ELAN E/FLEXの特徴と違いを解説

このQ&Aのポイント
  • ELAN E/FLEXは手頃な価格で初級者~中級レベルに適したスキー板です。
  • ELAN E/FLEX4は114-70-100(160)の板で、ELAN E/FLEX6は117-73-102(160)の板です。
  • ELAN E/FLEX6は幅広で安定性が高く、初心者にもおすすめです。
回答を見る
  • ベストアンサー

ELAN E/FLEX。数値から見える違いは?

ELAN E/FLEXというスキー板を購入しようと思っています。手頃な価格(かなり安い)と、久々にスキーをしますので、今後、続けるのか?否か?現時点では判然ともしません。初級者~中級レベルでスキー板を探してまして、ATOMIC NOMADと、ELAN E/FLEXが気に入ったのですが、最終的には、価格の魅力は分厚く、E/FLEXに決めましたが、E/FLEXにも種類があり、E/FLEX4とE/FLEX6があるようですが、見た目では、分かりません。スキー板のサイドカーブ?と言うか?ラディウス?と言ったか?忘れましたが、数値がありましたので、記入させて頂きますが、恐らく、これが、同じ『ELAN E/FLEX』 でも、初級者~中級レベルの板の差ではないか?と思うのですが、どっちが、どうなんでしょうか?webの記載には、【ELAN E/FLEX6 117-73-102(160)】と、【ELAN E/FLEX4 114-70-100(160)】とあります。共に板の長さは160cmの板のようで、幅広はE/FLEX6のようですが、安定性がより高いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

このクラスの板を乗り比べて云々できる人はほとんどいないと思います。 中~上級者にとってはなかなか乗る機会がありませんし、初心者が乗っても「違いがわからない」「乗りやすい」くらいの役に立たないコメントしか出てこない場合がほとんどです。 メーカーの宣伝文句を信じるくらいしかなく、4は一番下の初心者用。6はそれに毛が生えたくらいのもの。 構造が同じであれば、幅が広いほうがその分安定性も高まります。 あまりにもレベルが低くて軽い板、柔らかい板はちょっとスピードを出すだけで怖かったりします。 一方、中級くらいでも適正なサイズを選べば普通に乗れるので、長い目で見ればオトクになったりします。 ちなみにノマドもセンター幅73mmのモデルは同じく整地メインの初級板。プレートやビンディングも軽い物が付いてきます。 ところがセンター76mm、77mmの「スモーク」以上のノマドはしっかりしたプレートが入って中級板となります。そしてこれくらい幅が広いと悪雪やちょっとしたパウダーも楽しく滑れます。 エランの場合は「アンィビィオ78」が同じオールラウンドタイプの中級以上のモデルになります。 ちなみに2013年モデルの「イントルーダー」は、スモークと同じ金型で軽量ビンディングが付いた初級オールラウンドです。

bi-mota
質問者

お礼

ありがとうございます。ELANに傾いていましたが、ATOMIC NOMAD、いいですね。やっぱり。

関連するQ&A

  • elanのE/Flex GXという板について

    中学2年生用に2年ほど履ければよいつもりで、elanの2014-15モデルのE/Flex GXという板をチロリアのSX10というビィンディング付で2万円ほどで買いました。 中学生の初級から中級ぐらいならよさそうな感じだったのですが、elanのカタログにもなく、ネットでも海外(ドイツ?)のオークションサイトが一つ見つかったぐらいです。 買った後なのですが、この板はどういう素性で、中学生の初級~中級ぐらいは適切なものでしょうか。

  • スキーの板を買いたいのですが・・・

    スキーの板を買いたいと思っています。 子どもの頃(5歳~12歳くらい)はスキー板をもっていて、年2~3回スキーに行っていました。 その後、スキーをしない期間が続き(12歳~18歳) 大学時代に2回ほどスキーに行きました。 現在23歳です。 滑り方を習ったことはなく、感覚・見よう見まねで滑っています。 ボーゲンしかできません。 カーブだけボーゲンのなんちゃってパラレルならできますけど。 滑って止まってですが、転ばずに山頂から滑ってくることができます。 このような状態だとどのくらいのレベルの板を買えばよいでしょうか?(初級、中級等) 初心者は脱しているかな?と思うのですが、初級くらいがよいでしょうか?

  • ATOMICのZENE5というスキー板について

    中学生用の中古スキー板を探したところ、ATOMICのZENE5というスキー板を見つけました。この板はどのような板でしょうか。 ちなみに長さは150cm、ビィンディングは同じATOMICの前後の止め具とも調整可能なタイプでした。色は水色。初級中級向けの女性用のような印象でした。 中古品なので、買われてしまう前に知っておきたく、よろしくお願いします。

  • スキー板

    スキー板をネットで探していると、上級スキーヤー向けとか中級スキーヤー向けとかありますよね。上級とか中級とかってどのレベルですか?2級受かる気満々の我流スキーヤーですが、2級を受けるのならば初級スキーヤー向けの板を選ぶべきなのでしょうか?一応1級まで目指したいと思っている30代半ばのスキーヤーです。たとえば、ATOMICのG-DEMOLIMITEDやG-LT:9DEMO、ロシニョールのZenithのZ3やZ5あたりなんかはまだ早すぎますか?

