貢献してきたわけです。 それを否定することは人間を否定してしまうことにもなるわけです。 なので、人類にとって否定できないことが、悲しい歴史を作っている現実をどうとらえればいいのかということですが。 すみません、宜しくお願いします。

  • 使われているソフト

    以下の動画で使われている、3次元映像及び人工音声を作成するためのソフトをそれぞれご教示ください。なお、動画の内容は無視して下さい。 https://youtu.be/Agq_8KVYcKE