  • スキー板の選択

    スキー板の購入を検討中です。 今シーズン、2級取得に挑戦予定です。 3シーズン前に、十数年ぶりにスキーを復活。 ブーツは中級モデルのものを購入しましたが、板は、友人のお古をもらって滑っています。 10年以上前のカービング初期の初心者モデルです。 昨シーズン、レッスンを受けたときに、ターンとかは割りといいけど、とにかくスピードが遅いといわれました。スピードがちょっとあがると、かなり怖いのです。 先日、初級者の友人がレンタルした初級モデルの板を借りたところ、ターンも楽だし、スピードが出てもそんなに怖くありませんでした。 どうやら、板の要因が大きいようなので、スピード感をやしなう練習をするためにも、まずは板を変えようと思います。 そこで、今、悩んでいるのが、 アトミックのCLOUD8と、ELANのBlackmagicです。(どちらも旧モデルですが) 軽量のレディスモデルで、中級から上級にあがるステップとして、練習と2級検定受講に対応できる板として、どちらが最適でしょうか。 また、ひょっとすると、春の山スキー(乗鞍岳など)にいくかもしれません。 ある程度、山スキーにも対応できればいいかなと思ってます。 この2種類の板の、メリット・デメリットなどを教えていただければありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • スキー板購入・初級者用からのステップアップ

    去年からスキーを始めて、2シーズン目になりますが、現時点でスキー板購入を考えています。 現在の板はアルペンで買った一番安い板(ビンディング込みで15000円ほどの初級者モデル)です。 去年10回、今年16回行って、今シーズンはあと10回ほど行く予定です。 スキースクールのインストラクターに、板のレベル以上にレベルアップすることは難しいので、なるべく早く板を買い替えたほうがよい、買うなら170cmぐらいでラディウス17ぐらいがよいとアドバイスされました。 ちなみにスキースクールは4回行っています。 運動神経は良くはありませんが、体は鍛えています。 バッジテストを受けたいとかは特になく、純粋に早く上手になりたいと思っています。 早速スキーショップ(量販店ではない、個人経営)に行ったのですが、いきなり上級者モデルを買うより、中級者モデルを買った方がよい、中級者モデルの場合はどのメーカーも同じようなもの(上級者モデルにあるようなメーカー特有のクセがない)だから、試乗してもあまり違いはでにくい、とのことでした。 ただしネットでいろいろ調べたら、初心者でも結構上級者モデルを推しているのも(サロモンのデモとか)あったので、迷っております。 今の私のレベルで、これから上達していく上でどのレベルの板がよいと思われますか? ・中級者レベル ・中・上級者モデル ・上級者モデル 具体的な板の名前を出していただくとありがたいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • スキーの板について。

    1、ATOMICのホームページでスキーのカタログを見ると9:7 7:5 5:3 3:1などの比率が記載されているのですが何の比率なのでしょうか? 2、ATOMICのスキー板の種類にRACE DEMO IZORなどありますが、どの種類の板を買えばいいのでしょうか?ちなみに自分は初級者で普通に滑れればいいと考えています。 3、先日、家族の板(170cmのカービングスキー)を借りて6年ぶりにスキーに行ったのですが、とてもスピードが出て止まったり曲がるのがとても大変だったのですが、板は短いほうが滑りやすいのでしょうか?ATOMICの123cmの板を買おうと思っているのですが、短すぎてもだめなのでしょうか?身長は170cmです。 以上宜しくお願いします。

  • スキー用品の初級用と中級・上級用は何が違うのですか?

    昨日久々にスキーに行ってきました。(15年ぶり) 楽しかったので、スキー板、ビンディング、ブーツ、ストック等を買おうと考えています。(昨日はレンタルしました) いまネットでスキー用品を検索しているのですが、初級用と中級・上級用では値段が全然違う気がします。 私は雪国育ちでもうかなり滑れるのですが、安く済ますに越したことはないなあと考えています。 この値段の違いは具体的にどの部分がどう違うのか、スキー用品の価格差の根拠について知りたいと思います。 お詳しい方、ぜひご教授のほどよろしくお願いいたします。

  • スキー板について atomic nomad highnoon ですが中

    スキー板について atomic nomad highnoon ですが中級者の技術向上には向きますか? 10数年ぶりに今シーズンからスキーを再開しました とりあえず昔のサロモン190cmの板で幼児を引き連れボーゲンはしんどいので サロモン Crossmax120を購入しリハビリ?技術チェック中です。 これはこれで楽にストックを使っての小回りパラレルが何とかできるように戻ってきたのですが もう少し長い板を試したくなり予算諸々の都合気になっているのがatomic nomad highnoonです 用途としてはここ数年は子供に教えつつ日に1-2本は自分の滑りとなります。 また春休みに集中することからもファミリーゲレンデ中心なことからも 雪質は良くない状況での使用が殆となるので 本心はデモ系に挑戦したいのですが用途からオールラウンド系 ノマドは悪雪向きと聞き価格も下がっていることからhighnoonを検討しています。 予算については今シーズンcrossmaxを購入していることから3-4万にしないと同意が得られないことからもhighnoonを検討しています。 アルペンにて相談したところサロモンの24HOURSを勧められましたが大幅に予算オーバーでした。 春スキーで楽に滑れそうなのはweb上の情報からなんとなくわかるのですが 個人的にはいずれバッジテストに挑戦してみたく思っています。 息子がかなりスキーに興味を持ったため以前は年数回(そのうち7割ボード) その後10シーズン休みでしたが 間違いなくスキー100%でここ数年は年20回程度はゲレンデに向かいますので 2年内ぐらいで一度2級に挑戦してみたいと思っています。 現状は小回りパラレル習得中というレベルです。 技術向上 2級挑戦 あわよくば 1級も挑戦 という状況で買って良い板でしょうか? ちなみに技術向上且つ現在の価格という面ではOGASAKA AZ-10と迷っています。 もしくは来シーズンまで待って売れ残った24HOURSを狙うか… 昨シーズンの板で申し訳ありませんが 板の素性を教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • アトミック 板の種類

    現在アトミックの板を使用してます。 買い替えを検討してますが、アトミックの板でLT・ST・GS等あり、レベルや程度が分かりません。 当方は中級レベルです。 ご回答宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう